Тёмный

なぜミャンマーの軍事政権は終わらないのか?【ゆっくり解説】 

リーキのゆっくり世界解説
Подписаться 123 тыс.
Просмотров 31 тыс.
50% 1

リーキのゆっくり解説動画です。
ミャンマーについて解説します。
是非他の動画もご覧ください!

Опубликовано:

 

16 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 86   
@てんかふぶ
@てんかふぶ 7 месяцев назад
軍事政権はあれだが、民主政権時代にスーチーも理想的なリーダーとは言い難いことがバレたところが閉塞感ある
@user-fw3hd6vq6j
@user-fw3hd6vq6j 7 месяцев назад
ミャンマー内戦に参加してる日本人義勇兵 ほぼアウンサンのとこじゃないカレン民族解放軍のとこいるからなんとなく察する
@charlie21c
@charlie21c 7 месяцев назад
多民族国家なのにビルマ人支配をやってしまってるのはずっとだからなぁ
@user-cr8bu8et3v
@user-cr8bu8et3v 7 месяцев назад
​@@user-fw3hd6vq6j 今のミャンマー軍はネ・ウィンが作ったようなものですからね。アウン・サンが若くして暗殺されなければまた違ったものになったかも知れません😢。
@福澤健太-p4f
@福澤健太-p4f 7 месяцев назад
ロヒンギャ問題での対応で軍の顔色を伺わざるを得なかったことが主因ですよね 国防省・内務省・国境省の大臣は大統領じゃなくて、最高司令官のミン・アウン・フライン将軍が任免権持ってたのもさらに拍車をかけた
@user-ge3ny7sx1r
@user-ge3ny7sx1r 7 месяцев назад
​​​@@福澤健太-p4f ロヒンギャはそもそも存在しない 大元は英領インドビルマ州の支配を確立する為にインドから送り込まれたイスラム教徒ベンガル人傭兵兼入植者 英軍のバックでビルマラカイン州に侵攻 仏教徒である先住民ビルマ人、ラカイン人の土地を奪う為に虐殺をした 第二次大戦後にビルマ連邦として独立 英国の支援後立を失ったベンガル人はロヒンギャと名乗り出した だが独立前の蛮行の復讐をされだしたのが悲劇の始まり 英国がビルマを支配したかったのは世界有数の茶の原産地だった 甘いミャンマー紅茶ラペイエは現在も国民の愛飲料 茶の栽培で実績あるインドアッサム州にいたベンガル人が選ばれた 対立する民族、宗教を利用して一方に加担して勝たせ影響を残し支配して大英帝国を築いた 尚ベンガル人の國は旧東パキスタンであった世界最貧国の1つバングラデシュなので彼らは故郷帰郷は拒否している
@snack-gon
@snack-gon 7 месяцев назад
スーチーは政権側にいた時にとてもじゃないが有能とはいえなかったし、人道的ともいえない事をやっていたからちょっと・・・。
@くたばりやがれ自民党
@くたばりやがれ自民党 6 месяцев назад
それは軍が実質権力を握っておりスーチー氏も顔色をうかがいながらやらないといけなかったからね。
@多目的グルメさん
@多目的グルメさん 7 месяцев назад
ミャンマーの反政府勢力(現地では軍閥と呼ばれています)の合従連衡は複雑怪奇ですが、それぞれが中国との関りを持っています。そして、更に事態をややこしくしているのは、一枚岩と思われがちな中国が、実は各軍管区ごとの利権や縄張りがある事です。 大雑把に言うと、カチンとワ州の軍閥を支援しているのは主に中国の西南軍管区司令部(初代司令官はあの鄧小平です)ですが、軍事政権を支持しているのは、北京の中央軍司令部です。中国人民解放軍を一枚岩の組織と思い込むと、とんだ勘違いをしてしまうかもしれませんね。
@ぶーちゃんマン
@ぶーちゃんマン 7 месяцев назад
軍管区制って廃止されなかったっけ? つい最近も縄張り解体か分からないけどロケット軍の幹部が降ろされてたし
@多目的グルメさん
@多目的グルメさん 7 месяцев назад
@@ぶーちゃんマン 廃止されたのは戦区ですね。その前は軍区ですね。中国の地方戦力の制度の変遷は軍区→戦区→軍管区です。名称や担当地域の分割・統合等はありますが、基本的に同じと考えられています。
@KASHIMA-jg3rx
@KASHIMA-jg3rx 7 месяцев назад
アウンサンスーチーは外国人の旦那が死んでもイギリス国籍の息子がいるから相変わらず憲法規定によって大統領にはなれない ミャンマーでは憲法改正には議会3/4以上の賛成が必要だがその憲法の規定によって議会の1/4は軍人政党が議員を指名することになっている つまり憲法の外国籍規定を改定するには軍人政党の協力が必要不可欠な構造になっているわけだ これによってアウンサンスーチーは大統領には決してなれない で、政権を獲ったアウンサンスーチーは大統領を自分の部下に任せ自分は国家顧問と言う日本で言う首相に近いポストを新設してそこに就いた 大統領がいるのに首相もいると言う二重権力構造を作って大統領を実質お飾りにした やってる事はどっちもどっちだ
@くたばりやがれ自民党
@くたばりやがれ自民党 6 месяцев назад
その軍が作った憲法可笑しいだよww
@tetrarchiaconstantinus7150
@tetrarchiaconstantinus7150 7 месяцев назад
中国みたいな積極的な支持ではないけど日本政府も軍事政権を擁護していた過去があるんだよな
@user-wi4pc1me9g
@user-wi4pc1me9g 7 месяцев назад
ミャンマーの民主派って民主派って掲げてるだけで国民弾圧してるし、政党の中には民族主義政党もいて力持ってて他民族攻撃しようとしてるのもいる 民主派って名乗ってるからって本当に民主的とは限らないし、民主的ってワードが一部夢見がち人が想定してるもんとはかけ離れてるのが実情よ
@user-jw5vz9mu7v
@user-jw5vz9mu7v 7 месяцев назад
NLDは基本的にビルマ族が支持主体の政党ですからね。ロヒンギャの弾圧は仏教徒である国民の大多数が支持していました。民主主義と平和は必ずしもイコールではないというだけです。多くの国民が戦争や少数民族の弾圧を望むならそれに従うのが「民主主義」です。
@user-cr8bu8et3v
@user-cr8bu8et3v 7 месяцев назад
それでも今の軍事政権に比べればまだ民主的なのだってことでしょう。
@SHIN20046
@SHIN20046 7 месяцев назад
ミャンマー、10年前に旅行して、とても良かった 人々が優しい
@HG-os4gq
@HG-os4gq 7 месяцев назад
アウンサン将軍が目指した 民主化→資本主義→共産主義 って流れは純粋なマルクス主義だけの考え方に近いと思う。 正直その流れはちょっと見てみたかったかも。
@user-ey8uu5gv8p
@user-ey8uu5gv8p 7 месяцев назад
あの選挙は、スーチーさん側が選挙の告示のかなり前から選挙活動をやってて、それを受けての結果だったから軍がそれちょっとおかしくない? ってスーチーさん側に言ったんだけど、「これが民意です」って言われて、それにキレてクーデターになったと言う話が有りますね。
@coni-i7036
@coni-i7036 7 месяцев назад
ミャンマーは何度か行ったことがあり、大好きな国です。 流行病直前に日本人はビザ免除になった時が最後の訪問です。 人々は親切で観光名所も多いので、早く平和な国になってほしいです。 そういえば昔はタイのミャンマー国境近くの街には出稼ぎミャンマー人向けの市場があって、アウン・サン・スー・チーさんTシャツが売ってましたっけ。
@mossgreen167
@mossgreen167 7 месяцев назад
Very insightful, thank you !
@t3sutatra388
@t3sutatra388 7 месяцев назад
国軍が居なくなったら、どるなるか。 各民族毎に自治を認める連邦制民主主義になるか、民族紛争になるか何方か。
@todobk8733
@todobk8733 7 месяцев назад
こういう民族部族でまとまってしまってる社会って結局権力闘争に明け暮れるから発展しないよね
@user-ss6xl8vo6g
@user-ss6xl8vo6g 7 месяцев назад
優秀な人が王の間は栄えてるで
@todobk8733
@todobk8733 7 месяцев назад
確かにそうですね。そして中核人物が居なくなると再び主導権争いから内戦勃発もよくある話
@fox37812
@fox37812 6 месяцев назад
いっそ旧ユーゴみたいにバラバラになったほうがいいかも
@yamakawa-chu-sho
@yamakawa-chu-sho 7 месяцев назад
スーチー「大統領より上の存在になる!」 こんなニュースが出て世間がざわついてた事があったような
@user-vp8rf3rr6z
@user-vp8rf3rr6z 7 месяцев назад
上級大将て名の響きええよな
@六反要
@六反要 7 месяцев назад
農耕中心の経済から 短期間で 工業化を進めるのは 厳しいと思う
@user-gm2fz7gv5i
@user-gm2fz7gv5i 5 месяцев назад
日本も明治維新はかなり無理をしたよな
@虹色マストドン
@虹色マストドン 7 месяцев назад
中国は従うか、屈服するか、降参するか、この3つの中から好きなものを選べというのが外交の基本姿勢だからな ミャンマー国内の各民族を黙らせて武装解除するには圧倒的な軍事力が必要だが、それは近隣諸国を敵に回すことになる 国を一つに纏める国の柱が必要だけどそんなものは何処にもない どうにもならんよ
@user-ss6xl8vo6g
@user-ss6xl8vo6g 7 месяцев назад
中国もこんなに少数民族がいる土地なんかいらんやろうからずっと戦国時代ですな笑
@ShuuRon
@ShuuRon 7 месяцев назад
なぜ軍事政権が権力を持ちミャンマーを支配しよとうとするのだろう?その根本が分らない。将軍とかが世襲なわけではないのだろ?
@じゅんせい-h6w
@じゅんせい-h6w 7 месяцев назад
軍は自分たちがミャンマーの独立に貢献した英雄だと思ってるからだと思う。
@miracle3739
@miracle3739 7 месяцев назад
捕まったり出たり入ったりしているが、この人はミャンマーの平均寿命より何十年も長生きしている。
@raikinoichi8256
@raikinoichi8256 7 месяцев назад
アウンサンスーチーのお父さんに軍事指導した日本軍の軍人が私を殺してでもビルマ独立を達成しなさいと言ったそうです。お父さんはその人が去るまで日本軍には攻撃しなかったそうです。
@conspiracy_shine
@conspiracy_shine 7 месяцев назад
でも結局は侵略者日本を追い出してる
@user-zx9qm5ut2h
@user-zx9qm5ut2h 7 месяцев назад
ミャンマーの人達は幸せになって欲しい、救いたい。スーチー氏は絶対に救われないで欲しい。恩を仇で返す事だけはやってはいけない
@ORANGESTARLOVE_
@ORANGESTARLOVE_ 7 месяцев назад
解説ありがとうございます
@rockrabbitt
@rockrabbitt 6 месяцев назад
(自宅)軟禁。一般的には「緩めの拘束」。きっと、我々の感覚とはかなり違った状態であると思わせる。自主的でない「引き籠り」的な状態なのか? あれだけ長期間だと、全く外に出れないとも考え辛く、警備が付いて来るなら、自宅周辺を散歩位はしてたんじゃね?、と思わせる。 軟禁という言葉の意味を広げた気が大いにするのである。
@harigane4773
@harigane4773 7 месяцев назад
銀河英雄伝説みたいな父からガンダム世界みたいな娘。 本当に旗頭、御輿として担ぐにはこれ以上ないんだけど、御輿に徹してくれて優秀な実務担当がいてくれないとなあ…。
@user-tx5ge2nw7t
@user-tx5ge2nw7t 7 месяцев назад
ミャンマーは昔ビルマと呼ばれていました
@outatime8420
@outatime8420 7 месяцев назад
それは動画内で触れています
@to6837
@to6837 7 месяцев назад
冷戦時代に社会主義やってた国ってマジで悲惨な国ばっかりだな… 革命で資本主義になった国とかはまだマシだろうけども
@Mr1988910
@Mr1988910 7 месяцев назад
それにしても反英主義者で社会主義者だったアウンサンの娘スー・チーがイギリス流の教育を受けた上にイギリスに留学してオックスフォードを卒業した上にイギリス人と結婚してイギリス国籍を得た上に民主化運動のリーダーとなって父が作った国軍と対立しているあたりにミャンマー…ビルマという国の複雑すぎる歴史と社会が凝縮されているような気がする…
@Troy-b4h
@Troy-b4h 7 месяцев назад
視聴させて頂きました。
@ずるん-z4r
@ずるん-z4r 5 месяцев назад
東南アジア各国がそれぞれ程度の差こそあれ発展していく中ミャンマーは何をしとるんや
@やっさん-t4u
@やっさん-t4u 6 месяцев назад
アウンサン将軍の娘アウンサンスーチ氏VS軍政権ではミャンマーが安定するのは無理でしょう。 互いが国内情勢安定のためには互いを政治から排除することを目的に互いが画策行動しているのだから、どちらか一方が絶滅しない限りずっと続く。
@user-gh5db4fk3k
@user-gh5db4fk3k 7 месяцев назад
ミャンマー人女性「日本のお金で助けてください」
@user-ss6xl8vo6g
@user-ss6xl8vo6g 7 месяцев назад
荒れてるほうが中国が困るだろうから助けないのが1番ですよ
@0z90
@0z90 7 месяцев назад
グルド人あげるよ ミャンマーに豊かになってほしい
@gachin2731
@gachin2731 6 месяцев назад
東南アジアってなぜ軍事政権なのか不思議に思っていたが、国内で停戦条項を結んでる8つの民族族と130以上の少数民族がいて、言葉が通じず、インフラの道路とかも整ってなくてコミニュケーションがとれず、国の情報が伝わらない!ほぼ独立してようなものです!😮
@m10nwo49
@m10nwo49 7 месяцев назад
これで東南アジア11か国の解説全部揃いましたね
@user-yc3ws7yl6l
@user-yc3ws7yl6l 7 месяцев назад
東南アジアは中国の庭になってるね
@RWING1971
@RWING1971 7 месяцев назад
幕府(鎌倉とか江戸とか)って、軍事政権という認識だけど、あまりそういうこと言う人いないなぁ・・・
@KASHIMA-jg3rx
@KASHIMA-jg3rx 7 месяцев назад
徳川幕府は軍事政権ではないよ だって徳川家本人が自分の主君は天皇陛下であると言い切ってその配下として大臣職を拝命してるんだもの
@knoxology
@knoxology 7 месяцев назад
軍に裁量持たせすぎ。あと、チームレッドが本当に害悪でしかない
@いけだ-m3g
@いけだ-m3g 6 месяцев назад
民生時代が経済は1番良かった
@ieigufal8018
@ieigufal8018 7 месяцев назад
すごく気持ちのいいニュースです 日本もこうあるべきだね 捕まえてしまえフ工三など
@m.8571yama
@m.8571yama 7 месяцев назад
ビルマのカタコト ミャンマーのモメゴト 知りたいのはコメントにあるから動画半分ww
@雅治富久山
@雅治富久山 Месяц назад
元キャビンアテンダント、アウンサン・スッチーさん?
@深海魚-o1i
@深海魚-o1i 7 месяцев назад
1:56 流行り病は、厚生省の発信やメディアの報道が落ち着いただけで、国内では過去最大の感染者数、過去最大の死者数が出ているんですが。
@potiqun
@potiqun Месяц назад
軟禁って、豪邸にさけさかな男付きでしょ
@user-sl2gq9tf2k
@user-sl2gq9tf2k 15 часов назад
世界のピーチ姫ことスーチー
@danseisabetsu
@danseisabetsu 4 дня назад
スーチーてイギリスの手先よな
@sayukibi
@sayukibi 7 месяцев назад
外政干渉っていう存在自体が謝ったら調子に乗るクレーマーだからなぁ
@fox37812
@fox37812 7 месяцев назад
この国はまじで憲法9条導入したほうがいいかもしれん こんな軍隊未来永劫要らんわ
@KASHIMA-jg3rx
@KASHIMA-jg3rx 7 месяцев назад
それが不可能なんよ ミャンマー憲法では憲法改正には上下院それぞれで75%以上の賛成を必要とすると言う規定がある ところが同じで憲法で議員の25%は軍人政党が指名するともある つまり憲法改正には軍人政党の賛成票が必ず1票必要な構造になっておる
@user-tx5ge2nw7t
@user-tx5ge2nw7t 7 месяцев назад
ーコメ、ミャンマーだ
@user-qj7lg8tk7e
@user-qj7lg8tk7e 7 месяцев назад
軍事政権は0点。 スーチーは赤点。
@55tg
@55tg 7 месяцев назад
どっちもどっちですね。
Далее