Тёмный
No video :(

【ナス栽培】ナスの剪定と摘心。成り疲れしない肥料の与え方。ボケナスが実るナスは悲鳴を上げている 24/7/17 

塚原農園
Подписаться 713 тыс.
Просмотров 134 тыс.
50% 1

なす露地栽培。
【夜7時〜夜10時】農業、家庭菜園向けをメインに配信します。
【朝7時〜朝9時】ちょっとした園芸のこと等を配信(不定期に配信します)
【日曜】視聴者さまの菜園や市民農園巡り、週末diyを配信(不定期に配信します)
【塚原農園のInstagram】
/ tsukahara_farm

Опубликовано:

 

27 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 74   
@user-cu4yy5uw2f
@user-cu4yy5uw2f Месяц назад
こんばんは。何時も動画に出てくる野菜達は、どれを見ても元気が良くて葉も枝も元気で良い実が付いているのには感心します。まさにこれがプロの技と思います。 こんな野菜が作れたら良いですね。このレベルに達するまで塚原さんの苦労は大変なものだっただろうと思います。有りの前進程度ですが、近づいていますが 遠く感じるのが正直実感です。今日も動画制作有難うございました。 連絡有り、御確認願います。
@aiai20236
@aiai20236 Месяц назад
塚原農園さん、おはようございます🌞野菜作り三年生でなす初挑戦中です🍆恐る恐る始めたなす栽培ですが、毎日のように実ってくれて🍆が可愛いくて仕方ないです🥰
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm Месяц назад
夏の異常な暑さと暖冬が続くことが多くなりました。時には自然の環境に追いつかないこともあるかと思いますが、お身体を1番大事にして楽しんでいきましょう。ありがとうございます。
@user-nm4gg7ee6v
@user-nm4gg7ee6v Месяц назад
こんばんは🌃 梅雨の長雨で花が落ち、実が付いてもあまり大きくならない状況でしたが、ここ数日、天気が回復すると節という節から小さな枝葉、花芽が沢山生えてきました。油断すると、これがジャングルに😅 ボケナスの特徴とそれができる状況、よくわかりました。 成長点のあるナスは新鮮な証拠なんですね。 下葉を取り、内側の枝葉を切り取り、日光と風通しのよい状況で真っ黒な艶々なナス作り頑張ります☺️☺️
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm Месяц назад
花芽が出てくると安心しますね。思い切ってやったところがナスに活力を与えスイッチが入ったみたいですね。 朝市に出荷をするナス農家の小話になりますが、夜のうちにたっぷり水を吸って成長したナスを朝のうちに収穫すると鮮度が長持ちするため市場の競りでは高値が付きます。真夏は昼から夕方の暑い時間帯に収穫して出荷すると萎びが入りやすく、バレないように隠しても仲買さんの優れた目利きには敵わず、市場では嫌煙されます。家庭で直ぐ食べる分には収穫は気にしなくても大丈夫ですが。
@user-nm4gg7ee6v
@user-nm4gg7ee6v Месяц назад
ナスの小話、おもしろいですね! これからは、うだるような暑さで日中、畑の野菜達もえらそう!早朝のひんやりした空気の中では生き生きしてますよね~ 元気でよかった!って思う瞬間です😂
@user-us4wb8om8r
@user-us4wb8om8r Месяц назад
明日の朝一番で茄子の株の中に…👊グーの手を入れてみます♪あと…向こう側が見えればいいんですね。よくわかりました。 🌿😊💕いい色の茄子を育てますw
@sirakaba7703
@sirakaba7703 Месяц назад
やっと梅雨が明けたかもしれません。 一ヶ月に降る雨が1日で降りました。160ミリ超えましたね。 ナスは黒ナスは腰あたり 旨ナスはまだ小さい。30センチ位、これからです。 欠株が一つありました。 根腐れかと思います。 晴れて気温が上がって欲しいです。 雨で通路や株元に沢山生えています。 とった草は株元へ敷きました。 開拓2年目の畑だから追肥がやりやすい様にマルチはしてなくて藁をしいたり草マルチで泥はねを抑えています。 キャベツは葉裏に青虫がいます。 明日完全に晴れたらストチューを散布します。 展着剤に牛乳を混ぜます。 ありがとうございます。
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm Месяц назад
ただでさえ夏も肌寒い地域に局地的な大雨続きは困りますね。その環境も予想をして、前もって準備をしていらっしゃるのが凄いなと感心しました。自然を相手に上手くやっていける技術を私も学んでいきたいと思います。
@sirakaba7703
@sirakaba7703 Месяц назад
@@tsukaharafarm さん 塚原さんに学んでいます。 若輩者たりとて我より智優れたる者おば仰いで師となすべき。じいちゃんの遺言です。 その精神で学んでいますよ。 今朝は14度寒くてムートンのベスト着ました。 朝露が冷たく鼻水たらして絹さや、スナップエンドウの収穫。メタボになってしまいました。雨続きで畑に入れず。 キャベツのヨトウムシがいないか?見てまわりました。 朝はブヨがいるから嫌なんですが仕方がない。 目尻に噛まれてブクブク(笑)防虫ネット付き帽子は効果ありません1ミリ以下の小さな虫はネット通過してしまいます。 AEONで買ったサラテクト顔にスプレーしても忌避効果なし(泣) 次はじゃがいもメークインから掘ります。 間も無く太陽☀️が昇ります。山が高いから日の出が遅いですね。   こちらでは日照りが長く続いても水源地は地下100mから汲み上げる地下水だから冷たく枯れない井戸、それがこの地域の簡易水道です。 節水制限がかかったことはないです。 自宅の井戸は太陽光で蓄えてDCポンプで組み上げようかと考えてます。   朝ごはん食べて次はトマトの脇芽かきと整枝ですね。 旨ナスが小さいから ビニールを準備して穴あきをかけて保温しないと 育ちません。昼間心配だからめくったり夕方閉じたり面倒ですが、必ず作物は答えてくれるはず。 いつもコメントありがとうございます。 空を見上げたら晴れは今日一日だけみたい。空が教えてくれます。
@bigtomatoplantslover6205
@bigtomatoplantslover6205 Месяц назад
Wow Wonderful Garden ~ Thank you for good sharing LIKE 985 My friend, have a good relationship 😊
@user-dw9pe2lb6e
@user-dw9pe2lb6e Месяц назад
園長こんばんわ。毎日収穫お疲れさまです。やっとナス、中玉トマト収穫出来るようになりました。ししとうは始まったばかりです。梅雨も終わりそうですね。先日はミニトマト、今日はナス、注意しながら追肥やっていきます🎵今日はミニカリフラワーの種まきをしました。畑に行ってみると三番手の🌽雄花が出てきていました。他の野菜も梅雨の雨でぐーんと成長しています。🎵🐱
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm Месяц назад
今年の梅雨はいつもと違った感じでしたね。これが本来の梅雨らしい季節と言うのかもしれませんね。カリフラワーは遅まきよりは今頃の方が育ちが良いですよね。色んなところで試して自分の住む環境に合わせた作付けをされているのが良く分かります。トウモロコシも3番手を出して土作りや肥料バランスも完璧ですね。私のもろこしは暑過ぎて2番成りが精一杯でした。それでも災害も無く野菜が元気に育ってくれた事が嬉しいです。
@user-dw9pe2lb6e
@user-dw9pe2lb6e Месяц назад
@@tsukaharafarm 有難うございます。苗買って育てるより種からの方が楽しいので遅くなります。育苗ハウスあればいろんなのが早く出きるのでしょうね。園長の所最高気温たかいですね。熱中症気をつけて下さい。秋にブルーベリーの鉢植えするので楽しみです🎵いろいろ調べています🐱
@gmtdjtwkjkajptnwwjajpt
@gmtdjtwkjkajptnwwjajpt Месяц назад
いつも勉強になります、ありがとうございます🌞
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm Месяц назад
いつもご視聴いただきありがとうございます。
@kilimanjerocoffee
@kilimanjerocoffee Месяц назад
いつもいつも大変勉強になります。超初心者ですが、塚原さんの教えを少しづつ実践してまいりたいと思います。 古河市は大変暑い土地柄だと思います。お体に気を付けて。
@user-bl7jf1jj9r
@user-bl7jf1jj9r Месяц назад
こんばんは お疲れ様です。まさに今、困っている状態です。「なすの形、色、こんなはずじゃなかった!」どうしたらいいのか迷っていました。葉はうどん粉で白く、マグ欠で黄色くなっています。諦めるべきか、改善の兆しが見られません。剪定をしすぎると良くないけど、思い切って切り落としてしまった方が新しい葉で良いなすが収穫できるかも知れない、と考えるようになりました。  剪定、摘芯、追肥、もう少し見捨てずにやってみます。 なすも私も悲鳴をあげています。
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm Месяц назад
剪定で他に残す葉に苦土成分が回りやすくなりますが、発生した時は追肥でカバーします。
@QuantumtechJP17
@QuantumtechJP17 Месяц назад
共有していただきありがとうございます👍👍👍
@maruko2904
@maruko2904 Месяц назад
雨天の間に、ナスの新芽をあらかたニジュウヤホシテントウが食べてしまい、大きくなった葉っぱがどれもこれも穴だらけになってしまいました。 虫が食べるのはあっという間ですね。それからは、毎日成虫を見たら捕まえて足で潰しています。葉の裏の黄色の卵も潰しています。負けないよ~。 プランターなので肥料が流れ出てしまうのではないかと思って、液肥を週1回葉面散布しています。明日が2週間に1回の追肥の日です。有機が良いのですね。ぼかしと8.8.8を合わせて追肥してみますね。
@user-xi7nj5wr6p
@user-xi7nj5wr6p Месяц назад
今晩は 詳しいご説明 有り難うございます 前回急な、発熱の事で、コメントさせて頂きました コロナではございませんでした 雨ばかりで 小雨の中お野菜の手入れを致しましたのが 悪かったのと 反省致してます 何時も配信なさいますと気に 無理しないで下さいと、案じて下さいましたのに ふかく反省致してます 何時も、有難う御座います お疲れ様で 御座います 🐾💕
@user-zm8re9dj4z
@user-zm8re9dj4z Месяц назад
塚原さんの畑綺麗ですね。手入れが立派ですね
@masukoniimi4794
@masukoniimi4794 Месяц назад
ふさふさと茂ったナスの葉がきれいてすね。連日34℃、雨はすでに2週間以上降っていません。早朝の水まきをせっせとしなくては。
@user-yo4kl1ib4s
@user-yo4kl1ib4s Месяц назад
たしかに、順調に収穫できていた茄子の艶がないんですが、虫にやられて持って帰る茄子が少なくなりました。温度が上がれば改善するかなぁと思います。
@ovandesu234
@ovandesu234 Месяц назад
こんばんは。 綺麗な茄子ですね。 茄子にチャレンジするスペースはないので、茨城の農家さんから朝どりの訳あり茄子を取り寄せて美味しくいただいております。園長さんの茄子ではないのが残念ですが浅漬け、味噌汁、炒め物、中華。2日で5キロ食べきりました😂茄子も育ててみたくなります😅
@rosedaisy6630
@rosedaisy6630 Месяц назад
昨日 ご近所はオオタニサーンを見てるようなので畑にちょっと臭い肥料を与えました。うちもワッサワッサと葉っぱ茂るといいなあ
@user-lt4wg8mk4k
@user-lt4wg8mk4k Месяц назад
58年生きて来てボケナスの意味を知る⁈ 私がボケナスでしたw
@user-ib9jz8qw3d
@user-ib9jz8qw3d Месяц назад
なす🍆立派ですね 我が家は葉は、穴だらけ、なすは虫にやられて綺麗ななすじゃなくて😂 いつも拝見していて沢山の栽培で大変でしょうが、暑い日が続きますが身体に気をつけて下さいね😊
@DuniTani
@DuniTani Месяц назад
Panen terong sekaligus pruning memang efektif
@user-hy5ef5er5z
@user-hy5ef5er5z Месяц назад
今日はナスに関する動画をありがとうございます。ナスにもボケナスがあるんですね!梅雨も今週には明けそうみたいですね。ボケナスにならないように有機入り肥料を追肥して、沢山収穫出来るように芯の摘芯もやって育てていきます😊
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm Месяц назад
石ナスの逆バージョンみたいな感じで実ります。ただ、今回のように気温が高く雨が長く続くと発生することもあるため、全体の勢いを見ながら追肥でカバーしてあげると真夏も成り疲れせずに実りが多くなります。
@MM-jw1bc
@MM-jw1bc Месяц назад
青ベタカ…初めて知りました😀 うちのナスは🍆そんなに立派に葉っぱが出ないから大丈夫なのかな😅 梅雨で花が咲かなくなったので、追肥してみたいと思います😊 いつも分かりやすく丁寧な説明ありがとうございます😊 また宜しくお願いします🤗
@t.f114
@t.f114 Месяц назад
明日から天気続きなので畑にいけるなぁ〜😊うちのナスちゃんは、元気かなぁ〜😄
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm Месяц назад
天気が回復すればナスも元気に育ちますね。熱中症に気をつけて少しずつやっていきましょう。
@user-ex6mk9qs1j
@user-ex6mk9qs1j Месяц назад
園長こんばんは。 ナスの木、気になっていました。 私のナス、今年は枝の広がりが悪いんです💦3本仕立てにしたのですが、そこから伸びる側枝が主枝寄りにくっついて伸びちゃって。 ちょっと近すぎるなぁ😩と思ってたところでした。 あんまりくっついてるようなら切った方が良さそうですね! 黄色のミニトマト、美味しくなりました😊やっぱり交雑してたんだと思います💦買ってきた苗なのに。 黄色は早め早めに採るようにします!ありがとうございました☘
@user-gn1fm6ui4w
@user-gn1fm6ui4w Месяц назад
ボケナス、お坦子ナス。いろいろと面白い呼び名があるんですね。 梅雨で雨が多いですね。我が家も追肥の時期です。綺麗な色のナス作りたいですね。有機質肥料使ってみま~す。🍆
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm Месяц назад
おたんこなすは久しぶりに聞きました。昭和の頃のドリフターズが懐かしいです。kさんの畑は自家製の植土があったり、地力も高く肥え保ちも良さそうですね。
@alpha_vega168
@alpha_vega168 Месяц назад
ボケナスの意味、 初めて知りました。 今年、一株植えてみました。 ボケナス、石ナスにならないよう 観察しながら、見守ってます。
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm Месяц назад
梅雨明けして本格的な暑さの猛暑日は涼しい時間帯の作業をして、昼の時間帯は体を少しでも休めて少しずつやっていきましょう。
@user-kh5vd5hu7d
@user-kh5vd5hu7d Месяц назад
今年は4本植えましたが順調です😂 🍆は水と肥料結構やってます 11月くらいまで収穫できればいいなぁ〜😁
@user-ir9vt3rd5s
@user-ir9vt3rd5s Месяц назад
今日見たわが家の茄子、まさしくお尻の方が色が悪かった……上には葉っぱが折り重なるようにありました。明日早速摘葉します。
@user-sd1de9yh2e
@user-sd1de9yh2e Месяц назад
今年は茄子が枯れずに育ってますが、茄子が続けて成りません😢 肥料をさっそくあげて様子を見てみます😊 塚原さんの動画を観て、人参の種を蒔いたら可愛い芽が出て来ました👍楽しみです。
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm Месяц назад
今年は春の陽気が真夏になり、そこから低温と来たり、ナスも、おい、どっちなんだいって驚いていますね。そろそろ梅雨明けしそうですし、真夏日になれば実りも回復すると思います。人参の発芽良かったですね。近年では人参は貴重です。国内では暑過ぎてタイ、中国、韓国、台湾の輸入が増えてます。日本の土地で野菜を育てる気持ちは素晴らしいです。
@user-sd1de9yh2e
@user-sd1de9yh2e Месяц назад
塚原さん、返信嬉しいです。😊塚原さんが作るような野菜が目標です。動画をしっかり見直して、教科書として 野菜作りを楽しみま〜す😍 塚原さんも熱中症に気を付けて下さいね😉
@user-ru9yk8bj2l
@user-ru9yk8bj2l Месяц назад
今日もありがとうございます 今年はナスの栽培本数を増やしました順調に生育して...確かに例年に比べ手を入れたので大きな葉がわサッと出ています 早速明日の朝手入れします 参考になりましたありがとうございます🙇‍♀️
@user-bw2ml7ly4w
@user-bw2ml7ly4w Месяц назад
こんばんは😊まだ動画見始まったばかりですが茄子だったので先に質問させて頂きます🙇私の茄子は苗はシッカリしていて葉っぱもとても大きく順調に育っています。約1メートル以上のびていますが、実が1つもなりません😢追肥もしました。いったい何が原因なんでしょうか。4本中1本は花が咲いていますが、後は花が咲きません😟
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm Месяц назад
リン酸の吸収が少ないと花が少なくなります。また、たくさん咲いても実らないこともあります。今の季節は天気が不安定なので、野菜も体調管理と維持するのに精一杯です。それが疲れとなり、一部の肥料を吸い上げる力が衰えてしまいます。特にリン酸は自然の環境では土壌中に少なく、元肥でしっかりと入れる必要があります。また、土の中にあっても雨が必要以上に降ったり、逆に少な過ぎることで、酸化アルミニウムと結合して野菜が吸収出来ないこともあります。それを改善出来る一つの例として、有機肥料を紹介させて頂きました。また、ぼかし肥料もアルミナの結合を抑制出来るため、追肥でオススメします。
@user-bw2ml7ly4w
@user-bw2ml7ly4w Месяц назад
@@tsukaharafarm 丁寧で分かりやすく説明ありがとうございます🙇答えて頂いた様に追肥にぼかし肥料をやってみます。ありがとうございました🤗
@user-vp8ix5rx8k
@user-vp8ix5rx8k Месяц назад
混み合ってるからなんですね。勿体ないが、優先してはダメですね。明日、思い切り(?)剪定してきます。有り難うございました。
@user-wc2wj2jb2w
@user-wc2wj2jb2w Месяц назад
塚原さん、おはようございます😊 これからナスの剪定行ってきます!少しずつ剪定してあげたいと思います😄
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm Месяц назад
暑い中の作業お疲れ様です。少しずつ梅雨明けしてきましたね。熱中症に気をつけて休み休みやっていきましょう。
@user-wc2wj2jb2w
@user-wc2wj2jb2w Месяц назад
ありがとうございます😊 塚原さん、ご家族の皆様も暑いうえに湿度も高いので水分、塩分をとって休み休み作業してください。
@user-yh2lv9gu5n
@user-yh2lv9gu5n Месяц назад
なるほど😮
@bhagwanchalak9022
@bhagwanchalak9022 Месяц назад
I am from India
@tanishi023
@tanishi023 Месяц назад
園長こんばんは。お疲れ様です。 改めて陽の光は大切ですね。葡萄も袋掛けのタイミングに毎年悩みます。 先日全摘果して切り戻ししたため葉っぱはスカスカになりましたが、側枝がぐんぐん伸びてきて梅雨明けからまた良い実が採れそうです。
@lvv_kook178
@lvv_kook178 Месяц назад
去年からナス育て始めましたが最初しか実ができないんですよね…
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm Месяц назад
病気で枯れる畑はプランターや接ぎ木苗がオススメです。
@lvv_kook178
@lvv_kook178 Месяц назад
@@tsukaharafarm プランターなんですがなぜか上手くいかないので他の動画も拝見して知識アップデートしますね!!
@hakubodayo
@hakubodayo Месяц назад
お疲れ様です。いつも勉強にさせていただいております。肥料が多いわけでも、育ち過ぎでもないのにナスが種だらけになってしまって困っております。原因と対策方法はあるのでしょうか💦 これからもっと暑くなってきますのでどうかご自愛ください。
@discoverrailway
@discoverrailway Месяц назад
こんにちは。おかげさまで出遅れたナスも段々と収穫できるようになりました。畝間の所にソルゴーを植えていたのですが、撤去して埋め戻すついでにAG土力・畑の免疫力・フミンを施用しようと思っています(カルスNCRも使用します)。 半身萎凋のナスちゃん、、、治ってしまったようです。何が効いたか不明ですが… 土づくりしている畑でメヒシバの残渣が大量に出たので+客土して防草シートで覆ってみようかと思ってます。取手も雨続きでしたので、なかなかナスの選定や摘果ができずに… 因みに土づくりしているところは9月くらいにブロッコリー「ウインタードーム」を定植します。 ちょっとお伺いしたいのですが「AG田力」🤔って塚原さん使用したことありますか?
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm Месяц назад
ナスの収穫が少しずつ収穫できれば一安心ですね。半身萎凋病は梅雨の期間中に雨が降ると一旦落ち着きますが、梅雨明けして畑が乾燥すると再発することもあります。定期的な灌水は効果的です。田力は使ったことありません。ブロッコリーの準備もそろそろ始まりますね。ウィンタードームはボリュームがあって私も好きな品種です。
@user-xl8wh9wv5d
@user-xl8wh9wv5d Месяц назад
塚原さんこんばんは。 いつも勉強させていただきありがとうございます! 教えていただきたいのですが、肥料のやり方について、塚原さんは畝の横にばらまいて、少し三角ホーで引っ掻く位にされていますが、他の人の動画だと害虫が寄ってくるので数カ所穴をあけて肥料を入れ、しっかり土で蓋をするようにと言われています。 塚原さんのやり方の方が土壌に栄養が均一にわたると思いますが、私は害虫が怖いので複数穴を掘って少しずつ入れてしまいます。 塚原さんは他に害虫対策をされているから大丈夫なのでしょうか。
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm Месяц назад
肥料に害虫が寄ることは無く雨に頼ること無く必ず効かせるために土に混ぜます。液肥も粒状肥料も中身は同じで水に溶けた液肥は与えても耕しません。粒状肥料も雨に当たれば水に溶けて土に浸透するため形が無くなります。その場合には混ぜる必要はありません。家庭菜園では数が少なくクワで混ぜる作業も少ないため心配なら混ぜる方が楽に安心して栽培できます。ちなみに農家は果菜類に粒状肥料を与えた後は通路を耕しません。雨を利用しているからです。
@user-xl8wh9wv5d
@user-xl8wh9wv5d Месяц назад
ありがとうございます。 害虫は肥料に寄るというわけではないのですね。塚原さんを真似てやってみます!
@user-vp8ix5rx8k
@user-vp8ix5rx8k Месяц назад
こんばんは。今日、茄子収穫して来ましたが、黒ぐろして艶もありましたが、5mm程の穴が2箇所づつあり、何かの虫に食べられたのでしょうか? 茄子も、光を当てる、風通しを良くする事、とても大切なのだと改めて分かりました。
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm Месяц назад
今の季節に穴を開ける虫はメイガ類、オオタバコガ、ハスモンヨトウ、コガネムシ(成虫)になります。虫は強い日差しを嫌うこと、発見し易いことから剪定を行います。
@horo312
@horo312 Месяц назад
塚原さんお疲れ様です✨🍅 ダイソーで野菜種を購入をしたのですが、今の時期にサニーレタスを植えても大丈夫でしょうか? 気温が35度近くある田舎民です。
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm Месяц назад
8月は気温が高くなるため、日中の暑い時間帯に遮光が出来る環境を作れば栽培可能です。農家の規模ではとても難しいですが、家庭用であればプランターを使うのが簡単です。日中は日陰に移動して育てる、もしくは遮光ネットを使うようにします。
@user-ey1st2nx6u
@user-ey1st2nx6u Месяц назад
この動画の畝間の通路には雑草がほとんど ないように見えますが、雑草を生やさない ようにするには❓️どうしたらいいでしょうか❓️
@user-ui1uj6ff4w
@user-ui1uj6ff4w Месяц назад
蕾とお花が4~5個付いた苗を買ってプランターに植えたのですが3つのお花が茎から落ちてしまいました。お花がなっている茎がものすごく細いです1,2mmくらいです。雌しべの方が長かったのです。なぜでしょうか?またこれから咲くお花も落ちると思うと不安です。何かアドバイスいただけませんか?
@user-qo5ku2ue6o
@user-qo5ku2ue6o Месяц назад
この動画とは関係ありませんが、黒季ナスは黒陽ナスのことですか?
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm Месяц назад
黒季ナスは見たことありませんが、黒陽ナスの名前を変えて園芸店やホームセンターで販売されているのかもしれませんね。
Далее
Ajdarlar...😅 QVZ 2024
00:39
Просмотров 377 тыс.