Тёмный

またシグマのカメラを3台購入してしまいました。 

鈴木心
Подписаться 36 тыс.
Просмотров 11 тыс.
50% 1

🌴鈴木心スタイル クラス 新登場!
「鈴木心の写真がうまくなっちゃうワークショップ」
1分で分かる詳細
lp.suzukishin.jp/shauma/
8分で分かる動画
• 8分間で写真がうまくなっちゃうワークショップ...
見逃し配信(~7/11限定)
• 身体とひとつになるカメラの使い方|写うま 4...
• 写うま 4-6 ポートレートクラス|最終回!...
• 写うま 4-7 元祖・ポートレートクラス|最...
▼▼7月開始! お申し込みはコチラ▼▼
szkshn.stores.jp/items/634e93...
🏫他にも始まるオンラインワークショップ
【7/11〜】鈴木心の写真がうまくなっちゃうワークショップ
szkshn.stores.jp/items/634e93...
【8/1〜】「写真で生きていく」鈴木心写真館への道 ワークショップ
szkshn.stores.jp/items/634e99...
【7/6〜】フォトマネタイズワークショップ
szkshn.stores.jp/items/634e86...
📕鈴木心の写真集&本
〜ここでしか買えない自費出版!セールも!〜
【20%OFF】写真がうまくなっちゃう7のこと
szkshn.stores.jp/items/5898fe...
鈴木心の写真館作品集『撮った日が記念日』5号
〜鈴木心の広告・写真館のノウハウ〜
【サイン入】鈴木心の撮影ノート
szkshn.stores.jp/items/5af57f...
【サイン入】鈴木心写真館のつくり方
szkshn.stores.jp/items/62d7fe...
🧳全国出張写真館&ワークショップ
7、8月は神戸、東京、名古屋へ!
suzukishin.peatix.com/
🌍SNS
〜鈴木心〜
Twitter
/ suzukish1n
Instagram
/ suzukish1n
Voicy(ラジオ)
voicy.jp/channel/2243
〜鈴木心写真学校〜
Twitter
/ foto_skool
Instagram
/ foto_skool
~~~~~~~~~~~
JR SKI SKI、サントリー角ハイほか
実は、みんな知ってる鈴木心の仕事
/ suzukishin
~~~~~~~~~~~
#sigma #sigmafpl #シグマ #カメラ #ミラーレス #鈴木心 #教育

Опубликовано:

 

28 май 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 23   
@luckylucky8114
@luckylucky8114 Год назад
おおー 面白いことになって来ましたねぇ。興味津々です☺
@SDIM-zf1oh
@SDIM-zf1oh Год назад
Foveonは初代DP1からSDQuattroまでほとんど買いましたがその中でも一番気に入ってるのはディテールがきめ細かく諧調豊かなMerrillセンサーですかね。 Quattroセンサーのモノクロ(B100%)もめちゃくちゃ好きです。 ベイヤーがいくら高画素化しても等倍で見るとFoveonの美しさには敵いません。 たまに無性に使いたくなるのでFoveonだけは売らずにずっと持ってます^^
@shigerusaitosculptor
@shigerusaitosculptor Год назад
鈴木さんこんにちは。前々回の動画で SDquatroHと 40mm f 1.4 をおすすめ させていただきました。 たったの1週間ほどでこれだけ揃えてしまうというのはさすがの鈴木さんです。quatroH は 無印と 違い APS-CではなくAPS-Hなので、標準画角が 35mm ではなく 40mm になります。シグマもメーカーとして SDquatroH用の最高画質のための初めてのArtレンズとして40mm F 1.4を出したと記憶しています。これからの鈴木さんの検証を楽しみにしております。シグマは水面下で着々とフルフレームフォビオンの開発研究を続けていると個人的には信じております。CaptureOneでのDNG14bitが劣化無しで現像出来ることを祈ります。
@user-fu9fk7db5o
@user-fu9fk7db5o Год назад
ワクワクが止まりません😀
@user-qj8uj8mk2s
@user-qj8uj8mk2s Год назад
フォビオン センサー (特に, 1:1:1) の仕組みは, フィルムをまんまデジタル化していて, フィルムからデジタルに乗り替えるのが, すんなりできました
@kyou2600
@kyou2600 Год назад
やっとFOVEONに手を出してくれたかと嬉しく思ってました。 そして、CCDも手を出すんですね。個人的にはCCD神話は与太話だと思ってます。が、そこを否定しては楽しめないので、私もCCDカメラを数台残してたまに使ってます。CCDの話も楽しみにしてます。 CCDと言えばというカメラとは・・・・・コンタックスNデジ?Leica M9? 何にしても楽しみです。
@keinaiki
@keinaiki Год назад
(爆笑) ここ一年くらい見させて頂いてました。まさか鈴木さんがFoveon沼にずっこんでくるとは笑 自分の記憶ですがmerrill時代にLeica M monochromeが発売されて モノクロ専用センサースゲーだろってなっている時に SIGMA民はイヤイヤFoveonで撮ってSPPでモノクロにしてRGBのB100%にふったらモノクロ専用センサーと変わらん!って話題でした 良かったらモノクロお試しください!質感がすごいです 特に金属 自分はしないので想像でしかありませんがスタジオワークでも面白い結果になりそうですね フットワーク激重ですが… merrill時代までADをされていたFukui Shinzoさんのblogが参考になるかもしれません。 当時は良く嫁にSIGMAのカメラで撮らないでって怒られていました 肌の質感がリアル過ぎて女性には不評みたいです。現像で多少ごまかせますが 今後の鈴木さんによるSIGMA評 期待してます!
@Waiwan
@Waiwan Год назад
自分もDP2 merrill使ってるので親近感が湧きました。確かWindows版だけだと思いますが、X3F用のPhotoshopプラグインがあるんですよね。自分はそれ使ってます。そんなに遅くないですよ。以前ディティールまで見てわかったのですが、使い方にはコツがあるようですが。
@euleshoukai
@euleshoukai Год назад
おはようございます。 フォビRAWとDNGRAWのどちらを選択するのって、注文して5分で出されるラーメンか1時間待たされるラーメンのどちらかみたいな印象を受けました。 実は10年前にSIGMAのSD-1を購入してフイルムからデジタルに移行を目指したのですが、WBの調整がシビア過ぎて断念した事があるので、個人的には鈴木さんの挑戦を応援しています。 Foveonセンサー、また機会があれば挑戦したいです。
@packofwolvesg
@packofwolvesg Год назад
CCDは素子が受けたデータを隣の素子へ渡すのを繰り返して外へ出すもの(バケツリレー)と、線を通して出すものがあります。 線を使わない方の受光面積は通常のCCDやCMOSの2〜4倍あります。 この方式を使っていたコダックやダルサのセンサーが昔は最高画質と言われてました。 CMOSは線以外に回路が乗っていて、ゲインと処理速度を上げられることに加えて、受光性能も上がっていき、CCDを終わらせました。 受光面積の問題もソニーが裏面照射CMOSを開発し、解決してしまいました(CCDよりは受光量は少ないと思いますが)。 ※CCDはむき出しですが、裏面照射はあくまで裏から基板を極限まで削っていき、ひっくり返したものなので。
@tomok453
@tomok453 Год назад
シグマユーザーも熱い!
@user-nickhalden
@user-nickhalden Год назад
ビデオカメラには3CCD、3CMOSなどの三板式が定番でしたね 色再現性だけでなく、感度や高倍率ズームのためと写真機とはまた違うメリットのためですが PENTAX 645DのCCDやNikon D2Hの独自センサーJFETイメージセンサーLBCASTも独特で面白いかもしれません
@takahico03
@takahico03 Год назад
みなさんおっしゃってますが、僕もMerrillが一番好きです。クセも強いですが。DP3Mが特にレンズも素晴らしいと思います!!
@ttm6661
@ttm6661 Год назад
QuattroHはこれって言うレンズに出会えなかったので検証が楽しみです、sigmaではMerrill3台を超える写真機には出会えてません。またMerrillを10年以上使ってますが、この機種の適切な設定や使いこなし方を成る程と納得できるRU-vidやブログで検証された方は私が拝見した範囲では一人も存在しません、みなさん最後には光の量とか、所謂 運まかせが話の結論でフォビオン界隈の方々もみなさん長い間もやもやが続いていると思いますのでMerrillの使いこなし方が鈴木さんによって検証されるのを期待します、というか最後の挑戦者と感じます。それから余談ですが、SONY界隈の方々からの情報と言うか噂ですが、ソニーは疑似フォビオンに挑戦しているかもしれません、手ぶれ補正の機能を利用してセンサーを一時的にRGBを一色づつに認識させて疑似3層でベイヤーでもフォビオンの色の出方を検証しているかもしれません、そうなると通常のベイヤー色とフォビオン色と空気感がどちらも一台で選択できるようになりますね。噂程度です。
@kurakuen8489
@kurakuen8489 Год назад
Canon 1DsのCMOSセンサーがCCDを超えていくきっかけになったと思います。ちなみに1Dsは最高ISO感度こそ低かったですが、質感はVelvia50に近かった。Leica M11でも敵わないと思います。 鈴木さんの仰るとおり、FOVEONの特徴は「元の光を捨てることなくRGBに割り振る」ことにあり、「出汁だけの素の味」はまさにこれが原因だと思います。 フルサイズのFOVEONがなかなか発表されませんが、私は、6200万画素相当のフルサイズFOVEON(B: 3100万画素, G,R: 775万画素で、合計4650万画素)をSIGMAが製造し、それを使ったデジタルF3をNikonに製造して欲しいと思ってます。 鈴木さんのFOVEONの実験結果、楽しみです。 CCDはLeica M9でしょうか。であれば、その質感はCanon 1Dsに負けてます。FOVEONにも負けそうですね。
@Takuu-
@Takuu- Год назад
おおー!quattro H!
@hundredpink1665
@hundredpink1665 Год назад
シグマのターン
@user-qj8uj8mk2s
@user-qj8uj8mk2s Год назад
ぜひSPP現象でパウダーブルー (擬似PRO400H) をはじめ, 諸々カラーモード体験してみてください
@user-qj8uj8mk2s
@user-qj8uj8mk2s Год назад
コメントしまくりで申し訳ありません. SPP内の機能として, fil light が個人的に驚異的ですが, 鈴木 心さん的な見解としては, いかがでしょうか? どうか, お聞かせ願いたいです
@nogihen
@nogihen Год назад
人間の目は錐体細胞でそれぞれ色分解してるので近いのはベイヤー配列なのでは?
@szkshn
@szkshn Год назад
偽色はないよね
@nogihen
@nogihen Год назад
そうですね。 でも本当に無いのか?っていうのはわからないですよね。人の脳がそれをうまく補正できてるのかもしれないですし、無視しているのかもしれないので哲学的命題になりそうですね。 そもそも、シグモイド関数のように連続値で細胞は動いているので、分離をきっちりしないからこそかもしれないですね。 確かに人の目というより人の感覚に近しいという点でFoveonがあるのかもしれません
@lottengammarki3504
@lottengammarki3504 Год назад
確かに人の目は表面照射のベイヤーセンサーと作りが似てますね。 Foveonが出す色がきれいと感じるのって、人が生で見たときの色を偽色(予想された色)のある写真の色と、ありのままに色を測ったfoveonの色で比べたときにfoveonの色のほうが自分が見るときに見える色に近いことで、よりリアルさ?色の生々しさ?を感じてるのかもしれないですね。
Далее
SIGMA fpl買いました、なんで、また?
24:20
Как вам наш дуэт?❤️
00:37
Просмотров 1,2 млн
Secret Experiment Toothpaste Pt.4 😱 #shorts
00:35
シグマdp愛を語ります
12:31
Просмотров 29 тыс.