Тёмный

なぜ『毒親』じゃなくてもトラウマになるのか 身近な『愛着トラウマ』について公認心理師・臨床心理士が解説 

ルリコとまりこの部屋
Подписаться 3 тыс.
Просмотров 3,3 тыс.
50% 1

#公認心理師 #臨床心理士 #トラウマ
この動画では、公認心理師・臨床心理士が、身近にある『愛着トラウマ』について解説しています。『毒親』ではなくても生きづらさやトラウマが生じてしまう理由や、マルトリートメントについても説明します。
<チャンネル登録はこちら>
/ @ruri_mari
<カウンセリングルーム イーズメンタルマネジメント>
ease-mm.com/
<イーズメンタルマネジメント 問い合わせ先>
info@ease-mm.com
<カウンセリングルーム ビブリオテーク 問い合わせ先>
bibliotheque2212@gmail.com
※このチャンネルでは、トラウマケアに関する情報をお伝えしています。トラウマは、触れることで気分が悪くなることがありますので、ご視聴は、無理せず、ご自身のペースでお願いいたします。
※このRU-vidチャンネルでは、公認心理師・臨床心理士の倫理綱領に基づき、ご相談者様ご本人のご同意なく、個人情報や個人を特定できるようなエピソードをお話することはありません。動画内でお話しする内容は、すべて一般化されたものです。

Опубликовано:

 

29 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 12   
@yasuharutomitsuka3901
@yasuharutomitsuka3901 5 месяцев назад
自分の幼少期に身に覚えのあることばかりです。 私は40代独身男性ですが昨年から心理セラピーを5,6回受けており対人恐怖症や愛着障害などが問題として出てきました。 「父親に対しての恐怖」をセラピーで扱ってもらった時のことです。 エンプティチェアで父のイスが背を向けて離れていくのを表現されるのですが、「怖い(見捨てられるのが)」よりも「ほっとする(父が離れていくので)」になってしまいます。 セラピストさんには「本当に?」のような反応なんです。「見捨てられる→死の恐怖なので、見捨てられる方が怖いのでは?」と言われています。 しかし「声を荒げて怒られるのが怖い」が先に立ってしまい、父のイスが近くにくると怖くて何も考えられなくなってしまいます。 幼少期に激しく怒鳴られたことや気持ちに寄り添ってもらったことが無いことがトラウマになっているのかな? とにかく家の中に安心安全が無かったから? 大きな怒鳴り声で脳が萎縮するトラウマ? などと考えていますがなかなかわかりません。 質問があるのですが、セラピーの際私は「見捨てられる」よりも「怒られる」方が怖いと感じています。これって何か変なのでしょうか。父を猛獣のような脅威と捉えてしまっているのでしょうか。
@MA-ne7mm
@MA-ne7mm 5 месяцев назад
残念ながら、子供に適切な育て方をしてる親はほんの一握りでしょうね
@kotori0911
@kotori0911 5 месяцев назад
100%の仕事してくれるカウンセラーや医師って少ないと思います。 支援を求めた先で更に傷つく事も多いです。(クライアントも傷付きやすい状態なこともあると思いますが)
@こあらささのは
@こあらささのは 5 месяцев назад
トラウマが与える影響は大きいですね~。  幼少期に受けた心の傷を大人になって出てくるので生き辛さにつながるんですね。  どう埋め合わせしていったほうがいいのかわからないですね。  感情調整が難しいですね。  少しずつ癒して満たされていきたいです!
@もこ-s9u
@もこ-s9u 5 месяцев назад
私からしたら毒親って思っていても虐待とは少し違うのになぜこんなに生きにくいんだろうってずっと悩んでたけど初めてしっくりくる答えが見つかった気がします。子供の頃のこと社会に出てからのこと上手く言葉に出来なかったことをはっきり言葉にして貰えて自分でもやっと理解することが出来て納得出来ました。
@s-s-s-s-s-s06785
@s-s-s-s-s-s06785 5 месяцев назад
いまトラウマ治療を受けている者です。お二人の落ち着いた話し方でいつもホッとしながら勉強させていただいております。もし、余裕がありましたらIFSについて取り上げてくださると嬉しいです。これからも応援しています🙇‍♀
@tarakoonigiri4333
@tarakoonigiri4333 5 месяцев назад
姉からなおしておいたお小遣いをとられたとき、取られるあんたが悪いと。 小学生のころ痴漢にあって泣いてたとき、抵抗したらあかんで! 今でも、忘れられません。へんな宗教に入らされて、信仰しないなら罰があたる、と念仏を何十回も唱えさせられていました。いまでも失言が多く、距離を取っています。
@ghaghagha-v5e
@ghaghagha-v5e 5 месяцев назад
マルトリートメントをうけて育ちました。そして今親になり娘にマルトリートメントしてると気づき、どうしたらいいんだと思ってたら動画で対処法も話していたので、やってみます。 14:37
@genkinahitodesu
@genkinahitodesu 5 месяцев назад
質問です。 必要なケアを受け取るという体験や感情の処理って実際にどのようにカウンセリングで扱っていくのでしょうか?もうその事は済んでいるけど、カウンセラーに当時の事を話して辛かったですね、とか言ってもらうってだけなのでしょうか?実際に体験や処理することで今後どう変化するのかなどあまり想像できないのでもしよければどういう感じなのか教えて頂きたいです。
Далее
Встреча в Лифте 😂
00:43
Просмотров 148 тыс.
Когда Долго В Рейсе)))
00:16
Просмотров 147 тыс.
【初心者向け】カウンセラーになる方法
35:04