Тёмный

ついに国産ソシャゲが海外産に勝てない時代終了か?スマホゲームのグラフィックの進化 10年の歴史まとめ&分析【ソシャゲ・アプリゲーム】【サービス終了】【ゆっくり解説】 

リクの辛口スマホゲームレビュー
Подписаться 35 тыс.
Просмотров 55 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

26 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 224   
@GameReview_Riku
@GameReview_Riku Год назад
インフルで動画投稿再開が遅れてすみません・・・!見てくれた方、高評価・コメントありがとうございます。 間隔が空いたのでしばらくはRU-vidくんがおすすめしてくれなくて再生数伸びないかもしれませんが またコツコツ頑張りますので今後ともよろしくお願いします!
@ese_mace
@ese_mace Год назад
「グラフィックはPS2くらいで十分なとと嘯いてる人が想像してるクオリティは実際にはPS3以上」説、あると思います
@obikoBIS
@obikoBIS Год назад
今見直すと、当時驚愕していたPS3ゲーのグラフィックが「こんなもんだったのか……」ってなりますし、ハード1世代くらいズレが生じているのはありそうですね
@hannyelsalre
@hannyelsalre Год назад
記憶の中でのPS2のグラフィックは年々進化してるので仕方ない PS3を超えてもうそろそろPS4の下辺りまでのクォリティまで来てるはず
@おにくハムスター
@おにくハムスター Год назад
そうゆう人達にウマ娘やなくパワプロやらせたらどうゆう反応するか見たい
@山瀬速報
@山瀬速報 6 месяцев назад
でも当時スネークイーターにはびっくりしてたな〜(え?プレ3発売予定だったて!?
@m.y.347
@m.y.347 Год назад
グラは人で言うなら顔だろうから、明らかに良ければ目を惹くし悪いと振り向いて貰いづらいのは確かだろうなぁ。ただやっぱり最終的に中身の方が大事なのも同じな気がする
@モモンガ低速
@モモンガ低速 Год назад
面白くなきゃ続かない、グラフィックが良くなきゃ見向きもされない バランスが難しいですね
@kk.125
@kk.125 Год назад
ゲームだろうと何だろうとモノを売る時に経るフェーズは変わらなくて、『1.商品を気付かせる』→『2.商品を手に取らせる』→『3.商品を購入するか考えさせる』→『4.商品をレジまで運ばせる』→『5.商品を会計させる』の5段階が必要です。 「ゲームにグラフィックは関係ない」という人は1.の工程を全く考えてなくて、最終的なゲームの良し悪しを決めるのはゲームバランスやゲームデザインだったとしても、1.をないがしろにしている時点で「売り上げの最大化」や「ユーザーのターゲティング」は失敗しているものと思われます。
@sukechishimada
@sukechishimada Год назад
AIDMAですね。
@ドンマッカネン
@ドンマッカネン Год назад
某果物ゲームの影響でゲームはグラじゃないっていう意見が出るのは分かる。 でもソシャゲはすぐに人気が出ないとサ終まっしぐらなのでグラフィックで興味を引くのは重要なのもわかる。 ただ、グラフィックだけに力を入れて肝心なゲーム性や中身すっからかんなのは売れないのは今も昔も変わらない。
@user-qe5gq6fc6g
@user-qe5gq6fc6g Год назад
ファミコンからプレステ&サターンのときそういうのがもろあって某クソゲーハンターが発掘 してますねあの頃ってポリゴンでゾンビなら何でもいいやで一時期飽きられそうになってて グラと物理計算できている丁寧なものぐらいしか生き残っていないし 当時のプレステでいいのナニと聞かれると4本ぐらいしかない思うそんなものです
@tsutomumizuhara4568
@tsutomumizuhara4568 Год назад
原神てメインはPCだけどスマホでも出来るってところが運営の上手さを感じますね。 PCメインにするならもっとキャラクター、グラフィックを綺麗にできたと思いますがスマホ向けに抑えて作ったのかと思います。 FGOは好きでずっとしてますがグラフィックが古く感じないのはTYPEMOONの連動性でしょうね。 アニメとかはゲームのキャラデザをもとに作ってるところがあると思うのでアニメ見ても古く見えないところがあると思います。 結局のところ見せ方というか違和感なく雰囲気に合わせれるかが重要な気がします。 その点ではパワプロのデフォルメって上手く作られてると思います。
@obikoBIS
@obikoBIS Год назад
崩スタはアクションじゃない分負荷が抑えられているからか、原神よりもグラフィックが頭1つ抜けている その割には、バッテリーの消耗は普通の3Dゲーで最適化がちゃんとできているのが分かって、容量以外はデイリーも手軽 ガッツリやっても良いし、デイリーを10分くらいで終わらせるだけでも良い、その受け皿の広さが上手いなぁ……と思う グラフィックは本当に入り口で、そのグラフィックをゲームの楽しみとして活かせるか 継続性がありつつ、いつ復帰しても良いような設計にできているか 実は昔から変わらないこの辺りが、順当に技術進化しているだけにも感じるところ
@yamakou_p
@yamakou_p Год назад
シャニマスのイラストはクオリティは勿論だけどそれまでのソシャゲでタブーとされてた大胆な構図を使うのが頭1つ抜けて上手いなと思います
@kuroguro-_-0205
@kuroguro-_-0205 Год назад
グラ推しゲーはとにかく容量がデカイ 余裕で10G超えるし、アプデなんかでも更新でかなりのダウンロードかかるから、惰性でやってるゲームだとアプデで5Gとか言われると面倒いからいいやって辞めちゃうときあるな。
@tatamin_v
@tatamin_v Год назад
レスレリこのグラで蔵4Gしか無いから強い ただ対応機種が狭い
@senoby9156
@senoby9156 Год назад
「あのスクエニも真面目にクオリティの高いゲームを目指してたんですよね」 もうこの一文に込められた積年の感情&皮肉感だけで草
@fractasfractas7165
@fractasfractas7165 Год назад
俺も大爆笑したwwwwwww
@ぶーちゃんマン
@ぶーちゃんマン 11 месяцев назад
あ の ス ク エ ニ
@nezuki763
@nezuki763 Год назад
年寄りにとってソシャゲはグラフィックよりも手軽さ、継続のしやすさが大事だけど 学生らにとってはやっぱり話題性込みで派手でキレイな3Dグラフィックの方が好まれるのかな
@jojin8913
@jojin8913 Год назад
崩壊3rdって本国版だと2017ではなく2016年からリリースされているんだよね。1年早めた感覚で見ると、あのクオリティーもっとすごいと感じられるな。
@HaranozonoMach
@HaranozonoMach Год назад
実写並みのグラでリアルなキャラが出るゲーム 普通のグラで萌えキャラが出るゲーム 課金前提のソシャゲだと後者の方が好まれると思う。
@fakepoke777
@fakepoke777 Год назад
前者はそもそもキャラに課金じゃなくて他の課金要素があるイメージ
@yjmanabu
@yjmanabu Год назад
15年だとこないだ終わったクリプトのクオリティに驚いたなぁ 初期は操り人形みたいな挙動でパターンも乏しいけど段々精巧で複雑な動きに進化してったし キャラデザもレベル高いしリアル頭身の2Dキャラの作り込み自体相当なもので今でも代わりになるものがないと思う 神話モンスターもカッコイイんだよな
@leeman5951
@leeman5951 Год назад
グラフィックは最初に引きつける力は強いけど、継続する要因はゲーム性かなぁ。今はアルビオンオンラインをメインにしてるけど、こういうゲームをアニメ調最新グラフィックで出したらどうなるかは気になる。
@hayanoo363
@hayanoo363 Год назад
シャニマス界隈にいる身としてはリクさんがキャラデザ評価してくれるのなんか嬉しい
@紅瞳
@紅瞳 Год назад
現状グラだとやはり崩壊とレスレリの2強ですかね 比べるとレスレリの方が光と影だったり背景のグラフィックまで力を入れてるためかスマホの負荷が大きいですが細かいところまで綺麗です 崩壊はグラフィックの優先度を上手く取捨選択していてグラフィックの印象の割には軽いですし 崩壊は良くも悪くもスマホゲーのメーカーでレスレリは良くも悪くもコンシューマーのメーカーのグラフィックの作り方だなって思います レスレリはSteamが出るようなのでそちらのグラフィックをさらに上げてデータ共有出来るようになると化けそうです
@サービス-k2y
@サービス-k2y Год назад
ソシャゲの場合グラが必要スペックに影響あるからってのもある。 あとフォーマットは違うがグラだけっての代表格はブループロトコルだし、国産とグラがいいってだけで如何に客が釣れるのか?ってのも実証された貴重な例。
@Shokaku.
@Shokaku. Год назад
最近のソシャゲはグラが良いのは良いけど重かったり、発熱早すぎだろってのがたまにあるから程よいバランス取ってほしい所ではある。 まだ端末買って2年程度なんだけどなぁ
@向井さん-g1w
@向井さん-g1w Год назад
おかえりなさい 動画投稿再開ありがとうございます。 まさかの時間だったので明日改めて視聴させてもらいます😅
@きれは
@きれは Год назад
3Dモデルの優秀さはグラフィックの一つの指標で、二次元的な物でも古風なゲームデザインに合わせたとしてもデフォルメ貴重にしても色々な差分を作ったりエフェクトを調整して印象に残る場面を作ったりと凝っているものは「良いグラフィック」なんだと思います。 そういう良いグラフィックを作ったってコトはそれなりに運営も気合い入れてゲームを成功させようとするので、自然と他部分がいいゲームになるんじゃないかなと感じます。 グラフィックが良いゲームが売れるというより、売れるゲームはグラフィックだけ粗雑にしたりはしない…というような因果を感じます。 一事が万事ではありませんが個人的に思い出したのがラピライで、3Dモデルの出来は割と良かったですがモーションは共通かつ種類少なめ、エフェクトも独自性なし、アングル変更も特段無しで服や髪のめり込みなどの調整も無しと画面を総合して見た場合単調だとか手抜きぎみの作りだなと感じたのを覚えています。 グラフィックはそういう細かなプレイヤーの目に入るもの全てが一体となって1つの評価対象なのかなと感じます。
@サンダラ-n7m
@サンダラ-n7m Год назад
普及してるスマホの性能で動かせるのがそのまま最高基準になってんだなあという感じ 中途半端にするより格安スマホでも動く2Dゲーにするか据え置きクラスの3Dゲーにするかで両極端になったなあ 今年はガチャやイベントでうまくマネタイズできないなら家庭用で出せってのも多くなった気がする
@ぱっぱらぱー-y9b
@ぱっぱらぱー-y9b Год назад
昔からサービス継続してるゲームはグラよりゲーム性、運営力で評価されてるものが多いですね。
@tailstar1595
@tailstar1595 Год назад
個人的に思うのが グラフィックのみに力を入れすぎて肝心のゲーム部分が疎かになったら本末転倒、だと思ってます。 レスレリも綺麗ではあるけどUIのせいもあって長くプレイしていると目が疲れるw 原神も自分はグラフィックよりキャラデザ、アクション性、OWの方が刺さって始めたくらいです。 フォンテーヌの水中は幻想的でとても綺麗だけどやはり長く潜っていると疲れますw
@m1kan_o1s2
@m1kan_o1s2 6 месяцев назад
個人的にグラとゲーム性って試食コーナーで例えるとその食品と味みたいなものだなと。 だから「試食どうですかー」と配信者が案件やらプレイ配信で食品の見た目以外に多くのユーザーに試食するまでの導線になって「今まで気にしなかったけど美味しい!」となったり。 逆に美味しい食品探す人(ゲーム性を求めてる人)は自分から能動的に調べるタイプが多そう(偏見)だから多くのユーザーを囲いこみたいならグラもゲーム性も重要だなと思います。
@黒-h8i
@黒-h8i Год назад
アークナイツがゲーム性しか良くないみたいな書かれ方してるけど、キャラデザもいいしデフォルメも可愛いしストーリーとか世界観もめちゃくちゃ凝ってて最高なんだよね…どんなキャラも活躍させることが出来る調整で、課金圧が全くと言ってもいい程ないのも魅力
@ボルオプト大型汎用機
確かに俺もドクターLv52辺りまではやっていたが(タワーディフェンスの才能なかったのでついて行けなかった)、 ストーリーと世界観が目当てで始めたのであって、タワーディフェンスだから始めたわけではない。 そんなわけで、純粋なタワーディフェンスファン勢のドクターにはなかなか理解してもらえなかった のは今となってはいい思い出。 ハイグリのストーリーと世界観設定の才能がエンドフィールドにも引き継がれているのは、最新PVで確認できたので 安心してロドスから成仏できそうだ。
@user-kobo
@user-kobo Год назад
海外スマホゲーと国産スマホゲーの差は技術の差じゃなくて本気度の差だと思います 日本のソフトメーカーはあくまでもメインがコンシューマーでスマホはサブに過ぎないのに対して、中国はコンシューマーで出さずにスマホゲー(PC版あり)に全てを注いでるという差ですね 少なくとも日本の「大々的に新作発表→スマホゲー→なんだよスマホかよふざけんな」っていう空気がなくならない限りは日本のメーカーがスマホに全力投球はしづらいだろうから中国産に追いつくのは厳しそう
@坂本-l5k
@坂本-l5k Год назад
いや、今はスマホかよふざけんなって意見は少なくなってるわ。むしろスマホでも復活してくれるのは嬉しい派が割りと居る
@user-kobo
@user-kobo Год назад
@@坂本-l5k 新作が出なくなってるゲームに関しては確かにそうですね でもアトリエの炎上を見ても分かる通りまだスマホは嫌って人は多い印象です
@nebulawizard
@nebulawizard Год назад
スマホの嫌な所は、 サ終するともう遊べなくなる所よな。 とあるゲームがふとやりたくなって、 中古で買い直したりするから 気持ちは分かる。 後、単純に携帯だと 容量が足りないからってのもありそう。 ほとんどのソシャゲは SDカードにデータを移せないし。
@kentamawari
@kentamawari Год назад
丸4年経ってるのに未だグラフィック最高峰の原神がバケモンすぎんのよ
@クライク-k5d
@クライク-k5d Год назад
グラフィックで第一関門突破してストーリーも面白く、ゲーム性がよくても、肝心のメインがエンドコンテンツ状態になると離れていく人が出てくると思う
@オボロ-k1f
@オボロ-k1f Год назад
売れてるゲームのグラフィックがいいかと言われたらそうでもない気がする・・・。 グラがいいと触ってもらえるのはそう思うけど、触った結果内容が伴わないと一気に冷めちゃうなぁと思う。 グラがいいなら内容もよくないとだめだと思うし、グラフィックそこそこでいくならとことん内容にこだわるとかが売れるゲームなのかなぁと。
@おいしいかるぱす
@おいしいかるぱす Год назад
いつも動画ありがとうございます!インフルお疲れさまでした グラフィックは始めるきっかけにはなれども続ける理由にはなりえないっていう個人的な印象 特に課金して続けるってなるとコンテンツの追加ペース、負担、世間での盛り上がりとかになるかなあ どうしても低グラでのゲームはパズドラモンストとかが強すぎるから新規ゲームは高クオリティ寄りに寄せないといけないのが大変そう グラと声にお金使うと課金圧がえぐぐくなる(特に市場がせまい国産)イメージがあるからほどほどのところで遊びやすい、運営を継続しやすいゲームが今後も続いてほしいところ
@novac2385
@novac2385 Год назад
スマホゲーのグラフィックも、スマホのスペックと共に10年ですごく進化してますね😳
@noiram0004
@noiram0004 Год назад
スクールガールストライカーズが出たときは結構感動しましたね。
@アイス犬
@アイス犬 Год назад
日本ソシャゲが駄目だと言われる様になった頃がたった2,3年前のことだと知って、信じすぎないほうがいいなと思った。 ゲームを総合的に見て、需要と供給のバランスの浮き沈みで判断し、ゲームを出すタイミングを伺って欲しい。
@空夜-k9p
@空夜-k9p Год назад
こうしてふりかえると 本当にグラフィックが良くて爆死した、誰にも響かずサ終したスマホゲームは少ない気がする 面白い見方
@もがちゃん
@もがちゃん Год назад
スターレイルやった後にレスレリやったらマップのしょぼさに愕然としたわ 奥行のない一方通行の横スクロースで操作性もダメ。これが日本の限界なんか俺悔しいよ もうどうやっても中国には勝てないんだなって
@初香藤花
@初香藤花 Год назад
原神で本当に驚いたのは「スマホ・PC・PS4のマルチプラットフォーム」を「全世界同時にサービス開始」したことですね。スマホ・PC同時はありましたがコンシューマー機(PS4)対応かつ、マルチするときスマホ・PC・PS4の人で別れることなくマッチングするのが衝撃(impact)でした。 コンシューマーもまたいでいるので原神は「スマホゲー」と単純に分類していいのか? と、いつも思ってます。
@nanometer_oli
@nanometer_oli Год назад
スマホだけでやるには絶対的に容量足りないし、想定としては多分PS4とかPCがメインだとは思う スマホも一応対象になってることで、単純に戸口が広いことは武器になってはいるよね
@yama.3
@yama.3 Год назад
始めたのが遅かったので一年もプレイ出来なかったけど、スターオーシャンアナムネシスのグラフィックは良かったと思う(色んな意味でw)。今でも密かに復活を期待してる SO6にモデル流用したらよかったのに
@エナちくわ
@エナちくわ Год назад
スターレイルもレスレリもどちらもそれぞれの良さがあってクオリティ高いと思うな レスレリの揺れもの精度は熱意を感じる
@splatoonkids
@splatoonkids Год назад
シャドウバースがスマホゲーで初めてのめり込んだゲームでしたね。 友達と変なデッキ使ってルムマしたり、グラマス目指したり思い出深いです
@アイムジャグラー-u5q
本当にその通り ソシャゲは時間のない現代人をターゲットにしている為、ゲーム性を削っている分グラフィックや型のクオリティに着目されがちなだけで、グラフィック微妙でもゲーム性重視の面白いゲームがソシャゲから輩出されればそれもまた評価される
@布団が吹っ飛んだ-q3w
アニメ風やシステムの成功的なのを言えば、プリコネがあるが、この手以降はブルアカしか売れてないな
@kamegoro-san
@kamegoro-san Год назад
取り上げられてるソシャゲはサブでやるにはちょっと重いんだよなあ…
@紫音-t6c
@紫音-t6c Год назад
グラ作り直したウマ娘とレスレリは評価する ただtakt op.てめーはダメだ
@水瀬ヒカリ
@水瀬ヒカリ Год назад
言うて今現在も売れ続けてんのはパズドラ、モンスト等の古参勢だから、やっぱ1番は信用よ。何年も続けてるだけで信用が勝手に溜まっていくんだから企業は何よりも続けることを重視するべきよ。
@bell1758
@bell1758 Год назад
Live2Dならアズレンが文字通り変態レベルで突出してるわ
@いのり-x7r
@いのり-x7r Год назад
グラフィックだけにこだわってストーリー性が薄い作品多い印象 スタレもストーリーいまいちと作業ゲーとガチャの渋さだし ゲーム性を優先してほしいな 最近では賛否両論はあるがやりこみは栄冠クロスやな
@リプリー-q4c
@リプリー-q4c Год назад
スタレと原神まじで時間溶けまくるからオススメしたいけど個人的にどっちも理解力無いと楽しく遊べないと思ってるから迷う
@thorn4z
@thorn4z Год назад
アトリエさんの新作、とてもグラフィック綺麗だなぁと思いつつ女キャラばっかりのゲームはもうたくさんあるからいいや……となってしまいます。 綺麗さも大事ですけど崩スタの手軽さが本当に好きなのでもう抜け出せないて
@aaaaa8843
@aaaaa8843 Год назад
昔は所謂〇〇コレクションの1枚絵カードゲームの時代だったから3Dとか動くってだけで強かったんだよなあ
@supiruban03
@supiruban03 Год назад
ゲームより運営が問題 海外運営の方がユーザーに沿ってるからなぁ 日本より海外の方が規制厳しいからだけどそれにしても日本は色んな行動が遅すぎる
@touma0121
@touma0121 Год назад
何というか白猫も原神もやってますけど、白猫とかのソシャゲはサービス開始からやってる名残りでやってますけど、今からもし始めるかと言われたら、やらないですね。 売れる売れないかは、今の時代グラフィックもそうですけど、広告も大事なのかと思います。 じゃないとドット勇者とかも売れないと思いますし、年齢層が上がってくると、グラフィックよりも放置ゲーとかの方が、良いのかもしれない。
@moonchold
@moonchold Год назад
「グラフィック」という言葉の定義が曖昧なのもこの手の話題が挙がる時の問題だと思う。果たしてイラストの美麗さをグラフィックの良さとして見るのか否か
@y7077
@y7077 Год назад
グラフィックが全てではないと言っても蔑ろにしていい要素ではないよね。 てゆーか、ゲームに限らずエンタメって売ろうとして作ると途端に駄作になると思ってます。感情に訴えるものを感情なく作っていい物ができると思う? ソシャゲじゃないけど、Ender Liliesにハマったなぁ。最近ハマった唯一のゲーム。
@黒田光-c6s
@黒田光-c6s Год назад
スクエニの内製開発のスクールガールストライカーズはもうすぐ10周年の3Dモデリングゲームだから触れてほしかったです。 後はバンナムのミリオンライブも3Dアイドルゲームとしてはコンシューマーにより近いタイトルだと思います。
@八重カレン
@八重カレン Год назад
白猫は当時のソシャゲとしては革命的はグラフィックなんだな 今はもうみんな慣れちゃったけど
@たらこ-h8z
@たらこ-h8z Год назад
yostarのエーテルゲイザーが完全になかったことにされてる... グラはトップクラスだし日課が面白い良ゲーだから紹介されても良いと思うんだけど...
@ZZ-gl2mh
@ZZ-gl2mh Год назад
比較対象にスピード感とスタイリッシュなパニグレとストーリーとキャラクター性の崩壊3rdがあるから中々評価され難いのが辛いところですねぇ
@katino.
@katino. Год назад
見た目というか第一印象は大事ってことだな 触って貰わなければどうしようもないからね
@1イズン
@1イズン Год назад
こういう話題見てると戦闘中ほぼデフォルメなのに売れてるYostar凄いなぁとなる
@AItlt
@AItlt Год назад
2020はゲーム性の部分でマジで別格だよなと思う
@のじゃのじゃなのじゃ
ずっとやってるゲームが複数あると新しいゲームはつまみ食いで終わってしまうことが多い
@オダカッツ
@オダカッツ Год назад
グラを向上させるのもいいけどスマホもゲームばかりに容量使うわけじゃないし、容量が大きいと据え置きやPCで別のやるわってなる
@user-hx4gb1wv3z
@user-hx4gb1wv3z Год назад
自分はゲームやる上でお手軽さを重視してるのでグラフィックが良い悪い関係なしに昔からやってるパズドラ、モンスト辺りが好きなんだよな〜
@てねうろこ
@てねうろこ Год назад
アスタタは曲を好きなアーティストさんが担当してたから始めたけど、想像以上にグラがよくてしっかりはまった。何気に昔ながらのゲームも嫌いじゃないから目新しさばかり求めないで造っていってほしい
@ふえぇ-r9m
@ふえぇ-r9m Год назад
グラフィックは入口として綺麗なことに越したことはないけれど、個人的には「絵柄」と「キャラの性格」「世界観」を重視しているので、入口としてある程度の水準を満たせたなら、あとはファンを獲得しやすい雰囲気を構築できれば囲い込めるのではと思っています。 崩スタとレスレリなら「絵柄はレスレリのほうが好み」だけど「崩スタの推し(符玄ちゃんと姫子さん)より刺さるキャラはいなさそうだし、崩スタなら男もいる」ので、レスレリはいったんスルーしていました。 トワツガイは絵柄から入りましたが、ハチドリさんがかなり好みなので今も続けています。ハチドリさんが大人しかったら辞めてたと思います。
@セラエノ断章-b9k
@セラエノ断章-b9k Год назад
まるでレスレリに男がいないかのような発言はやめてクレメンス…まあ、アトリエシリーズを遊んできた人が喜ぶゲームだからなあ、ロジーとか、どう?
@liccarwill6089
@liccarwill6089 10 месяцев назад
ハイクオリティ=容量だから既に高容量のソシャゲやってる場合中々手が出ない グラフィック控えめで伸びてるソシャゲはダウンロードしやすい、始めやすいからユーザー数が増えやすいって面も大きいと思う
@エルトさんと愉快なカルデアの仲間
崩壊3rdは今でもグラフィック進化してるのが何かおかしいんだよな……なんなら来年は完全に新しくなるとか
@yumekaryuudo99
@yumekaryuudo99 Год назад
個人的にはグラフィックとゲーム性には関係ない でも最初に言ってるように 入口としてグラフィックいいと入りやすいのはあると思います
@Yuni-kv6pb
@Yuni-kv6pb Год назад
グラフィックなら原神とかSkyが好きだな。 とにかく風景が綺麗で景色見て回るだけで楽しい キャラのグラフィックに関してはキャラデザの系統で好み別れると思う
@みやびん-z9j
@みやびん-z9j Год назад
面白ければグラフィックは関係ない、というのはPS1の頃や、果てはFC時代を経験している私のようなおぢさん世代の意見であって、やっぱり若い子たちは「それが当然」としてゲームに触れてきているわけですからね。 古臭いグラを使うなら、それが例えばノスタルジックなゲーム体験に活きているとかでない限りは、ただの手抜きゲーに捕えられても文句は言えないのが事実。 何も、常に最高水準を目指せとは言いませんが、せめて最低水準くらいはクリアして欲しい所ですね^^;
@kqnata2156
@kqnata2156 Год назад
動画で言っている通り、実際グラフィックは追いついてきたと思う。 来年に期待!!
@TeMa-qr4rr
@TeMa-qr4rr Год назад
ゲームグラフィックのレベルはウマ娘くらいの完成度が1番かと。服や髪型が変わると髪の先の位置や手の位置もそれに合わせて変わると言う細かさ。よくある腕や手持ちアイテムが服や髪に刺さるというグラフィックのお粗末なのは……。同じサイバーエージェント関連会社なのにサイゲームスとクオリティアーツのCGエンジンの差を感じる。1つのグループ企業でベストな開発エンジンを開発してそれを共同で利用すればCG面でのゲーム差はなくなって中身勝負になると思うんだが。
@yamatoayabe1014
@yamatoayabe1014 Год назад
レスレリのグラフィック大好きなんだけど操作テンポが悪くて続かなかったなあ… 高グラのゲームはどうしても重い、落ちるゲームが多いなかで反応も速いスタレは凄い
@あどさぶ
@あどさぶ Год назад
スマホゲームならグラはそこそこで良いかな バッテリーの持ちや発熱が気になるし
@912wakky3
@912wakky3 Год назад
デレステは当時PVを見たときフェイクだと思うぐらいにグラが良かった記憶
@シン-h6i
@シン-h6i Год назад
確かにグラフィックのレベルは上がってきましたねレスレリなんてすごくいいと思いました。けどスマホはその分爆熱で続けるのは厳しいと判断してしまいました。スマホでそこまでのクオリティ必要なのだろうか。もうそこしかソシャゲには伸びしろがないのかもしれないけど・・最近心に残るようなBGM使うゲームが少ないと感じる。昔のゲームのBGMは記憶にがっつりのこってるのに最近のは記憶にのこらないや・・口ずさむ事もない
@user-wtmln53tt6
@user-wtmln53tt6 Год назад
よく知らんけどニケは何気にテンセント運営なのも強いのかなあ
@猟犬ティンダロス
@猟犬ティンダロス Год назад
こうして見てるとグラフィックで全然選んでないなぁという気がしますねFGOは今でもやってますけど歴史好きでシナリオ重視ですからねー 一応グラフィック凄いっていう意味ではアリスギアやってますけど・・・あれは操作性と動きも含めてだからなぁ・・・ NIKKEは尻・・・と思いきやストーリーすげぇですし 結局げんしんもスターレイルも切ってしまったMIHOYOとは相性が悪いようだ・・・あのガチャの売り方は嫌いだ ああいやキャラクターは凄く好きなんですけどねMIHOYO、ただ続ける気はしないです・・・
@鶏ガラ太郎
@鶏ガラ太郎 Год назад
FGOがグラフィックで褒められてるの初めて見た
@abcdef-ot3gp
@abcdef-ot3gp Год назад
昔の人は言いました 「美人は3日で飽きるがブスは3日で慣れる」と 結局は中身次第(運営内容、課金要素、話題性、面白さ)
@tanotiku
@tanotiku Год назад
原神ですらグラに違和感感じるようになったからスタレの罪は重い
@white_0708
@white_0708 Год назад
ウマ娘のキャラグラフィックは国産でもここまでやれるのかと本当に感動しました。
@drtyfvgublk5786
@drtyfvgublk5786 Год назад
インフルエンザだったとは……お大事にして下さい。 グラフィックについては、PS2プレイしてた人ならPS2レベルは許容できるでしょうが PS4とかからプレイした人には中々耐えられないと思いますし ゲームを過ごした時代とかでどこまで許容出来るかが変わるでしょうね
@駄目人間-e7q
@駄目人間-e7q Год назад
原神の功罪、それはハイエンドスマホ、ゲーミングスマホに機種変更せざるを得なくなった事。 グラフィックが美麗なほど、iGPUに凄まじい負荷がかかる。 それを処理するにはハイパワーなiGPUと冷却機構が必須。
@tlt4047
@tlt4047 Год назад
エーテルゲイザーもパッと見のクオリティは高いのに運営のYostarがアズレンやブルアカといった萌えエロ要素一点突破のゲームで人気を集めたブランドだったため、あまりにも設定が普通過ぎたことでYostarのユーザーには見向きもされず売上が低迷するという有様…。
@坂本-l5k
@坂本-l5k Год назад
キモオタ向けの絵でしか売れない会社はそのうち飽きられるよね
@オダカッツ
@オダカッツ Год назад
単純に提供元がYostar,IncじゃなくてYostar Games扱いで、エーテルゲイザーだけ提供元一覧からハブられてるのも大きそうだわ
@0kw36x4k78f262c
@0kw36x4k78f262c Год назад
グラフィックからの落差でゲーム部分が面白くないと「グラフィックだけかよ!」と酷評されやすくなる…気がする ゲームに見合ったグラフィックであれば多少荒くても納得出来るしそもそもグラフィックがそれ程必要無いゲーム(ダダサバイバー等)もある やっぱりバランスなんだと思う
@白雪モンジロウ
@白雪モンジロウ Год назад
ウマが売れたのも国産アニメ調スマホゲームだったからってのが大きいよな キャラデザも国産ではかなり良いし 多くの国産スマホゲームはいまだにムービーだけ綺麗でゲームは???なのが多くて残念
@SHRR555
@SHRR555 Год назад
生き残ってるソシャゲってグラ+何かがあるんだよね。ストーリー、音楽、キャラの魅力、運営の安定感とかグラが良い前提でそこから何があるかだと思う。
@ごりあ-s4t
@ごりあ-s4t Год назад
PS2レベルで良いは流石に思い出美化し過ぎだけど 外見ばかり整えて中身PS2以下のゲームが多すぎるんだよな…
@t4u2u
@t4u2u Год назад
先端ハードから逃げて手抜き開発を決め込んできたのが日本のモバイルゲームの連中なのに そこでも品質競争になったら勝てるわけがない
@謎のボクっ娘
@謎のボクっ娘 Год назад
壁|ω・)そろそろアニメ調グラ疲れがおきてリアル3D調に戻るのかと思いきやドット絵に回帰するのよ
@斉藤正幸-l4c
@斉藤正幸-l4c Год назад
現実を見るんだ!
@八重カレン
@八重カレン Год назад
スタレの新verで追加されたアニメムービーが凄すぎた 1年に1回あのレベルのムービーが来るだけでゲームを続ける理由になる
@のじゃのじゃなのじゃ
ブルアカみたいな制作の性癖丸出しなのも評価はできる
@にじ晴子
@にじ晴子 Год назад
インフル大変でしたね…。 今求められてるスマホゲーム、ぜひ動画をお願いします。来年になるとまた変わりそうですよね。
@couarc-w8u
@couarc-w8u Год назад
そもそもスマブラ自体が毎回処理落ちする寸前までエフェクトやらポリゴンを盛ってるゲームだし桜井氏がそういう発言になるのは必然
@nanometer_oli
@nanometer_oli Год назад
アスタタはグラフィック以外の部分で爆死してんのマジでもったいねぇと思ってる だから同じ会社の昔やってたファンキルの続編でファンキル2とか出るならめちゃくちゃ期待してる これからくるオープンワールドRPGは大体は原神の2番煎じになりそうと思ってんだよな、幻塔とかまさしくそういう流れだったし、日本で流行るかは微妙だと思ってる 崩壊3rdとかパニグレみたいなアクション+ストーリー主体のゲームか、スタレみたいなコマンドバトル形式ならあとはストーリーさえ面白いものができればいいから、資金的に劣る日本でもいいものができる気がする...少なくとも3Dのグラフィックを活かすならこの辺が基本路線だとは思う
@melakoa9326
@melakoa9326 Год назад
FFECはグラぶっちぎってきましたね。ゲーム性もなかなか戦略練らないと高難易度は難しいし運営も頑張ってるのでかなりの高評価。スクエニ見直した
@sanaga0721
@sanaga0721 Год назад
グラがいいと単純に金かかってるから外すわけにいかなくなって、ゲームシステムは市場での実績があるどっかで見たやつになる。(ソシャゲに限らずゲームすべてにいえるけど) だから単純にグラを追求すると同時にゲーム的な真新しさを追求するのはできなくなる。成功してるソシャゲですら真新しいゲームシステムがないのもそういう理由
@7lv541
@7lv541 Год назад
こうしてみると、今でも生き残ってるゲームはなんか凄いな グラフィックだけが売上の全てではないってことか
Далее
How to BEAT Lies of P NO HIT in 2 Hours (In Depth Guide)
3:02:41