Тёмный

それっぽい曲の作り方【イントロ編】 

とまと
Подписаться 1,3 тыс.
Просмотров 350 тыс.
50% 1

Видеоклипы

Опубликовано:

 

17 авг 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 196   
@10ma10_music
@10ma10_music Год назад
(次)Aメロ編⇒ru-vid.comWjz_sjZ3-wA?feature=share (追記) 10万再生⤴︎ありがとうございます!! どうやらパンを振り忘れてたみたいで、、、聞きづらくてすいません、、!
@yuna.0000
@yuna.0000 11 месяцев назад
ここコメント多いんで、固定した方が良さそうですよ!!
@10ma10_music
@10ma10_music 11 месяцев назад
@@yuna.0000 あ!固定したつもりでいました!!!ありがとうございます!!!
@user-nw2wl3cm3w
@user-nw2wl3cm3w Год назад
それっぽい曲作ってみた系で1番好き
@10ma10_music
@10ma10_music Год назад
ありがとうございます!!!( *´꒳`*)
@LEQ_Q
@LEQ_Q Год назад
めちゃくちゃいい…!!! センス良すぎるちょうオシャレ🎵
@user-vk8st7ko2p
@user-vk8st7ko2p 6 месяцев назад
わかりますぅ〜
@ILoveOrangestar
@ILoveOrangestar 6 месяцев назад
なんか夜っぽい感じのエモさが出てて好き(伝われ)
@hiyo_rimi
@hiyo_rimi Год назад
かっけ… 儚い感じがすごく好きです
@10ma10_music
@10ma10_music Год назад
ありがとうございます!!!(*´ `*)
@onikutumutuminiki
@onikutumutuminiki Месяц назад
絶え間なく藍色と帝国少女足して2で割ったみたいな曲だな
@kanade5882
@kanade5882 Год назад
これもはや音ゲー向けの曲やろ
@Golden29117
@Golden29117 Месяц назад
すげえ絵えええええええ絵絵ええええええ
@user-tz9mv8wr5x
@user-tz9mv8wr5x Год назад
ごめんなさい、何とかのパクリって言いたい訳じゃなくてただこのコードオシャレだよね!ってやつで絶え間なく藍色のコードに似てるなって思いました!!すっごい好みです!!
@10ma10_music
@10ma10_music Год назад
ありがとうございます!オシャレ感意識したらこんな感じになりました!絶え間なく藍色いいですよね〜(●︎´▽︎`●︎)
@Gomahuuuuu
@Gomahuuuuu 9 месяцев назад
聞き覚えある感じだと思ったらそれか!
@user-kw7uwiio99q1
@user-kw7uwiio99q1 6 месяцев назад
Just the two of us進行という有名なコード進行で、丸の内サディスティックや東京フラッシュなど数多の曲に使われているのでその曲もそうなのでしょうね
@user-mg5pg2sd1r
@user-mg5pg2sd1r Год назад
こう言うのめちゃ好き
@10ma10_music
@10ma10_music Год назад
コメントありがとうございます!!喜んでもらえたようでよかったです!
@jmgmpm
@jmgmpm Год назад
最前線飛ばセ...が時々入ってくる
@kang9063
@kang9063 Год назад
わかる
@azusa-ye2ol
@azusa-ye2ol 7 месяцев назад
orangestarさんのdaybreak frontlineですね めっちゃわかります
@ILoveOrangestar
@ILoveOrangestar 6 месяцев назад
それ
@user-si3lu8kq5m
@user-si3lu8kq5m Месяц назад
確かにい〜
@DoNotCry1
@DoNotCry1 Год назад
獅子志士っぽくてすき
@10ma10_music
@10ma10_music Год назад
ありがとうございます!
@user-jd3cr1uf6q
@user-jd3cr1uf6q Год назад
それだわ
@user-pn3lv2pe5n
@user-pn3lv2pe5n Год назад
いや完全にそれだわマジで天才
@user-df2mc4be2s
@user-df2mc4be2s Год назад
それ
@yanchob4429
@yanchob4429 9 месяцев назад
獅子志士ではなく獅子志司
@phony6349
@phony6349 Год назад
これ系統の曲かなり作りにくいのによくやれますね
@user-sc3fg9jw6f
@user-sc3fg9jw6f Год назад
ループ素材使いずらいしね
@SZ_J
@SZ_J 10 месяцев назад
春に告げるを感じる
@01-OKNAYN
@01-OKNAYN 8 месяцев назад
確かに😊
@551Rei_hakumai
@551Rei_hakumai 8 месяцев назад
なんかこういうベースとか打ち込むのってパソコンの人がうまそう、 リズム感とかキーボードで取れるし、
@Carroto_cubing
@Carroto_cubing Год назад
G# G Fって下がるピアノ大好きです
@onion-ih3mg
@onion-ih3mg 10 месяцев назад
ずっと真夜中でいいのに感あってすき
@imusi4005channel
@imusi4005channel 9 месяцев назад
なんだ、ただの天才か
@user-ruka.-.
@user-ruka.-. 10 месяцев назад
マイクラ実況の時によく使われてそうで泣ける
@user-nv3dn8wf7f
@user-nv3dn8wf7f 10 месяцев назад
ちょっとだけ絶え間なく藍色っぽい()
@gura-kz9bl
@gura-kz9bl Год назад
100! 凄すぎてフルで聞きたい!
@ryu-yn7bv
@ryu-yn7bv 5 месяцев назад
うますぎしゃない?
@satoshis2981
@satoshis2981 10 месяцев назад
センスすぎる
@Koe7902
@Koe7902 Год назад
とても分かりやすくまとめられてますね! これでガレバンユーザーが増えてほしい!
@me__04_07__nmen
@me__04_07__nmen Год назад
P‐Bassの音好きだから 使ってくれるの嬉しいっす
@10ma10_music
@10ma10_music Год назад
コメントありがとうございます!!P-Bassいいですよねぇ(●︎´▽︎`●︎)
@tera_r_
@tera_r_ 6 месяцев назад
めっちゃいいですね!
@bfgsreyjm5gfhtfy
@bfgsreyjm5gfhtfy Год назад
それっぽいじゃなくてそれなのよもう
@rokaimeri
@rokaimeri 9 месяцев назад
王道マルサ進行いっぱい聞いてみたい〜
@ANMITU887
@ANMITU887 10 месяцев назад
すげぇえええ!
@user-Yuki0313
@user-Yuki0313 Год назад
ベースの細かいのセンスありすぎる…
@kaito_bbx
@kaito_bbx 7 месяцев назад
ドラムすき
@user-jl9wd1jl6s
@user-jl9wd1jl6s 6 месяцев назад
鉄琴の異常なほどのマリオメーカー感
@user-nx6zp8zn2n
@user-nx6zp8zn2n Год назад
めちゃくちゃ今風でいいですね!
@10ma10_music
@10ma10_music Год назад
ありがとうございます!!
@Calcite-composer
@Calcite-composer Год назад
なるほど...(わかっても作れない)
@oishi.tatsuki
@oishi.tatsuki Год назад
それにも才能ってあるんだよなぁ。コツ聞いて再現出来るできないと同じで
@soba_fm
@soba_fm 4 месяца назад
yuhh 🪩 💃 🕺
@kumakuma1982
@kumakuma1982 Год назад
メロディの出だしどっかで聞いたことあるなって思ったんだけど絶え間なく藍色だ!ってなってコメ欄見たら似たようなこと書いてる人いた笑 夜って感じの曲だなーからサビ?で急にステップ踏んだりスキップしだしたりみんな踊り出してるような感じがして新しいなーと思いました!
@10ma10_music
@10ma10_music Год назад
コメント見てから曲聴いたら自分でもびっくりするほど似ててちょっと焦りましたw
@kumakuma1982
@kumakuma1982 Год назад
@@10ma10_music ご本人も知らなかったならセーフです!笑 というかこういう作曲?リズムとかってやっぱりインスピレーションだと思うのでどこかで被っても仕方がないって感じがしますしこの曲はこの曲でまた違ったよさがあっていいですね!
@_Reika46
@_Reika46 Год назад
かっこいいですね!!!!
@10ma10_music
@10ma10_music Год назад
ありがとうございます!m( _ _)m
@user-lb7cx9hh1f
@user-lb7cx9hh1f 9 месяцев назад
かっこよすぎでし そのセンスは売れないでしね!
@penpen1124
@penpen1124 7 месяцев назад
なんで死ねって言うの(;´༎ຶД༎ຶ`)
@user-lb7cx9hh1f
@user-lb7cx9hh1f 7 месяцев назад
@@penpen1124 でし!?
@Ero_001_t_s
@Ero_001_t_s 10 месяцев назад
すっご。
@user-mm2nt4hm7l
@user-mm2nt4hm7l Год назад
かっこよー!
@10ma10_music
@10ma10_music Год назад
ありがとうございます!!!
@Kerosou-jb7my
@Kerosou-jb7my 9 месяцев назад
@Tan-tan1110
@Tan-tan1110 Год назад
すげ〜
@10ma10_music
@10ma10_music Год назад
ありがとうございます!
@peraperagotaku
@peraperagotaku Год назад
それっぽい というか、それ
@baretakunai
@baretakunai 2 месяца назад
獅子志司ぽくておしゃれ
@user-mu6jh2co5q
@user-mu6jh2co5q Год назад
途中低音がぶつかって音がモッサリしてるんかなって思ったけど音質の問題かも
@10ma10_music
@10ma10_music Год назад
音質もあるのですが、パンを振るのを忘れてしまって、、、、、、
@me__04_07__nmen
@me__04_07__nmen Год назад
@@10ma10_music EQ調整したら もっと良くなるかもです!
@10ma10_music
@10ma10_music Год назад
@@me__04_07__nmen なるほど!参考にさせていただきます!!
@me__04_07__nmen
@me__04_07__nmen Год назад
@@10ma10_music これ気づいたんだけど 1番最初のエレピの音が大きすぎるのかも
@Ringo_rou
@Ringo_rou Год назад
毎回こう言うの見てわかった気になってるけどわからない
@Huzake-F-manzi
@Huzake-F-manzi 11 месяцев назад
見てたら簡単そうだけど、やってみたら音打つのに結構時間かかって諦めちゃった
@10ma10_music
@10ma10_music 11 месяцев назад
打ち込みめちゃ面倒ですよね、、、、コピペとか駆使するとだいぶ楽になると思います!!
@user-fo7te7yc7q
@user-fo7te7yc7q 8 месяцев назад
絶え間なくかと
@HC-bt5tt
@HC-bt5tt Год назад
操作が難しすぎて発狂しました😂どうやったらそんなに上手くなるんですか?
@10ma10_music
@10ma10_music Год назад
コメントありがとうございます! やっぱり慣れるしかないですね、、、、 似たようなフレーズを作る時はコピペするとかなり時間短縮になると思います!
@user-bv6xz6dw8t
@user-bv6xz6dw8t Год назад
NEWSのオープニング音楽みたい
@kukg2825
@kukg2825 Месяц назад
メロディーってどうやったら思いつくんだ
@ztnx000zzZ
@ztnx000zzZ Год назад
定番コードやな
@Noah_111_
@Noah_111_ Год назад
良い曲だから ギター打ち込みじゃなくて 弾いてあげたい
@user-he3ln9px2f
@user-he3ln9px2f 7 месяцев назад
秒針を噛むみたい
@user-kt1cl6dn3p
@user-kt1cl6dn3p Год назад
ここまでの画面に行けない(>_
@10ma10_music
@10ma10_music Год назад
GarageBandを開くと右上にプラスのマークが出てくるのでそれを押すと新しく曲を作れます! その後楽器を選択し、画面をダブルタップすると「全て選択」「編集」などなど出てくるので「編集」を押してもらえると動画の画面と同じようになります!!(語彙力なくてすいません!!)
@user-kt1cl6dn3p
@user-kt1cl6dn3p Год назад
@@10ma10_music わあ!ご丁寧に説明ありがとうございます♪出来ました!!
@purin_04x
@purin_04x 2 месяца назад
絶対弾けないベースきた
@brkun0128
@brkun0128 4 месяца назад
こうゆうメロディーどうやって思いつくんだろうか、、、
@Hakure-mu
@Hakure-mu Год назад
ZUN進行入れればいい感じになる…のでしょうか? 一応私は、アレンジしかしないのですが、参考にさせていただきます! 多分同じ楽器を同じように打ち込めばいい感じになる…はず!
@10ma10_music
@10ma10_music Год назад
そうですね!基本自分はいい感じのコード調べてそれにメロディー合わせていく感じで作っているので、コード進行さえ掴めてしまえば曲を作ったりアレンジしたりしやすくなると思います!
@user-7030
@user-7030 Год назад
作曲の中で、イントロ作るのが苦手なので助かります🙏 イメージとしては、コードを分厚くして、そこに可愛い感じのメロディーを乗せる感じですか?
@10ma10_music
@10ma10_music Год назад
そうですね!僕は曲を分厚くするのが少し苦手なのでコード厚めにしてます!!
@san-il9mo
@san-il9mo Год назад
最初のポコポコした音ってどこにありますか?
@10ma10_music
@10ma10_music Год назад
SoundLibraryから鍵盤楽器コレクションをダウンロードすると、keyboardのkeyboardsのところにちょっとスクロールするとDouble Tracked Wurliというのが入ってます!!結構役に立つのでぜひ使ってみてください!!
@kitsunebi_5
@kitsunebi_5 Год назад
左右にふるといいかもしれません。 音が真中で混雑してますよ
@10ma10_music
@10ma10_music Год назад
なるほど、アドバイスありがとうございます!調整してみます!!m( _ _)m
@user-jd8ls5vg3s
@user-jd8ls5vg3s Год назад
左右に振ることで音が立体的になって、新しいアイデアがどんどん出てきます!
@10ma10_music
@10ma10_music Год назад
@@user-jd8ls5vg3s なるほど!左右に振る時はやっぱり低い音が左側の方がいいんですかね
@user-un5oi2ex6x
@user-un5oi2ex6x Год назад
@@10ma10_music 低い音とボーカルは真ん中
@10ma10_music
@10ma10_music Год назад
@@user-un5oi2ex6x 低い音でも真ん中に置くのありなんですね!!ありがとうございます!
@user-bi5ev3gy9n
@user-bi5ev3gy9n Год назад
パン振った方が絶対いい 何やってるか分かりずらい
@user-hd2lb3dh8d
@user-hd2lb3dh8d 7 месяцев назад
作曲依頼したい、
@U-ron_tea
@U-ron_tea 7 месяцев назад
これフリー素材化してくれんか???
@warts1382
@warts1382 Год назад
ベース動かしすぎやから個人的にはもう少し安定させた方がいいと思いますよ、、 でもそれ以外はおしゃれでかっこよくて良きです!
@10ma10_music
@10ma10_music Год назад
なるほど!少し変えてみます!!
@Under_vocaloidP
@Under_vocaloidP Год назад
すき
@Reri_mus
@Reri_mus Год назад
ドラムって何の音をダウンロードしましたか、?教えてくれるとありがたいです!🙏🙇‍♀️
@10ma10_music
@10ma10_music Год назад
コメントありがとうございます! Prismaticaダウンロードした先のSolarisというドラムです!
@aaa0141a
@aaa0141a Год назад
その画面の表示方法教えてください!
@10ma10_music
@10ma10_music Год назад
楽器を追加した後にトラックをタップすると「編集」と出てくるのでそこをタップしてもらうと編集画面(動画の画面)が出てきます!!
@ABC-yy8kg
@ABC-yy8kg 9 месяцев назад
0:00
@seisinnenrei5sai.
@seisinnenrei5sai. 11 месяцев назад
これってなんの編集アプリ使ってますか?
@10ma10_music
@10ma10_music 11 месяцев назад
動画編集はCapCut使ってます!!
@user-ht3jp5dv5h
@user-ht3jp5dv5h 10 месяцев назад
MIX頑張ってもうちょい
@kusattamikan
@kusattamikan 8 месяцев назад
私最近作曲初めて見たんですけど、思いついたリズム?をガレージバンドに打ち込もうとしても、なかなか自分が思うようなリズムにならないんですけど、どうすればいいですかね?
@10ma10_music
@10ma10_music 8 месяцев назад
GarageBandを開いてドラムのところにあるビートシーケンサーってとこ押して次の画面の左下のサイコロマークを押すと勝手にリズムを作ってくれるのでそれを参考にリズムを調整してみる…とかですかねー リズム思いつかない時とかにも使えて便利です!
@kusattamikan
@kusattamikan 8 месяцев назад
@@10ma10_music まじですか!( * ॑꒳ ॑*) 初耳情報です😳 詳しく教えていただきありがとうございます!!!
@user-hq9ef7by5w
@user-hq9ef7by5w 15 дней назад
そのアプリ入ってるけどどうやってその画面に行くのか教えてくれ誰か
@dorodang
@dorodang 14 дней назад
①アプリをひらく ②曲を作成をタップ ③キーボードをタップ ④画面左上の左から3番目の四角形が沢山あるボタンをタップ (他に効率のいいやり方があるかもしれませんがとりあえずはその画面に行けます!)
@user-tr3dd9fd4r
@user-tr3dd9fd4r Год назад
最初のぽこぽこした感じの楽器ってどれですか? 教えていただけると幸いです🙇🏻
@10ma10_music
@10ma10_music Год назад
SoundLibraryから鍵盤楽器コレクションをダウンロードすると、keyboardのkeyboardsのところにちょっとスクロールするとDouble Tracked Wurliというのがあります!それ使ってます!
@user-tr3dd9fd4r
@user-tr3dd9fd4r Год назад
@@10ma10_music ありがとうございます!!!!
@user-rg2mr6pt2y
@user-rg2mr6pt2y 7 месяцев назад
曲調が完全にボカロやね
@menerausu6
@menerausu6 8 месяцев назад
なんてアプリですか?
@10ma10_music
@10ma10_music 8 месяцев назад
iPhoneやipadにあるGarageBandという無料アプリを使っています。
@Piti2639
@Piti2639 Год назад
何のアプリか教えてくださると助かります🙏
@Piti2639
@Piti2639 Год назад
@あも ありがとうございます!
@Shirokumaaaaaa
@Shirokumaaaaaa Год назад
使っているドラムは何というサウンドパックに入ってましたか?
@10ma10_music
@10ma10_music Год назад
Prismaticaというサウンドパックです!!
@Shirokumaaaaaa
@Shirokumaaaaaa Год назад
@@10ma10_music 動画内容の方参考にさせていただきます!こんな深夜に丁寧に返信してくださりどうもありがとうございます!
@shigu7351
@shigu7351 Год назад
どこかしゃ○うさんを感じる…
@Rinnnnnnnn09
@Rinnnnnnnn09 4 месяца назад
ここにどうやって入るのだろう😢
@user-to1fr2qb8l
@user-to1fr2qb8l 6 месяцев назад
これなんてソフトですか?
@10ma10_music
@10ma10_music 6 месяцев назад
GarageBandという作曲ソフトを使ってます!
@user-go2zt9xm4d
@user-go2zt9xm4d Год назад
空間がなさすぎるのでpad系のシンセ鳴らしたりするといいかもしれませんね
@user-fr9zd5zw2p
@user-fr9zd5zw2p Год назад
自分初心者で純粋な疑問なんですけど、空間ってどういうことですか?
@teacherlikeabobdylan
@teacherlikeabobdylan Год назад
@@user-fr9zd5zw2p ぼんぼりーにも作曲するの?
@user-fr9zd5zw2p
@user-fr9zd5zw2p Год назад
@@teacherlikeabobdylan 結構興味あって最近始めてみました!もしやビートボックス界隈の方ですか?
@teacherlikeabobdylan
@teacherlikeabobdylan Год назад
@@user-fr9zd5zw2p そうです😊 曲作り楽しいよね
@user-fr9zd5zw2p
@user-fr9zd5zw2p Год назад
@@teacherlikeabobdylan 楽しいんですけど、どうやって上達していけばいいかよくわかんなくて困ってるところもあります笑
@user-qf4lo1kl4m
@user-qf4lo1kl4m 10 месяцев назад
iPhoneのみですか?
@10ma10_music
@10ma10_music 10 месяцев назад
はい!iPhoneのGarageBandという作曲アプリを使って作っています
@sokure702
@sokure702 Год назад
鉄琴の音ってどこのなんて名前のやつでしたか?
@10ma10_music
@10ma10_music Год назад
keyboardのotherのところにあるGlockenspielです!!
@sokure702
@sokure702 Год назад
@@10ma10_music ありがとうございます!!
@user-rj3qs3yb7z
@user-rj3qs3yb7z Год назад
コードは全部白鍵ですか?
@10ma10_music
@10ma10_music Год назад
いえ、キーとしては黒鍵はおそらくシのフラットのみです!ですが、この進行だとかなりの頻度でドシャープ使ってます!
@Haz1me...
@Haz1me... 6 месяцев назад
なるほど。わからん。(アホ)
@sumio6586
@sumio6586 11 месяцев назад
テンポ100とかですか? 頑張ってください!
@10ma10_music
@10ma10_music 11 месяцев назад
ありがとうございます!テンポは130です!
@sumio6586
@sumio6586 11 месяцев назад
ありがとうございます!
@beck.becker.1064
@beck.becker.1064 Год назад
このアプリってなんていうんですか?
@10ma10_music
@10ma10_music Год назад
ガレージバンドというアプリを使っています! android製品だと使えません、、
@user-dk2ji4fx3c
@user-dk2ji4fx3c Год назад
鉄琴って課金しないと使えませんかね、?
@10ma10_music
@10ma10_music Год назад
確か元から入ってるやつだったと思います!keyboardからotherを押すとGlockenspiel(鉄琴)があったはずです!
@user-dk2ji4fx3c
@user-dk2ji4fx3c Год назад
@@10ma10_music 本当ですか!? ありがとうございます!!
@user-ppocha
@user-ppocha Год назад
鉄筋ってどこにありますか?😢
@10ma10_music
@10ma10_music Год назад
動画と同じものでしたら、keyboardのotherのところにあるGlockenspielが鉄琴として使えます!! しっかりとした音が欲しい場合は、SoundLibraryというところから鍵盤楽器コレクションというのをダウンロードするとkeyboardのところのkeyboardsに80s Chime Vibeが出てくるのでそれも鉄琴として使えます!!
@user-ppocha
@user-ppocha Год назад
@@10ma10_music ありがとうございます!!✨️
@awdrgyhiko
@awdrgyhiko 7 месяцев назад
まるさしんこー
@user-cg9sw7zr8j
@user-cg9sw7zr8j Год назад
手の拍手のところどうやってますか?
@10ma10_music
@10ma10_music Год назад
ドラムからSolarisを選んで編集すると1番上としたから3、5番目にそれぞれ違う音の拍手があるので使ってみてください! ほかのドラムにも色んなのが入ってるので盛り上げる時とかに使うのがオススメです!!
@user-cg9sw7zr8j
@user-cg9sw7zr8j Год назад
ありがとうございます😊
@user-cg9sw7zr8j
@user-cg9sw7zr8j Год назад
すいません、solarisどこにありますか?
@10ma10_music
@10ma10_music Год назад
@@user-cg9sw7zr8j GarageBandのサウンドライブラリーからPrismaticaをダウンロードするとドラムのところの最近ダウンロードした項目のところにPrismaticaが出てくるのでそこにSolarisがあると思います!
@user-cg9sw7zr8j
@user-cg9sw7zr8j Год назад
無料ですか?
@yasaiitameda
@yasaiitameda 5 месяцев назад
なんていうアプリ使ってるんですか……?
@10ma10_music
@10ma10_music 5 месяцев назад
GarageBandです!
@user-vowel_xx
@user-vowel_xx 10 месяцев назад
音質がもこもこしていたり 各パートが自由すぎるので 音質はEQやパンを振り分けたり、 それぞれのパートのリズムなどに規則性を持たせると もうちょっとスッキリするかもです あとPCを買いましょう()
@Bro_cake
@Bro_cake 5 месяцев назад
そのドラムなんて言うパックですか?
@10ma10_music
@10ma10_music 5 месяцев назад
PrismaticaというパックのSolarisです!
@Bro_cake
@Bro_cake 5 месяцев назад
ありがとうございます😊
@Yuru0612
@Yuru0612 Год назад
アプリ何使ってますか、、?
@10ma10_music
@10ma10_music Год назад
GarageBandというアプリを使ってます!iPhoneでしか使えないアプリかと思います
@Yuru0612
@Yuru0612 Год назад
@@10ma10_music ありがとうございます😭iPadでもいけました‼️
@Yuru0612
@Yuru0612 Год назад
@@10ma10_music 何度もすみません💦 このアプリ自体初めてなのでよくわからないのですが、自分で作曲したい時はEXTERNALってとこを押せばいいのでしょうか?😓
@10ma10_music
@10ma10_music Год назад
@@Yuru0612 externalは外部アプリを読み込む時に使うものなので基本的にはkeyboardかdrumを選択すればピアノやベースなどが使えます!
@Yuru0612
@Yuru0612 Год назад
@@10ma10_music ありがとうございます😭本当に助かりました☺️
@user-bo5bw7iq2s
@user-bo5bw7iq2s 11 месяцев назад
ずとまよのパクリみたい
@user-lc9hj5kq8m
@user-lc9hj5kq8m 5 месяцев назад
作曲者になって欲しいです。お願いします。何十人に聞いても断られます。本当にお願いします。お返事待っています。
@user-lc9hj5kq8m
@user-lc9hj5kq8m 5 месяцев назад
返事お待ちしております
@18-mf4tl
@18-mf4tl 17 дней назад
夜に駆ける感
Далее
1分でわかるおしゃれHipHopの作り方 #Shorts
1:00
GarageBandでサイドチェイン!! #grageband
0:30
Relaxing Coding / Hacking Music
1:06:03
Просмотров 371 тыс.
キレッキレでエモい曲の作り方 #Shorts
1:00
Gulinur - Coca Cola (Official Music Video 2024)
3:17
Просмотров 560 тыс.
Лето
2:20
Просмотров 269 тыс.