Тёмный

アメリカと日本の食べ物のサイズを比較!アメリカ現地で計測してみた! 

Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎
Подписаться 2,3 млн
Просмотров 1,5 млн
50% 1

どのくらい大きいのか決着をつけよう!!!
以前のサイズ比較の動画はこちら
→ • アメリカと日本の『Lサイズ』を比較してみた!...
★3人で作った本が出版されました!
購入はこちらから↓電子版や本屋さんでも買えます!
www.amazon.co.jp/dp/4046051124
▷これまでの神回まとめ再生リスト
• これまでのオススメ動画【初めての方はこちら】
▷毎週月曜21時〜サブチャンで生配信してます🎬
/ @kerhokago
▷TikTok
vt.tiktok.com/RVKp4w/
▷Instagram
/ kevinsenroom
▷Twitter
/ kevinsenroom
▷Podcast
amzn.to/3rkDkhT
▷オリジナル曲LISTEN/DL
album.link/i/1522061492
おすすめ動画
▷1週間アメリカの食事だけで生活してみた
• 1週間アメリカの食事だけで生活してみたら日本...
▷日英仏3ヶ国語で『水平線』を歌ってみた
• 日英仏3ヶ国語で『水平線/back numb...
▷実は日本育ちを探せ!帰国子女人狼!
• 海外経験が無いのに英語がペラペラな人は誰?帰...
▷このチャンネルができる前の活動で大赤字だった話
• 【実話】大学時代に起業して大赤字になった結果...
▷3人で共通テストを受けたら衝撃的な結果だったwww
• ネイティブ VS トリリンガル VS 普通の...
▷海外で言われた日本人への悪口を論破する
• 海外で言われまくった日本人への悪口が酷すぎる...
▷日本人は言いがちだけど失礼な英語
• 日本人が言ってしまいがちだけど実は失礼な英語
▷1週間フランスの食事だけで生活してみた
• 1週間フランスの食事だけで生活してみたらめち...
▷プロフィール概要
大学時代の同級生3人組。KERと呼ばれています。
2019年12月から動画投稿をスタート。
言語や異文化、エンタメ、音楽などについて動画投稿をしています!
▷メンバー
・ケビン:アメリカのジョージア州生まれ&育ちのバイリンガル。高校1年の時に日本に来て以来日本住み。
・かけ:IQ140。当チャンネルの企画全般・ディレクション・編集など全てを担当。元プロマーケター。
・やま:日英仏のトリリンガル。幼少期から多言語教育を受ける。サッカー好き。
※当チャンネルの切り抜きは現在許可しているごく一部のチャンネルを除いて禁止とさせていただきます。
#アメリカ
#検証
#KER
#ピザ
#ハンバーガー
#ポップコーン
#比較
#スターバックス

Развлечения

Опубликовано:

 

15 апр 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 1 тыс.   
@tomlovemickey
@tomlovemickey Год назад
アメリカ在住40年ですが、ケビンの言う通り以前は断然アメリカの方が大きかった。ピザもハンバーガーもびっくりするくらい大きかったですね。 特にコロナ以降サイズが一回り小さくなって、値段も高くなって、ピザに関してはトッピングがかなり少なくなりました。
@user-df5sz1ev3t
@user-df5sz1ev3t Год назад
アメリカはサラミだけのシンプルなピザなら600円でデリバリー出来るとネットで聞いた事がありますが、物価が高い今はどうですか?
@nikonikosato
@nikonikosato Год назад
やっぱり昔より小さくなったんですね〜 30年前にアメリカ旅行行った時、でっかくてビックリした記憶があるんですよ 今回日本とあんまり変わらなかったんであれ?って思いました…ケビンさんが落胆するはずですね〜😅
@mm-db3ng
@mm-db3ng Год назад
ケビンの子供の頃の記憶だから、自分が小さくて物が大きく見えてたのかと思ったけど、正解がここに👏
@tsuzu2316
@tsuzu2316 Год назад
ドミノじゃないローカルのピザ屋さんとかは今もかなり大きいですね。
@yMJ0709
@yMJ0709 Год назад
私も在米です。本当にその通り。何でも小さくなって高くなりましたね、特にコロナとウクライナ戦争以降のインフレはもう異次元ですね。以前ほど外食したいと思わなくなりました(affordできないってのもありますが)。
@user-fe9gy3gs5l
@user-fe9gy3gs5l Год назад
日本←→アメリカで内装変わらなすぎて混乱した😂
@user-rg2uh4om7v
@user-rg2uh4om7v Год назад
よくこんなそっくりな部屋見つけましたね。 KERさんのわちゃわちゃが見られればどこでも構いませんけどね😊
@user-qe4zr6ey5c
@user-qe4zr6ey5c Год назад
@@user-rg2uh4om7v むしろ、アメリカに拠点置いた方が楽そう
@karisumaremiria
@karisumaremiria Год назад
部屋ごとNYに移動したって言ってたわ
@sAt_JK91Hyun320-luv
@sAt_JK91Hyun320-luv Год назад
時空を超えてるはずなのに、右上の日本・アメリカが無いと、どっちか判断できないくらい背景が同じなのよ😂ww
@cos221
@cos221 Год назад
ピザの検証結果でめちゃくちゃ落ち込んでる雰囲気からの何も知らない日本のケビンの「ビックマックセットォォォォ‼︎‼︎‼︎」が可哀想すぎてめっちゃ笑った
@ayanof9562
@ayanof9562 Год назад
マクドナルドで働いてましたけど、オリンピックの時に色んな国のクルーが集まって選手村のマクドナルドで働くので規格とかマニュアルは基本的に一緒だったと思います!
@user-lf2tv4nq4s
@user-lf2tv4nq4s 11 месяцев назад
ポテトってこんな量だった? 俺が働いてた頃はもっとあったんだけど…
@mamenasagyomuri
@mamenasagyomuri Год назад
日本とアメリカが一緒だった時の ケビンの反応が明らかに最初より低くなってるのがおもろいw
@kkss121SSK
@kkss121SSK Год назад
最大同士は間違いなくアメリカが上なんだろうけど、チェーン店の同じ規格で比べるとあくまで同じくらいだという知見を得られてとても良かった
@dorayatsu
@dorayatsu Год назад
まさか抹茶がはるか海を越えて抹茶レモネードにされてるなんて千利休もスタバの陰で泣いてるだろうな
@user-dj7yb9dg9g
@user-dj7yb9dg9g Год назад
🟩←座布団一枚
@user-tpjgmwd
@user-tpjgmwd Год назад
センスあるわ😊w
@Marieanna922
@Marieanna922 Год назад
パンデミック後、流石のアメリカ食も値段上げ、量や大きさが小さくなってます。パンデミック前ならケビンさんの期待通りの結果だったと思います。
@Enjoy_my_youth
@Enjoy_my_youth Год назад
実際にアメリカに行ってやってくれるの凄いな
@bergamotorange
@bergamotorange Год назад
アメリカで測るのがメジャーとかじゃなくて、定規なのがなんかかわいい笑
@takakokeller6890
@takakokeller6890 Год назад
在米20年以上ですが、ここ何年か、ファーストフードやピザのサイズがどんどん小さくなっている気がします。でも値段は高くなってるので日本と変わないかもですね。
@tec4101
@tec4101 Год назад
日本もあらゆるものが小型化、値段の上昇していますからどっちもどっちですね。
@user-touhou
@user-touhou Месяц назад
むしろ日本はマシな方という
@user-qe5mf3qu3k
@user-qe5mf3qu3k Год назад
日本とアメリカ同じクオリティのものが提供されていることに感動….
@wintersoldier-qv7vv
@wintersoldier-qv7vv Год назад
機械が一緒なんやろなあとしか思わんけど😂
@alicesariel6755
@alicesariel6755 Год назад
@@wintersoldier-qv7vv うざ
@user-rw3op8tj5k
@user-rw3op8tj5k Год назад
@@wintersoldier-qv7vv 機械が一緒でも食べ物は素材とか電力とかで諸々変わるものだっていうのは流石に生きてく上で知っておいた方がいいと思うよ
@tt-po7nc
@tt-po7nc Год назад
自分の経験を変なプライドって言える人間って中々居ないよ どんなに自分の文化に誇り持ってる人より格好良い瞬間だった
@user-tk5if3sb6b
@user-tk5if3sb6b Год назад
アメリカのレストランで料理頼むと「これで一人分!?」みたいになること多かった印象ある グローバルチェーンだとちゃんと統一されてて逆にすごいってなった
@shushushurica
@shushushurica 6 месяцев назад
言えてる 初上陸した時 私がまだ9才 母が サラダと フライドチキンと マッシュポテトたのんだら、カバが食べる量が出てきて 母が びっくらこいた 顔!まだ覚えてる。 ちなみに サラダのさらが 洗面器みたいなボール、フライドチキンは、片手ぐらいの大きさのチキンが6つぐらい 山盛りにつみあげられていた、マッシュポテトは やはり洗面器にてんこ盛りに されて出てきた 全て二人前だったのに デカ盛りだった
@mami-em1zd
@mami-em1zd 5 месяцев назад
​@@shushushuricaなんか独特なのに面白い文章綴る人だなぁ カバわろた
@mns2031
@mns2031 Год назад
いつも楽しく見てます! 昔カリフォルニアに住んでいましたが、ピザ確実に小さくなってます! 前はケビンが手で「この位のサイズ感だった」と言った通りの大きさでした。 日本に帰ってきて、同じくドミノのL sizeで「ちっさ!」と衝撃を受けました。 きっと価格高騰でサイズも小さくなったんでしょうね😂 なのでケビンの記憶は間違いではないですよ〜👏 マックも小さくなってるんですね〜 アメリカ=全部デカい!なので、変わってしまってて残念😭 段々元気がなくなって行くケビン😂 大きい〜!としたかったですよね〜
@cabanaho
@cabanaho Год назад
そうなんですね! 良かった記憶改竄されたかと思った
@mns2031
@mns2031 Год назад
@@cabanaho そうですよね! 子供の頃の記憶違い?ってなっちゃうといけないのでコメントしました😊 動画の最初、さぞ大きいのが出るぞ!と思ってたので、アメリカンサイズが小さくなってることに、私もケビン同様にショックでした😂
@andr_w
@andr_w Год назад
Domino's Pizza went slightly smaller at all sizes about 5 or 6 years ago. Large pizzas used to be more than 14 inches (35 cm). It is now like 13 inches (32 cm). But, the big thing is that Domino's usually does 14 inch (35 cm) pizzas as large while a lot of local pizza shops for 16 inches (40 cm) pizzas as large. Meanwhile Costco large pizzas are 18 inches (45 cm)....
@TheLaughingPanda
@TheLaughingPanda Год назад
18" is the size of a New York-style pizza pie, which I sure hope they had a chance to eat while they were in NYC
@yMJ0709
@yMJ0709 Год назад
That's why I don't order Domino's pizza! (I've been living in the U.S. for decades.) I usually go for Little Caesar's or Costco because I buy them for my family, and they are much more valued than Domino's.
@user-lj7qi9kd4k
@user-lj7qi9kd4k Год назад
ケビンに届け
@inkosekisei5002
@inkosekisei5002 Год назад
やっぱりウクライナとロシアの戦争が関係してるとか?
@eritommy1420
@eritommy1420 Год назад
@@inkosekisei5002 関係はあります。小麦の産地でしたから。
@shimiko13
@shimiko13 Год назад
30年以上前ですけどLAに住んでいたんですけどあの頃の東京にはそのサイズのポップコーンは無かったと記憶してます。 それとアメリカでも地域によってピザとかのサイズが違うと思います。NYは色んな意味でサイズが小さめです。物価が高いというのもあると思うけど、何よりも健康に関しての観念が地方に比べると高いです。 いつも面白い検証ありがとうございます😄
@user-fg1dz6tx8c
@user-fg1dz6tx8c Год назад
アメリカも物価高騰で小さく・少なくなってるものありそう……
@user-pd5gw5bq1r
@user-pd5gw5bq1r Год назад
野菜
@sadachan2008
@sadachan2008 Год назад
ピザは小麦の原価が高騰してて価格抑制のために小さくしたのではないかと思います。 日本でさえ小麦粉の値段が3倍の値段になりましたからね。
@rev.o
@rev.o Год назад
ショックなケビンを慰めようとするやまちゃん😂
@yppyitoito5633
@yppyitoito5633 Год назад
ついでに値段の差額も知りたかった
@takmatt2303
@takmatt2303 Год назад
グローバルチェーン店の規格の統一がいかに徹底されているかわかる企画でしたね‥
@seri___m
@seri___m Год назад
サムネイル、コラボ?!と思ったらご本人たちでした😂
@user-kt3cb9we1s
@user-kt3cb9we1s Год назад
水溜りボンドのトミックになってる?とか思ったけど、しっかり本人達でしたね😅
@nyannyanneko8
@nyannyanneko8 Год назад
@@user-kt3cb9we1s 水ボンはトミーです! 横から失礼しました…
@user-kt3cb9we1s
@user-kt3cb9we1s Год назад
@@nyannyanneko8 間違えましたね…予測変換でトミックが… \(^◇^;)
@nyannyanneko8
@nyannyanneko8 Год назад
@@user-kt3cb9we1s そうだったのですね…! 横入りしてしまいました…すみません😭😭
@user-kt3cb9we1s
@user-kt3cb9we1s Год назад
@@nyannyanneko8 いえいえ。間違えてしまったのは事実ですから…。 と、 Sophiaさん、すーちさん。 お邪魔しました。
@sugumi8886
@sugumi8886 Год назад
マックここまで規格統一されてんのか これはむしろマックの信頼感とか好感度とか上がるな
@user-wz5mn4qm6w
@user-wz5mn4qm6w Год назад
18:07 Ventiサイズ(想像)抱えて走ってるかけ少年可愛すぎる😂
@m58miii
@m58miii Год назад
アメリカに30cm物差持っていってるの最高なんだが😂
@user-ul8jj6ny3l
@user-ul8jj6ny3l Год назад
すきだ、この3人
@harusame1111
@harusame1111 Год назад
アメリカのものが思ったより大きくなくて、「大きいの出てきて!」 とハラハラしながら見てた人多いと思う😂😂😂
@Hirokodayo
@Hirokodayo 5 месяцев назад
ピザの1番高いとこ決める時にかけちゃんがエベレストって表現してるのと同時にケビンが富士山?って言ってるのたまらなく日本人で最高😂
@jesuslovesusyuri
@jesuslovesusyuri Год назад
ドミノピザがどうか分からないのですが、ここ数年のインフレで、食品に関してはサイズがいつの間にか(値段が同じでも)小さくなっているケースがあるので、ケビンさんの記憶(アメリカのピザの方が大きい)は正しいかもです!
@worldsfolktale
@worldsfolktale Год назад
フランスにも行って欲しい!
@user-ks9sr2hx7o
@user-ks9sr2hx7o Год назад
😊
@en4233
@en4233 Год назад
たしかに😂!!!
@ciel88malva
@ciel88malva Год назад
昔カナダのマックでドリンクMサイズ頼んだらカップがめっちゃ大きくて友達とびっくりした記憶があるから、ケビンがアメリカにいた頃よりも北米サイズが縮んでるのかと…🤔 短い滞在の間にたくさん撮影したんですね!どれもすごく楽しいし旅行行きたいなーってわくわくします🤤✨
@rararamimimi7708
@rararamimimi7708 Год назад
私はアメリカで1番大きいサイズを注文して大笑いしました😂 2日かけて飲みました...
@ciel88malva
@ciel88malva Год назад
@@rararamimimi7708 2日かけてでも飲み切ったの素敵です!🤣
@minaki2828
@minaki2828 Год назад
途中から、デカくあってくれ!みたいな空気感になってるの好き笑 あと、果敢に抹茶をせめていく姿勢が良き ( ˘ω˘)゛
@user-ym7th1cr6z
@user-ym7th1cr6z Год назад
昔アメリカのレストランで小さいサイズの料理探してたら「ハーフチキン」ってのがあって頼んだら鶏が1/2羽分出てきて笑ったことがある
@HS-cx2ek
@HS-cx2ek Год назад
日本でも展開してるチェーン店、規格にそってちゃんとやってることがわかったね。
@71_2muuuk2
@71_2muuuk2 Год назад
ケビンくんの最後の「じゃ〜ね〜🖐」が心なしかトーン低くてちょっと笑ってしまった😂元気だして\(^o^)/
@71_2muuuk2
@71_2muuuk2 Год назад
あ、ダンジョンズアンドドラゴンズ見ました!面白かったでーす\(^o^)/
@ygforever4287
@ygforever4287 Год назад
ピザ動画に英語で詳細なピザサイズヒストリーがコメントで寄せられるの興味深い。。👏 やはりアメリカのソウルフードなんだなと感じます😂
@galaxypolarbear
@galaxypolarbear Год назад
カーテンの灰色とテーブルが木なのが奇跡的に一致なの本当に面白いw ピザが一番意外
@co-JDABC-hi
@co-JDABC-hi Год назад
マックは「どの店舗、どの国で食べても同じになるように作ってる」って習いました(元マック店員) 材料のグラム数、入れる順番も同じらしいです! 違う順番で入れると味が変わるらしいですよ
@M_ubu
@M_ubu Год назад
きっとケビンさんが当時よりも大きく成長されたからなのだろうなと思いつつ、子供のように勝ちを主張する姿が微笑ましくて☺️
@pentagon5x
@pentagon5x Год назад
アメリカ帰りの人たちが皆口を揃えて「アメリカの食べ物はデケェぞ」って言ってたけど、私がNYに行った時はそう感じず、私の感覚がおかしいのかと思いましたが、この検証のおかげで長年の謎が解けました。ありがとう!!!!!!!!!👍✨
@suzuto3564
@suzuto3564 Год назад
Hi Kevin! I always enjoy watching your videos as a fellow Japanese American 👋. The reaction to the small, delicate Japanese food products in contrast to the typical bulky ginormous US (icecream, pizza, popcorn, etc) we get is spot on. I remember I was so sad when I got my first S size drink :') いつもはコメントしませんが、日系人としてあまりにも同じようなリアクションと考えがあるからめっちゃ笑える。子供の頃、毎年夏におばあちゃんの家行ってたけど、初めてのマックSサイズのポテトやドリンクにガッカリしたw。
@kingjaw5565
@kingjaw5565 6 месяцев назад
おーいえー!
@mnrt936
@mnrt936 Год назад
むかし、ハワイでSサイズのジュース頼んだ時は 日本のLサイズよりでかかったのは衝撃だった😅 アメリカのピザってマジで美味いよね、なんでか美味い
@hanatosi2834
@hanatosi2834 Год назад
アメリカ人でも身長150センチ代の人間がいるし、その人にとって普通に病気になる量だよね。
@MO-my1645
@MO-my1645 Год назад
スタバでおぉー!が出て安心したのは私だけじゃないはず笑 ピザが同じにびっくりして、この企画大丈夫かと心配したよ笑 脂っぽくないからね!と声高々に2回も言うケビンで始まったこの動画、元気のないじゃーねーで終わってしまいましたが、めちゃくちゃ面白かったです‪🫶🏻💕
@nene1077
@nene1077 Год назад
タイムスリップ企画面白かったです✨そして、あんまりサイズ感変わらないというオチまで最高でしたっ😂
@user-po5hl6yg8v
@user-po5hl6yg8v Год назад
毎回20分〜30分くらいにしてくれてて通勤時間でちょうどよく観れます👍
@user-re5xc8jb2g
@user-re5xc8jb2g Год назад
最高な企画😆✨ 編集大変だったろうけどすごい面白い動画でした☺️
@user-ym8wr4ul3u
@user-ym8wr4ul3u Год назад
僅差勝負で『思ってたのと違う~!』感がジワリますわ~💕 個人的にはマックのピッタリ感が〖世界のマック‼️〗と思って好きになった😂
@16lovebird
@16lovebird Год назад
楽しい時間をありがとう。日本サイズと大差なかった時のケビンのガックリ感。笑っちゃいました。
@user-cj2cc2ev9k
@user-cj2cc2ev9k Год назад
この実証実験好き!!なんかワクワクする!!おもしろーい!!
@hona1708
@hona1708 Год назад
動画見終わってからサムネ見直すと、何とも味わい深い。。。笑 いずれにしても、アメリカ旅行企画たっぷりで嬉しすぎます😂🍕
@user-rb5ir2sq6b
@user-rb5ir2sq6b Год назад
わかりやすくて良かったです。 最後のケビンさんの、少し淋しそう?な感じも好き❤
@user-vg5tx1gu6p
@user-vg5tx1gu6p Год назад
実践シリーズの中でも、お気に入りの動画の一本になりました。これからも、楽しい動画をお願いします。見終わると笑顔してますよ。
@tou127
@tou127 Год назад
アメリカに行った時でさえも 動画撮ってくれるのは 本当に嬉しい🥺☁️
@rachimokopiyo
@rachimokopiyo Год назад
めちゃくちゃ気になってた事!!いい企画!!ありがとう
@user-jl6wd4lh5e
@user-jl6wd4lh5e Год назад
こういう企画とっても好きです!楽しく拝聴させていただきました😊
@mameshiba3922
@mameshiba3922 Год назад
これは興味深かった!! アメリカが大きいという話ばっかり聞くからてっきり全然違うのかと思ってたけどそんなことないんですね いやー勉強になりました できたら価格もの比較もあったらさらにうれしかったです😊
@user-iv4gb2qk4f
@user-iv4gb2qk4f Год назад
日本とアメリカの背景が変わらなさすぎて😂😂😂🇯🇵🇺🇸
@YUKI-pi4sh
@YUKI-pi4sh Год назад
アップThanks!🐠楽しめました
@yu-39
@yu-39 Год назад
アメリカに行った時に、パンとジャガイモ料理はどこで食べても美味しかったのが凄く印象的でした。 だからちゃんとマニュアル化されてるマックは飽きないし、ポテトもケンタッキーでもマックでも美味しくてつい食べたくなるんだなぁって納得できました!
@user-jp1pb7yp4c
@user-jp1pb7yp4c Год назад
7:14 ピザに関しては強気になるケビンかわいい😂
@chiyomif19670425
@chiyomif19670425 Год назад
ケビンさんにとってピザはソールフードみたいな感じなのかな😊ピザを食べている時のケビンさんって本当に嬉しそうだもん😊
@user-hg5fk3tf1n
@user-hg5fk3tf1n Год назад
アメリカはすごく大きいイメージだったけど規定通りだったのが分かってよかった😌テンションが同じなのもお三方通常通りでしたね☺
@user-nj7hu6ti3l
@user-nj7hu6ti3l Год назад
かけちゃんの編集、日米を行ったり来たりするはじめてのパターンで新鮮で楽しめました😊✨
@accoacco0215
@accoacco0215 Год назад
チャイナ服のかけちゃんが1番好きです! ビックマックの重さにはびっくり😂 1週間を行ったり来たり、斬新な企画とっても楽しかったです!
@user-ug7pg4tz7l
@user-ug7pg4tz7l Год назад
今更だけど、アイスクリームの市販品のサイズ比較してほしかった~!!次回ぜひお願いします!!
@mireiblack
@mireiblack Год назад
マックの日米同じさがマニュアルに沿ってそうな感じで少し感動した!ケビン元気出してー!
@ryuna_mun
@ryuna_mun Год назад
ピザのやつケビンが大きくなった説 小さい時に大きいと思ってた公園が 大人になって行ってみるとめっちゃ小さく 感じる的な
@user-fx9bu4kx5n
@user-fx9bu4kx5n Год назад
クリスマスのホールケーキも、実際はそれほど大きくなかったんだろうなー
@Ko-zt4qr
@Ko-zt4qr Год назад
公園の例え分かる~って思ったけど、私小5で成長止まったのでw今と背は同じだけど体重は今よりあったから、小5の私は今の私よりちょっと大きかったんだけど、実家の近所の公園はやっぱり今見ると記憶よりかなり小さくてビックリって感覚。 体の大きさじゃなくて、自分が知ってる世界の大きさに比例してるのかなってちょっと思った。面白いね。
@-mf3939
@-mf3939 Год назад
あの大きさのポップコーンを食べながら部屋で映画鑑賞三昧するの憧れる!
@st.909
@st.909 Год назад
値段の比較も見てみたかったです!
@noe__ko
@noe__ko Год назад
びっくり! 10年くらい前にサンフランシスコとL.A.行ったときは、マックもスタバも、アメリカのMサイズ=日本のLサイズ(もしくはそれ以上)だった!色々変わってるんですね😂
@kooki3817
@kooki3817 Год назад
18:07 架空ventiを抱えるかけちゃん可愛い😂
@h2okoge941
@h2okoge941 Год назад
かけさんの出ました!!が好きや😂
@user-lv9jq4wh1k
@user-lv9jq4wh1k Год назад
産褥期で外出れなくて気分落ち込むけど3人の動画見てると笑えるから助かる
@user-eu7ds6of6c
@user-eu7ds6of6c Год назад
出産お疲れ様でした! 体力が回復してないから精神的にも疲れちゃうと思いますがゆっくりお大事にしてくださいませ (他人がいきなり失礼しました)
@user-rn7is9ku8n
@user-rn7is9ku8n Год назад
産後は本当にゆっくりなさって下さいね。わけもわからず涙が出ちゃったりしましたよ。私も今は落ち込んでる時は必ずこのチャンネルを見ます。
@shiho7736
@shiho7736 Год назад
出産お疲れ様です! ママも赤ちゃんも頑張りましたね🎉 産褥期、自分の気持ちと裏腹に動けない事が多くて悲しくなる時もあるかもしれませんが 未来の自分のためにも今から1ヶ月しっかり休んでくださいね! 1ヶ月経ったら嫌でも走り回りますからね😂
@99mamacrash82
@99mamacrash82 Год назад
休める時に休んで下さい! 目も休めなきゃダメですが、笑いが1番のクスリですから、いっぱい笑って下さい😊
@50bmg18
@50bmg18 Год назад
本当そうですね! このチャンネルみてると少し明るくなれますよね。 お疲れさまでした、育児頑張ってくださいね。 いいことも沢山ありますよ💖
@kimmy3009
@kimmy3009 Год назад
ほんとに面白い企画を考えるなぁすごいなぁ😂🎉
@lalanoelle6979
@lalanoelle6979 Год назад
だいぶ昔マサチューセッツで留学した時、ホストファミリー宅で食べたピザは間違いなくもっと大きくて具が少なかった気がします😂 記憶違いか、時代の流れか😆 比較楽しかったです!
@user-zs8wv7cz5o
@user-zs8wv7cz5o Год назад
いつもカケちゃんが後ろ向いて食べるのを全く気にしない2人がすき
@user-ve1gk2oj6d
@user-ve1gk2oj6d Год назад
かけさんの編集スピード、センス優秀過ぎますね😊楽しみをありがとうございます
@yukit.5689
@yukit.5689 Год назад
英語で注文してるとこ見たかったです😀
@hotmilk402
@hotmilk402 Год назад
本当にニューヨーク??と思うようないつもの光景😂😂😂❤❤❤
@user-kj8up5bv2q
@user-kj8up5bv2q Год назад
私も20年前にロスに修学旅行に行った時に、どこかのフードコートだったと思いますがピザの大きさにびっくりしましたよ😳マクドのハッピーセット的な子供用のオモチャがついたやつが日本のMサイズな感覚でした!
@user-up8if8om9i
@user-up8if8om9i Год назад
前のやつ見返してたから新しいの嬉しい、、、😳😳
@user-rl6qw8yz1q
@user-rl6qw8yz1q Год назад
めちゃくちゃしょうもないことのように見えて誰もここまで真面目に計測しないから希少性すごいww
@user-rg2uh4om7v
@user-rg2uh4om7v Год назад
何でも真剣にやるのがKERさんのいいところ😊
@user-jc2ys7oy5v
@user-jc2ys7oy5v Год назад
いつも楽しく拝聴してます❗️ 食べ物比較、面白いですね✨自分的には結果がびっくりでした😮 売ってるものとか、サービスとか含めコンビニの比較とか見てみたいです☺️
@kiyotakashinohara9589
@kiyotakashinohara9589 Год назад
ケビンのホームタウンの案内動画なんかも見てみたいです!
@user-es7dd1yd6o
@user-es7dd1yd6o Год назад
日本とアメリカで国も違うのに背景ほぼ一緒すぎて笑っちゃった笑 ピザとマックの大きさが一緒なのは意外すぎて新たな発見かも😳 現地検証ありがとうございました〜!!!
@nickfero
@nickfero Год назад
アメリカンなヒーター(のラジエーター)が微妙な存在感
@user-wr3os7yl5d
@user-wr3os7yl5d Год назад
世界各地の特派員?みたいな人から同じファストフードチェーンの重さや種類や何かを比較する動画があったけどだいぶ前のだから最近のアメリカの見れて面白かったです😊
@user-re8sl5ok6j
@user-re8sl5ok6j 10 месяцев назад
素朴な疑問が普通に解けた感じがする。ありがとう😂
@COCO-zb5xf
@COCO-zb5xf Год назад
ふだんは日本人精神なのに食べ物となるとアメリカ代表として張り合うケビンが生き生きしてるw チェーンのサイズは一緒で味だけオリジナルという発見ができてスッキリしました!w
@user_ajtdmw_951
@user_ajtdmw_951 Год назад
編集お疲れ様です!! ピザ食べたーい🍕
@lighterwow
@lighterwow Год назад
価格差も知りたかったな。興味深い企画でした!
@user-ld6im2zd6z
@user-ld6im2zd6z 10 месяцев назад
ハーゲンダッツの比較とかも見てみたいです!
@Shincu1012
@Shincu1012 Год назад
たしかドリンクのサイズは州によって健康のための規制があったりして、NYのサイズは小さくなってたはずです。他の州ではもっとデカイの出てくるはず
@user-cd7qd9ns3h
@user-cd7qd9ns3h Год назад
一度のアメリカ旅行でどんだけ企画を詰め込んだんだ笑
@user-zb5st4kt3u
@user-zb5st4kt3u Год назад
最近投稿多くてうれしいわな
@tyuadft5503
@tyuadft5503 Год назад
ケビン、昔の記憶だから自分が成長して体が大きくなって小さく感じたんじゃない?
@RiMa-qw9od
@RiMa-qw9od Год назад
アメリカ行った時、確かに飲み物が大きくて、食べる時に飲み物を人より必要とする私としては、本当に嬉しかった記憶…。
@sparklyexersice9875
@sparklyexersice9875 Год назад
ニューヨークは特にどんどんサイズ小さくなってます!おしゃれなコーヒー屋さんのsサイズは日本のsサイズと同じサイズの店も(そして日本より勿論高い)増えていてびっくりしています。
@user-ex5ih8it3f
@user-ex5ih8it3f Год назад
いつも楽しく拝見してます😊 値段も知りたかったー!
@hanaflowerflower
@hanaflowerflower Год назад
ケビンさんが成長したから、あれ?想像より小さいってなってるのかな😌 ニューヨークでわざわざ収録してくれて嬉しいし、和む動画だわ☺️🫶
Далее
The Worlds Most Powerfull Batteries !
00:48
Просмотров 11 млн
주우재와 세종 베어트리파크 여행 4시간
3:54:40
Смотри до конца 😻💔
0:44
Просмотров 1,7 млн