Тёмный
No video :(

なぜ甘い物が食べたくなるのか??薬物レベルで危険な砂糖の歴史と病気との関係〜中編〜 

吉野敏明チャンネル〜日本の病を治す〜
Просмотров 57 тыс.
50% 1

▼吉野敏明オンラインサロン詳細はこちら
one-stream.io/lp/z8VydKIyLxbt...
【吉野敏明 プロフィール】
銀座エルディアクリニック院長
歯科医師・歯周病専門医指導医、歯学博士、鍼灸漢方医の家系11代目
Asia-panpacific Clinical Laser Apprications President、作家、言論人、政治家、株式会社YBDI代表取締役社長。
神奈川県横浜市出身。
神奈川県立希望ケ丘高等学校を経て、1993年岡山大学歯学部卒業。
東京医科歯科大学歯学部歯科保存学第二講座(歯周治療学)入局。
2006年吉野歯科診療所 歯周病インプラントセンター開設。
2008年医療法人社団誠敬会設立。
2008年日本レーザー歯学会優秀研究発表賞受賞。
2010年Osseointegration studyclub of Japan 最優秀発表賞受賞。
2013年11th International symposium of periodontics and restorative dentistry poster session 2nd award 受賞。
2014年に内科部門を新設し、クリニックの名称を「誠敬会クリニック 内科・歯科」に変更、また精神科病院の医療法人十字会松見病院(現やさか記念病院)(病床250床)理事長就任。
2017年4月、医療法人桃花会一宮温泉病院理事長に就任。同年6月、医療法人社団 誠敬会 誠敬会クリニック銀座 院長に就任。
2021年12月、参政党共同代表、参政党参議院議員全国比例区第2支部長に就任。2022年7月10日に行われた第26回参議院議員通常選挙に出馬したが、落選・選挙後、参政党共同代表を退任し、党外部アドバイザーに就任。
2022年11月 医療法人社団郁栄会銀座エルディアクリニック院長就任。
2023年 4月 大阪府知事選挙に出馬したが落選。同年10月に党外部アドバイザーを退任し、その後離党。現在は無所属として活動中。
全身と口腔および東洋医学と西洋医学を包括した治療を行い、現代西洋医学では治療が困難な患者さんを治すことを使命に、日々の臨床に挑みながら、政治と医療の二刀流を貫く。
著作『ドクターと牧師の対話』アマゾン総合5位、思想哲学部門1位を獲得
#砂糖#危険性#吉野敏明

Опубликовано:

 

24 фев 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 139   
@kaba2905
@kaba2905 5 месяцев назад
リュウマチの母も長崎生まれ長崎育ちそこでリュウマチになりました。シュガーロードとは よく言ったものだと思います。子供の頃の粗末な食事で大変だったと、昭和の豊かな食事を 喜んでおりましたが、それがいけなかったとは、残念です。私は、反面教師で、砂糖も塩も 制限して生きてきて、あまり欲しくありません。感謝です。母が病気故に乳がでなかったらしく 栄養失調でした。第二成長期に肥満になり、それから砂糖、塩制限してます。 黒豆も塩で炊いておいしいです。 自然のもの魚も野菜も味付けしなくても普通に塩気とか、甘みあります。慣れたら素材のおいしさ にびっくりします。高級なホテルのランチでもソースなしで食べると、かすかすの肉で味がなかったり します。アク取の為に湯がいたりしてるのかなあと。又は、他のものが味が濃すぎて、バカ舌に なってるのか。自分の食事制限が正しいと、後押しをして下さるので、励みになります。 ありがとうございます。
@user-jy4og3qf7d
@user-jy4og3qf7d 5 месяцев назад
いやーおもしろかった。歴史背景から日本人の現代病を掘り下げ行く
@user-yx1it9vr2q
@user-yx1it9vr2q 5 месяцев назад
本来は厚生労働省が啓蒙するべき内容ですね。
@最黑天鹅
@最黑天鹅 5 месяцев назад
先生のお話を聞いて、2022年の夏にキッパリ甘いものを辞めました。それまでアイスやクッキーの類を常備していたのですが、それ以降全く買っていません。ごく稀に人からもらって食べることはありますが、年に数回くらいです。当然、体に悪いことは何も起こっていません。バナナなど果物はまだ買いますが、今後は甘いものを避けて買うようにします。
@user-ny1kk5ij3p
@user-ny1kk5ij3p 28 дней назад
知り合いで〘甘い物が嫌い〙と言う女性がいました。 バナナ🍌やチョコレート🍫、饅頭が嫌いだったので、旅行のお土産選びに苦労した事がありました😅 そう言う人は自分から進んで砂糖を食べないので良いですよね。 また、乳臭いのが嫌いと言う人もいて、牛乳やホイップクリームがダメ🙅な人もいました。 このような人が羨ましいです✨
@user-pd5jp2il1u
@user-pd5jp2il1u 5 месяцев назад
砂糖は極力摂らないようにしていますが、カロリー0を謳う人工甘味料はもっとヤバいですよね😢
@user-ku7tu9sg2r
@user-ku7tu9sg2r 5 месяцев назад
その中間が異性化糖ですね
@YAETUBAKI
@YAETUBAKI 5 месяцев назад
最近ではスイーツのコース仕立てなんかも流行ってますね💦男性のお客さんの方が多いらしいと聞きました。 職人さんを悪く言うつもりはないですが、ほどほどに …
@user-oy5cl6zg1f
@user-oy5cl6zg1f 5 месяцев назад
吉野先生、いつもありがとうございます。砂糖は本当に麻薬ですね。どんどん量が増えていきますものね。私たちの幼い頃は、ケーキはケーキ屋さんにしかなくて、誕生日とクリスマスくらいしか食べさせてもらえませんでしたし、普段の日に食べるお菓子と言えば甘くなくて固い醤油せんべいでしたし、パンもみんな(菓子パンのパン自体も)ボソボソで味がなく、甘い物は毎日食べる物ではありませんでしたですね、特に大人、特に男性は。甘い物は女子供の食べる物という感じでした。ヨーグルトやゼリーや、シロップ漬けのみかんや桃の缶詰や、アイスクリームは、子供が風邪で高熱を出して寝込んだとき限定でした。(ウチだけ?(^▽^;))ところがどんどん増えてきて、今では甘すぎず酸味もある果物や、甘くない野菜や芋や米や調味料を探すのにも苦労しますし(心太やマヨネーズもですね)、スーパーの甘い物の売り場がどんどん広くなり、前面に出て、野菜や肉や魚の売り場が狭くなり後退してきて、ドラッグストアまで甘い物の売り場がかなりの面積を占めるようになってしまっていますね。日本国民総甘い物依存症ですね。お蔭様で依存症を脱却できました。逆戻りしないよう、肝に銘じます。ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。
@omasa4552
@omasa4552 5 месяцев назад
これだけ市場に溢れた甘いものの誘惑を振りはらって 生きるには余程信念を持たないと負けそうです、、
@user-bg2jp8jq7f
@user-bg2jp8jq7f 5 месяцев назад
上医の医療、教育、政治活動‼️ ありがとうございます🍀
@user-yy6bq6rt4d
@user-yy6bq6rt4d 5 месяцев назад
砂糖がなくても甘くする術は一応ある 米麹で茹で小豆を発酵させて甘くする発酵あんこはいつからあったんだろうか 甘酒やみりんはいつからポピュラーになったんだろうか
@user-hq7ts9qt8y
@user-hq7ts9qt8y 5 месяцев назад
私の知人の中にも糖質を頑なに拒絶する人がいて、それをまるで偏執狂の様に自分は思っていましたが、逆に自分の浅儚さがよく判りました。自分も在職中はお付き合いでよく飲酒してましたが、定年退職後は飲酒の機会が無くなった代わりに猛烈に糖分を欲しがる様になり、それを特に気にもしてませんでしたが、今回の動画を拝見しまことに襟を正す思いです。 それにしても『歴史的背景』から『糖分の本質』についてまで、ここまで理路整然と解説されますと、もう後は改心するしかありません😢(笑)。
@pajerov73w58
@pajerov73w58 4 месяца назад
砂糖 小麦 植物油 スーパーやコンビニで売られているパンやお菓子類にはほぼ入ってます お菓子類に限らず原材料チェックすると他の食べ物でも驚くほどの使用率でした  吉野先生の動画に巡り会えたことはホントにありがたく感じております これらのものを急に食べなくするのは難しいところではありますが 子供たちには特に気をつけていこうと考えるきっかけになりました ためになる動画をありがとうございました これからも吉野先生の動画で勉強させていただきます 本当にありがとうございました
@max-pf7vl
@max-pf7vl 5 месяцев назад
“塩あんびん”なる埼玉の郷土料理で、見た目は大福だけど砂糖の代わりに塩の入った菓子が、思いの外美味しかった。 甘くなくても工夫して食を楽しんでいたのでしょうね。
@chiko2259
@chiko2259 5 месяцев назад
国内の砂糖の歴史に触れるのなら、江戸時代の奄美諸島の砂糖づくりでの塗炭の苦しみにも触れてほしい。 当時の奄美諸島では米や野菜を作ることも許されず食べるものにも困る状況で、島民はさとうきび栽培の過酷な労働を強いられ、厳しく年貢として取り立てられた。それは「黒糖地獄」といわれるほどの過酷さと伝わっている。
@obatariansanuki3982
@obatariansanuki3982 5 месяцев назад
知らなかった💧💧
@chiko2259
@chiko2259 5 месяцев назад
レスありがとうございます 「黒糖地獄」で検索してみて下さいね
@user-fq1bt3gs6s
@user-fq1bt3gs6s 5 месяцев назад
砂糖がダメと言われたら、メイプル、ハチミツ、アカベなど、違う甘さを探そうとする自分がいます。砂糖中毒ですね😢。
@user-ku7tu9sg2r
@user-ku7tu9sg2r 5 месяцев назад
でもそっちに変えたら健康にもいいですよ。砂糖よりだいぶ良いです
@user-bv3hq4eu5u
@user-bv3hq4eu5u 5 месяцев назад
私も砂糖中毒です。今年に入ってから、市販のお菓子、小麦粉、ジャンクフード辞めました。 でも、欲しくなる時は、自分で作って食べてます。[蜂蜜入り] 以前より、体は楽ですし、動悸がしなくなりました。
@user-ku7tu9sg2r
@user-ku7tu9sg2r 5 месяцев назад
@@user-bv3hq4eu5u 誰でも甘いものは好きですよ。生存のための本能レベルの好きなので、嫌いな方が異常です。お互いに健康に悪い糖分、精製された砂糖、果糖ぶどう糖液糖などの異性化糖、カロリーゼロの人工甘味料を避けて、ハチミツとか本みりん、甘酒など自然由来の甘みで自分を満足させましょうね。個人的には干し芋が好きで甘いものが食べたいときは干し芋を齧ってます。
@user-gp5om3ve6q
@user-gp5om3ve6q 4 месяца назад
アホばっかりやなあ
@chirimenjakoo
@chirimenjakoo 3 месяца назад
自分もそうでした。 三日間三週間三ヶ月砂糖断ちしてからイイ感じです。 たまに食べると甘くて無理だ〜って変わりました。
@user-tj8ck3lh5l
@user-tj8ck3lh5l 5 месяцев назад
腑に落ちました!
@yp.f4470
@yp.f4470 5 месяцев назад
ありがとうございます。 人生変わって正しい方向に進んでいると感じています。
@user-yv6gz7kp7l
@user-yv6gz7kp7l 5 месяцев назад
刺身でビタミンC、海苔で食物繊維、抹茶でポリフェノール🤣🤣🤣日本で賄えるんですね😉👍👍👍勉強になりました👍
@lala-sz6qe
@lala-sz6qe 5 месяцев назад
世界中にできてしまった★バックス、なんちゃらフラペチーノなんて、とんでもない侵略
@user-xz2xn7zx4j
@user-xz2xn7zx4j 5 месяцев назад
そもそものこの企業。 戦争を応援する企業と知ってからいかなくなりました😅 ヘビーユーザーでしたけど😅 今思うと恐ろしい🙄 自分の体のこと、娘たちのこと、日本人のこと😌
@user-ev5jc3hs6y
@user-ev5jc3hs6y День назад
甘いもの大好きでした。⭐️バックスのフラペチーノ好物でした。吉野先生のお話聞いて、小麦粉、乳製品、砂糖やめました。パン屋さんの前に立ち尽くすこともありました。 やめてからは、皮膚も綺麗になって、花粉症もなくなりました。 よしりん、ありがとう😊
@mimioketo143
@mimioketo143 5 месяцев назад
最近果物もものすごく甘くなっていると感じます。甘くないと売れないのでしょうか?洋菓子を買わないようにしていますが、久しぶりに口にしたら、ものすごく甘く感じました。怖さを感じました。
@user-tg7ep1mn9f
@user-tg7ep1mn9f 5 месяцев назад
さつまいもも前よりずごく甘くなったように感じます。
@user-wb4zg3yh8m
@user-wb4zg3yh8m 5 месяцев назад
品種改良されすぎた果物は、もはや自然のものではなくて、人工物なのかもしれませんね。種無しブドウなどもどうなのかな?と。メルカリなどで農家が家族用に作ったものや家庭菜園の果物を販売しているので、そういう果物を買う方がいいかもしれません。農薬も化学肥料もほとんど使ってないから安全ですしね。
@wht008n
@wht008n 5 месяцев назад
医食同源!勉強になりました!
@user-ym6jm3zx5o
@user-ym6jm3zx5o 2 месяца назад
素晴らしい凄い本当に勉強されてますね。
@stan6961
@stan6961 5 месяцев назад
加工食品のほぼ全てに大量の砂糖が入ってる事実は知っておくべき
@myo-da
@myo-da 4 месяца назад
歴史、支配、経済、物凄く納得でき、非常に勉強になりました。 ありがとうございました。🙇‍♀️
@kazuichi7619
@kazuichi7619 5 месяцев назад
先生の食事メニューなど教えていただきたいです!
@user-cd8ps5zr7f
@user-cd8ps5zr7f 5 месяцев назад
インスタにたまにあげてますよ。Xとかはあまり見てないので上げてるかわかりません。
@user-vs7zz8up1l
@user-vs7zz8up1l 5 месяцев назад
知り合いの人に先生の動画を教えて貰い 早速見ました。参考になります。 ありがとうございます😊😊
@KyoheiUeda
@KyoheiUeda 5 месяцев назад
幼いころ母がすいとんをよく作ってました。冷蔵庫も無い時代でした。おやつも小麦粉に砂糖を入れて焼いたもの。
@user-hw4op6mo2k
@user-hw4op6mo2k 5 месяцев назад
芸能人や有名人で何十回目のがんの手術をうけたと言うのを最近よくききますがあれは治療法が悪いのではないかと思う、それと食べているものもダメなんでしょうね。
@tykelittle618
@tykelittle618 5 месяцев назад
深い😮リウマチだった祖母や糖尿病で苦しんだ叔父も知らなかっただろう内容
@user-ku7tu9sg2r
@user-ku7tu9sg2r 5 месяцев назад
頼りにすべきは自己免疫のみ
@user-ye2lb2pe2q
@user-ye2lb2pe2q 4 месяца назад
ちゃんとした食事してると たまにシュークリームとかクレープ食いたくなるんだよな
@MMM-nx8jl
@MMM-nx8jl 5 месяцев назад
ありがとうございました。
@user-cd8ps5zr7f
@user-cd8ps5zr7f 5 месяцев назад
久司道夫先生の本を読んだときかな? ふと、砂糖の作用は、麻薬にそっくりと思った記憶があります。 「砂糖は弱い麻薬」 これを悟りました😊
@user-ku7tu9sg2r
@user-ku7tu9sg2r 5 месяцев назад
それ間違いです。弱くないです。強い麻薬ですよ。
@user-cd8ps5zr7f
@user-cd8ps5zr7f 5 месяцев назад
@@user-ku7tu9sg2r 法律で禁止した方がいいかな?
@SaeedElAhmadi
@SaeedElAhmadi 5 месяцев назад
砂糖のLD50は15000~36000㎎/体重1㎏あたり。 カンナビス(大麻)のLD50は測定不可能。(死ぬ事は出来ない)
@user-mv5dw1yp3m
@user-mv5dw1yp3m 5 месяцев назад
贅沢は敵だ 戦後の人達の言葉は砂糖導入もその一分の言葉なのかな?と、先生の解説で思います。(違ってたらすみません🙇‍♀️) 最近オススメで上がってきてから見入ってます。😊👍👍
@yokokaterina2965
@yokokaterina2965 4 месяца назад
南欧滞在中は牛乳や水よりワインをひんぱんに飲みましたが、ワインの糖質についていつか傾聴してみたいです。ほか中国に滞在していた頃、漢方医にかかると乳製品を控える指示があり菓子パンをやめると体調改善はすぐに現れたので、吉野先生の小麦粉についてのお話にもつながります。東京に来てから低温殺菌牛乳が気軽に手に入らず牛乳は飲みませんが、朝の珈琲に無調整豆乳(水と豆成分でそれだけで十分甘みを感じられ感激します)が中毒と言って私はよい程ですが、今回動画の「エストロゲン」について少々思いを馳せました。
@sp-ll9mr
@sp-ll9mr 5 месяцев назад
こんばんは!議連後の街頭演説、視聴しました。各党いろいろな思いがあるかもしれませんけど吉野先生がおっしゃっていた執着はせずに今こそ一致団結が大事な時ですよね。吉野先生、国会へ!…メロンパンのお話されていたのでこの動画と全く関係ないわけではありませんね😉
@user-dz9de3jh7r
@user-dz9de3jh7r 4 месяца назад
海苔も刺身もやってました。 抹茶も生活の中に入ってました。 体が勝手に求めてたんようですね。
@user-ko2ib1hg7s
@user-ko2ib1hg7s 5 месяцев назад
朝スーパーに、行くと牛乳を、飲ん出、カルシュームを、取らないと、言う年寄りが、沢山、観ます!
@obatariansanuki3982
@obatariansanuki3982 5 месяцев назад
年寄りだけてなく若い子育て親世代も…ローファットの牛乳支持者も多い様で…気になってしまいます 低脂肪の分糖が高く甘味で美味しく感じさせているのだろうと思います これも人工甘味料飲料水じゃね?
@user-ut4my6nn3k
@user-ut4my6nn3k 4 месяца назад
高齢者です。子供頃から甘いものは食べなかったですが年をとって好きになりました後何年生きられるか分かりませんが少しくらい食べてもいいかな?
@user-fd2cc5rm1e
@user-fd2cc5rm1e 3 месяца назад
我が家のご先祖様方正月お雑煮の中に あんこもちでした…! 料理に兎に角砂糖使う。 因みに、代々糖尿病〰!当たり前ですね(笑) 私は辛党…。 子供の頃はそれが普通でしたが結婚してお出汁でとったお吸い物これが好き。 毎日が大事ですね❤
@user-ko2ib1hg7s
@user-ko2ib1hg7s 5 месяцев назад
果物だけに、限らず野菜も、甘く感じる!御気を付け❢
@k.k6275
@k.k6275 5 месяцев назад
依存性ビジネスに呑み込まれないように用心します☺️
@moderato5738
@moderato5738 5 месяцев назад
砂糖を入れなかったら江戸時代に戻るしかない。
@takn717
@takn717 5 месяцев назад
ギブミーチョコレートと重なる事といえば、 緑,青の怪物や、赤雄牛なんかの飲料の配給に 行列が出来てるのを街中でよく見かけますが、 依存症ビジネスというのはイイ商売なのでしょうね。
@rie6075
@rie6075 5 месяцев назад
しばらく考えてしまった。。😂😂ナイス変換です👍
@ueoai3610
@ueoai3610 5 месяцев назад
青緑怪物、赤雄牛共に糖分、カフェイン、カロリーたっぷり😅
@user-kc6mo3sq9b
@user-kc6mo3sq9b 4 месяца назад
本物の話
@Ex-XG
@Ex-XG 5 месяцев назад
徳川家茂の虫歯の写真を見ましたが、あまりの酷さに驚きました🦷
@porukoa
@porukoa 4 месяца назад
鬱病は辛かった😊 毎日サンドイッチ🥪とコーラ飲んでました 今はおにぎり(昆布)😂
@magechion3466
@magechion3466 5 месяцев назад
九州のある地域では甘さが足らないと“サトウセン遠かったか”って言ってましたね。
@user-bp4do4ry1c
@user-bp4do4ry1c 5 месяцев назад
小学生の子供を子育て中です。 私が甘いものが大好きなのですが、子供もチョコレートなど甘いものが大好きに育ってしまいました。 (祖父母宅でも、おやつにアイスやチョコが出てきます) 私は、吉野先生の動画を拝見し始めてから、頭で甘いものはダメと理解し始めて、少しずつ減らすようになりました。 一旦甘いものが好きになった子供を、甘いものから遠ざけるには、どういうふうにしたら良いでしょうか。 甘くないおやつを準備すればいいでしょうか。ふかし芋とか(でも、さつまいもも甘いですが)? また、お菓子の買い置きって良くないでしょうか。
@user-sc3om3tj9l
@user-sc3om3tj9l 5 месяцев назад
家で大根からたくあんを作って食べているのですが、砂糖がたくさん入っているのでやめた方がいいですか?
@user-ly9xy1gk7h
@user-ly9xy1gk7h 5 месяцев назад
心理学の加藤諦三氏によると、タバコを吸ったりする人は口唇要求が卒業出来てないんだそうです。 口唇要求(お腹が空いてないのに何かつまんだりする)を卒業するには、幼児期に母親がその子が自分から母乳を欲しがらなくなるまで、与え続けるのがいいんだとか。 昔、職場の先輩でご自分の息子さんが5歳になるまで母乳を与えたという方がいましたが、ある意味立派だったかと。
@chirimenjakoo
@chirimenjakoo 3 месяца назад
もう。。っ!子供達が食べてる安くて甘くて添加物だらけの駄菓子!!!! 昭和から流行ったけど、最強に最悪ですね❗️❗️👊 学童保育のおやつに駄菓子多かったな〜親が知って変えていこう❗️
@weissmegu3782
@weissmegu3782 5 месяцев назад
27日 後編が突然、見られなくなってしまった。
@user-xz2xn7zx4j
@user-xz2xn7zx4j 5 месяцев назад
足を引っ張るのがあの方たちのやり方です😅
@gufugamls2268
@gufugamls2268 5 месяцев назад
まじかよっwww 最高。( *´艸`)  これはすごいわ。耳から鱗だったわ。
@setsu5709
@setsu5709 5 месяцев назад
オーストラリア在住だけど、どこのスーパーに行っても日本の比じゃないくらいアイスやお菓子が陳列されています。デブの割合は3割はいます。日本はそうなってほしくないなあ。
@chiko2259
@chiko2259 5 месяцев назад
今、農林水産省作成で各国の砂糖消費量の資料を見ていますが、令和元年は日本の一人あたりの砂糖消費量は16.2kgのに対し、オーストラリアは38.2kgと日本の2倍以上になっています。 ちなみにEUも35.3kgと日本よりはるかに多く砂糖を消費しています。
@user-ku7tu9sg2r
@user-ku7tu9sg2r 5 месяцев назад
現在は砂糖よりも異性化糖の害のほうが深刻ですよ
@setsu5709
@setsu5709 5 месяцев назад
@@chiko2259 アメリカも肥満大国なんて言われてますから、特に白人に多いんでしょうね。有益な情報をありがとうございます。
@setsu5709
@setsu5709 5 месяцев назад
@@user-ku7tu9sg2r アスパルテームなどのことでしょうか?
@user-ku7tu9sg2r
@user-ku7tu9sg2r 5 месяцев назад
@@setsu5709 果糖ぶどう糖液糖などです。砂糖より安く、砂糖の何倍も甘いのでジュースやアイス、めんつゆ、ドレッシングなど液体のものには多用されています。
@user-cl2bn5tq9q
@user-cl2bn5tq9q 4 месяца назад
最近希少糖を知ったのですが、糖分は、0と書いてますが効果は如何なんでしょうか?教えてください。
@user-wb4zg3yh8m
@user-wb4zg3yh8m 5 месяцев назад
哺乳類は甘みを好むようにできているとのことですが、甘いものが苦手な人って一定数いますよね。 あれは何なのでしょうか? 私もあまり食べない方です。 一昔前までは甘いものは女性が食べるもので、男性はブラックコーヒーにタバコ、デザートは食べないが一般的でしたね。 最近はスイーツ男子という言葉もあるくらい、女性と同じかそれ以上に甘いものを好む男性が増えています。 禁煙の風潮のせいかなという気がしていますが、どうでしょう…。 お米をよく食べていると、不思議と甘いものを食べたくなくなるので、砂糖を控えるためには米食が一番かなと思っています。 私は糖分より塩分が大好きで、そっちの摂り過ぎがむしろ心配なところ。
@yoshinodo
@yoshinodo 5 месяцев назад
そのような方は、キチンと適切な時期に離乳できて、生物学的に人間に、もっと言えば日本人にとって正しい糖分の量を摂取して育てられたからです。育てたご両親に感謝ですね。昔は甘いものは虫歯になるから食べるな、と育児したものですが、親がケーキや清涼飲料水をマクドナルドなどで、パンケーキセットなどで、乳幼児からあげてしまっているのが現状です。
@obatariansanuki3982
@obatariansanuki3982 5 месяцев назад
チョコレート食べると余計吸いたくなる(煙草)と言う人もいました😅
@627miko6
@627miko6 5 месяцев назад
こんばんは♪初めまして。ずっと参政党時代から見ていて途中離れましたけどよしりんチャンネルがあるのを知りました。先生応援しています。チャンネル登録しました。よろしくお願い致します🙇
@Yuyubklyn421
@Yuyubklyn421 5 месяцев назад
こんにちは。よしりんはフルーツも食べないんでしょうか。私はほぼ毎日、抹茶スムージーを飲んでるんですがよしりんに言われてバナナを半分にしました。 長崎の皆さんはカステラ(砂糖)でキャンサー日本1なの知らないのかな。。。😅
@user-ku7tu9sg2r
@user-ku7tu9sg2r 5 месяцев назад
カステラを始めとする砂糖菓子が大きな地場産業なのでマスコミのスポンサー企業も当然それらの会社で、県内にはそれらの系列会社や関係企業が多いので、砂糖は体に悪いから控えましょうなんて言うと袋叩きになるでしょうね
@user-ue9cf5pn1r
@user-ue9cf5pn1r 5 месяцев назад
オンラインサロン入りたいけど、高〜い。一般庶民では入れないよ😂
@user-do1xd9cy3f
@user-do1xd9cy3f 5 месяцев назад
私は甘い物がニガテで、クレープを食べたら気持ち悪くなって、25年以上食べてません。 あんこもダメです。 魚は焼き魚にしてますが、煮魚にはどうしたら良いですか? コーヒーに少量の牛乳でカフェオレにするのもダメですか?σ(゚∀゚ )オレ シャウエッセン2本を湯がいて食べるのもダメですか? 吉野先生が家の事、沢山やっていて驚きと親しみを感じます👍 普段の夕食の1週間を何を食べているのか?実際の物を、纏めて動画にして下さい。興味しんしんです🤗✨
@kaba2905
@kaba2905 5 месяцев назад
煮魚は、砂糖入れなくてもおいしいです。煮すぎない事です。醤油のみで炊いています。 10分から15分程度です。中火です。煮すぎると出汁に出てしまうので、おいしくありません。 中心温度が75°を1分保てていたら大丈夫です。私はこのようにしております。
@user-ku7tu9sg2r
@user-ku7tu9sg2r 5 месяцев назад
みりんや酒を使うと良い
@obatariansanuki3982
@obatariansanuki3982 5 месяцев назад
生姜や長葱を一緒に煮る
@user-do1xd9cy3f
@user-do1xd9cy3f 5 месяцев назад
@@kaba2905 ありがとうございます💓
@user-do1xd9cy3f
@user-do1xd9cy3f 5 месяцев назад
@@user-ku7tu9sg2r ありがとうございます💓
@user-oy9vl7ek2c
@user-oy9vl7ek2c 5 месяцев назад
本当に人間らしい生活に戻って良かったですね、吉野先生も私も分からない事は神谷氏の人間性が付き合えばつくば得るほど、益々この人間は何をしようとしているのか?わからない!!勿論一匹狼だけでは神谷氏を片付けられない!!😂🎉😢😮😅
@hikari2486
@hikari2486 5 месяцев назад
動画の内容を参考に糖質中毒から抜け出したいです。 万が一アレルギー反応が出たら、違う方法を考えます。
@user-ly6gu6qd9j
@user-ly6gu6qd9j 3 месяца назад
奥さん、二人の息子さんがイタリアンレストランでパスタを食べてる配信ありましたが、、、家族は小麦食べてます!
@chiko2259
@chiko2259 5 месяцев назад
農林水産省の統計によると、一年あたり、一人あたりの砂糖消費量はおっしゃる通り、昭和30年の12kgから、昭和48年の30.4kgまで単調増加しますが、そこから令和元年までは16.2kgと半分までに激減しています。 しかし、最近は糖尿病患者数が増加していて、砂糖の消費量の減少とは整合が取れませんが、どういうことでしょうか?
@user-wb4zg3yh8m
@user-wb4zg3yh8m 5 месяцев назад
おそらく、砂糖とカウントされない人工甘味料、清涼飲料水の糖類、蜂蜜、メープルシロップなどで、糖尿病になっているのかと。
@obatariansanuki3982
@obatariansanuki3982 5 месяцев назад
悪い油、悪い油は細胞内へのブドウ糖の吸収を妨げ結果血液中にブドウ糖が溢れます 日本人は歴史的にも油を摂ってこなかった
@seorzmzh
@seorzmzh 5 месяцев назад
砂糖じゃなくて人工甘味料の量が増えてるってのは本当にその通りかもしれないですね…!
@chiko2259
@chiko2259 5 месяцев назад
レス下さいましてありがとうございます。 まず最初にコメントしたのは、ここまで砂糖の歴史を論じていて、糖尿病の増加が砂糖の消費が原因としている動画内のロジックと砂糖消費量の減少に齟齬があるからです。 次に独立行政法人 農畜産業振興機構 需給関係資料(2020年6月29日公表)によると、国内異性化糖の生産量は、平成初期から令和元年まで年間50万トンで変わらないことが分かります。 また、厚生労働省が1946年から毎年実施している「国民健康・栄養調査」では、炭水化物の一日あたりの摂取量は、1946年の383.5gから2016年の252.8gと単調減少しています。(この間、脂質の摂取量が14.6gから57.2gと大幅な増加をしています) 以上より、糖尿病の増加には、糖類や炭水化物の摂取とはまた別の要因があるのかと。
@eam005
@eam005 5 месяцев назад
牛乳もよくないんですね!😂
@jjjapan5968
@jjjapan5968 8 дней назад
むかし、台湾を統治していた時代に、後藤新平が設立した塩水港精糖という会社があります。しかし、台湾で砂糖のみならず、アヘンまで精製して中国大陸(上海)に輸出して、アヘン戦争以降もアヘンで儲けて戦争資金にしていたと学びましたが、砂糖はいまだに続いているんですね。「砂糖戦争」は地球規模で世界の食ビジネス界に侵蝕しており、今後も人類が死滅するまで続くのでしょうか。。。かと言って、極端な砂糖を食べない食生活は今後のQOLを下げますので、いかにバランスをとる食生活をどう維持していくのかという、マインド=精神性=食育を先生から学びたいです。ありがとうございました。
@nana-bm5cc
@nana-bm5cc 5 месяцев назад
カカオ100%の砂糖なしのダークチョコレートならよいんでしょう?
@fjiewojfolf3699
@fjiewojfolf3699 5 месяцев назад
もう、好きなだけ 自由です
@user-wb4zg3yh8m
@user-wb4zg3yh8m 5 месяцев назад
吉野先生は、昔から日本人が食べてきたものを食べないといけないというお話をされていたので、甘み関係なく、チョコレートは日本人には不必要だとは思います。
@user-ku7tu9sg2r
@user-ku7tu9sg2r 5 месяцев назад
自分は日本になかったものでも健康に良いものは積極的に取り入れる派です。トマト、ブロッコリー、ケール、スピルリナ、高カカオチョコ、シナモン、コーヒー、など積極的に食べてます。これらは昔の日本人は食べなかったものです。ニンニクでさえ日本の伝統食にはほぼありませんよね。
@user-qg7cs6pz5w
@user-qg7cs6pz5w 5 месяцев назад
ダークチョコレートは、 今度はカフェイン含有量が高くなるので、、、 〇〇が良い・悪いの二元論ではなく、あくまで嗜好品として「ほどほど楽しむ」という事になるかと思います😊 それが出来たら楽なのですが(笑)
@chirimenjakoo
@chirimenjakoo 3 месяца назад
100%カカオチョコレートすごーくすごーく苦そう!食べれるの凄!🎉
@KN-gi4ig
@KN-gi4ig 5 месяцев назад
米がれば、麹があったので、昔の人は、まったく甘いものを食べていなかったというのは、ないかと思う。糖度の量の問題もあると思う。
@KN-gi4ig
@KN-gi4ig 5 месяцев назад
調べたら、砂糖の糖度は100近く、甘酒なんぞ、20レベルだった。。。。果物なんかより、恐ろしく糖度が高いってことだね。
@happinessforeveryoneintheworld
@happinessforeveryoneintheworld 5 месяцев назад
日本人弱体化政策やなくて、 【外国人にも良い意味で成長する政策を教えろ】と言う政策なら良かったのにと感じます。 日本人弱体化しても、本人達が変わらないと成長しないし、成長しない人が増えると、悪い人も増えると思うし、環境に染まりやすい時期に悪い人が回りにいると、その回りにいる人も、悪い性格になると思うので、【日本人弱体化政策やなくて、外国人も良い意味で成長する方法を教えろ】と言う政策の方が良かったし、そしたら、今頃、日本人の幸せの形も違ってたかもしれないし、自分もはやくに色々気づけてたかもしれないのに😖💦
@user-ku7tu9sg2r
@user-ku7tu9sg2r 5 месяцев назад
いや、だって日本人を弱体化させることが目的だったのだから。
@user-hy4if4mn1r
@user-hy4if4mn1r 2 месяца назад
コカ・コーラの会社?😂
@user-di4sd2ww1q
@user-di4sd2ww1q 4 месяца назад
先生の言いたいことはわかるのですが、データを一緒に出さないのでモヤモヤします。 シュガーロードはガンの罹患率が高いとか、都道県別のデータがあるはずなのでそれを一緒に出しと欲しいです。
@chiko2259
@chiko2259 5 месяцев назад
禅問答ですが、哺乳類は母乳を哺乳するから哺乳類だと思うのですが……
@user-mq9ig4sq6q
@user-mq9ig4sq6q 5 месяцев назад
甘党には、嫌われそう(無視される)な内容ですね。※もう少しで私のホームページ(挨拶程度)が完成します。
@user-cu8lj2vz6z
@user-cu8lj2vz6z 5 месяцев назад
毎回同じ話になってきてるから別の話して欲しい
@t-arat-ara4280
@t-arat-ara4280 5 месяцев назад
無料なので、、
@boyacharchanlove8454
@boyacharchanlove8454 5 месяцев назад
理解できない、実践しない人が多いから。啓蒙運動です。
@user-bm2ju7id8c
@user-bm2ju7id8c 5 месяцев назад
大切なことで、多くの方が一回言われた所で到底断つ事が出来ない問題だからこそ、 繰り返し訴えてくださっているのではないでしょうか^^? 私は砂糖中毒なので、砂糖を全く取らないという生活にはできていませんが、 吉野先生のお話を聞いて、『もう一個食べたいけど、、やめよう』と なんとか自制する。そんな毎日です😊 吉野先生、いつも本当にありがとうございます!
@user-cu8lj2vz6z
@user-cu8lj2vz6z 5 месяцев назад
診察と薬は無料じゃないです
@user-cu8lj2vz6z
@user-cu8lj2vz6z 5 месяцев назад
@@user-bm2ju7id8c 中毒はやめられないですよね!でも知らなかったってのは今の時代自己責任ですね
@thomasota4429
@thomasota4429 5 месяцев назад
ウーン 確かに同源だがそう考えると甘味を否定してしまう。では今日の食供給源を見てみると大盛、大食、美食が主となってしまいますね。ところでお見受けしたところ先生も肥満気味ですね、食をコントロールしないと意に反する事ではないですか。甘味は量さえわきまえれば差し支えないと思いますね。和菓子に抹茶、ケーキにコーヒーこれらは心を和まします、依存とは程度ですただアルコール飲料だけは甘味を否定する以上に御法度では。   今、私は米政府に犯罪を被っているのでこう言う媒体でも頻繁にやらせがあります事だけはこれも確かです。
@JoyKing-rj8rx
@JoyKing-rj8rx 5 месяцев назад
塩辛いものをかわりにすればいいな~
Далее
日本から高齢者が消える…
39:01
Просмотров 355 тыс.
甘えん坊のノリちゃん。
0:54
Просмотров 1,6 тыс.