Тёмный

もしも真珠湾攻撃で第三次攻撃をしていたら?第1話 日米開戦〜真珠湾攻撃【東進論】改 

ifの架空戦記
Подписаться 10 тыс.
Просмотров 144 тыс.
50% 1

【背景】変更点 
1938年12月成立のマル4計画において、対米作戦計画として【東進論】を採用することに決意した日本海軍は、建造期間の長い伊号潜水艦25隻に代わって20隻の知床型給油艦、1隻の弾薬給兵艦、2隻の工作艦を建造し、長距離継戦能力を重視。また次期主力護衛艦となる秋月型には10,000浬の航続力と雷装の廃止による10門の両用砲火力を求めた。排水量、建造費用ともに10%増加したが、1番艦秋月の就役は1942年6月11日であり、開戦には間に合わなかった。戦艦大和が就役するのは、史実通り開戦から1週間が経過した12月16日のことであった。
伊十五型15隻、伊百七十六型10隻

大型給油艦20隻、給兵艦1隻、工作艦2隻
【あらすじ】
真珠湾攻撃に自身の軍人生命の全てを捧げた山本長官は、対米開戦にあたって機動部隊の司令官を南雲忠一ではなく小沢治三郎を任命。赤城、加賀、蒼龍、飛龍、翔鶴、瑞鶴からなる399機の航空隊を擁する世界最強の機動部隊が、択捉島、単冠湾をハワイ真珠湾へ向けて出港した。
南雲忠一

小沢治三郎
【Q&A】
Q
第3波の間違いでは?
A
機動部隊はハワイ海域より退避する前に3回つの戦場で戦うべし。という意味を込めて三次としております。
【東進論とは?】
アメリカはどうせ自分からは参戦できないのだから、フィリピンを避けて蘭印だけ攻め取る、南に下りて西へ行くという王道な勝ち筋は有名です。
しかし当時の大日本帝国の武備であれば、もっと愚直にアメリカと一騎討ちしても勝てたのでは?という真面目な歴史検証もの思考実験です。本シリーズは「歴史はifを認めない」という思考停止に疑問を投げかけます。
元ネタになっている【東進論】はメンバーシップで公開しています。
メンバーシップはこちらから登録できます。
/ @battleofif

Опубликовано:

 

4 июн 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 151   
@my-eg8ge
@my-eg8ge Год назад
史実で再攻撃を行なわなかったのは現場の判断の問題ではない。第二次、第三次攻撃を行うためにはそれができる艦隊を整えておく必要がある。具体的には艦隊に補給出来る輸送部隊やハワイのような遠隔地での戦闘で発生した艦艇を本土に回送するための手段の確立などがありますが、史実では空母にドラム缶を積み込むほどギリギリで成立した作戦だった。よって史実での再攻撃がなかった事を批判するならば、現場の判断ではなく根本的な準備不足が責められるべきだと思う。
@user-it9tb4um2p
昔の何も考えてない架空戦記は大体こんな展開だったな。
@にっしーダヨ
@にっしーダヨ Год назад
これを見る限り後世の知恵さえあれば超技術がなくとも紺碧の艦隊のように無双できるのでは
@user-uq5vs7xd3n
@user-uq5vs7xd3n Год назад
真珠湾攻撃の指揮官が南雲では無く小沢ならどうなっていたか?悔やまれる。
@user-kd5qk1tm7x
エンプラを撃沈はいいが、真珠湾で第三次攻撃隊の7割以上を対空砲火で撃墜されていただろうな
@user-db9fm5ml6f
@user-db9fm5ml6f Год назад
現場は臨機応変に敵空母を殲滅してくれ、責任は私が取るって言うて激を飛ばしたのかもな
@user-fw5px3cz9q
@user-fw5px3cz9q Год назад
300海里でまだ常識的ってwww
@takasukesakai9320
@takasukesakai9320 Год назад
小沢中将が真珠湾攻撃を指揮していたら本当にこのような結果になっていたでしょう。やっぱり日本軍の年功序列人事では戦争に通用しないでしょう。こんな失敗を自衛隊には繰り返してもらいたくないです、何卒日本防衛をよろしくお願いします。
@rohikimyao6832
@rohikimyao6832 Год назад
真珠湾への再攻撃したらもちろん史実以上の成果は出るけど戦略的には変化ない(復旧される)。ハワイ攻略を本気でやる気なら話は別(やれるとは思えない)。それよりエンタープライズを探しだして撃沈は17年の空母戦で有利に立てるからこちらの方が影響大。
@koh631
@koh631 Год назад
索敵の成否 ≒ 作戦の成否 古今東西 変わらないですね💪
@songforyou7893
第一次攻撃隊の艦船攻撃はオーバーキル状態、
@user-zk1lk9ep5e
@user-zk1lk9ep5e Год назад
いゃあ、面白かった。思わず故佐藤大輔氏の「逆転太平洋戦史」を思い出しました
@taigaow1995
@taigaow1995 Год назад
この時の日本海軍の飛行機部隊はまじで世界トップレベル。
@japanese-money
@japanese-money Год назад
2:23
@picotan
@picotan Год назад
高木彬光の「連合艦隊ついに勝つ―ミッドウェー海戦からレイテ海戦まで」という本があります。
@user-sm4ni1lv4s
@user-sm4ni1lv4s Год назад
空襲の混乱中でも甲標的は発見撃沈されてるから狭い港湾で4隻も悠々機雷敷設なんてしてらんないよ
@kentaendou1190
@kentaendou1190 Год назад
当時の海軍士官には艦船の数がアメリカよりも劣る事に因る艦隊保全主義が無意識の内に有り、優勢な内に
@dr.science_
@dr.science_ Год назад
うp主さんに質問なんですけど、こちらのシリーズはメンバーにならなくても全話見ることが出来るのでしょうか。
@user-rr4kl5wh9s
@user-rr4kl5wh9s День назад
結局補給艦と輸送機の生産量が10倍以上のレベルで違うから結局負けるやろ
@kkb861
@kkb861 Год назад
よく第三次攻撃をしていたという話しをききますが、それは実際の戦闘に参加していない人の架空話だと思います。もし、第三次攻撃をやっていたら、日本側に相当の損害が出ていた。第一次、第二次攻撃で殆ど全数の航空機が出撃しており、第三次攻撃をやろうとすれば、第一次、第二次で命を懸けて疲れて帰ってきた、パイロットたちがまた行かなければならない。しかも、10分や20分で行ける場所ではない。少なくとも、300~400km、東京から名古屋位離れているのである。飛行機でも片道3時間、往復6時間かかるのである。
Далее
Recreating All 25 Japanese Aircraft Carriers
31:17
Просмотров 1,1 млн
Воскресный утренний стрим!
1:00:16
Mission Impossible: Ghost Protocol
7:53
Просмотров 6 млн