Тёмный

これからの未来に必要な教育とは?: Tomohisa Ote at TEDxSaku 

TEDx Talks
Подписаться 41 млн
Просмотров 179 тыс.
50% 1

大手智之さんのトークです。長野県佐久市で2014年5月に開催されたTEDxSakuにて。
株式会社アソビズム代表取締役CEO
タイトル:
これからの未来に必要な教育とは?
紹介文:
1974年、群馬県高崎市生まれ。
8歳の時に父親のパソコンでプログラミングと出会い、
兄弟・友人が喜ぶのが嬉しくてゲーム作りにのめり込む。
2002年、勤めていたゲーム会社から独立し、株式会社アソビズムを設立。
現在65名の従業員とともにゲームの企画・開発等を行っている。
秋葉原にある本社オフィスは「第25回日経ニューオフィス推進賞」を受賞。
設立当初から新しいワークスタイルを模索している。
2012年、娘の幼稚園選びを機に長野への移住を決意。
翌年2013年に長野支社、愛称「長野ブランチ」を設立した。
現在のオフィスは長野駅近郊にある古い旅館をリノベーションしたもの。
将来的には自然豊かな北信州へ移転し、子どもの教育と仕事が両立できる環境を作ることを目指している。
また、長野ブランチ2階の和室で「未来工作ゼミ」を開催。
子どもたちに、ゲーム作りを通してICTを教えたり、ロボット工作を一緒に行うなどして、
「大自然の中で心を開き、自分で考え、楽しみ、生きる力を育てる」ことにも取り組んでいる。
株式会社アソビズム
www.asobism.co.jp
In the spirit of ideas worth spreading, TEDx is a program of local, self-organized events that bring people together to share a TED-like experience. At a TEDx event, TEDTalks video and live speakers combine to spark deep discussion and connection in a small group. These local, self-organized events are branded TEDx, where x = independently organized TED event. The TED Conference provides general guidance for the TEDx program, but individual TEDx events are self-organized.* (*Subject to certain rules and regulations)

Опубликовано:

 

7 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 32   
@rikainoue2728
@rikainoue2728 6 лет назад
大変感銘を受けました。インターネットで容易に情報収集できる時代ですが、私の息子(3歳)含めてすべての子供たちに眠っている素晴らしい想像力を目覚めさせるのは、私たちの重要な使命であるとあらためて認知しました。私たちが、うーんと唸って考えて、あれこれ仮説検証する、そんな姿を子供たちに見せてあげることが、これからより大切になってきますね。
@jaafckaicielo
@jaafckaicielo 4 года назад
私はSTEAM教育に必要な教材を考えていきたいと思っており大変参考になりました。
@taz4248
@taz4248 2 года назад
すばらしいです!
@miho_jin3940
@miho_jin3940 5 лет назад
大手さんの考える教育に感銘しました。 私は、子供達が将来AIに取って代わられる仕事を選ばないか心配していました でも、今の時点でなんとなく予想してこの仕事なら大丈夫と導いたところで、また未来はどうなるかわからない。 想像力と自分で実現する力をつければ、なんの仕事でもいいんだと思います うちの子は単純作業が好きです。例えばよく言われる工場の組み立て単純労働、それを遊びや楽しみの作業に変えることができたら、 人間がやりたい人気職業として復活する可能性だってあるんだし AIを主としない未来の子供を育てる指針として抽象的なものばかりでしたが、具体的で納得できる思想に今日出会いました
@user-vu2tl8re2s
@user-vu2tl8re2s 2 года назад
長野行きたくなりました笑 想像力を養う自然体験と、最先端のテクノロジー技術の両方を学ぶことが、これからの教育ですね。
@akisutozeneko
@akisutozeneko 5 лет назад
TEDxSakuで見る価値のあるスピーチはこれだけ
@raykidd6693
@raykidd6693 5 лет назад
zeneko akisuto それは草
@yaya-om4jt
@yaya-om4jt 4 года назад
娘が中学の時、ライブに同伴しました。目の前にいる初対面の全国から集まったファンの子達とSNSを使ってグッズの交換交渉をしていて。 同じ場所にいるんだから声かけて聞いた方が早くない⁉️と昭和のおばちゃんはビックリしたんですが😅
@quocthevu6765
@quocthevu6765 8 лет назад
Very good!
@user-us6ix5ij7m
@user-us6ix5ij7m 7 лет назад
まさかあのTASがプレイしたゲームのクリエイターだったとは⋯ 素晴らしい演説だった。
@origamilover
@origamilover 7 лет назад
素晴らしい!!!!
@isudusurbsiavruab
@isudusurbsiavruab 4 года назад
アイディア、想像を形にすることは本当に大切だと思う。主体性に着目している点。 受動を一般としている教育現場に想像する力は養われないと思う。日本の教育は時代遅れの教育なんだな
@kkkotintin2
@kkkotintin2 6 лет назад
人間は天才だから やり方は後からどんどんわかってく
@ktktkt0521
@ktktkt0521 6 лет назад
あなたの言っていることは、本質をついています。ぜひ、リアルに話をすることはできませんか?
@rec1100
@rec1100 6 лет назад
「運命が変わる 辿る歴史が変わった」 子達にエネルギーを 地球を守る ECO リサイクル 地球は滅びろ 言葉一つ 森羅万象 絵を描けといって銃は描かない 夢を描けといって滅びてしまう
@AsahiTousanBanzai
@AsahiTousanBanzai 9 лет назад
これから必要な教育?遊ぶ事だな。遊びこそ最高の教育だ。大人も子供も馬鹿になって必死に遊ぶ。遊びと趣味を教育の中枢にすえる。あとは国史と国語と修身と物理と江戸仕草と武道と考古学。
@sarinasarina3973
@sarinasarina3973 6 лет назад
AsahiTousanBanzai めっちゃくっちゃ同意
@user-pq7ex1ve3x
@user-pq7ex1ve3x 4 года назад
学校が作ったカリキュラムを一方的にやらせる今の教育は、昔は素晴らしく機能した時代もあった!今必要な教育は、創造力を鍛える教育!それは自由にお互いがやりたい事を突き詰めてやる事を許すそうする事で新たな革新的技術や、芸術が生まれる❣️私も同感です、テクノロジーを早く与えすぎるとテクノロジーに頼って創造性がどんどん少なく消えて無くなってしまうリスクがあります!スティーブ・ジョブズもジェフベゾスも自分の子供にはスマホを持たせていなかったようてす!この動画を見るとわかる気がします
@user-fd5di9lw7k
@user-fd5di9lw7k 3 года назад
自分のアイディアをかたちにする力
@marikotoyoko
@marikotoyoko 7 лет назад
勝手な言い分だけど、教育とは未来を愉快で楽しいものにする為にある。  それには、自分の力で困難を乗り越える必要がある。アラジンの魔法のランプが必要なんだ。そして、アラジンの魔法のランプを授けるのが教育なんだ。その教育とは東日本大震災にも耐えうる生活を作り出す事が出来るだろう。いずれはやがて教育を受けた者は、仕掛けられた争いや不正、自然災害を楽しいゲームに変えてしまうような力を得る時代になるだろう。困難な障害が力を持つものに取ってはチャレンジやゲームをしている感覚でしかないだろう。多分、こんな意識が常識になるだろう。  「余の辞書に不可能はない。」  遠い未来の話だけどね。想定外も想定した想定内にするだろう。未来の教育はさ。  平成29年3月12日(火曜日)曇り 21℃ 午後07:11 世田谷区より。
@putaro439
@putaro439 3 года назад
「あなたに相応しい奥さんは」はもうありますよね。ai婚活が出てきた今日この頃です。
@kkkotintin2
@kkkotintin2 6 лет назад
退屈が創造の入り口、なるほど。テレビをあまりみない方が良いね
@seikokimura812
@seikokimura812 7 лет назад
木村制子です👩私も、その舞台に、たってみたい😁なんて💨だいそれたことを
@KEN-zq9fq
@KEN-zq9fq 7 лет назад
教育とゲーム、もっと言えば真剣な遊びや仕事、人生すると言う事が溶け合っていく未来が個人的に理想です。 何より日本の教育には「“個人の存在”を尊重し育むことに繋がるガイド」の仕組みが存在しないと推測します。(一部の授業や気付いた教育者、文化にも溶けて断片的に発信れているに過ぎず人間味のごっそり抜けた教育を受けた若者がそのまま社会に放り出されている。学校じたい人で構成されているので表層的にはわかりづらいがおそらく無意識下では問題と言える) 教職員方々の仕事を増やさずに、学校や教育委員会と言う次元を超えて横に繋がり教育と言う文字もいかがかと言う勢いで全体を見直すこと事体並大抵のことではないとも思いますけれども・・・。「いい国つくろう・・・」を覚えるよりも「つくるとは?いい国とは?」と少なくとも考える事の方が有意義だと思わずにはいられません。  学生の頃『休みはゆとり?娯楽は怠慢?芸術は選ばれし者だけの物?絵描きでは生活できない?ゲームより勉強?・・・やりたい事より学校での勉強が社会で役に立つなら良い成績の為に生きねばっ。』と履き違えていました。蓋をあければゲーム業界採用担当 「学歴問いませんが沢山遊んで経験積んでます?沢山ゲームしてます?興味のある事沢山あります?」 己 『・・・』  創作にしても絵を描く事にしても、大して役には立たないと思っていた「遊びの様な経験」が何より役に立つのだと肌で感じられる今が来るとは驚きでした。 楽しんで学べる「教育」よりも、気がついたら学んでいるような「娯楽」を与えたい。Walt Disney
@user-lx7hw9sj1w
@user-lx7hw9sj1w 2 года назад
今はコロナが流行っています
@gkmjwj5617
@gkmjwj5617 3 года назад
できない人がビジネスを支えてることに気づいて 優秀なら次は弱者の気持ちになって 天狗になる時間はビジネスにない
@gekkokamen6465
@gekkokamen6465 3 года назад
testの理解が一面的だ。内容を把握したかを測るのも目的だ。
@user-zl2dh4cs3s
@user-zl2dh4cs3s 3 года назад
まず、子供いなくなるんで考えてもしょうがないですね
@isudusurbsiavruab
@isudusurbsiavruab 4 года назад
アイディア、想像を形にすることは本当に大切だと思う。主体性に着目している点。 受動を一般としている教育現場に想像する力は養われないと思う。日本の教育は時代遅れの教育なんだな
Далее
時間という財産: Hidetaka Nagaoka at TEDxSaku
19:44
when you have plan B 😂
00:11
Просмотров 24 млн
集合知の農業へ: Noriyuki Hagiwara at TEDxSaku
17:22
Hope invites | Tsutomu Uematsu | TEDxSapporo
20:43