Тёмный

そのまま捨てると超危険!?処分するときにお焚き上げする物・しない物を教えます! 

かんちゃん住職〔Kankyo Tanikawa〕
Подписаться 207 тыс.
Просмотров 26 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

18 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 61   
@kanchanjyusyoku
@kanchanjyusyoku 8 месяцев назад
みなさんは、物を捨てる時に「そのまま捨てていいのかな?」と悩んだことはありますか? 捨てる時に迷ったものがあれば教えてください🔥
@user-hb7gk9qs5y
@user-hb7gk9qs5y 8 месяцев назад
祖母からもらったお守りを相当長い間持っていますので、今度お焚き上げします。
@user-vc5jb4rv8j
@user-vc5jb4rv8j 4 месяца назад
両親の 遺影写真 子供達には 処分しにくいだろうと 思います🙇🙇🙇 私の棺に入れてもらおうかな〜と 考えております🙇🙇🙇 こんな事考えては 駄目なんでしょうか!? 未だ先にはなりますが 💪 お墓や 仏壇 も 私の代で 考えておかねばと 日々 思っております🙇🙇🙇
@user-vc5jb4rv8j
@user-vc5jb4rv8j 4 месяца назад
多量のぬいぐるみや 父がかっていた置物は お寺様に相談して 供養しょうと考えております🙇🙇🙇 うちの お寺様は門徒ではございません 両親からお世話になってます お寺様です そちらはお祓いとかは されておりません
@利一北島
@利一北島 8 месяцев назад
魂抜き・お焚き上げした方が良いものの話ありがとうございます。 勉強になります。
@浅野靖夫
@浅野靖夫 8 месяцев назад
おばんです。 歳の瀬の中、有難いお話し👀✨ 物、モノ、処分する際に、「ありがとう」🌟 魂磨きの真髄ですね~っ⤴️🙏
@田中眞佐志
@田中眞佐志 8 месяцев назад
ありがとうございます 大変役に立ちました。
@RA-ne4iu
@RA-ne4iu 8 месяцев назад
かんちゃん住職さん、いつもありがとうございます。とても勉強になります😊
@user-vp1km5gm9k
@user-vp1km5gm9k 8 месяцев назад
いつもありがとうございます。 色々知らないこともあったので、勉強になりました。
@もふもふ-g3p
@もふもふ-g3p 8 месяцев назад
かんちゃん住職様、ありがとうございます😊毎年おたぎあげをしてもらってます。今日も感謝致します✨️🙏✨
@yucco6142
@yucco6142 8 месяцев назад
かんちゃん住職さん、こんばんは。 いつもためになるお話をありがとうございます。 魂抜き・お焚き上げしたほうがいいものについてのお話をありがとうございます。 物を処分するときに、「ありがとう」といって粗塩をふってから捨てています。
@あいうえお-t5j6h
@あいうえお-t5j6h 8 месяцев назад
かんちゃん住職さんお疲れ様です😊このお話しありがとうございます👍
@てつこカイン麻見
@てつこカイン麻見 8 месяцев назад
お焚き上げのお話とても参考になりました 御札は毎年、初詣の時に神社でお焚き上げをしているので持って行きます 「1年間ありがとうございました🙏」 仏壇は粗大ゴミでもOKな所があるのは驚きました  遺品はあまりありませんが服やバッグ👜がいろいろと 「ありがとうございました🙏」と合掌して服とバッグだけの袋に入れて処分します (なかなか処分する気持ちになれずずっとタンスに入ったままでした 来年こそは!😅) 今回のお話とても勉強になりました ありがとうございました😊🙏
@shinagawa_pierrot
@shinagawa_pierrot 8 месяцев назад
仏具関係の物はどうしたらいいのだろう?と悩んでたので、このお話しはありがたかったです✨
@misamochi698
@misamochi698 8 месяцев назад
いつもありがとうございます。母の三回忌の後、洋服等を整理しています。ただ、そのまま捨てるのは辛いので、古着を海外のワクチンとして役立てるプロジェクトに寄付しております。誰かの役に立てるならばいいと思い寄付させて頂いております❤
@mayutantan2088
@mayutantan2088 7 месяцев назад
発展途上な国には既に世界から沢山の古着が集められていますよ。服を送られる事により産業が発展しません。 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-c7YWCly4dhY.htmlsi=LM_CzBfXjFOmttYX
@Rsato-lk7uy
@Rsato-lk7uy 8 месяцев назад
大変貴重なお話ありがとうございます。 うちも仏壇をどうするか悩んでおりました。 ありがとうございます。
@user-lr9fh2su5s
@user-lr9fh2su5s 8 месяцев назад
私は今まで使っていた財布をそのまま捨てるのは罰当たりな気がしたので、財布供養をしてくれる神社に郵送してもらい供養してもらいました。
@恵雅
@恵雅 8 месяцев назад
ありがとうございます😊
@user-me1tq2lj3o
@user-me1tq2lj3o 5 месяцев назад
かんちゃん住職様 いつも動画を楽しく拝見しております。 今回、急遽お仏壇仕舞いをすることになり、どうしたら良いのか分からず、地域のお寺さんに問い合わせて、そのまま持って行く様にしていたのですが、急にかんちゃん住職さんのこの動画を思い出し、慌てて動画を拝見しました。 そうしましたら丁度お仏壇に関することなどお話しされていて、動画通りに問い合わせてみたところ、全てスムーズにお仏壇仕舞いをすることが出来ました。 本当にありがとうございます🙇‍♀️✨
@Shige-vv3dm
@Shige-vv3dm 8 месяцев назад
魂の無い物に、合掌しない🎉素晴らしい👍
@user-bn8uw5ff8n
@user-bn8uw5ff8n 8 месяцев назад
かんちゃん住職様、有難う御座います。感謝しています。✨✨ 盛り塩も、替えようと思いました😊❗️ 御守り様は、返納して新たな御守り様を受けてきています。😊🌅🐉✨
@Shige-vv3dm
@Shige-vv3dm 8 месяцев назад
かんちゃん出会いありがとうございます😭
@keiw1120
@keiw1120 8 месяцев назад
昔の家の鴨居に飾ってあった遺影の大型写真が数枚あります。デジタル化💿やサイズを小さくして保存で、実物は粗塩をして廃棄で良いんですね、どうしたら良いかわからなかったので参考になりました☺️ お焚き上げといえば、毎年近くの神社⛩️に初詣に行った際、前年のをお焚き上げにして貰い、新しい物を頂いています。来年はおみくじは持って帰る事を忘れない様にします😅 今日も参考になるお話し🌟ありがとうございました 🙏💕
@user-sq3uy4bu8b
@user-sq3uy4bu8b 8 месяцев назад
本日も有難う御座いました。 遺影は以外でした。 質問が有ります。 お数珠はどうするのすか?
@さなえ-r9s
@さなえ-r9s 8 месяцев назад
2月に仏壇を閉眼供養してもらうのですが、お位牌、仏壇の中にある掛け軸は、当日、お寺様がお焚き上げとして引き取っていただけるのでしょうか?住職さんが話のわからない方で困っております。
@公人上沼
@公人上沼 8 месяцев назад
かんちゃん住職さん ありがとうございます。
@gokanikutsuwa
@gokanikutsuwa 8 месяцев назад
入魂抜根の儀式を見てみたいです!
@hichuji
@hichuji 7 месяцев назад
母に勝手に捨てられてしまった 私のまだ好きだったぬいぐるみを 思い出しました🥲
@ひとみ-s9t
@ひとみ-s9t 8 месяцев назад
生まれた時に親戚の方から、お祝いに羽子板をいただきました。 そろそろ処分したいのですが、羽子板もお焚き上げの対象になるのでしょうか? どんど焼きでお焚き上げしてもいいのでしょうか? お寺で御供養していただいてから処分する方がいいのか悩みます。
@夜叉藤
@夜叉藤 8 месяцев назад
私も同じ事で悩んでいたのでコメントさせて頂きます😅  絵が描いてあるだけのシンプルな羽子板なら、本体はキレイな紙袋に入れて可燃ごみに出してOKだと思います。  我が家の場合、キレイなお人形がついた物で、オルゴール付きのケースに入っていました。主人の前妻のご両親が娘さんに贈った物で、娘さんが結婚する時要らないと置いて行き、押し入れに入れっぱなしになっていました。  その押し入れ付近でナゾの異音がしたりしていたので神社のお焚き上げに持って行きました。人形は(特に高価な物)顔が汚れないようにしないと持ち主の風貌に影響が出ると聞いた事があるので白い布を買ってきてしっかりくるんで大きな神社のお焚き上げ所に持って行きました。 【以下ご参考までに】 ・本体以外の、ケースやケース内の飾りは自治体の決めた方法で普通に捨てて大丈夫。 ・人の姿がついていたらなるべく覆った方が安心 ・くださった方を思い、その場で良いので手を合わせて感謝を述べる。 ・くださった方がご存命で、連絡可能であれば、廃棄した事は言わずに、感謝をこめて季節の挨拶をしたりするとさらに良い循環が起こる。  くださった方とモノへの感謝があるからこそ、ここにご相談なさっているのですよね。そんな美しい気持ちがあるのなら、ご自身の考えで処分されて間違いないと思います。ご安心なさって大丈夫なんじゃないでしょうか😊
@ひとみ-s9t
@ひとみ-s9t 8 месяцев назад
@@夜叉藤 ご丁寧なコメントありがとうございます! 我が家もキレイなお人形でオルゴール付きのガラスケースに入っています。 一度セレモニーホールで人形供養があったので、ガラスケースから出して他の人形と一緒に持って行ったのですが、羽子板は受け付けていないと言われてしまいそのままになっています。 ずっとそのままにしておくのは良くないですし、くださった方々、羽子板に感謝して、教えていただいたように廃棄する方向で進めたいと思います。 ありがとうございました🙇‍♀️
@purudakkupokkunmyon__6800
@purudakkupokkunmyon__6800 5 месяцев назад
人形は切った中の綿出して小さくして切った。 写真もシュレッダー掛けたけたけど、その前に何かの霊がついてた。けど、お経唱えて捨てた。
@user-pz3nz7zz8f
@user-pz3nz7zz8f 6 месяцев назад
お位牌や仏像をお持ちになって、お魂抜きの供養とか開眼供養を申込まれる方は結構いらっしゃいます。 昨日は神棚お焚き上げの申込があり、本日ご本尊様の前にお上げして供養して頂きました。
@ribra1005
@ribra1005 8 месяцев назад
質問なのですが我が家の仏具ですが実家が遠く、両親が無くなって自宅を整理し実家の仏壇仏具などは全て閉眼供養後処分し、お墓も永代供養に致しました。 しかし、私の所にお位牌を夫婦にして作り直し地元の仏具屋さんで購入した小さな仏壇と仏具に納めたのですがお位牌も仏具も魂入れしていない状態で今に至ります。 こう言った場合、今住んでいる地域のどちらかのお寺様でお焚き上げをして頂くのか仏具屋さんに依頼するものなのか分からずそのまま置いてありますがどうしたら良いでしょうか? 実家は曹洞宗で、嫁ぎ先は日蓮宗なので余計に悩んでおります。
@とことんとんま
@とことんとんま 5 месяцев назад
我が家は段飾りのお雛様を保育園に寄附しとても感謝されました。
@user-yo2ed1wn1z
@user-yo2ed1wn1z 8 месяцев назад
病気で亡くなった弟の部屋について  弟の部屋を整理してまた何かに使おうと考えております それでいつから使ってもよいのか お清めとか必要なのか また亡くなった本人はそれをどう思うのか?など  教えて頂けると助かります 先日四十九日の法要を済ませたばかりです
@ayataka0510
@ayataka0510 8 месяцев назад
私の地区の風習なのか分かりませんが毎年今ぐらいの頃に氏子である神社に寄付をすることになっていますが、その時に紙札を貰いました。 この紙札は年明けの初詣で返しに行ったほうが良いのか、それとも来年の12月まで祀って良いですか? 近所付き合いがないので、周りに聞ける人がいないのでアドバイスお願いします🙇
@kanchanjyusyoku
@kanchanjyusyoku 8 месяцев назад
ご質問ありがとうございます☺️ 来年の今頃にお札を授与する時まで、ご自宅にお祀りしておくお札様だと思います✨ もし心配なら、一度画像を送っていただければと思います🙏
@ayataka0510
@ayataka0510 8 месяцев назад
@@kanchanjyusyoku さん。ありがとうございます、DMに写真送りますね
@purudakkupokkunmyon__6800
@purudakkupokkunmyon__6800 5 месяцев назад
写真や卒業アルバムなど霊がついてるはどうしたら良いのでしょうか?😅
@user-tb7wt6rl6r
@user-tb7wt6rl6r 8 месяцев назад
ご教授ありがとうございます。遺影をどう扱えばと、思っておりました。グッドタイミング。本年はお世話になりました。来年も宜しくお願いします。🎉良いお年を🐲
@mioclouds
@mioclouds 8 месяцев назад
父方の親戚はすでに雲上人になっています。 自分のなき後、親の位牌やご本尊は遠い親戚に処分してもらわないといけないのですが、そうなると親戚は宗派が異なるので、親戚の菩提寺にお願いできないですよね? 遠い親戚のために宗派の異なるお寺に依頼する手間を増やすくらいなら、自分が処分した方が迷惑をかけずに済みます。 三十三回忌以降ならばよいでしょうか。そのころまで生きていたいですが、こればかりは。
@user-lr9fh2su5s
@user-lr9fh2su5s 8 месяцев назад
私はお守りや紙札を、初詣に行った神社にお返ししています。普段から勿論ぞんざいに扱わないように、気を付けています。
@さなえ-r9s
@さなえ-r9s 8 месяцев назад
まさに、悩んでいたことでした。実家を処分し、油絵の遺影、肖像画、数枚あります。2月に閉眼供養するので、一緒に拝んで貰えば良いのでしょうか?一度ご相談したいです。
@user-vc5jb4rv8j
@user-vc5jb4rv8j 4 месяца назад
雛人形と 五月人形は 4月末に お寺様で供養して頂きました🙇🙇🙇 お寺様につくまでに 人形たちに 守ってくれてありがとう🙇これからお寺で供養してもらって その後あなた達は 天国行って 神様が迎えに来てくれるから 幸せになれるんだよと  車中で いいきかせました🙇 前の日もそう いいきかせました🙇🙇 今年の飾り方は 段飾りせず 輪になってになって 楽しんでもらいました🙇🙇🙇 もう 今年最後だけど幸せになれるからね 🙇毎日いいきかせました🙇🙇🙇
@mariyokoyama8039
@mariyokoyama8039 8 месяцев назад
大事な事… 御話…ありがとうございます。 南無妙法蓮華経。 南無感謝合掌。 🙏🏻✨️🙇
@真一かわもと
@真一かわもと 8 месяцев назад
住職様へ🙇 いつもありがとうございます🙇 勉強になりました。 感謝致します🙇
@みつきみなつ
@みつきみなつ 8 месяцев назад
職場がお店ということでもあるのか、ものすごくたくさん 御守りが落とし物で、届きます。10以上集まったのですが そのとき、なぜか家に持って帰ってしまいました。 だからといって不幸なことはないのですが そのままにしておけばいいのか、 去年の初詣参拝の破魔矢?を、 おさめるときに一緒に置いて良いのか?お焚き上げなのか 名前は、忘れましたが、神社にある、 お焚き上げをして欲しいもの?をいれる、、、 ごめんなさい、ポストみたいな物にいれるだけでよいのか わかりません。何故か私は、離れがたいような気もするのです。 一番強そうなのは、お稲荷様でしょうか? 逆に手放したら、罰があたるのでしょうか?😞😞😞😞😞😞😞🙏
@じょーもん-u4t
@じょーもん-u4t 8 месяцев назад
仕事で遺跡を発掘しています。 お位牌や墓石はお魂抜きが必要とのことですが、時々遺跡から、災害に遭いお魂抜きをされないまま、数百年地中に埋まっていたお仏壇やお位牌、墓石などが出土することがあります。 お位牌も墓石も、時にはご遺体も、私たち考古学で食べているものにとって、大切な資料となり、保存処理して収蔵庫に仕舞い込んでいます。 勿論丁重に、畏怖や畏敬の念を忘れたことはありませんし、場合によっては発掘現場で祈祷や法要をしてもらうこともありますが、すべてが全て、そういったことができるわけでもなく、、、よく考えたら、収蔵庫ってすごい場所になっていますね。 災害等で供養できなかったものは、最終的にどういった状況になっているのでしょう? 生き残った人たちが、供養の心を持っていれば、土中に埋もれたものたちは、魂が抜けているのでしょうか。
@fafa-te6tw
@fafa-te6tw 8 месяцев назад
もうまさに聞きたい内容でした😭🙏助かったー🙌実家の小さいお仏壇が古く、それを大切にしている父がいなくなったらどうしよー😫💦と常に考えてました🥹粗大ゴミだったら助かる❗️でも大切にしていた物だから丁寧に処分します🙏本当にありがとうございました😆👍✨✨
@松下佐知子
@松下佐知子 8 месяцев назад
こんにちは、😊かんちゃんご住職様🙏 過去でのお焚き上げしたのは、 人形とか、魂が入ってて、とてもゴミとしてだしたくなかったから、 捨てる時ごみ袋に入れて今までありがとうと一言いって、粗塩一摘み入れて捨てる。、 靴とかバックとか、 私の借家も遺影飾ることろがなかったので、住職様に聞き、亡くなった人の棺桶に一緒に入れても良いと聞いて、一緒に入れてあげました、親の服とか、あの世へ行くのに沢山あれもこれもと入れてほしいと言われて😅 葬儀の時だったか?お通夜の晩だったか友引だったので、1番可愛がってたお人形を2体入れました。 あの世へのお供に、 誰かを連れて逝かないためにそうするんですよね。
@koukimurakami
@koukimurakami 8 месяцев назад
某全国規模葬儀社の方に仏壇や神棚をそのまま粗大ゴミに出して良い言われましたが正直驚きました。 鎮守神社で纏めて御焚き上げするから神棚を納めるように書いた札と籠が通年で置いてあります。 祖父の仮位牌で父が魂抜きをした後にちゃんと位牌に魂入れしないで事故りました。
@しばあさ
@しばあさ 8 месяцев назад
いつもありがとうございますm(_ _)m今年もよろしくお願いします🙇 今日は神社にお守りをお焚き上げをしました。 服や靴は服屋さんでひきとるところにだしてます。それはリサイクルになるよぉなので感謝をしながら処分をしています。 その他の使わないものはワールドギフトに寄付しています。また使ってもらえると思うと感謝しながら気持ちよく処分できるようになりました。 元旦に地震で辛い思いをしてる方、前から戦争で大変なおもいをしてる方、1日でも早く幸せな日々が戻りますようにm(_ _)m
@rei369
@rei369 8 месяцев назад
昔はどんど焼きをあちこちで見かけましたが、最近では殆どみなくなりました。 県外とか旅行先で買ったお守りなどはどうしたらいいのか悩みます。
@cfhp236
@cfhp236 8 месяцев назад
こん○○わ。自分は誰かに看取られる予定はないので大丈夫ですが(?)趣味でかなりの台数の石油ファンヒーターを集めて手入れや修理をしたりして大事にしております。 もしドライじゃない身内がいて、遺品整理をしたらそれはそれで大変なことになりそうですね()
@chi32s22
@chi32s22 8 месяцев назад
かんちゃん住職さま 12月24日 今日のおたきあげのお話し教えてくださり、ありがとうございます!✨ 身近に長年使っていた物は、どうしても愛着心が強く合掌して、ありがとうございましたと言って処分していました。 お守りさまやお札さまもちゃんと元にいたお寺、神社にお返ししています😊 仏壇は、びっくりしました。そのまま粗大ゴミで大丈夫なんですね。 勉強になりました✨ かんちゃん住職さま、今日は、 クリスマスイブ🎅🎄ファミリーで楽しいクリスマスパーティーでしたか?いろはちゃんのかわいいクリスマスソングがずっと流れています😊 今日もたくさんの時間を費やして教えてくださり、感謝してます 🌼😊🎄🎅💕🌼 かんちゃん住職さま、ありがとうございました❤😊
@user-mi1zr2sb7p
@user-mi1zr2sb7p 8 месяцев назад
少し昔に父が亡くなって家を解体処分する際 仏壇等は親戚にお任せしました。 宗教信仰として通ったお寺の物は そのお寺にお返ししました。 遺品ではありませんが 私が今までの10数年で使ったお財布が 10個近くあるんですが、 処分をどうしたものか分からずに 纏めて箱に入れて 押し入れの肥やしにしてしまってます。
@高下裕絵
@高下裕絵 8 месяцев назад
質問なのですが、引っ越し祝い…と、くれた方が今まで使っていた置き時計…は、、、そのまま粗塩ふって処分しても大丈夫ですか?
@永井文子-o2n
@永井文子-o2n 8 месяцев назад
住職様のお話凄く参考になりました。私自身も高齢者ですので 現在あるお仏壇をどうしたらいいのか悩んでおりました。 娘達には、引き継ぐつもりはなくて 自身が元気な内に、色々と終活の意味もあって、成るべくきちんとして からあの世に行きたいと思っていましたので、お仏壇の処分の仕方のお話大変有り難かったです。 毎日、色々なお話を聞かせて頂き 有難うございます。
Далее
Holding Bigger And Bigger Dogs
00:18
Просмотров 27 млн