Лучшее на RU-vid
Кино
Авто/Мото
Видеоклипы
Животные
Спорт
Игры
Приколы
Развлечения
Хобби
Наука
Авторизоваться
Зарегистрироваться
ゆっくり旧作レビュー#23『鋼の錬金術師』
13:33
ゆっくり映画レビュー#145『バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』
10:12
ЖУТКАЯ ПОСЫЛКА ДЛЯ МЕДВЕДЯ ВАЛЕРЫ
09:35
Random Emoji Beatbox Challenge #beatbox #tiktok
00:47
Family♥️👯♀️🔥 How old are you? 🥰
00:20
Я ПЕРЕЖИЛ 10 СТАДИЙ ЯДЕРНЫХ КРИПЕРОВ В МАЙНКРАФТ!
41:35
ゆっくり旧作レビュー#9『バイオハザード ザ・ファイナル』(再投稿)
ヨッシーのゆっくり映画レビュー
Подписаться 75 тыс.
Просмотров 79 тыс.
50%
1
Видео
Поделиться
Скачать
Добавить в
Опубликовано:
28 окт 2024
Поделиться:
Ссылка:
Скачать:
Готовим ссылку...
Добавить в:
Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии :
167
@thanatoshypnos9392
3 года назад
ローラが出てるって日本のメディアは持ち上げてたけどあの登場時間ではあそこまで持ち上げるのは逆に晒し者だと思った。
@user-razania
3 года назад
ゴジラコングの小栗旬も同じ感じだったな笑
@witchsblackcat1809s
3 года назад
@@user-razania 一応重要な立ち位置ではあったし(最後はあっさり逝ったけど)、カットはされたが深掘りされた部分あると思うので、未だマシ。
@大川修平-l7d
3 года назад
この映画でゾンビにやられる役はまだマシな方でしょう 落とし穴だの扇風機よりは
@Magicgirl1919
Год назад
@@user-razania パシフィックリムの真剣佑もかなり、、、w
@Sleepktkin
10 дней назад
あれで「ついにハリウッドデビュー!🎉」みたいなお祭り騒ぎだったから、さぞ良い配役かと思ったらチョイ役すぎて見てるこっちが恥ずかしかった😅
@KEN-ud8kg
3 года назад
『5』でホワイトハウス大集合のラストは次回作に本当に期待した それが全カットとか… 個人的にはウェスカーの再裏切りとかしないでそのままホワイトハウスで生存を賭けた最後のオールスター協力戦とした方が面白かったんじゃないかと思う
@jgnsmtjjkv8f
2 года назад
これ。ウェスカーも味方になってクリスクレアも生き残っていたらみたいな感じで、マジで期待してたのに。
@karikarikaraage5116
2 года назад
本当にそうだと思います ノベライズ版には結構詳細にホワイトハウスでの戦闘について描かれてただけに、映画本編を観た時はそこ全カットなの?!ってなりましたね…
@しゅうさく-m2r
Год назад
せっかく戦力集まったのにまたアリス1人から始めるのは意味不
@しゅうさく-m2r
Год назад
せっかく戦力集まったのにまたアリス1人から始めるのは意味不
@長門間
Год назад
せめてラストはウェスカーとアリスで占めてくれたら良かった…、博士だと弱すぎる
@Donatello.United.U
3 года назад
ほんと救いのないgm映画だった。 本家リスペクトもなければストーリ構成もやる気無し。 モンハンも監督の嫁二ー癖が露骨にでてたし二度とCAPCOMに関わるな
@チイ-q3l
3 года назад
新作のバイオはミラ一家のホームビデオじゃないから期待できる今後はミラ達にカプコン版権に関わらないでほしい
@まじん-v8j
2 года назад
ミラ版より論外だったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
@芋ジャンキー
3 года назад
マジでこの一家は二度とバイオに関わるなと言いたい 原作キャラをクリーチャー以外出さずに全部オリジナルキャラでやったなら、まだ受け入れられたけど、原作キャラ出るよーと餌まいて釣っておいて、実際に見させられたのは原作人気キャラのレ●プでしかなかった。 バイオ好きだし、批判するなら最後まで見てからと思ったけど、ここまで酷い映画を作れるのはある意味才能
@ずんちゃん-x7d
5 месяцев назад
嫁さん大好きだから嫁さえ活躍すればそれでいいのだ。
@かみ-b9h
3 года назад
ウェスカーの最後の「助けてくれぇ」はガッカリしたw
@walkerland9042
3 года назад
絶対、ウェスカーが言わない台詞と思う。
@名無しの権平-l9g
3 года назад
@@walkerland9042 それをマダオが言っていると考えるとしっくり来る
@ktaka4746
3 года назад
アルバート・ウェスカー(無職)
@名無しの権平-l9g
3 года назад
@@ktaka4746 ウェスカー「まだアンブレラにズブズブなおっさん略してマダオさ」
@いにさい
3 года назад
@@walkerland9042 原作だと7分間だけ遊んでやるとか強キャラ感あったのにどうして
@吸血鬼-e4z
3 года назад
物語の終盤でウェスカーが命乞いをしたのがとてもがっかりしたキャラ崩壊もいいとこだアリスがバイクにのってモンハンとかに出てきそうなドラゴンに追いかけられるオチとかもはや理解不能だった
@シアワコス
3 года назад
抗ウイルス剤を世界にまくって言ってたから、バイオ5のウェスカーみたいに抗ウイルス剤を入れたミサイルを打ち上げて爆発させて世界に行き渡らせるのかと思ったら、 まさかのその辺でパリンって割って世界に届けるとかマジでアホやで
@president-lovecraft
3 года назад
3で一周回って違うところに着地したなぁと思ってたら 最終的に一周違うどころか別の惑星にワープしてたでござるの巻
@和人チャンネル-y4g
Год назад
もうミラ・ジョヴォヴィッチ主演で 監督が旦那って時点で 全ての映画は駄作確定だと 思い込んでる。 バイオ最終章も 見る前から 「あ〜、どうせ「また」嫁びいきの 自己満足映画でしょ? そんなモンにバイオっていう 超人気作の名前使うなや」 って思って見に行く気失せてましたしね。 このレビューを見て レンタルであろうと1円だって 払いたくないレベルに昇華しました。 嫁びいきに留まらず娘びいき? しかも娘が演じるからって 味方側に転身? バイオファン舐めるのも 大概にして欲しいよ
@魂回避性能
3 года назад
初めて映画館で見たバイオ映画がファイナルだったのですが、ホラー演出が暗いところからいきなり襲い掛かる以外のことをしないので心底腹が立ちましたね。 隣のネーちゃんはスマホ触ってました。
@greenpeter3489
3 года назад
ブラッドショット?全然見えんよな
@みんなの幸せが恋人なヤンデレちゃん
3 года назад
カプコンが変な意地張らずにロメロに監督任せておけばこんな事には・・・
@oryu_roudoku
3 года назад
とりあえず完結させてくれただけで良かったという印象が強い。そしてウォッチパーティで観たらそこそこ楽しめた(1人では・・・)。
@mement_
3 года назад
在庫処理のように殺す はほんま草なんよ
@user-shirokano
3 года назад
未見ですが監督がオリジナルで家族映画作っても誰も見ないから根強いファンがいるバイオを使って家族贔屓してそう、と思ってしまった
@ktaka4746
3 года назад
監督別でシエンナ・ギロリーでジル役主人公のバイオ見たかった。
@tinkedolu
3 года назад
バイオハザードを見に来たのにプロモーションを見に来たんじゃねぇ コレだった
@仮面ライダーバッファ三郎
3 года назад
忠実なバイオ実写化として期待するのはクソでテレビの映画放送を友達とピザ食いながら見る、ぐらいのシチュエーションだとそこそこ面白い。
@日成光軍
3 года назад
監督が「女と銃があれば映画一本撮れる」ってこの時期にインタビューで言ってたけどそれを体現したかのような作品。ただだったらアクションだけは見やすくして欲しかった。早すぎて処理が追いつかなくなって冷めるんだよ。
@蒼志-h3f
3 года назад
ウェスカーの扱いだけはホント酷かったな。ゲームで壮絶な最後だったのに。
@jgnsmtjjkv8f
2 года назад
レオン、クリス、ジル、エイダは存在すらない
@怪人パンダ男
3 года назад
とりあえず話を〆ました! 整合性もなにも考えて無いです!! ・・・そんな映画でした。
@わらび餅-c4m
3 года назад
最後のモンハンはフラグじゃないか…
@かむいのホビーちゃんねる
3 года назад
やっぱり、家族愛が過ぎるという感想なのが 自分だけじゃなくて良かった 俺の奥さん綺麗だろ?なー?綺麗だべ? なー?綺麗だろ?キュートだろ?って感じ
@ぽむぽむ-k9t
3 года назад
映画1作目だけは大好き
@古畑任356ー
3 года назад
前作のリトリビューションが?だった分、ファイナルは伏線回収して綺麗に終わったイメージ。 ミラジョボ版バイオハザードってゲーム勢とかが見て面白いのかな?。 自分はゲームを知らない分、純粋なホラーアクション映画として見ることが出来たけど、でも個人的に1~3までかな面白かったのは。途中から超能力とか出てきてホラー色薄くなるし、ジルは急に出てこなくなるしで。
@セイタロウ-z9q
3 года назад
よくこんなグダグダシリーズにちゃんとした予算がおりたと思うよ。まあ22年に「原作を基にした」ウェルカムトゥラクーンシティが公開されるから一応観ようかな。
@m-i1273
3 года назад
一作目が、大ヒットしちゃったから!! 3までは、何とか見れる物だったけど後は、別の作品になった感じ オリジナル演出は、本当に邪魔な映画になっちゃった!!
@山貴-w5h
3 года назад
ウェルカムトゥラクーンは予告を見る限り1と2を融合させるという事やってるから原作をやった身としてはあんまり期待できないんだよなぁ。新規の人が面白いと思える作品になってくれれば嬉しいけど
@ノシノシされた猫
2 года назад
なお現実は非常であった ー完ー
@gundohnomai01
3 года назад
前作の壮大な前フリを冒頭のナレーションでさらっと済ますってのはカブトボーグでもやってたな
@daikichi5151
3 года назад
莫大な予算がかかったホームビデオ
@ポンコツ二等兵-s1l
3 года назад
2作目までは良かったな、というのが感想 というかカプコンはなんであそこまでバイオを壊されたのにまだこの監督に依頼するんだ? カプコンには選ぶ権利ないのか仕事任せる相手を選ぶ目がないのか…カプコンがスマホゲーで失敗ばかりの理由の一端を見た気がするわ
@jgnsmtjjkv8f
2 года назад
いや、5までは全然面白かったよ。ファイナルで全てダメになった。
@ああ-f2i7s
3 года назад
主人公がサイコキネシス使うのはよく分からなかった
@Lordosos81739
3 года назад
昔Vというドラマがあって異星人と地球人のハーフの子供に異星人にだけ効くウィルスがあってそれをばら撒いて異星人撃退。 しかしまたしても異星人襲来。ウィルスは(たしか)低温に弱い為温暖な地域以外のウィルスは死滅したという設定だった。 ということはバイオハザードも・・・ 続バイオハザード 帰ってきたゾンビたち とかw
@どらお-h6g
3 года назад
駄作は駄作なんだけど 完結作と言う点で前作4よりマシかな🤔(❓️)
@不能-l3m
3 года назад
そして次の標的となるモンハン()
@z-ksk1649
2 года назад
よう6作も続けたなとしか言えない作品。ミラ・ジョヴォヴィッチのアクションを楽しむ映画シリーズだった。
@XEN0FAN4
11 месяцев назад
エイダの扱いに関しては、当時演じてた役者さん(韓国の方)が「バイオが日本の作ったゲームだって知ってたら出なかったわ」とか言って それを見た監督がブチ切れてたので映像で登場させずに退場させたのかなぁって思いました…。そもそも2の頃から「原作キャラを死なすな…」って感じでしたけど
@桐生祐狩-c6v
3 года назад
このシリーズは3>2>1の順で好きで、4,5は問題外、6はラストがちょっと泣けたのでやや許す、です。ミラ様の悪い癖で、自分より人気の出そうなキャラクターを潰してしまうのだそうで、監督は恋女房の彼女に逆らえない? というのはうがち過ぎかもしれませんが、2のDVDコメンタリーにおいて、ミラ様がジル様の中の人をとことん無視しまくるので、ファンなのですが、心の狭い人だなあ。と悲しくなりました。
@キャムニュートン-d3p
2 года назад
見たかったのはホワイトハウスでの戦いだったんだよ、ほんとに
@aiueo487
3 года назад
1、2作目がピークだったんやなって
@梅ちゃん-f6r
3 года назад
そうそう! それでおわっとけばよかったのに、、、と思う。
@witchsblackcat1809s
3 года назад
シリーズ進むに連れてサムネの顔が悍ましくなるの草。
@kanten-no.jepk7
3 года назад
映画より小説でシリーズ追った方がわかりやすいってどうよ? (面白いかは別として)
@飯塚涼-q6c
3 года назад
48時間以内に止めないと地上の生存者が全滅するのはゾンビよりもミサイルが飛ばされるのが理由だから、そこは違うと思う。
@青柳亮-c1k
2 года назад
まだ見てないな…と思いレンタルして見たが2回目だった 見た事を忘れるぐらい全体的に印象薄くて忘れてた ウェスカーの最後が余りにも呆気なさすぎる。
@モチ伍長
3 года назад
どんな作品でも監督が作品を私物化するとだいたい糞になるってことが今回でも証明されましたね。
@梅ちゃん-f6r
3 года назад
見届けよ、と言うより、 あたたかい目で見てあげて、、みたいな、、。
@tyrant-type0
3 года назад
ホント映画と映画の間のキンクリっぷりが酷くてしんどい。
@ヴィザー
3 года назад
原作をよく知らない、前作までの映画も殆ど見ていない時期に何故かこれだけ見たせいか割と面白く感じてしまった。 今になって考えると全てにおいて意味不明だけど
@やまさん-w1m
11 месяцев назад
自分の嫁を格好良く見せる! で六作も映画作ってる辺り、少なくとも監督は人生勝ち組
@gamaga-L
3 года назад
似てると思ってたが娘だったのか 納得
@倉田種
Год назад
ファイナル以外は劇場に見に行きました。ゲームもWii版以外はやってます。でこの実写シリーズ、原作キャラを雑に扱ってるわけではないです。正しくは主人公以外を雑に扱ってるんです。例えば前作で助けて一緒にいた女の子が次の映画では存在ごと消えてたり、そういう描写は劇中で全く説明せず小説版に丸投げしたり。しかも一人だけ小説で補完もされない原作キャラがいてもう何なんだと言いたい。
@モノトシ
3 года назад
バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティは絶対こうならないように願う。
@kazumastg44
3 года назад
ローラ…
@Ayataka-Iyo3
3 года назад
もうポール・アンダーソンに映画を作らせちゃ駄目なレベルで奥様贔屓やな ガンダムの種シリーズを酷くするとこうなるんやな
@鈴木涼一-d4f
3 года назад
結局モンハンも原作設定ガン無視のジョボビッチ無双だったからね…
@outtake9330
3 года назад
ガンダム種運命も監督夫婦の贔屓のせいで駄目になったからな。贔屓が過ぎると素材が良くても作り手により駄目になるという良い例だ。バイオはツッコミ所ありすぎて逆に楽しめるけど。
@スペアリブ-p2c
3 года назад
バイオハザードという作品へのリスペクトがなさ過ぎてドラゴンボールエボリューションならぬバイオハザードエボリューションやんこれ。
@y_lazy_k6391
3 года назад
ストーリーは置いとくとしてと マジで戦闘シーンのカットが多すぎて観づら過ぎる
@カイティー
2 года назад
ウェルカムトゥーラクーンシティは割と楽しみ
@TK-bn4le
3 года назад
これ見た当時中学生だったけど、ストーリー面を今ほど考えられない当時でも納得いかなかったあたり、相当酷かったんだなと思った。 当時の自分がバカだったこともあって、地上波放送されてた5までは楽しめたんだけどね…
@uk6559
8 месяцев назад
んほぉ~俺カッケぇ~ んほぉ~俺の嫁たまんねぇ~ んほぉ~俺の脚本面白ぇ〜 これをやって傑作だったフランス版シティハンターがあるだけにポール監督の凡才ぶりが際立つ
@altuve2969
3 года назад
あたらしいラクーンシティの映画に期待しよう
@南天-j6w
3 года назад
バイオの映画はダムネーションとかのCG映画が個人的にダントツだったよ。 実写は2作目までは面白かったけど、それ以降は...動画の通り...
@0203-q6k
3 года назад
ゲームキャラを含めての最後のお祭り映画になると思ったら、冒頭で全員逝った&その描写はカット クレアは全然ポニーテールにならなくて、最後で結んで原作再現になるとかいう展開を期待したけど最後まで結んでくれなかったし...残念 (リブート実写バイオハザードのクレアも何故かポニーテールじゃない。なぜ頑なにポニーテールをしてくれないんだ?!)
@アマハネ
3 года назад
はっきり言って映画作る上で家族が演じるキャラを大事にするとかありえないし作る気ないんなら初めから作んなよ、上映客バカにしてんのかって思いました
@紙コップ-g1w
3 года назад
うちの子厨が力を持った結果
@布団が吹っ飛んだ-q3w
3 года назад
視聴者に夢で終わらせてくれ
@花梨-r9z
Год назад
2までは面白かったと思うけど、3以降は微妙になっていったな。
@jgnsmtjjkv8f
2 года назад
バリーとカルロスはかっこいい死に方したのに、肝心の方々は存在すら抹消されてて草。 レオン、クリス、ジル、エイダをみんな出していたら多少はマシだった。あとウェスカーは味方のままでも良かったでしょ。
@可愛いもの好きのカワウソ
2 года назад
許せないこの映画だけは絶対に許さない
@猫のダヤン
2 года назад
バイオハザード7は、全く別ストーリーでよかった
@けんと-l5g
3 месяца назад
アマプラで全部見たけど、5まではギリ何となく理解して見てた。ただファイナルは始まりがずっと頭の中???で、「え?俺話数飛ばした?」ってなって一回視聴中断して時系列順とかめっちゃ調べたわ。マジかぁって感じ
@BLUESKY-yz4iy
3 года назад
このシリーズはゲームのバイオハザードと関係ないから ただの同人作品だから
@バス-j6q
2 года назад
まぁ、広げた風呂敷畳むのは大変だしねぇ...
@karikarikaraage5116
2 года назад
この映画見る時にはバイオだと思って観ないようにしてた
@Asufaria
2 года назад
個人的に…原作を知らない人が見ると普通に面白かったなぁ…とは思います。ミラ・ジョヴォヴィッチめっちゃかっこいいしアクション映えるし…最後のゾンビが倒れるのは新喜劇みたいになっちゃってるけど。 ただ,原作ファンが怒る気持ちはよく分かりました。
@ジャム-x2l
3 года назад
映画の内容がどうこうの前に まずストーリーに矛盾生じてる時点で あぁ....ってなる。
@greenpeter3489
3 года назад
アクションとして見たら45は結構好き 世界観は好き、 あとサウンドトラックはかなり神 あのホワイトハウスの最後のワクワクが良かった けど、ファイナルは残念。 リブート楽しみだなあ
@石杖所在-v4k
3 года назад
ただのホームビデオ
@セルバンテス-r2m
3 года назад
2までは良かった それ以降は酷かった 毎回序盤で前作で手に入れた力や仲間リセット ゲームキャラの酷い扱い 諦めて別物として見て そしていよいよ最後はまさかのウェスカーも入れての総力戦に・・・最後位はド派手にと映画館に足を運んだのに はっ? はぁ? はぁ~(´゚д゚`) これと言った印象もなく次々死んでいく味方 生きてたクレアも薄い印象 安いウェスカーの裏切り(え?また?おもんな) さらにあのざま バイオ5のアクション再現は良かったのに 今回は何もなし 嘘だろ?ほんとないわ そしてある意味驚愕の事実 クソオブクソ 久々に金返せと思った
@山田太郎-h9h5g
3 года назад
カメラのアングル切り替えが激しくて観てて目が痛くなった思い出の映画。もっとじっくり溜めを作ってキャラをしっかり見せる工夫をした方がいいと感じた。 ストーリーはまぁいつも通りの超解釈バイオ外伝って感想でした。主人公がやはり老けていくのが、どんな美人でも抑えられないので年々、絵面はキツい方向に向かってたのでそこもどうにかして欲しかった。いっそのこと別の若手女優に変えて前作主人公はそのサポートにする流れでもいいと思えた。(あの嫁愛では無理だと思うが…w)
@七味とんがらし-w9y
3 года назад
個人的には嫌いじゃないですよ?一応Blu-ray BOX買ったくらいなんで。でも擁護派の自分でも「えー」って展開の嵐だったんで酷評されるのはやむ無しですわ。あとやっぱり中身覚えてるのって4までだよなぁ。 結局モンハンの映画もあの体たらくだったし、あの監督はオリジナル作品だけしてもらったほうが皆幸せになると思う。
@ASOBANAI
3 года назад
エイダは可愛いけどクリスは最早誰?レベルだし、ウェスカー細すぎるし体術が少ないのはがっかりせめて寄生虫出てるんだから原作5に寄せてほしかった ビジュアルは設定上いじる必要ないのに髪型とか寄せないのは謎 まあゾンビ映画でモブが即死するのはよくあるけど他の酷さのせいでより酷く見える
@user-zm7nv1ur2y
2 года назад
個人的には面白かったと思ったけど 感想を聞いてなるほどって思いましたね
@deluxestar3708
3 года назад
バイオ関係ないですが 過去作レビューでトランスフォーマー とかやってくれたらいいn(殴
@まるもり-j1p
2 года назад
過去作と矛盾してるのは笑う
@ほわ-n2m
2 года назад
8:05めっちゃ上から目線なのすきよw
@マーキスゼクス-k8d
2 года назад
観れたのは3作まで。それ以降は映画館でお金払ってまで観る価値は…もう只の家族ムービー。
@馬鹿者-s9g
3 года назад
ゲームは0~3もやれ!(過激派) ホワイトハウスの戦い全カットほんまに笑ってしまう、まぁ死亡シーン見せるよりはマシだと思うべきか…
@山ちゃん伯爵-h4k
3 года назад
急に設定変えるのは、今までバイオ映画を観てきた人に対して失礼だと思う。
@aパイン
2 года назад
画面を暗くしてるから怖いやろ?感があって途中で見るの辞めるか迷った
@劉-v4d
2 года назад
ウェスカーがやっと登場したと思ったら、ドアに挟まれてそんまま爆発に巻き込まれて死んだのは流石に雑すぎだと思った。
@ずんちゃん-x7d
5 месяцев назад
ここの監督さんは続編映画作るの苦手なんだとマジで思うのだ。 嫁さんが活躍してればそれでいいのだ。
@nopperabou542
3 года назад
あ、あったんだ?って感じ。この動画で大体わかったので見なくて良かったよ。家族贔屓か…なんかルパンでもあったなぁ赤ん坊がダイヤ飲み込んだ奴とか。
@sakakiterumi
3 года назад
ローラ居たんだぁ 意外としっかり 演技してたんすね
@金正恩-x1v
2 месяца назад
バイオハザード 良いね バイオハザードアポカリプス 良いね バイオハザード3 ん?雲行きがちょっと怪しいような バイオハザード4アフターライフ 何かあれって思った バイオハザード5リトリビューション あれれ変だぞ バイオハザードザッファイナル 駄作
@てぃむ-t6w
3 года назад
エイダとジルはそれなりに見せ場あったのでは? ジルなんて5のダブルボスの1人だし レオンとクリスとローラは知らん
@oku3564
2 года назад
ミラ様もある意味ジャンヌの一発屋なんだよな…。 他映画でまともなのあったっけ?
@uzukij9136
3 года назад
前にも書いたけどむしろ4まで評価してたのかと
@全ロスト
6 месяцев назад
ザファイナルは意味不明 アリスはクローンで ウェスカー計画みたいにクローンが量産されてて う~ん分からん
@n-gyan5326
3 года назад
監督には才能がなかった。それだけ。
@torisandesuzo
Год назад
( ゚ ρ ゚ )ボーとしながら見たらバイオシリーズはオモロイよ
@jacktheripper8679
3 года назад
燃えよ剣ってもう見ました?
@nigredgorira
2 года назад
(愛なんて)最初から無かったんだよ
@雲雀-o9n
3 года назад
なんだかんだで5作目までは楽しんで見ていたけど、ファイナルは本当に駄目だった…。面白くなかった。
Далее
13:33
ゆっくり旧作レビュー#23『鋼の錬金術師』
Просмотров 270 тыс.
10:12
ゆっくり映画レビュー#145『バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』
Просмотров 231 тыс.
09:35
ЖУТКАЯ ПОСЫЛКА ДЛЯ МЕДВЕДЯ ВАЛЕРЫ
Просмотров 438 тыс.
00:47
Random Emoji Beatbox Challenge #beatbox #tiktok
Просмотров 9 млн
00:20
Family♥️👯♀️🔥 How old are you? 🥰
Просмотров 1,8 млн
41:35
Я ПЕРЕЖИЛ 10 СТАДИЙ ЯДЕРНЫХ КРИПЕРОВ В МАЙНКРАФТ!
Просмотров 644 тыс.
14:09
【登場人物全員バカ】令和一発目に生み出されたクソ映画「二ノ国」レビュー
Просмотров 925 тыс.
30:47
【ゆっくり鬱ゲー解説】絶望的な真相がエグすぎる…【アイドルデスゲームTV】
Просмотров 79 тыс.
6:40
エクスペンダブルズニューブラッド酷評レビュー動画!ジェイソンステイサム主演!シルヴェスタスタローン共演の待望の4作目にして超絶話題作!
Просмотров 7 тыс.
19:00
The Resident Evil sequels make no sense
Просмотров 983 тыс.
10:53
ゆっくり映画レビュー#73『ジェクシー スマホを変えただけなのに』
Просмотров 110 тыс.
20:29
【衝撃!】バイオのゲームと実写での扱いが違いすぎる、不憫なキャラクターランキングTOP8!※おまけはあのキャラ!【resident evil】
Просмотров 260 тыс.
8:31
ゆっくり映画レビュー#107『モンスターハンター』
Просмотров 178 тыс.
19:52
Terminator (1-6) ALL Future Wars Scenes | Epic & Fiction
Просмотров 2,4 млн
1:29:47
【映画紹介】AVP総集編【ゆっくり解説】【ホラー映画】【エイリアン】作業用
Просмотров 218 тыс.
8:07
ゆっくり映画レビュー#98『樹海村』
Просмотров 185 тыс.
09:35
ЖУТКАЯ ПОСЫЛКА ДЛЯ МЕДВЕДЯ ВАЛЕРЫ
Просмотров 438 тыс.