Тёмный

とある飼い主さんの苦しみをなんとかしてあげたい(コメントより) 

動物の病気と闘う!動物病院ハートランドチャンネル
Просмотров 46 тыс.
50% 1

動画をご視聴頂きありがとうございます。
チャンネル登録と高評価して頂けたら幸いです!
【今回の動画の内容】
今回はコメントに寄せられた相談からお答えするという内容です。今回の飼い主さんのような思いをされたことのある方も多いと思うので批判覚悟でお話しさせていただきます
【当院情報】
動物病院ハートランド 水戸動物CTセンター
茨城県水戸市笠原町103−18
HP ah-heartland.jp/

Опубликовано:

 

9 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 104   
@user-sf8pq2qk2p
@user-sf8pq2qk2p Месяц назад
「コメントに対して」 とても感動しました これからも先生頑張って下さいね
@Coco-fq9mc
@Coco-fq9mc 8 дней назад
うちはまだ初めて飼うチワワたちが2匹とも3歳で深刻な病気にはかかっていないのですがこの先色々あるだろうなと涙ながらに動画を拝見しています。動画ありがとうございます。亡くなられたワンちゃんのご冥福をお祈りします。
@user-cw7yg1ld1h
@user-cw7yg1ld1h 5 месяцев назад
15歳の先住犬は横になって寝れない状態で何かおかしい少し熱っぽいと感じ病院にいきました、結果は脾臓に出来ていた腫瘍から血液が出ている状態でした。輸血をしてもらい貧血を治して手術しました。手術した二日後の夜中に心不全で亡くなりました。12時の巡回ではおしっこしたりしていたのに1時の巡回の時は心臓が止まっていました。手術は成功したのに死んでしまったけれど手術してもらえなければ脾臓が破裂して苦しむ姿を見て私が安楽死を選択しなければいけない状態から愛犬が救ってくれたのかもと思っています・・・
@kotarochoque
@kotarochoque 5 месяцев назад
自分で顔を出して、センシティブな内容にもしっかり触れて、自分の意見を言える人の話は聞くに値しますね。口下手なところが逆に心にちゃんと響きます。
@you-vy7rd
@you-vy7rd Год назад
私は急性腎不全で7歳の猫ちゃんを亡くしました。担当医の先生には本当に良くしていただきましが、ペットロスになりました。私がもっと早く気づいて病院に連れて行ってればと責める毎日でした。が、時間と共にこの子の死を無駄にしない様に今飼ってる子にはそうならない様におかしいと思ったらすぐ病院に連れて行くようにしてます。 亡くなったから、支払いをしないと言うのはおかしいと思います。人間でも同じですよね? 治そうとしてくれて治療、病院にかかった以上治療費はかかって当たり前だと思います。 逆に先生の原因が分からず亡くなった子には請求していないと聞き、そんな先生もいるんだと思いました。素晴らしいと思います。 やはり担当医との信頼関係も大事だと思います。 今はお辛いでしょうが、時間が解決してくれます。最後まで頑張ってくれた子に勇気をもらってあなたも頑張ってください。天国から見守ってくれてますよ。
@user-gd9gw8vx3l
@user-gd9gw8vx3l Год назад
亡くなるような事例の場合、それ相応の費用と労力はかかっています。そこはご理解いただきたいです。
@user-ze4nz8rn6i
@user-ze4nz8rn6i Год назад
私のコメントへの返信動画ありがとうございました。 眠らせたことは正解。 これは担当医もそこだけは強調して言ってましたので、よく理解できました。 誤嚥性肺炎にかかったことは間違いありません。 人間なら人口呼吸器が必要な状態という連絡を受け、病院に駆けつけ、その翌日に亡くなりました。 誤嚥にしたことについて、私の批判に医師は明確な反論はできませんでした。  頭を高くはしていませんでした。 発作でなく誤嚥で死んだのが納得いきません。 請求に関しては、仰る通り、重篤な状況で、命を託したなら、それはもちろん問題ありません。 が、今回は違いました。 先生も仰ってましたが、絶対に取り上げて貰えないだろうと思ってのコメントでした。 それを動画にまでして、丁寧に答えていただいて、ホントに感謝しかありません。 一ヶ月以上経過して、どん底の苦しみが怒りに変わって来ているところでした。 病院への不信感は生涯失くならないと思いますが、私自身の気持ちは少し楽になりました。 つらい時は誰かに話を聴いてもらいたいものですが、素人に話してもあまり意味はありません。 それを獣医の先生に聴いていただけたんですから。 ちなみに先生を知ったのは、愛犬が門脈シャントと診断されてから、その病気を研究していて、たまたま動画に行き当たったからでした。 犬を飼うことを止めるわけではないので、これからも動画を頼りにさせていただきます。 本当にありがとうございました。
@user-gd9gw8vx3l
@user-gd9gw8vx3l Год назад
少しでも気分が晴れたらと思います。このような事例は非常に多く飼い主さんが辛い思いをすることになります。少しでもこのような状況を多くの方に知っていただけたらと思い動画にさせていただきました。時間はかかると思いますが前向きに生きていっていただきたいです。勝手に動画にさせてしまいましたがありがとうございました。
@user-ze4nz8rn6i
@user-ze4nz8rn6i Год назад
このコメントに気付いてくだされば幸いです。 以前は大変お世話になりました。 まもなく一周忌を迎えますが、無念は今も晴れることはありません。 思い出すたびに悔しさと寂しさで涙が出ます。 ところで今回コメントしたのは、術後発作で死亡に至る確率について論文に書いてあるというお話でしたが、それは私でも見ることは出来るのでしょうか? 見れるとしたら何処にあるのでしょうか?
@user-lz1se4ch8k
@user-lz1se4ch8k Год назад
本音で話しているのが心打たれました。私もペットロスでかなりつらかったです。でも担当してくれた獣医師さんには今では感謝してます。ペットも獣医師さんもお互い頑張ったのを私は見たから。少し時間はかかったけど受け入れる事が出来ました。
@user-gd9gw8vx3l
@user-gd9gw8vx3l Год назад
獣医師冥利につきます
@kansetsukimoi
@kansetsukimoi Год назад
先生の誠実なお人柄が伝わってきました。 コメント主さんは喪失感はなくならないと思いますが、セカンドオピニオンを受けたような感覚になられるかもと思います。 獣医師の立場からの見解や状況を知ることができ、ありたい動画です。
@user-gd9gw8vx3l
@user-gd9gw8vx3l Год назад
現実を知っていただけたらと思います
@mutsumihasegawa2106
@mutsumihasegawa2106 Год назад
先生のお話しとても理解出来ます。 私も昔13歳の子を病院で亡くしました。 病気も心臓と子宮蓄膿症で、かかりつけの先生も必死に治療をしてくれましたが、私が面会に行って家に帰る10分後に危篤の連絡。 病院に戻った時には延命処置をして頂いてましたが、我が子の辛そうな姿が嫌で直ぐに辞めてもらいその子とはお別れしました😖 勿論治療費はお支払いしました。 しばらくは受け入れられず、私もペットロスになり心療内科にかかりました🥺 その後にお迎えした子達は、私のエゴかもしれませんが、乳がんでも自然治癒で14歳迄一緒に過ごしました☺️ もう1人の子は16歳で老衰で昨年私の腕の中で看取りました🥺 病院にかかる際に必要以上の治療は良いですと必ず先生にお話しします。 確かに可愛い我が子を亡くされて辛いと思いますが、大学病院の先生も出来るだけの事をしてくれたと思います。 人間の病院は普通に亡くなっても治療費を請求されますよね? 支払いますよね?納得がいかなくても… 病院側によっぽどの過失がない限りは、その子の寿命と思って受け入れたいですね。 今居る子達に何か有ったら冷静で居られるかは分からないですが😅
@user-gd9gw8vx3l
@user-gd9gw8vx3l Год назад
最期をみな納得して迎えることは容易ではないと思います。病院との信頼関係が築けているかが大事だと思います。
@mutsumihasegawa2106
@mutsumihasegawa2106 Год назад
動物病院の先生方も色々な飼い主さんが居て大変だと思います。 先生頑張って下さいね☺️
@junko.m112
@junko.m112 Год назад
真摯なコメント。本当に有難うございます。
@user-gd9gw8vx3l
@user-gd9gw8vx3l Год назад
ありがとうございます
@user-fe3lx8jd2d
@user-fe3lx8jd2d Год назад
先生の気持ちが届き、飼い主さんが少しでも穏やかな気持ちにれるといいですね 特別な例を除いて、医療を受けたのであれば仮に亡くなっても医療費を払うのが当たり前だと思います
@user-gd9gw8vx3l
@user-gd9gw8vx3l Год назад
多少でも気分が晴れたらいいんですけどね
@user-gy3wl7gd8x
@user-gy3wl7gd8x Год назад
先生は「獣医師からの目線」とのお話でしたが、しっかり「飼い主目線」てお話されていたように思いました。コメント主さんも救われたのではないでしょうか。川西先生に診ていただきながら愛犬を亡くしましたが…先生には感謝しかありません。RU-vidのお陰なのか…普段では分かることの無い先生のお人柄が分かる(伝わる)時代にも感謝です😊
@user-gd9gw8vx3l
@user-gd9gw8vx3l Год назад
少しでも前向きになってくれたらと思います
@user-fd9iu2wi4q
@user-fd9iu2wi4q 11 месяцев назад
うちは神様のような先生に恵まれて 感謝しかないです 以前通っていた病院は 感覚だけで診療していて 今の先生が一目で見破ったリンパ腫を 蜂に刺されたのでしょうと放置されてきました 愛犬は転院して今の先生にかかって 1週間で亡くなりました 信じられない展開で放心しました 去年失った愛猫は同じリンパ腫だったけど大学病院を紹介してもらって 抗がん剤治療をして3ヶ月だったけど 元気を取り戻して貴重な時間を 一緒に過ごせました 今も別の子が脳腫瘍で病院にかかっていますが先生を信頼してしているので どんな結果になっても後悔はすくないと思います
@user-cv2mz8yr8v
@user-cv2mz8yr8v Год назад
ほんと病院の先生のスキルと誠意次第だよなぁ 治療しに病院を選ぶのってすごくむずい問題だ
@user-gd9gw8vx3l
@user-gd9gw8vx3l Год назад
病院選びは難しいでしょうね
@user-sk7hv1lh6d
@user-sk7hv1lh6d Год назад
丁寧にご説明いただきありがとうございます うちの猫も1才で慢性腎不全と診断された時は頭が真っ白になりもう死んじゃうと思い込んでしまいました。悲しくて毎日泣いてばかりでした 今4才になりましたが日本獣医化学生命大学病院に定期検査に通っています 症状は落ち着いています 寿命は短いかもしれませんが毎日楽しく過ごせたらと思える様になりました
@user-gd9gw8vx3l
@user-gd9gw8vx3l Год назад
一緒にいる時間を楽しみましょうね
@darlinggoro2164
@darlinggoro2164 Год назад
それでも医療行為を続ける獣医さんたち全てを尊敬します。 私なら、挫折してしまうかもしれません。 命は予測不能です。 こういった発信はペットを亡くした人の救いになるのではないかと思います。
@user-hx7mt7zn8u
@user-hx7mt7zn8u Год назад
先日、肺水腫の動画に安楽死の件でコメントさせていただいたものです。 その際は温かいご返信をいただき、ありがとうございました。 こちらの動画を拝見し、さらに先生の思いが感じられ、いただいたご返信の一言一言にどれほどの思いが込められていたかを痛感しました。本当にありがとうございます。涙が出ます。 先生の動画を拝見して考えたことがあります。 ペットの存在意義は、人と苦楽を共にし、お互いの人生・犬生・猫生を豊かにすることにあるのではないかということです。 私は最終的に安楽死を選びましたが、それまで本当に獣医さんに手を尽くしていただき、できることはやったと納得した上でお別れしました。獣医さんも本当にベストを尽くしてくださったと感じています。そして愛犬が1番がんばってくれました。それでもペットロスのような状態になっています。なので、コメント主様の苦しみ悲しみはどれほどかと、本当に胸が痛みます。 私は何もできないですが、どうかコメント主様が少しでも楽になっていただきたいと祈っています。
@user-gd9gw8vx3l
@user-gd9gw8vx3l Год назад
ペットロスは見ているこっちも辛いものです。時間が経てば良くなるのかなと期待します
@uribouribo7572
@uribouribo7572 Год назад
先生の言葉の端々からこのコメント主様に 対する最大の思いやりを感じました。 いつも無愛想(笑)な先生ですが 飼い主さんの気持ちに一所懸命寄り添っているのが 分かります。
@user-gd9gw8vx3l
@user-gd9gw8vx3l Год назад
少しでも気持ちが晴れるといいんですけどね
@jiminhan1836
@jiminhan1836 Год назад
今年始めに15歳の愛犬を大細胞消化器型リンパ腫で亡くしました。4年前から腫瘍科で日本で知らない人はいないくらい有名な先生にかかっていましたが、病気は蛋白漏出性腸症で、しかも症状は食欲不振程度で下痢嘔吐も無く毎月レントゲンエコーを受けていましたが症状の悪化も無く、診断されてから2年程経過観察と療養食だけで過ごしていました。それが今年の年明け急に食べなくなり、活発さが無くなり病院(この時は近所のかかりつけ)で膵炎と診断され1週間入院、回復し退院。退院後すぐに腫瘍科でレントゲンとエコー検査した時には特に何も言われませんでした。しかし退院2日後にまた食欲不振、3日後にふらつきと歯茎が白っぼくなり、心配で夜中に夜間救急へ。その時にはもうCRPも高くそのまま点滴で入院、次の日午前中に救急病院で検査の結果、昼過ぎに消化器型リンパ腫と診断結果を聞きました。そしてその日の夕方、救急病院で亡くなりました。 救急の獣医さんに、もっと早くリンパ腫を見つける事は出来なかったんでしょうか?と聞いたら、あの先生にかかっていて見つけられなかったのだから、それは無理でしょうと言われました。 飼主として、もっと出来る事はなかったのかと、悔やんでも悔やみきれません。 その腫瘍科の先生は信用しています。今も同居犬で通っていますので。 消化器型リンパ腫って、こんなに症状も無く進行してしまうものでしょうか?
@user-vm5jf5vx3x
@user-vm5jf5vx3x Год назад
命を扱うお仕事は難しいことも沢山あるんですね。これまでの経験をお話して下さってありがとうございます。私もその時が来たらペットロスになりそうなので、その時まで、先生の言葉を忘れないようにしたいと思ってます。
@user-gd9gw8vx3l
@user-gd9gw8vx3l Год назад
ペットロスは辛いですよね
@humama0817
@humama0817 Год назад
8歳のダックスを避妊手術に出しました。小さな乳腺腫瘍もあったので一緒に取ってもらいましたが、急変、心臓マッサージもしたけれど、そのまま麻酔から覚めずに亡くなりました。費用は6万位だと思いましたが、亡くなってしまって、色々かかると思うので、支払いは結構です。とのことでした。小さな病院。その日は今まで遭遇したことがないほどの雨風雷。停電もあり、何かあったんだろうなとは思いましたが、何をしてもその子は戻らないので…。もし、費用請求されたら、多分支払いはすると思います。手術は行われたので。難しいですね…。
@user-gd9gw8vx3l
@user-gd9gw8vx3l Год назад
ちょっと状況は気になりますね。何か基礎疾患があったんでしょうね。辛いですが前を向きましょう
@user-mp8ys6je6f
@user-mp8ys6je6f Год назад
率直な感想、やはり普段から信頼関係を 築いている獣医師さんのもとで なった不幸と 手術のみで行った大学病院での不幸では 受け取り方が違うと思いました。 私の愛犬も手術が必要になり 大学病院に連れ行きました。 ですが、大学病院では患者というより 教材なのだな大切にしてもらえないのでは?と 大学病院はやめ、遠方にはなるけれど 信頼できる獣医師の元へ行き 納得して治療をしてもらうことができました。 私も愛犬2匹を見送り 数年経ち落ち込むことはなくなりましたが 転勤で来た地で獣医師との 信頼関係を築く前に重篤な状況から 見送りになり いまだにあの時ああしていれば、 こうしていればと 頭をよぎるときはあります。 しかしながら時薬は偉大です。 トゲトゲ角々だった心も どんどんトゲや角が削れ 丸くなって行っているのを感じています。
@user-gd9gw8vx3l
@user-gd9gw8vx3l Год назад
信頼関係があれば拗れにくいですが、信頼関係があると思っていてもいとも容易く崩壊することもあります。医療は難しいです
@user-jl8hj5si8k
@user-jl8hj5si8k Год назад
コメント失礼いたします。先生の真摯なお話に大変、感銘を受けました。 私も長いこと、苦しんでいる事案があります。 老猫が原発性気管虚脱になったことがありました。 ずっと呼吸が苦しそうで2年ほど治療して、やっと無麻酔MRIが移動可能な距離でできるようになり、検査をしたら、判明いたしました。 すぐに手術をしていただける先生を2か月かけて探したのですが、本州ではないところの先生だったので、かかりつけ医のところに来ていただいて執刀していただくことになったのですが、手術の予定がきまり、予定がせまったところで、猫がろっ骨を疲労骨折して、肺炎になってしまい延期になってしまいました。 そのことで、かかりつけ医から、私の管理不足と叱責を受け、ものすごく誹謗されました。 その後、かかりつけ医が言うことを聞かないなら、何もしないと、なんども脅迫まがいのメールをしてきたので、急遽、かかりつけ医を変更することになったりして、それでもあきらめないで手術にこぎつけようとしたのですが、様々な病院さんから、お断りされ、なんとか再度、手術の日程を決めあと5日というところで、急変してしまいました。 その間も、ずっとSNSで私の管理不足などを責めるコメントを全く関係ない人にされたりと、今でも、苦しんでいます。 猫の期間虚脱が国内でも数例しか報告がなく、海外の学会でも論文が2本しかないという事実が、本当につらい現実をつきつけてきました。 獣医さんでもわからないという病気の子とずっと向き合い、不眠不休で酸素室の管理をしたのに、結果があまりにつらくて、いまだに立ち直れません。 いったいどうしたらよかったのか、今でもわかりません。このコメントを打っている間も涙ができてしまうくらいにまだまだつらいです。 様々な病院からお断りされるような病気になってしまったら、飼い主はどうしたらいいのでしょうか? 素人ながら必死にやったのに、あちこちから私のせいだと誹謗されるのはとてもつらいです。 酸素室にいれて管理していたのですが、ろっ骨を疲労骨折して、誤嚥性肺炎になってしまったのは、本当に私の責任なのでしょうか? どうしたら、あの子を救えたのか、いまだにわかりません。何かお気づきの点がございましたらおしえてください。
@user-gd9gw8vx3l
@user-gd9gw8vx3l Год назад
僕も猫の気管虚脱を診断したことはありません。珍しい病気になってしまった場合、地方ではなかなか治療しにくいという現実はあります。複雑な状況のようなので簡単にまとめることはできませんが動物の場合、治療・看護していてもうまくいかないことはザラにあります。決してコメント主さんのせいだけではないと思います。周りの誹謗中傷など無視すればいいです。
@user-jl8hj5si8k
@user-jl8hj5si8k Год назад
@@user-gd9gw8vx3l 様 お忙しいなか、早々のお返事ありがとうございます。 誹謗していたツイッターなどはすべてブロックして、何も反応しないでひたすら無視しています。せめて、あの子が助かっていれば引きずらなかったと思うのですが、どうしても助けることができなかった現実から、どうにか、自分の欠点や汚点をさがしだして、責めたいのかもしれません。 人を責めるのはつらいので、自分自身を責めていたいだけなのかもしれないと、お返事を読んでいた思いました。 一年も前の話なのですが、今でも昨日のことのようにつらいです。 ただ、このように人に話すことができるようになってきたので、少し距離をもって考えることができるようになってきたのだと思います。 お忙しい中、本当に丁寧かつ率直なご意見と励ましをありがとうございました。
@user-ik2ww8ms3x
@user-ik2ww8ms3x Год назад
我が家は9月に猫ちゃんを腎臓病で 診断から、僅か5日間の闘病で 亡くなりました。 当時は、本当に適切な治療をしてくれた のか。あんなに元気だったのに 何故、こんな急に。。と茫然自失に なりました。 現在は、老犬ですが膵炎(再発繰り返し) 腎臓病ステージ3、ついこの前は、 黄疸が出て生死をさ迷いました。 腎臓病と膵炎で、こんなに通院して いるのに、何故、肝臓の数値を 気にしてくれなかったの。と疑問も 抱きました。 人間の病気も同じですが、その時は 医師に頼るしかありません。 この沢山の病気を抱えたワンちゃんを どの様に生活させて、 楽しい時間、幸せな時間を増やして あげれるか。 それと、大切なのは飼い主自身が 病気をたくさん勉強したり、 困難な治療である事も、できるだけ 覚悟をしなければならないと。 猫ちゃんの急死で学びました。 獣医師の先生は、助けたい気持ちで 治療されている事は聞くまでもなく。 私達飼い主が、先生のお力を借りて もっと愛犬、愛猫に対し、 病気の事や、治療の事、性格を しっかり把握する責任があると 私は思っています。 猫ちゃんの腎臓病を診て下さった 動物病院で今もお世話になっており ますが、 疑問や不安を払拭し、先生と沢山の コミュニケーションを取って、 愛犬にとって、良い先生も大事ですが、 まずは、自分の知識を少しでも 多く持ち、同じ悲しみを味合わない様に 前進するのみです。 それが、自分を救う事にもいつか繋がる 気がします。 コメントされた方もお辛いですね。 痛いほど分かります。 だけど、その子は貴方の愛情をたくさん 受けて、幸せに暮らしていたのですよ。 その大切な、その子の思いや頑張りは 褒めてあげてください。 長文失礼いたしました。
@user-oy1vz5ng6u
@user-oy1vz5ng6u Год назад
私は動物ではなく我が子が痙攣重積になり数日昏睡状態になりました。 救急車が来ても小児の為中々受け入れてくれる病院が見つからず、やっと病院へついても痙攣が止まらず、脳に障害が残るか、最悪の場合も考えられると。 多分死んでたら受け入れてくれなかった病院、処置出来ない救急隊員にも理不尽に怒り、なにもしてやれない自分の不甲斐なさ憤りを覚えたかもしれません...。 しかし全く知らない他人の子ども(動物)を一生懸命救おうと奮起してくださる姿がそこにはあって、 死なせたくて仕事している医療関係者は動物でも人でもいないと思います。 全部医者が悪いとなれば怖くて交通事故や難病、疾患持ちなどで少しでも命にかかわりそうな子、完治が無理な子など、わざわざ訴えられる危険を侵して診察したりオペをしないと思います。 それこそ病院が見つからず命を落としてしまう可能性があると思うととても怖く思いました。 亡くなってしまって辛くて仕方なくて怒りが勝ってしまうのも今は仕方がないけど、慈善事業ではないのでその子の為に誰かが動き、良くなる手助けをしようとしてくれてた、明らかな医療ミス、虐待をされたのでなければ支払義務は発生して当然だと思います。 こんな投稿する先生は本当にすごいなと思いました。お金が入らないと病院は機材も揃えれないし人も雇えない。 病気を説明しても自分流に解釈してる、理解できてないとか中々言えないので飼い主の質向上のためにも伝えていくべきなのかな?と感じました。 双方の意見、考え方、感じ方違って当たり前だからいかにコミュニケーションが大事なのか痛感しました。 ありがとうございました。
@user-gd9gw8vx3l
@user-gd9gw8vx3l Год назад
医療を受ける側と施す側では考えが違うのは仕方ないと思います。もし自分の子供が手術を受けなければならない状態になったら僕も皆さんと同じ側の立場なので考えは変わると思います。ですが普段は開業獣医師なのでその立場に立った意見になります。
@Johnovideo350
@Johnovideo350 Год назад
アメリカで暮らしていますが先生のようなプロフェショナルな獣医師にまだ出会えていません。今後も動画楽しみにしています。
@user-gd9gw8vx3l
@user-gd9gw8vx3l Год назад
ありがとうございます。アメリカ人はドライですからね
@user-ws4xg7sd6l
@user-ws4xg7sd6l Год назад
2歳9ヶ月で消化管間質腫瘍が見つかり手術しましたが3ヶ月後に亡くなりました。イマチニブを投薬しましたが転移していて亡くなる二日前痙攣を起こしたので受診しましたが良くならずまた次の日受診したら低血糖でもう脳に障害が起きてしまって意識がないと言われました。家に連れて帰りその後亡くなりました。痙攣を起こした日はまだ意識もあったのに…病院の選択や、治療方法の選択や、病気にさせてしまった事や全て後悔です。この病気に詳しい病院を探せばよかった。うちの子と同じような事にならないようにいつかこの病気の事を取り上げてほしいです。亡くなって3ヶ月たっても変わらず悲しくて苦しくてつらいです。
@user-gd9gw8vx3l
@user-gd9gw8vx3l Год назад
その年齢でGISTになるのは早いですね。残念です。GISTは手術で取り切れれば予後はまあまあなんですが、若かったからかもしれませんね。たまに来る病気なので機会があれば取り上げたいと思います。
@user-xf1qn1pr6g
@user-xf1qn1pr6g 10 месяцев назад
私の愛犬は、別の病院で入院死。 支払いの時に「オマケしておきました。」の医院長の言葉が、忘れられません。 オマケ?。愛犬の命は、野菜では無い!。オマケ?。
@user-gd9gw8vx3l
@user-gd9gw8vx3l 10 месяцев назад
言い方が良くなかったですね
@keisukeinoue362
@keisukeinoue362 Год назад
うちの子も今度大学病院でパテラと諸々の手術をするのですが。 手術してくださる先生側の気持ちを知ることができて良かったです。 手術の負担が少しでも軽くなるように、成功する確率を僅かでもあげられるようにしっかり準備しようと思えました。
@user-gd9gw8vx3l
@user-gd9gw8vx3l Год назад
パテラの手術は普通にやれば大丈夫です。安心して大丈夫だとは思います
@keisukeinoue362
@keisukeinoue362 Год назад
パテラの手術が終了し3週間が経過しました。 大学病院だったのでおそらく一般的な費用よりも高額になりましたが。 前十字靭帯の部分断裂、股関節形成不全、膝のお皿が溝におさまらないなどの説明をいただいて、開いてカメラを入れて確認して手術方法がかわる旨を承諾しました。 高度な手術であることを納得した上でお願いすることができました。 経過は良好とのことです。 あと2ヶ月ちょっと、抜からずに過ごそうと思います。
@user-gd9gw8vx3l
@user-gd9gw8vx3l Год назад
早く良くなるといいですね
@keisukeinoue362
@keisukeinoue362 Год назад
昨日、大学病院へ行ってきました。レントゲンで確認して問題なく骨ができているとのことでした。 普通に走れる程に回復しました。 背中がちょっとポメハゲみたいになっていますが、少しずつ良くなっています。 トータル60万円程度でしたが、複数パターンの手術方法を準備して関節の状態を確認しながら手術方法を決めるということで。 金額は高くなりましたが見合った治療はしてもらえたと思います。 また、学生さんにも見てもらえたはずなので、素晴らしい獣医さんになってもらえたら嬉しいです😊
@user-qq6kq1tc2p
@user-qq6kq1tc2p 5 месяцев назад
突然のコメント失礼します。実は、3週間位前から11才シーズーの男の子が、頭を触ったらいきなり、キャンと泣き、その日の夕方掛り付けの病院へ向かい、レントゲンを取り脛椎ヘルニア疑いで痛み止、レーザーを受けて、その夜は、落ち着いて寝てくれました。しかし翌朝再度、段差を上がる際、又キャンと泣いた為、再度掛り付けに向かいましたが、安静にして、早めに血液検査、MRIを考えた方がとの事で、帰宅。更に翌朝動けなくなり、担当医がお休み、排便、排尿の事も有って、入院させて貰いました。2日後担当医と話をして、早急にMRIを撮ってくれる病院へ。そこでは、脛椎ヘルニアではないか?但し、過去性かも分からないけど、脳梗塞とかが治った後かも分からないが、影が2箇所有って、気になるとの事。 掛り付けでは、MRIの麻酔の目覚めの遅い事を考えると、脳炎での症状ではないか?勿論、脛椎ヘルニアも有るが…。 現在、排尿はカテーテルを入れて貰い、排便は出ているが、寝たきりの状態です。 セカンドオピニオンを考えていますが、先生の動画を見つけて、コメントさせて頂きました。 現在、東京ですが、水戸迄行くというのも難しく、先生とアドバイスを頂けたらと思います。尚、もう一匹クッシング症候群を発症した女の子もおり、手術予定です。同時に2匹が病気になります、どうしたものかと…。 長文になり、申し訳ありません。お返事宜しくお願いします。
@user-gd9gw8vx3l
@user-gd9gw8vx3l 5 месяцев назад
読んだだけでは分かりませんがMRIを撮ってるならある程度のことは診断ついてるのでは、特に横臥状態なら何か大きな異常があるのではと思います。
@user-qq6kq1tc2p
@user-qq6kq1tc2p 5 месяцев назад
有り難うございました。
@ohagi-san
@ohagi-san Год назад
動物に限らず、命を扱うお仕事の難しさ…。 ビジネス的には如何なる結果でも請求はすべきと私は思いますが、説明も苦悩も想像出来ない程にあるんだろうなと思います。 シャント手術の為に転院されたこの飼主さんとは逆ですが、私はリンパ腫の猫を2度エコーをした上でも胃炎と診断され、転院するまでかなりな時間ロスをした事があります。 どちらにしてもリンパ腫で予後が悪いのもあり、元の病院にそこまでの怒りはなかったのですが(今まで親身に診て頂いていたのもあります)、元気になるのを期待しての手術で最愛の子を亡くしたら…。 転院によりコミニュケーション不足だったり、不安に感じても色々聞けなかったりがあると不信感が募り怒りに変わるかも知れません。 本当は直接その病院に聞きたい事、言いたい事を言えて納得したいけれど出来ないし…。 私はペットロスの回復は新しい子を迎えて、亡くなった子の分まで愛してあげることかなぁと思います。 私を救ってくれたのはやはり猫でした。
@user-gd9gw8vx3l
@user-gd9gw8vx3l Год назад
ビジネスと命の両立は正直難しいです。一生悩む仕事だと思います
@kankan2000
@kankan2000 Год назад
私の所の柴犬(6ヶ月雄)も生後2ヵ月でブリーダーさんから引き取ったのですが、家に来て1ヵ月位から徘徊することが有り、最初は暑くて外に連れ出したから熱中症化かと思っていました。しかし、何回か徘徊することが有り、年齢が若いのに、前に飼っていた柴犬が認知症で徘徊したのと同じ感じで、おかしいと言う事になり、かかりつけの獣医さんにCTが有る動物病院を紹介してもらい、造影検査をした所、肝臓には血液がいかずに脾静脈~後大静脈シャントという事が分かりました。また、珍しい事だと思いますが、完全内臓逆位という事も分かりました。見てもらった動物病院の先生の紹介で神奈川の大学病院で10月11日に手術を受けましたが、一回の手術では門脈圧が上がりすぎて難しいとのことで、3割位シャント血管を結紮して、12月に再手術と言う事になっています。 先生の動画を見て、術後のリスクが結構あると痛感しました。 現在、術後一ヵ月ですが、肝臓食を食べてウルソやラクツロースを飲んでいるので、便がゆるいですが、体重も増えてきて、凄く元気ですので、このまま、寿命は短くなるでしょうが、手術のリスクを侵しても完全に結紮をして本当に良いのか悩んでいます。もちろん上手くいけば、健康な犬と変わらない寿命を迎えられるのは理解していますが、今回相談した飼い主さんと同じで、元気に遊びまわっている姿を見ると本当に悩みます。
@user-gd9gw8vx3l
@user-gd9gw8vx3l Год назад
2回に分けて結紮することはありますが必ず完全結紮を目指します。悩むかもしれませんが最後まで手術に臨むことをお勧めします。
@kankan2000
@kankan2000 Год назад
@@user-gd9gw8vx3l 先生のアドバイス有難う御座います。 2回目の手術をしようと思います。
@user-cz9ny4rq1u
@user-cz9ny4rq1u Год назад
獣医師さんにも予想出来ないこともあると思うんですよね。うちは脊髄空洞症の痙攣が出て病気が進行したことでステロイドと利尿剤の治療に踏み切ったら、たった4日間で副作用で腎不全が悪化しました。最小限の量しか使ってないのにまさか副作用が出るとは先生も思ってなかったようです。その時にステロイド性の膵炎にもなりました。治療前には大丈夫とはっきりと言ってもらっていたので飼い主の私もびっくりしました。それと同時に腱索が切れて心臓病も悪化しました。でも副作用のことも事前に調べていたうえでお願いしていたので悔しい気持ちはあるけど仕方ないと思いました。ステロイドも悪くないし、先生も悪くない。ありがとうと言う気持ちで亡くなった後に最後の支払いで感謝の気持ちも伝えました。
@user-gd9gw8vx3l
@user-gd9gw8vx3l Год назад
わからないことばかりです
@user-fw7vx5ht5k
@user-fw7vx5ht5k Год назад
僧帽弁膜症で最後に定期受診した日は心臓が小さくなっており、逆流も緩和していて、肺も綺麗なので次の受診は2ヶ月後でも可能と言われていたのですが、受診翌日に突然呼吸が苦しそうになり、その病院の救急にかかったら、うっすら肺が白くなっているも前日まで状態が安定していたので医師も肺水腫とは思わなかったようで、利尿剤点滴開始まで3日経過してしまい、どんどん肺の状態が悪化し、昨日呼吸苦で亡くなってしまいました。改善傾向だった子が突然死してしまい、もっと早く気付けてれば違ったのではないかと後悔の気持ちしかありません。肺水腫は限界の限界まで来ないとレントゲンやエコーで現れないのでしょうか。どうか教えて欲しいです。お願い致します。
@user-gd9gw8vx3l
@user-gd9gw8vx3l Год назад
急に起きる肺水腫の原因として腱索が突然何本か切れることにより起きることがあります。それにより逆流量が一気に増えますが左心房の容量がついていけないため一気に肺水腫になります。その場合、なかなか救命できないこともありますね
@user-fw7vx5ht5k
@user-fw7vx5ht5k Год назад
@@user-gd9gw8vx3l お忙しい中ご返信くださりありがとうございました。腱索が切れたらあり得るという事実がわかっただけで、仕方なかったのかもと思えるようになりました。
@satoriyokozawa548
@satoriyokozawa548 Год назад
拝見しました。 うちには6匹のワンズがいましたが、ここ1年で3匹を見送りました。 大手術のあとの処置ミスが原因で亡くなったわが子。 でも、最終的な判断は飼い主が決定する事だと思ってます。 生きて欲しいと願う思いはきっと先生方も同じでいてくれてると思ってます。そして最善を尽くしてくれてると思います。 今月2日に亡くなった14歳のシニア犬は糖尿病を患っていました。亡くなるその日もいつもと変わらずモリモリ食べてお散歩をしておやつも食べていました。それなのに朝方には冷たくなっていました。 先生におうかがいしたいのですが、糖尿病の子は突然死することがあるのでしょうか? 突然いなくなったことを受け止められず苦しいです。 ただ、当たり前のように来る明日は、決して当たり前ではないということを教えてもらいました。 限りある時間に、明日が来ることに感謝しながら、あと3匹のわが子と過ごしていきたいと思いました。
@user-gd9gw8vx3l
@user-gd9gw8vx3l Год назад
糖尿で突然死はあまりないと思いますがおそらくクッシングなどの併発疾患があったのではと思います。それによる肺塞栓などで突然死はあり得ます。
@satoriyokozawa548
@satoriyokozawa548 Год назад
お返事ありがとうございます。 肺塞栓症はそんなに突然におこるものなのでしょうか? とても穏やかな顔で寝ているとばかり思っていました。 ココは苦しんだのでしょうか?
@user-gd9gw8vx3l
@user-gd9gw8vx3l Год назад
@@satoriyokozawa548 診ないとわからないのでこれ以上はなんとも言えません
@user-qr1rk3gl5v
@user-qr1rk3gl5v Год назад
お疲れ様です。動画を拝見しました。動物に対する気持や経験知で話をしてくれるので、 夕方、お腹がペコペコなるような呼吸でいつもと違うので、行きつけの病院じゃなく、違う病院にお盆前12日だったので、体温測り、少しお腹大きいね〜と言われ、検査をした方が良いと言われレントゲンと血液検査を、と血液取るときにゴムを腕にして、血液取ることが出来ずゴムを外した時に、先生に歯を剥き出して、その後直ぐに頭がポテとなり、呼吸しなくなるからと、奥に連れてからて、その後見た姿が口に管を入れられて、もう心臓は止まってます.意識もないからと言われたのですが、 疑問で、なぜレントゲンから先じゃなかったのか、お腹を触るわけでもなく、先生はどう思いますか?亡くなってからお腹に水が溜まってるのかとかしこりがあるとか後でお腹を触り、凄くは不愉快で、病院に連れて来なければ良かったと思わず言ってしまいました.いつもより違う状態で連れてて行ったのに、検査も出来ず、 原因がわからないからと、
@user-gd9gw8vx3l
@user-gd9gw8vx3l Год назад
まず採血で抑えるだけで呼吸停止するような状態ということは相当状態が悪かったはずです。レントゲン検査で体を横にして撮影するだけで呼吸停止してもおかしくないのではと思います。一般的に診察室で採血→レントゲン検査という流れは問題ないとは思います。おそらく何をしても助からない状態だったのではと思います。
@user-qr1rk3gl5v
@user-qr1rk3gl5v Год назад
ありがとうございます。
@user-wt8ft3ff7n
@user-wt8ft3ff7n Год назад
はじめまして 私も納得いかない病院で亡くなった事もあります 後は診断しないでダルメシアンだからと尿酸結石だろうと あくまで可能性だけで病院食になり湿疹も出てきたので自分でフードは探しますと言ったら どうなっても知らないよ 半分脅し言われました そして意味の無い治療をされて 申し訳ないのですが 私の住んでる市ではそんな感じです 治らないから病院変えてくれとも言われた事もありました 事情があり 車が使えなくなり 今は口腔癌の13歳ダルメシアン オスを往診してもらってます 腫瘍が取れて 又腫瘍が増えるのを繰り返してます リンパ腺は小さくなり 心音肺も音は綺麗で悪性腫瘍なのに治療もしてないのに 半年生きています 口数も少ないし大丈夫?とも思うのですが その時さっきの先生のしっかりと根拠のあるお言葉を聞いて心強くなり ついコメントしてしまいました。 長文すみません 先生の忙しさも分かっています だけど本音を言う先生は初めてで コメントしたいと初めて思い お許しください。
@user-gd9gw8vx3l
@user-gd9gw8vx3l Год назад
納得いかないことって多いと思います。その溝を埋めることが大事だと思います
@user-wt8ft3ff7n
@user-wt8ft3ff7n Год назад
@@user-gd9gw8vx3l そうですね 信頼関係なのですよね お忙しい中 ありがとうございます
@user-xg4nj8uo8h
@user-xg4nj8uo8h Год назад
獣医師はかかりつけ医なんだから信頼できるところ、自分に合うところを見極めるのは飼い主の責任です。 かかった費用は何があっても請求しないといけません。仕事ですから。
@user-gd9gw8vx3l
@user-gd9gw8vx3l Год назад
そうですね
@eyeco17
@eyeco17 Год назад
動画拝聴しました。飼い主さんに対する気遣いをして、言葉を選んでお話ししてくださっている姿に涙が出ました。 私は4月に、愛犬を無くしました。肝臓がんで5歳でした。かかりつけで異常がわかり、次の病院で癌がわかったけれど手の施しようがなく、知人の紹介で腫瘍専門医の元で緩和ケアをしてもらって看取りました。たった3週間の出来事でした。 治療費の支払いについての思うところがあってコメントしました。 私自身は、かかりつけの先生側の判断ミスがあったのかもしれないと正直思うことはあるけれど、代金をお支払いしない選択肢はありませんでした。 何よりも我が子が頑張った対価なのだと、無かったことにはしてほしくないと思っています。そして我が子の症例で他の子達がより長く生きれるようにより研鑽を積んで頂ければと思っています。 高額な治療費ですが、どんな結果であれ、飼い主としては我が子を診ていただける、寄り添ってくれる、一緒に戦っていただける先生がいる事に感謝しています。 先生も代金を請求する事が苦しい瞬間があるかもしれませんが、飼い主側にも、我が子にお金をかけられない辛さもある事を知っていただければ幸いです。
@user-gd9gw8vx3l
@user-gd9gw8vx3l Год назад
大事なのは亡くなった後も後悔しないことです。
@user-uu9rl3wb7c
@user-uu9rl3wb7c 11 месяцев назад
先生の言う通り飼い主はパニックになっていると思います。ウチの子も10歳8ヶ月肝臓の数値が高く掛かりつけ医の紹介で医療センターにて検査して連れて帰り8時間後に亡くなりました。それまで麻痺、痙攣はした事無いのに検査後に麻痺、痙攣、最後は吐血して亡くなりました。愛犬は苦しんでのでしょうか?余命は1年未満、もしくは数ヶ月と検査後聞かされました。私は検査で適したお薬でと思い検査をしましたがあまり検査に前向きではありませでした。やはり検査しなければ良かったと後悔しています。門脈シャントと診断されました。かかりつけ医はエコーレントゲンではわからなかったみたいです。検査しなければもう少し生きていたのでしょうか?そうしてもさいきはまひ、とけつはしていたのでしょう?おしえてください。
@hi02vt
@hi02vt Год назад
納得いかない気持ちはわかるけどお医者さんも絶対では無いのだから、任せる以上こちら(飼い主)側の決断の結果であり、自分もお医者さんもできるだけのことはしてあげられたはずだと思うしか無いよね
@user-gd9gw8vx3l
@user-gd9gw8vx3l Год назад
永遠のテーマですね
@minicooper2002
@minicooper2002 8 месяцев назад
これは辛い話ですね。疑問なんですが、飼い主さんは手術前に十分に医師と話したんでしょうか。あと手術後の生存確率などもお聞きになったのかな?今年2月に我が家の愛犬は腫瘍で亡くなったんですが、腫瘍を除去する手術も選択はあったのですが不整脈で麻酔に持ちこたえるかどうかで、手術は受けませんでした。その後4か月共にし、腫瘍が悪化したため旅立たせました。最後は飼い主の覚悟だと思います。ちなみに米国在住です。
@user-gd9gw8vx3l
@user-gd9gw8vx3l 8 месяцев назад
僕が診察したわけではありませんのでわかりませんが大学なので十分なインフォームドはしているはずです。
@user-uu9rl3wb7c
@user-uu9rl3wb7c 11 месяцев назад
先程のコメントの続きですが請求に対して返金して下さいと言いました。費用は保険適用で115000円。夜間救急もしている医療センターなんで検査の8時間後に亡くなりましたが朝方(4時半)に亡くなった事を伝えてました。朝一主治医から連絡がありまだ検査をオーダーしていない2項目のみ返金してもらいました。そこの病院を紹介、検査を勧められて病院からお見舞いのお花が届けられました。
@shizup2354
@shizup2354 Год назад
アメリカの獣医は前払いで、支払い出来なければ支払い出来るだけの治療しかしてくれません💦
@user-gd9gw8vx3l
@user-gd9gw8vx3l Год назад
アメリカらしいですね
@user-xf1qn1pr6g
@user-xf1qn1pr6g 10 месяцев назад
私の知り合いで、大型ショッピングセンターの、ら◯ポート内に入ってる、チェーン店で、脳腫瘍の手術した方が居ます。手術死しました。飼い主さんも言ってました「考えて見たら、脳腫瘍だと…高度医療。大学病院なのに。ショッピングセンター内の病院でした私が馬鹿だった」と。診察して、次の日に、手術。医師一人。看護士2人。で、脳腫瘍手術。 その後、危篤。問いかけたら「私も、支払いで大変なんですょ」と。??。ショッピングセンター内は、家賃が高い。チェーン店病院の支払い。結局、脳腫瘍の手術の明細を後日と言われて。5年経っても返信無し。その時点で。可怪しい話。
@user-gd9gw8vx3l
@user-gd9gw8vx3l 10 месяцев назад
脳外科は専門性が高いので2次施設で行ったほうがいいと思います
@sachi2091
@sachi2091 2 месяца назад
元動物看護師です。貴方の様な獣医師の元では働きなくないと思いました。頑張ってくださいね😂
@user-xg9nv3gq2n
@user-xg9nv3gq2n 11 месяцев назад
昨日、10歳越えのオス猫の歯のスケーリングと抜歯を お願いしたら 麻酔からは覚めたけど、その後呼吸が止まり、10分くらい誰も気づかず蘇生試みたが、そのまま亡くなりました。 費用は請求されませんでしたが、 私がスケーリングさえしようとしなければ内臓疾患のない子でした。 獣医さんというより 私が殺してしまった罪悪感で こっちがショック死しそうです。
@user-gd9gw8vx3l
@user-gd9gw8vx3l 11 месяцев назад
それは残念ですね。何かしらの基礎疾患があった可能性も考えられます。動画でもお話ししましたが予測つかない事故も起こり得ますしね。
@user-xg9nv3gq2n
@user-xg9nv3gq2n 11 месяцев назад
@@user-gd9gw8vx3l 麻酔からさめて、動いてたのは確認してくれてたのですが、呼吸がいつ止まったのか、 10分くらい経ってから見た時には呼吸が止まってて、医師もみんな休憩に入っており 蘇生処置が遅れて 無理だったと聞きました。 すぐに見つけて 蘇生試みてたら 助かるものなのですか?
@user-gd9gw8vx3l
@user-gd9gw8vx3l 11 месяцев назад
基礎疾患がなければ助かる可能性もあると思います。腎不全とかあると難しいでしょうね@@user-xg9nv3gq2n
@dream8512
@dream8512 6 месяцев назад
内容の前が長くて辛
Далее
Sigma Girl Pizza #funny #memes #comedy
00:14
Просмотров 1,6 млн
僧帽弁閉鎖不全症による肺水腫
12:42
Просмотров 39 тыс.
ほっとくと怖い!犬のアジソン病
10:51
Просмотров 45 тыс.