Тёмный

るるぜのオレカバトル237 vs 融帝ダクラウ(第二形態) 

るるぜ
Подписаться 7 тыс.
Просмотров 32 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

28 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 287   
@かきくけこちゃん-k9y
@かきくけこちゃん-k9y 8 лет назад
すげ
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
ありがとうございます!(*^^*)
@不運王なおき
@不運王なおき 2 года назад
すけもんがあのボロにしきさんとタンタローさんだ!
@ロナクリ-v1h
@ロナクリ-v1h 8 лет назад
るるぜさんはいつも片手で動画を撮っていて 片手でオレカを操作していますよね? EX技の連打はどうやって連打しているんですか?
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
はい!おっしゃる通り、片手で撮影していますので、EX連打も片手です!片手の方が僕にとっては簡単なんです(笑)実際、撮影していない時も、僕は片手で連打していますよ(*^^*)
@佐藤ツカサ
@佐藤ツカサ 8 лет назад
今邪神サッカーラ育てているのですがハンドレ型と必殺型だとどちらのほうが良いでしょうか?
@もさもさクラブ
@もさもさクラブ 8 лет назад
ハンドレットじゃね
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
+佐藤ツカサ 僕が今から邪神サッカーラを育てるなら、ハンドレ型にします!必殺型のサッカーラの安定度はすごいですが、ハンドレ型は他のモンスターにはない爆発力がありますよね(*^^*)
@佐藤ツカサ
@佐藤ツカサ 8 лет назад
+覇星神 ハンドレですねありがとうございます!
@佐藤ツカサ
@佐藤ツカサ 8 лет назад
+るるぜ 同じくありがとうございます ハンドレ型で育ててみようと思います
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
+佐藤ツカサ どういたしましてです!育成、順調に行くといいですね(*^^*)
@tokai8664
@tokai8664 8 лет назад
え?ダクラウ第二形態あんの? マジで知らんかった・・・・・
@もさもさクラブ
@もさもさクラブ 8 лет назад
まるでフリーザw
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
+Tokai 熱い第二形態への進化でした!さらに先があるのかどうか…!(*^^*)
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
+覇星神 第4形態まで進化したら、まさに絶望が待っていそうですね(笑)
@競馬と鉄道が趣味な無能
僕的には、まだ下に赤いゲージが隠れているような気がするので、第3形態までかと…。
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
+戦士、天使愛好家オレカバトル 赤ゲージは確かにある気がしますよね!今でもかなり強いので、次が来たら僕も状態異常や72変化の術の使用を考えないといけませんね…(>_
@SBRyutabon
@SBRyutabon 2 года назад
やっぱオレカRU-vidrはるるぜしか勝たん
@リュエル-t8s
@リュエル-t8s 8 лет назад
仲間の運も大事ですねw
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
本当にそうですね!特に物理禁止や加護を付けてくれそうなモンスターを選択したいですね!(ミカエルやホワイトドラゴンなど!)
@もさもさクラブ
@もさもさクラブ 8 лет назад
イベント終了後に獄王閻魔を作るかもしれない
@tokai8664
@tokai8664 8 лет назад
そういや今回のオレコマンドは獄王閻魔だったな
@もさもさクラブ
@もさもさクラブ 8 лет назад
+Tokai うん、だからノリで作ってみるw(便利らしいし)
@tokai8664
@tokai8664 8 лет назад
俺は覇星神イベでゲットしたけど、まだ育ててないw
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
+覇星神 獄王閻魔は僕はアプリで作ってみましたが、拘束(たまに麻痺)も、閻魔仕置(高確率で沈黙付与)も、閻魔蒟蒻(自分以外の一体を回復&加護)も、EX技も強くて、かなりいいモンスターだと思います!キャラも最高だし…(笑)
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
+Tokai 今週のオレコマンド、閻魔ですよね!普段は両脇にシャックルがいますが、今回は獄卒牛頭と獄卒馬頭がいるスペシャル仕様になっています(*^^*)
@クルトン-p4f
@クルトン-p4f 4 года назад
流れ星がきになる
@TDN-Tanana_level99
@TDN-Tanana_level99 8 лет назад
チャンネル登録者2000人おめでとうございます!
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
嬉しいです!!どうも、ありがとうございます!(*^^*)
@AKITA_Forever
@AKITA_Forever 8 лет назад
「勝てる訳がないYO・・・」 まぁ挑むんですがw
@もさもさクラブ
@もさもさクラブ 8 лет назад
ダクラウ第二「さぁこい!ここがお前らの死に場所だぁ!」ダクラウの体系が本当にブ〇リーみたいw
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
+アルゴリズム すけモンにもよりますし、今日から天使がパワーアップなので、シャインを使えるミカエル、ルシフェル、銀の光を使える銀ルシフェルなどが来てくれたら心強いですね!(*^^*)
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
+覇星神 ドラゴンボールと色々かぶってきますね!(笑)
@松本雅稔-s9h
@松本雅稔-s9h 8 лет назад
+覇星神 wwwwwwヤベェ(^◇^;)
@AKITA_Forever
@AKITA_Forever 8 лет назад
覇星神 死を待つのみですかww
@ああ-f9t1o
@ああ-f9t1o 8 лет назад
最近全くオレカ触ってないんですけどこいつは何か技出す度に攻撃上がってくんですか?www
@競馬と鉄道が趣味な無能
ほとんどの技が攻撃力アップの効果を持っているんだと思います。 間違えてたら、すいません。
@そらあ-f7i
@そらあ-f7i 8 лет назад
EXと躍動している以外は全部アップします。恐ろしいですねww
@ああ-f9t1o
@ああ-f9t1o 8 лет назад
+そらあ ぶっ壊れてますね…
@そらあ-f7i
@そらあ-f7i 8 лет назад
普通にヤバイねww
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
+ダイヤ すでに皆さんが答えてくれていますが、おそらくEXを除くすべての技に攻撃力アップが付いているのだと思います!長期戦になればなるほど、ヤバい相手ですね(>_
@鎌田政志-y6w
@鎌田政志-y6w 8 лет назад
第2形態があるとは…かなり手強いですね。自分も大地の勇者ロックと一緒に頑張ります!
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
こういう展開は楽しくて好きです(笑)一緒にバトル、頑張りましょう!!!
@何かと何かの集合体
@何かと何かの集合体 8 лет назад
ロックはEXが有効
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
絶望の騎士ダンテ 属性的にはダクラウに特攻は発生しませんが、特に反逆の闘志を後に打つと強力ですね!(*^^*)
@何かと何かの集合体
@何かと何かの集合体 8 лет назад
ガイヤブレイカーも暗闇を狙えますし
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
+絶望の騎士ダンテ 確かロックのEX技は、狙った本体を暗闇にはできなかったと思います。本体以外が暗闇になったはず…(*^^*)
@何かと何かの集合体
@何かと何かの集合体 8 лет назад
なぜ黒ムキマッチョをスタープラチナ型にしなかったんですか?
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
まず第一に持っていません(笑)アプリなら魔王サッカーラと魔帝アブシールのフィスト型を持っていますが、ダクラウ本体戦ではアプリが使えないので…(>_
@ヨモツの使い手ソーマ
お、第2形態きたー
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
早速、戦ってきました!(*^^*)
@そらあ-f7i
@そらあ-f7i 8 лет назад
そういえばらららさんの動画で、すけモンにるるぜさんの邪神サッカーラが出てましたよ
@もさもさクラブ
@もさもさクラブ 8 лет назад
なんやて工藤!
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
+そらあ 僕はらららさんのチャンネルも登録しているので、見ましたよー!らららさんのモンスター育成もすごいと思うので、そんな方に使っていただいて、ありがたいですね(*^^*)
@そらあ-f7i
@そらあ-f7i 8 лет назад
どっちもすごいですよ
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
ありがとうございます(*^^*)そらあさんのダクラウ2に勝率8割も、かなりすごいですよ!!
@ダハック
@ダハック 8 лет назад
そういやまだ挑んでないな……
@もさもさクラブ
@もさもさクラブ 8 лет назад
ベジータ「ニャメロン!勝てるわけがない!あいつは伝説の融帝なんだぞぉ!」
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
+イブ氏 ぜひ次の機会に!!(*^^*)
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
+覇星神 ベジータはこういう時、すぐ絶望に落ちやすいですね(笑)
@ダハック
@ダハック 8 лет назад
+るるぜ さっき挑んで溶かされて来ましたよー(笑)
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
+イブ氏 溶かされてしまいましたか…(笑)
@user-re2gt4nq9p
@user-re2gt4nq9p 8 лет назад
まさか第2形態が来るとは
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
この先もあるのでしょうか…わくわく!(*^^*)
@何かと何かの集合体
@何かと何かの集合体 8 лет назад
ですがミカエルを入れなかったのはなぜ?
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
ミカエルのように物理禁止モンスターを使わなかったのも、理由は同じです。それによって、ダクラウの力の解放とEX技が使えなくなってしまいます。つまりそれは動画としてつまらないという考えからです(笑) 融帝ダクラウが第二形態になり、みなさんはきっと、今回のダクラウはどれぐらいの強さなのか、技の威力は…など、気になる方も多いと思います。ですので、例えば状態異常で相手を縛ったり、圧倒的にこちらが勝つ編成は避けました(*^^*) ただ第三形態になったり、もしこれ以上強くなったら、僕も勝つためにあらゆる手段を使わざるを得なくなるかもしれません(笑)
@何かと何かの集合体
@何かと何かの集合体 8 лет назад
多分コカトリス、ミカエル、ベルゼブブがいいかもしれませんね(*^-^*)
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
ミカエルとベルゼブブはわかりますが、コカトリスはなぜ??バジリスクのことでしょうか!(*^^*)
@何かと何かの集合体
@何かと何かの集合体 8 лет назад
はい、間違えました。完璧に行動不能にさせるチームですので
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
了解です!ダクラウはブレス技が無さそうなので、バジリスクの代わりに麻痺を与えるモンスター(例えば御庭番の壱の吹き矢で毒&麻痺など)を使うと、物理禁止、魔法禁止、麻痺でかなりダクラウいじめができそうです(笑)
@ロクロー-r8g
@ロクロー-r8g 2 года назад
まぐれの一撃ってどんな性能でしたっけ……?
@競馬と鉄道が趣味な無能
やはりダクラウは第3形態がありました! 体力は同じくらいだと思うんですが、攻撃力がかなり上がってる気がします。 沸き立つ衝動と力の解放3発だけでやられました。
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
第3形態、僕も戦ってきました!体力は第一形態ぐらいに下がっていますが、攻撃力は確かに弱体化していないようですね(>_
@競馬と鉄道が趣味な無能
+るるぜ さん 僕はまだ第2形態の方が倒しやすかったです。
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
本当ですか!!第二形態の方が、少しゆっくり臨めたかな…第三形態は、ダクラウの技による攻撃力の上げ幅も大きくなっているのでしょうか(>_
@自称天才-v1r
@自称天才-v1r 5 лет назад
超波動砲がデデーンみたい
@ヨモツの使い手ソーマ
マグマっぽくなってる
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
かなり熱い感じですよねー!(*^^*)
@何かと何かの集合体
@何かと何かの集合体 8 лет назад
ライトとカットインが出そうですね
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
絶望の騎士ダンテ イベント後のバトルでは出るかな?(*^^*)
@何かと何かの集合体
@何かと何かの集合体 8 лет назад
出ないとおかしい気がします
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
+絶望の騎士ダンテ 現時点で出ていないので、出ない可能性もありえますね(笑)覇星神ライシーヤとリントの間でも無かったし、なぜ…と思うことが起こるのがオレカですものね(笑)
@松本雅稔-s9h
@松本雅稔-s9h 8 лет назад
うぽつです!だ、第二…だと!?馬鹿なあアアァァ_| ̄|○あああああぁぁぁ。 そういや、サッカーラ、殴る時に「バッカアァ。」って聞こえる。w煽るなよ。怒るだろ。wwwてか、ダクラウ、俺の星とか言うけど、お前の物じゃないからな?と思ったわ。Σ(・□・;)
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
ありがとうございます!「ボンバー!」が「バッカアァ!」に…(笑)ダクラウはちょっと訛っているので、どこかの地方出身と思われ(笑)、もしかしたらそう聞こえたのかもしれませんね(笑)
@もさもさクラブ
@もさもさクラブ 8 лет назад
+松本雅稔 ダクラウ「この星は俺が作ったんだぁ!」
@何かと何かの集合体
@何かと何かの集合体 8 лет назад
?「C・F・H・S!! どっちが先に燃え尽きるかな?」
@松本雅稔-s9h
@松本雅稔-s9h 8 лет назад
+覇星神 あ。そうだったΣ(・□・;)
@何かと何かの集合体
@何かと何かの集合体 8 лет назад
覇星神 屁理屈だな
@グルりょう
@グルりょう 8 лет назад
煉獄帝アレスの普通の剣持たせてますし火族アップ期間なので是非俺のアレス使ってください!
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
アレス、火族でパワーアップしていますね!オレカバトラーとしてのお名前は、そのままグルりょうさんでいいのですか?(*^^*)
@グルりょう
@グルりょう 8 лет назад
+るるぜ セロリです!グルりょうは俺のTwitter名を略した名前なので違いますよ
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
グルりょう わかりました!出会えたら嬉しいですね!(*^^*)
@グルりょう
@グルりょう 8 лет назад
超波動砲のモーション、ロボ零式のハドウホウと似てる
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
本当ですか!僕は零式を愛用しているのに、なんと今までハドウホウを一度も発動したことがないんです…(笑)
@グルりょう
@グルりょう 8 лет назад
+るるぜ 一回だけなら運良く育成中(現在進行形)にあたってモーションを見たんですが超波動砲と前半は全く違うんですけど後半は全く同じで与えるダメージは250程でしたw待ちターン数はハドウホウにコマンドを合わせるので1ターンその後2ターン経過からの4ターン目で発動です!使った後はコウゲキやヒッサツと同じでミスになりますがねw
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
僕はかなり零式も出撃させているのですが、4リールに全くハドウホウの提案がこなくて(笑)…いや~話を聞いたらますます使ってみたくなりました!!詳細、ありがとうございます(*^^*)
@416_ytr
@416_ytr 8 лет назад
やっぱり、物理封印有効ですよね! うまいこと封印できたら結構有利にバトルできます
@もさもさクラブ
@もさもさクラブ 8 лет назад
やべぇ(゚Д゚;)俺、確定的に物理封じできる一体もいない\(^o^)/
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
+黒伏友愛 物理禁止にできたら、多くの技を封じられますものね!かなり有利になると思います!!(*^^*)
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
+覇星神 すけモンにそういうモンスターが増えてくると思います!ミカエルやホワイトドラゴンなどなど…僕もミカエルを送ろうかな…(*^^*)
@416_ytr
@416_ytr 8 лет назад
+るるぜ 天使強化期間になったらミカエル等々が有利になりそうですね!٩(*´︶`*)۶
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
+黒伏友愛 そうですね!僕も今はミカエルを送っています(*^^*)
@オリオン-o3x
@オリオン-o3x 8 лет назад
マグマ度が増してるけど、コロコロに載ってた新携帯のシルエットとは違う.... まだ本気を出していないな?ダクラウよ
@もさもさクラブ
@もさもさクラブ 8 лет назад
いや同じだよ。あれ、煙が増えただけだし
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
僕も初めは違うかな…と思いましたが、良く見てみると同じかもしれません!なので、進化はここまでか、まだ先まであるのか…どうなのでしょうね!(*^^*)
@何かと何かの集合体
@何かと何かの集合体 8 лет назад
ボロさんとタンタローさん(゚д゚)!
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
はい!ぜひこのコンビと組んでバトルしたかったので、動画に撮ることができてとても嬉しいです!!(*^^*)
@何かと何かの集合体
@何かと何かの集合体 8 лет назад
やっぱタンタローさんはコマ潜ですね。 ボロさんのおかげで勝ったんですね。
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
ボロさんは最初チャージばかりして焦りましたが(笑)、もう少し早く超波動砲が発動できたら、少し楽だったかもしれません!タンタローさんのタンタは、頼りになりますね!(*^^*)
@何かと何かの集合体
@何かと何かの集合体 8 лет назад
だけどとどめの一撃が邪魔ですね
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
絶望の騎士ダンテ サンダーストライクはダクラウに有用ですが、とどめの一撃だけは当てたくないですね(笑)
@オレカレウス
@オレカレウス 8 лет назад
温暖化の原因の一つはダクラウか…… 見た目は、まるで風呂上がり(白目)
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
ダクラウがこの暑さの元凶だったのですね…(笑)
@何かと何かの集合体
@何かと何かの集合体 8 лет назад
ダクラウ「ちっ、扇風機壊れてんじゃん。」
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
絶望の騎士ダンテ ダクラウおじさんは確かに扇風機にあたっていそう…(笑)
@takanoritezuka2102
@takanoritezuka2102 8 лет назад
ダクラウにも第二形態あったんですね、邪神サッカーラも完成しました!
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
なんとぉぉぉーー!!邪神サッカーラ完成、おめでとうございます!!!第二形態もこれでボコボコですね(笑)
@競馬と鉄道が趣味な無能
最終形態とは2回戦えましたが、今の所1勝1敗です。
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
ゲージは確かにこれより先は無さそうな色ですが、これが最終形態なのかどうか…!まだ、ワールドブレイドも解放されていませんね(笑)
@takanoritezuka2102
@takanoritezuka2102 8 лет назад
ボンバー!がバッカァァァァ「聞こえる
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
「ダクラウのバッカァァァァーー!!」みたいな…(笑)
@神羅のサイ
@神羅のサイ 8 лет назад
ミカエルがとても役に立ちました。攻撃を封じると突然弱くなる融帝........弱い!(確信)
@そらあ-f7i
@そらあ-f7i 8 лет назад
ミカエルとオラオラだったらハメれるしね!
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
+神羅のサイ 物理攻撃を封じると、ダクラウの攻撃の幅がかなり狭くなりますものね(*^^*)
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
+そらあ ミカエルのシャインはかなり禁止率が高いので、信頼感がありますね(*^^*)
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
+神羅のサイ 「猛る大地」という技が、物理禁止でも使えるみたいなので、魔法攻撃だと思われます!魔法っぽくないですが…(笑)
@もさもさクラブ
@もさもさクラブ 8 лет назад
第二形態やっととれたけど、最悪な結果になった(´;ω;`)(見ればわかる)
@もさもさクラブ
@もさもさクラブ 8 лет назад
また出したよ
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
+覇星神 最悪の結果…でも動画を出したということは勝ったのではないのですか?後で確認させていただきます!(*^^*)
@キレてる-x4w
@キレてる-x4w 8 лет назад
自分サポートキャラを出す→助っ人にアタッカーを選ぶ→助っ人が育成されてない!の繰り返しで勝てない・・・(笑)
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
やっぱりここは素直にアタッカーを出した方が、いい気がします(笑)ダクラウは長期戦になればなるほど危険なので、できれば短期決戦が理想ですよね(*^^*)
@びっくん黒の剣士
@びっくん黒の剣士 8 лет назад
五回やってスケもんもらえるとき僕かおまじなんですが友達も一緒なんです何か壊れていたのか教えて
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
ちょっと質問がわかりにくいのですが、すけモンに5回とも友達のモンスターが出てきたということですか?
@じんてぃん
@じんてぃん 8 лет назад
アレス「俺の方が……絶対熱い!うをぉぉぉぉぉ……超!熱血だぁ!!!」
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
アレス対ダクラウ!!かなり熱い闘いになりそうですね\(^0^)/
@naomaru0707
@naomaru0707 8 лет назад
アレスが熱いことに同意します
@松本雅稔-s9h
@松本雅稔-s9h 8 лет назад
+なおっち 絶 それな。同感
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
+なおっち絶 アレスはめっちゃ熱くて、ダクラウの熱も相当ですが、土属性土族というのが不思議ですよね(笑)
@何かと何かの集合体
@何かと何かの集合体 8 лет назад
多分弱点の水と雷に大ダメージを与えるためじゃないですか。」
@山岡岳歩
@山岡岳歩 8 лет назад
ダクラウの第二形態、熱くなりすぎでは? 僕も第二形態挑みました‼ チームは自分の邪神アズール、すけモンで破壊神マハデーヴァ、賢者ソロンでなんとかなるだろ‼って思ってたけど以外と楽に倒せました‼その時は、確か、五分程度で。
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
第二形態で熱くなりすぎて、たぶん第三形態でちょっと冷えて固まった感じがしますよね(笑)おぉー!強敵相手に楽に倒せたとは、すごいです!ちなみに邪神アズールは魔海ルーレット型ですか?ダクラウにはかなり効果的な技ですよね(*^^*)
@森近霧之助
@森近霧之助 8 лет назад
強くなっててるのかのぁ、勝てるかなぁ
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
かなり強さのレベルが増した感じです!でも、いいすけモンと戦うことができたら、勝利は近づくと思います(*^^*)
@グルりょう
@グルりょう 8 лет назад
ランキングにるるぜさんいるんだけどw
@もさもさクラブ
@もさもさクラブ 8 лет назад
ダニィ⁉マジ!(確認中)・・・ホンマや( ゚Д゚)
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
+グルりょう 本当ですね!!夜に一回見た時はいなかったのですが(笑)、見逃していたのかな…(^o^;)
@そらあ-f7i
@そらあ-f7i 8 лет назад
79位ww
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
+そらあ 僕は今までもそうですが、ランキング狙いはしたことがないんです!今回は普通にプレイしていて入っているので、逆に僕はビックリしています(笑)たぶん、最後はいなくなると思いますよ(笑)
@そらあ-f7i
@そらあ-f7i 8 лет назад
うーん、97位だから・・・
@風来迅雷
@風来迅雷 8 лет назад
ロボ四式要塞型(すけモン)って珍しくないですか?
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
要塞型を使っている人自体、あまり見かけないですものね(笑)ただ、今回はオレカ公式メンバーのボロにしきさんの登録モンスターなので、けっこう良く見かけます(*^^*)
@西原大樹-q8p
@西原大樹-q8p 8 лет назад
+るるぜ さん!俺は使ってますよ! 特に、星の騎士ライト戦でね!
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
+西原大樹 本当ですか!!やっぱり四式榴弾砲が多めですか?(*^^*)
@ジャッカルルークG
@ジャッカルルークG 8 лет назад
こいつ、もしかしたら、崩星龍ブラックドラゴンと同等...いや、それ以上かもしれない。
@そらあ-f7i
@そらあ-f7i 8 лет назад
今はそれより下
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
+ジャッカルルークG +そらあ ブラックドラゴンの時と違い、自分でパーティーを選べないだけに、すけモンの質によっても難易度は大きく左右されますね!(*^^*)
@西原大樹-q8p
@西原大樹-q8p 8 лет назад
くっ!ダクラウめ!お前のせいで!俺のアイス全部駄目になったじゃないか!
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
ダクラウの熱で融かされましたか?(笑)
@junichi3sugiyama
@junichi3sugiyama 8 лет назад
オレカバトル無くなるのっていううわさほんと?
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
それは、どこから聞いた噂ですか? オレカは終わるのでは…という話は、新7章の頃から、そしてブラックドラゴン登場の時に良く言われていたことです。でも、結局終わらずにまだ続いています。 僕はオレカがいつまで続くかはわかりませんが、公式での正式な発表以外に、噂などで心配したりするのはもうやめました。ただただ、今のオレカを楽しむのみです!
@user-re2gt4nq9p
@user-re2gt4nq9p 8 лет назад
僕もライシーヤでアンチグラヴィティを連発してギリギリ倒せました
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
ダクラウは体力が高いので、アンチグラヴィティはかなり効きそうですね!(*^^*)
@haku_ezohigu_mania
@haku_ezohigu_mania 8 лет назад
るるぜさんこんばんは。もちろん私も戦ってきました!アタッカーは…もちろんミミシシです!
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
おはようございます!バトルお疲れさまです!!ミミトシシ、魔法使いが強化期間だから、すごいダメージが出そうですね\(^0^)/
@あつはなつい-y2o
@あつはなつい-y2o 8 лет назад
ルルゼさんをここまで追い詰めるとは・・・このダクラウ強い!(他にダクラウ居るのかよw)レールガン(違う)・・・強い・・・!ケロゴンドーピングしたらダメージ凄そう
@もさもさクラブ
@もさもさクラブ 8 лет назад
これは変身したんや
@あつはなつい-y2o
@あつはなつい-y2o 8 лет назад
+覇星神 いやあの「この???・・・強い!」って言うネタ聞いた事有りません?
@もさもさクラブ
@もさもさクラブ 8 лет назад
あ、ごめん。知らんわ
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
+はやと阿部 僕の今回のバトルはとにかく最後に超波動砲をやりたいのが一番の目的だったので(笑)、苦戦は仕方なかったと思っています!
@あつはなつい-y2o
@あつはなつい-y2o 8 лет назад
+るるぜ そうなんですか・・・あれ?って事はロボ四式要塞型が出るまでやり直したんですか?
@もさもさクラブ
@もさもさクラブ 8 лет назад
今日、第三形態と戦ってきたけど、全身が黒くなってた。第二形態は勝つの時間かかったのに、第三形態の方が弱いってどういうこと(-_-;)(一回で勝てた)
@もさもさクラブ
@もさもさクラブ 8 лет назад
動画だした。第三形態戦を
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
第三形態は、意外にも弱体化でしたね(笑)まだワールドブレイドも解放されていないし、きっとまだ先があるのでしょう(*^^*)
@もち-o8u5g
@もち-o8u5g 8 лет назад
僕もやって来ました!(第二形態)奇跡的に氷海騎士スノーのホワイトアウトで物理攻撃封印出来たので勝てました!
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
お疲れさまです!やはり物理禁止が有効みたいですね(*^^*)スノーのホワイトアウト、いいですねー!!
@KAITO-jl6nb
@KAITO-jl6nb 8 лет назад
ボロ弐式さん久しぶりに見た気がします。最近タンタローさんの相方と言えばポワ子さんやリヴィ江さんな気がしてました そしてるるぜさん強い…一回だけやったのですが全く歯が立たなかったです
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
ボロにしきさん、モンスターは出してくれましたが、実物は最近まったく見ないですね(笑)昔は太っていましたが、今は要塞型みたいに少し締まったのかな?(笑) ダクラウ第二形態は、すけモンの質、物理禁止モンスターの使用、あとはワールドブレイドの解放など、まだまだ勝利への希望はあります!(*^^*)
@KAITO-jl6nb
@KAITO-jl6nb 8 лет назад
+るるぜ 物理封印ですか…『ライトネスソード』が使えるカオスマジカ位しかいない(筈)上に他のコマンドも多いので、一か八かにかける事になってしまうんですよね(他に何かあったか探してみます)
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
物理禁止モンスターがいないのであれば、とにかく自分はパワーアップモンスターなどのアタッカーを用意しておいて、あとはすけモンに頼るのもアリですよね!今日から天使がパワーアップしているので、シャインを使えるミカエルが多く登録される気がします(*^^*)
@KAITO-jl6nb
@KAITO-jl6nb 8 лет назад
+るるぜ 成程…逆に、自分がサポートに徹するのもありかもしれませんね。持ってないデスフィアープラントに活路を見出だしたり、何かと『自分が持っていないモンスター』に魅力を感じてしまっています
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
なるほど!今回のダクラウはとにかく攻撃力を上げてくるのがやっかいなので、デスフィアープラントも効くかもしれませんね(*^^*) すけモンは新しいモンスターの強さや魅力を自分が発見できる、いい機会ですよね(*^^*)
@豚ロース-k8e
@豚ロース-k8e 8 лет назад
第二形態きつかった。   ミカエルとリヴィエールとジンジャーエイルでなんとか勝ちました。リヴィエールは多分リヴィ江さんのだと思う。ミカエルのシャインのおかげでダクラウのEX技を封じました。ジンジャーエイルのディアブラストが強かった。ミカエル倒れたけどリヴィエールの召喚☆4がやくに立った。魔界の番人ダンテを出しました。そしてジンジャーエイルのEX技でとどめをさしました。結構強かったです。
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
第二形態、強かったですね!おぉ~リヴィエさんのリヴィエールを使ったのですか!(*^^*)ミカエルがEXを封じるも倒れて、そこからリヴィエールが召喚!ドラマティックな展開ですね!
@豚ロース-k8e
@豚ロース-k8e 8 лет назад
+るるぜ 召喚がなかったら死んでた
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
そんな風に有効に使ってもらえて、リヴィエさんも嬉しいでしょうね(*^^*)
@odenmenmaazi
@odenmenmaazi 8 лет назад
結構強くなっとるがな
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
第二形態はかなりパワーアップして、手強かったです!(*^^*)
@そらまめ特攻隊
@そらまめ特攻隊 8 лет назад
いっつも友達とオレかバトルをするのですが、やる前に必ず、るるぜさんの動画見ます!いっつもEX技を使う時に今かよwwwって笑いながらプレイさせていただいています!実況頑張ってくださーい!
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
いつも動画を見ていただき、ありがとうございます!嬉しいです(*^^*)僕は声を全く入れていないので、実況はしていないのですが(笑)、これからもバトル動画頑張ります!!\(^0^)/
@田中雅英-r4o
@田中雅英-r4o 8 лет назад
今戦って来ました!まけたーーチームはぼくはマハデーヴァで違う人のモンスターはポワンとバーン ,,,勇者です。(^o^)そそそそれでも負けましたたたた強かった~くやしぃーー
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
マハデーヴァはすごく強いですが、やはり体力の低さがダクラウとの長期戦にはツラいかもしれないですね(>_
@何かと何かの集合体
@何かと何かの集合体 8 лет назад
デヴぁはミトラと組んだ方がつよいですよー。雨の激も有効ですし
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
絶望の騎士ダンテ 種族パワーアップを狙うなら、もう一体悪魔が必要ですね!雨の戟は確かに属性的にダクラウに強いですが、ミトラも紙耐久&水属性でダクラウに弱いので、サポートが必要ですね(*^^*)
@山鹿真菜
@山鹿真菜 8 лет назад
るるぜさん、もう第二形態の動画を出してくれたんですね!ありがとうございますm(__)m 一体だけ生き残ってる所を見ると、よほど恐ろしいほどの強敵であることが伺えます。ひょっとすると、崩生竜ブラックドラゴン以上だったりして…(--;) 確かに、今回のイベントにボロ弐式さんのモンスターが来ていたことは意外でした(・o・)しかもロボ四式要塞型で先程言ってた生き残りの一体がこれだし。今でもオレカをやっているのでしょうか(・・?
@もさもさクラブ
@もさもさクラブ 8 лет назад
俺の崩星竜、こいつに瞬殺された(´;ω;`)
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
+山鹿真菜 けっこういい感じで攻めていたとは思いますが、最後残ったのはボロにしきさん一人でしたね…(>_
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
+覇星神 ☆5の崩星竜をも瞬殺する凶暴さ…!
@odenmenmaazi
@odenmenmaazi 8 лет назад
てか最終形態になったらブラックドラゴンより難しくなったりして
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
第3形態は今度は弱くなってしまいましたが(笑)、果たしてその先があるのでしょうか!楽しみですね(*^^*)
@田中雅英-r4o
@田中雅英-r4o 8 лет назад
勝てました~ーーフランケンで!そして他のモンスターはロレルと魔王ジンジャーエールで勝てました!
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
おぉーー!!!勝利、おめでとうございます!!!フランケンで!!やりましたね(*^^*)意外な組み合わせです…内容が気になりますね(*^^*)
@グルりょう
@グルりょう 8 лет назад
店舗変えてるw サッカーラのオラオラとロキの偽りの壁組み合わせたら第二形態簡単じゃね?
@競馬と鉄道が趣味な無能
実はダクラウにはほとんどの技にバリア貫通があるそうです。 なので、どちらかというと、猛毒とかを付与出来るモンスターの方がいいと思います。
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
店舗は実は変えていません(笑)第二形態になったことで、討伐リストもリセットされたみたいです…あのリストはすべて第二形態を撃破したものです(^o^;) ダクラウの技は一部壁を貫通するようですが、EXは大丈夫なのですか?大丈夫ならば、無双できるコンボですね!!
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
+戦士、天使愛好家オレカバトル 猛毒はかなり良さそうですね!実はすけモンの御庭番の壱を使ったのですが、吹き矢連発で不運にも一回もダクラウは麻痺らなかったのですが(笑)、序盤に毒にしただけでだいぶバトルが楽になりました(*^^*)
@tvsokopank6225
@tvsokopank6225 8 лет назад
そんなるるぜさんがここまで!?嘘だーーーー
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
今回は要塞型の超波動砲を撮りたかったので…(笑)すけモン次第では、もっと楽に勝てました!(*^^*)
@忍石ヒーローズ10弾忍石ヒーローズ
第3形態あるとおもいます?黒いろ
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
第3形態になりましたね!熱かったダクラウが、また黒く戻って…(>_
@しょーやま-v2d
@しょーやま-v2d 8 лет назад
そろそろ第二形態落ちるかな…
@しょーやま-v2d
@しょーやま-v2d 8 лет назад
1週間に1形態変わるとしたら、第四形態もあるかもしれない(白目)
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
ダクラウ、第三形態になりましたね!この調子だと、来週には第四形態でしょうか(笑)
@naomaru0707
@naomaru0707 8 лет назад
某ヘタレ王子「もうだめだ、おしまいだ…殺される…みんな…殺される…逃げるんだぁ…」w
@もさもさクラブ
@もさもさクラブ 8 лет назад
融帝ダクラウ第二「何処へ行くんだぁ?・・・」王子「ダニィ⁉ニャメロン!」ダクラウ第二「天地燋爛!」王子「のわぁああああああああああ!!!」
@ダハック
@ダハック 8 лет назад
+覇星神 某ムシケラ「仙豆だ、食え。」
@もさもさクラブ
@もさもさクラブ 8 лет назад
ダクラウ「ムシケラめぇ!(ポーヒー♪マグマ弾が飛ぶ)」
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
+なおっち絶 怒りの融帝の前に、絶望的状況に…(笑)
@naomaru0707
@naomaru0707 8 лет назад
某スルーお兄さん「誰か1人忘れてないかってn はぁっ☆」
@Hero_No_C
@Hero_No_C 8 лет назад
ボロ弐式にタンタロー……だと……!? まさか……本人……!? 本当に……そんなことが……!?
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
お久しぶりです!ボロにしきさんの要塞型も、本当に本人が作成したのか、コナミが用意したものかはわかりませんが、タンタローさんのは本人のだと思います!他にもポワコさんやリヴィエさん、きんケロさんのモンスターもけっこう出てきますよ(*^^*)
@tvsokopank6225
@tvsokopank6225 8 лет назад
でも勝利は当たり前ってえーーーー何回もたとしてる!ーーー
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
すけモンがしっかりしていれば、大丈夫でした!(*^^*)
@もさもさクラブ
@もさもさクラブ 8 лет назад
今、ヘッドホン壊れた(100均)
@るるぜ
@るるぜ 8 лет назад
100均の商品は安いですが、結局すぐ壊れるものが多いので、最近は使っていないですね(笑)
Далее
7 36 Final Boss Bleed Team
14:57
Просмотров 6 тыс.
【コメ付き】3300円の、3回払い!【QVC】
14:01
Escanor VS Zeldris | Full Fight
11:38
Просмотров 701 тыс.
Melatonin - All Songs (Hard, Perfect)
39:30
Просмотров 71 тыс.