Лучшее на RU-vid
Кино
Авто/Мото
Видеоклипы
Животные
Спорт
Игры
Приколы
Развлечения
Хобби
Наука
Авторизоваться
Зарегистрироваться
【イナイレ1〜3】入手困難な強キャラ12選【DSゲーム】
23:31
イナズマイレブンのメインなのに不遇すぎるキャラ5選
9:48
новое обновление майна 1.22 | WICSUR #shorts
00:35
Random Emoji Beatbox Challenge #beatbox #tiktok
00:47
Другая война. Почему на САМОМ ДЕЛЕ сближаются Россия и КНДР
11:41
INTER-JUVENTUS 4-4 | HIGHLIGHTS | A thriller at the San Siro! | Serie A 2024/25
02:33
イナズマイレブン1・2・3の強すぎたラスボスチームランキングTOP9
ゆっくりキャラゲーまとめ
Подписаться 8 тыс.
Просмотров 263 тыс.
50%
1
Видео
Поделиться
Скачать
Добавить в
Опубликовано:
28 окт 2024
Поделиться:
Ссылка:
Скачать:
Готовим ссылку...
Добавить в:
Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии :
283
@奪うね
7 месяцев назад
クリア後即ウラゼウス挑んでイナズマブレイクパンチングされた時は発狂した
@ごぼ天-b3x
4 месяца назад
必殺技を通常キャッチされるの知らなくて「あれ?今必殺技使ったよな?」ってわけわからなくなってた
@雨宮明良
2 года назад
小学校で、裏ゼウスに100回勝ったらアフロディがスカウト出来るという噂があって、インフルエンザにも耐えて102回勝って、騙されたのは良い思い出
@dna6044
2 года назад
自分もそれ信じてた笑笑
@KT-yu6cr
2 года назад
同じく全く同じことした!
@ケロ-l2m
2 года назад
2回がんばったのかわいい
@ポプ子-x5p
2 года назад
みんな騙されてるのまじで面白いw あ、僕もやりましたねそれ
@takahashielma5377
2 года назад
ワザップ
@らんこ-d8f
2 года назад
一番やばかったのは真オーガのバダップレベル98
@ロビンマスク-h7d
2 года назад
プロミネンスめっちゃ余裕持って勝てたから意気揚々とバーン引き抜きに行ったら地獄を見たw
@ぁぅー
2 года назад
当時、俺の周りでウラゼウスをどう倒すかで盛り上がっていた。 まず最初に勝った奴はpkで勝利。 2人目はFWやMFの選手のスピードを特訓で限界まで上げ、足の遅いポセイドンをタッチ操作で抜いてそのままゴールに押し込むやり方だった。この2人目のやり方はかなり難易度が下がったおかげで俺の周りではやたら足の速い豪炎寺や鬼道がいた。
@user-knhhrhkn
Год назад
チョコマカイレブン
@ケロゴン10
Год назад
頭良い戦い方や...
@ブサメン凡骨味
2 года назад
子供の頃裏ゼウスを5対0で完封してた兄貴って凄かったんだなぁ
@aisumanch
11 месяцев назад
自分は9ー0
@キモティモザウルス
5 месяцев назад
@@aisumanch聞いてねぇよ
@asuca32
5 месяцев назад
極限育成でもしてたんかな?
@かなえ-v4w
4 месяца назад
@@aisumanch0があなた?
@aisumanch
4 месяца назад
@@かなえ-v4w 違いますよ
@すくりぽ
2 года назад
最初に裏ゼウスと戦った時は強すぎてびびった
@voodoo4596
2 года назад
今になってイナイレ遊ぶとレベル差をパスを繋ぐというサッカーの基礎で埋めることができるから楽しい
@aels246
2 года назад
ダイヤモンドダストはキーパーがアイスブロッ君だから割りと楽
@TokuToku_NamiNami
2 года назад
ストーリー中はレベリングしないようにしてたからどのチームも常に格上で強かった思い出。ラスボスになるとただでさえレベル差酷いのに無条件先制点だったりTPの差も倍くらいある、そもそもTP消費無しみたいな絶望的状況が好きだったなぁ
@ヘラクロス-r6j
Год назад
あとアイテム制限とかした
@user-shuta0723ansatsu
2 года назад
初見のダークエンペラーズはマジで泣いた。当時2年生。
@ポンデリング-p2o
3 месяца назад
大学2年生?
@フィレオフィッシュ-r6t
Год назад
裏ゼウスはエースのアフロディとGKのポセイドンが引き抜けないのも 強さに拍車をかけてる。
@satkinako6116
2 года назад
イナイレ1で神のアクア使ったゼウスにあえてゴール前で待機してPKでの得点狙ってたなぁ
@OZ-dd6bp
2 года назад
アフロディの髪型と顔の輪郭が1、2、3で変わるのが好きだった
@きょいみ
2 года назад
カオスをSクリアするまで頑張ったあの頃の自分を褒めてあげたい
@黒澤イブラヒモルビィッチ
2 года назад
それな。プレス鬼速かったの覚えてる
@しりけん
2 года назад
俺はアフロとヒデを極限育成するという禁じ手を使ってしまった…
@バンド用-w9o
2 года назад
グレントまあまあ硬いわ、ヒートのメテオシャワーうざいわ、FW2人強いわで、極限育成知らない当時は絶望感でしかない
@黒澤イブラヒモルビィッチ
2 года назад
@@バンド用-w9o 極限育成とはなんぞや?
@バンド用-w9o
2 года назад
@@黒澤イブラヒモルビィッチ よくみるステータスが1になるやつ。いらないステータスを1にして、その分欲しいステータスに振るのよ
@りん-v4k
2 года назад
オーガは本当に勝てなくて泣きそうだったけど 映画で使われてた技をなんとなく使ったら点も決まるし、シュートも止めれてその時は感動で泣きそうになった。 ゲームと映画が連動してたんだなぁ。
@ウォーカーアレン-x4i
Год назад
プライムレジェンド!!
@りん-v4k
Год назад
@@ウォーカーアレン-x4i 激アツすぎたほんまに。
@Siru775
2 года назад
オーガはまじで大変だったなぁ ほぼレベル上げてなくてチームレベル50くらいだったからグランドファイアで相手のキーパーの弱い技のとき決まったらそっからずっとボール回しで勝ったのが思い出だな〜
@FranciscoXviera
2 года назад
チームではないけれど、イナイレ2ファイアでバーンを引き抜く際のバトルがバグレベルで強すぎて、先にキーパーを引き抜いてバーンをキーパーにしないとほぼ勝てないクソ仕様だった。 ちなみにバーンは50〜60レベルの必殺シュートを全部キャッチで止めてくる。
@ミオ-q9y
2 года назад
やったやったw
@elu-ee5pe
2 года назад
めっちゃわかるwww グレント引き抜いた!これで勝てる!とか思ってたら バーンに爆熱ストーム止められたw
@たかひろ-v7c
2 года назад
ウルフレジェンドをパンチングされた時はおったまげたなぁ
@かわいちぇん
2 года назад
周りの友達は全員山属性にしてゴリ推してた笑
@暁-e7y
Год назад
育成しまくってたから普通にシュート決まってた笑 しかもダイヤモンドダスト、プロミネンスの選手はファイヤーとブリザード交換して両方に好きな選手入れてたからバーンやガゼルは2回スカウトした笑
@抹茶オレ-b7w
2 года назад
真オーガはガゼルのキックあげてファイアブリザード打てば属性強化で破れる サンダユウがジャッジスルー持ってるからそいつらにタックルしまくって時間切れにさせれば勝てる
@user-yo9by7gm3f
2 года назад
リトルギガントはキーパー変わってから点とるのが最善
@バンド用-w9o
2 года назад
アフロディ、グラン、ロココ、バダップたちって鬼畜すぎるから、それぞれの最強技が属性一致じゃないの不遇すぎる。対戦で使いにくい
@ライス-g8i
2 года назад
まあ無属性必須やな
@nannan_daisuki
4 месяца назад
ロココは歴代no1で楽だけどな
@しち-d7b
2 года назад
裏ゼウスと戦った時、技で勝てないの分かってるから、スピードMAXにしてゴール突っ込んで点とってたのいい思い出。
@珈琲麻婆
2 года назад
ウラゼウスのゴッドノウズをゴッドハンドで止めれた時の快感は今でも忘れられん
@ニカ-t2s
2 года назад
当時イナズマイレブンで3も発売されてたのにずっと1で裏ゼウスクリアしてたな~
@キムチ臭い
2 года назад
ダークエンペラーズの時敵の足速すぎてまじびびった
@ジャン着るアインシュタイン
2 года назад
ガキの頃ウラゼウスにマジンザハンドは成功したことなくてトリプルディフェンスでも半々みたいな感じだったから、アニメでマジンザハンドがめちゃ強くてびびった記憶ある。
@doejohn9174
2 года назад
イナイレ1のアフロディの強さは異常 なんやねん消費TP15ってスピニングシュートとおんなじやぞ
@ye__ye
2 года назад
ゼウス以外は技使ってこなかったりするから案外惜しいところまで戦えたりするんだよな
@大正義百合
2 года назад
初代のレベル上げが苦痛だった思い出なんか全然ないなあ あの頃は純粋にゲーム楽しめてたんだなあ
@イケメン平沢
2 года назад
小学校の時頑張ってチームレベル45くらいで適正75くらいのオーガに勝ったの懐かしい。最初にバーニングフェイズ?使って風丸でDF突発、そのままシュートチェイン→キーパーが弱い技なら勝てる あとはひたすら芋芋してた
@イケメン平沢
2 года назад
ちなみに真オーガ戦
@ああああ-m6i9i
2 года назад
裏ゼウス戦で何点取れるかっていうゲームをしてたのが懐かしいなぁ 12点が限界だった、
@ぜん-b8r
2 года назад
俺は8点が限界だったなぁ
@ああああ-m6i9i
2 года назад
全員99にして友達に特別なメンバーのスカウトとか教えてもらって、攻略したなー
@ひつじさん-p6b
2 года назад
17点いけたパスカットでコマンドバトルにならなければいける
@ああああ-m6i9i
2 года назад
@@ひつじさん-p6b うそーん
@ああああ-m6i9i
2 года назад
まじかよ
@ああああああ-m1f
2 года назад
イナイレ1ではじめて裏ゼウスと戦ったときの絶望感やばいよなぁ
@浪速ベジタブル
Год назад
ウラゼウスの試合前にアフロディが雷門中をイナズマイレブンに言い換えるとこめっちゃ好きやった笑笑
@しりけん
2 года назад
クリア直後に挑んだ個人的な難易度は 沖縄の対戦ルートカオス≧ウラゼウス>真オーガだったかな
@さとよし-t4s
2 года назад
カオスSクリアした時はめっちゃ嬉しかった
@にゃんじば-t3p
Год назад
沖縄カオスのレベル跳ね上がり過ぎ
@柚子胡椒-x6u
2 года назад
ダークエンペラーズ全然勝てなかったからゴール前でジャッジスルー2受けまくってファウルもらってからのPKで12点とって勝ったのいい思い出
@トメイトゥ-k2d
Год назад
ゼウスにも裏ゼウスにも言えるけどイナズマブレイクが相性的にいいから試合開始後鬼道、マックス、半田を一緒に走らせてトリプルを狙いながらイリュージョンボールでゴリ押せば行ける(レベル上げが要らないとは言ってない)
@ジョ-x5n
Год назад
俺は鬼道にダッシュストームとハリケーンアロー覚えさせてたな序盤はおでん使いながらダッシュストームでゴリ押しでイナズマブレイクで大体一点は確定で取れる
@azukimonaka
2 года назад
オーガ戦にPK戦って概念があってよかった。
@ヴィエ-o3h
2 года назад
ウラゼウスを全員レベル1のキャラで勝ってる動画RU-vidにあるの見て舐めてかかったらボコられた
@ばぅ氏
3 месяца назад
まじでオーガ戦に関してはガゼル育成しまくってノーザンインパクトブッパしとけば余裕に勝てる、属性も有利やしね
@ランプ-m3o
2 года назад
3の裏ボスは結構調整されて、カオスくらいの難易度を覚悟してやったらアッサリだった記憶。 キャプテン組のスカウトも同様に
@ねねし歴15年
2 года назад
1位はウラゼウスか真オーガのどっちかだろうなと思ってた、まあウラゼウスの方が無理ゲーだよな ジェネシスはラスボスじゃないんだろうけどクリア難易度でいったらリトルギガントより数倍難しいよね
@ひつじさん-p6b
2 года назад
やっぱ裏ゼウスが一位か
@Dango-o6b
2 года назад
ウラゼウス倒すために木戸川清修と 試合しまくってレベル上げて倒したなぁー ちなみに木戸川清修を87回倒して円堂や皆を平均Lv75まで育てたら勝てました キック力も最大まで上げてね
@itigodaiou
Год назад
3の裏ボスの裏ボスのカオスエンジェルスさん、、、
@月浜キリカ
2 года назад
カオス版のバーンとガゼルは属性強化は持っていません。代わりにクリティカルを習得するので全く楽にはなっていませんが
@KS-dz5ls
Год назад
オーガ強かったけどあのシュートをさせないようにギリギリを競うのめちゃくちゃ楽しかった
@H.Shimamoto
3 месяца назад
ストーリー中で出会う敵に関しては、特にレベル上げしなくても一応勝てるし、相手のキーパーが持つ最強キーパー技を破る事も可能っちゃ可能なんだが…けっこう面倒な工夫を強いられる羽目になる。 至近距離で最強シュート技を撃つなり、3の場合は更に相手ゴールに近い所で強力なシュートチェイン技を使うとかね。
@もも-i7u2o
2 года назад
ラスボスじゃないけど、円堂レッズと鬼道ホワイツが強かったの覚えてる
@結膜炎-f7l
2 года назад
円堂確かオメガザ・バンドg5使ってくる
@Rockyv._.v
2 года назад
@@結膜炎-f7l しかも「こんしん、ちょうわざ、ぞくせいきょうか」も覚えている
@ボコボコ-t8o
2 года назад
どっちもガゼルとバーンがいれば割と簡単だったね
@ria4635
2 года назад
@@ボコボコ-t8o このランキングに乗ってる奴らよりは断然ムズい部類やがね
@dianthus1470
2 года назад
裏ゼウスは悔しさとか無く、これ勝てなくてもいいやって思わされるぐらい強かった。 友達が90越えまで育成して、イナズマブレイクだけは入るって言うてて、諦めた。
@じゅん-s8w
2 года назад
ウラゼウスよりストーリーのゼウスの方が難しかった記憶ある笑
@user-dj7iv4ow8b
2 года назад
裏ゼウスってTP減るっけ?
@UME0106
2 года назад
@@user-dj7iv4ow8b 減ります。
@ta2-p3t
2 года назад
小学生のころの俺はチームレベル38ほどしかないチームでウラゼウスに1回勝ってやがった。今の俺じゃ無理なのに小学生の熱意ってすごいな
@jinrouritu1223
11 месяцев назад
個人的にゼウスはかなり簡単だった記憶ある(rta練習中で戦国伊賀島とゼウスだけは一度も再走にならずに1-0の勝利で行けたので)
@くりーむそーだ-k3k
2 года назад
イナイレ無印あるある ウラゼウスのヘルメスのシュートが1番強い
@ST-ru2jx
2 года назад
これofこれ クリアしてすぐのレベルだと円堂がどんな技使おうと素通りしてゴール入るからな
@舟雪
2 года назад
ダペズは強化後はそこそこやりこんでる程度じゃボコされるからバーンorガゼルを仲間に出来るレベルじゃないと安心出来なかったな
@3lapin952
2 года назад
ダペズって…?
@spnik_
2 года назад
@@3lapin952 ダークエンペラーズかな?
@3lapin952
2 года назад
@@spnik_ ダーク・エンペラーズ Dark Emperors だと思ってたけど、実は ダークエン・ペラーズだったのか…
@つば一郎-s8u
2 года назад
カオスエンジェルスがマジで強すぎて苦戦したわ...
@diablo6414
2 года назад
ダークエンペラーズを50回倒したらアツヤが仲間になるみたいな噂を聞いて、ずっとマラソンしてた記憶があるなー
@miximiami550
2 года назад
ウラゼウスはシャレにならないくらい強かったまじでウラゼウスだけは勝てなかったな
@beruGreed
2 года назад
第3位のやつの説明は少し違いますよ! ガゼルとバーンの必殺技のノーバンインパクトとアトミックフレアがファイアブリザードに変更されて、属性強化はクリティカルに変更されてるからクリティカル発生しない限りキーパーとの相性が良くてもとんでもない火力にはならないですよ。
@kyoro3337
2 года назад
そう考えると雷電 まきわりチョップとかいうあんま強くない技でリフレクトバスター止めてんのえぐすぎやろ
@j.s7550
2 года назад
ジアースが1番強いと勘違いしてたからダークエンペラーズで余裕で止められてめっちゃショック受けてた
@shun1000
2 месяца назад
ブリザードでダークエンペラーズにやっと勝ったのはいい思い出
@Ria-r1b
2 года назад
丁度昨日の夜世宇子と戦ったらザ・ギャラクシーはツナミウォールで止められたのに皇帝ペンギン2号がギガントウォールを破ったなぁ……(ちなみに前半)
@健康な男
2 месяца назад
なぜか天空の使徒がキーパー以外必殺技を使ってこなくて、ヘブンドライブを見ることなく当時クリアした覚えがある
@kou_listener
3 месяца назад
あれだけ一作目から三作目まで 円堂大介の凄さを語っておいて リトルギガント戦で ロココを前線に上げるという致命的 采配ミスをするの笑う
@hitsuzi0516
Год назад
新オーガ戦、大変ではあったけど、劇場版のメンツで戦い勝ったのはいい思い出...
@eir3649
2 года назад
ウラゼウスは絶望的な強さ
@Masaru-Gojo_0721
2 года назад
ストーリー中のオーガ戦に何回やっても歯が立たず諦めた思い出ある 買わなきゃよかったって当時思ったわ
@ten_mofu
Год назад
5年前、イナイレ初代が無料配信されてるからと始めてみたら思いのほか面白くてかなりやり込み、裏ゼウスに楽勝できるくらいには選手育成頑張ってた。
@ナット-r5z
2 года назад
カオスのキーパー、グレントのTPをせっせと減らした後 豪炎寺や吹雪の究極奥義で決めようとしたら普通のキャッチで止められて絶望した同士おる?
@ツキ-t5q
8 месяцев назад
真オーガバダップのレベルが98なのは笑ったなー...
@TM-lm3vj
Год назад
オーガに勝ったあとのカオスエンジェルスがまじでバケモンだった!
@K隊長-b9w
Год назад
オーガに涙のPK勝ちしたのはいい思い出
@2wachicken86
2 года назад
ジ・オーガはトーナメント遊び過ぎの影響で ストーリー中のナイツオブクイーンとかオルフェウスに10点取れるくらい圧勝するレベルまで上がってたから オーガとも普通に戦えたわ
@綾鷹先輩
3 месяца назад
カオスのバーンとガゼルは属性強化消えた代わりにクリティカルになってたな。
@supaama.GORILLA
2 года назад
オーガ3はレベリングしやすいのもあって、確かに強いチームは多いけど真剣にやれば初見クリアは難しくないなといったところ。裏ゼウスは許さん。
@イエス仏
2 года назад
最後ワロタw 同感
@暁-e7y
Год назад
裏ゼウスだけは唯一勝てなかったチーム笑
@リュウガ梶
2 месяца назад
当時タマシイザハンドをウルフレジェンドで破ったいい思い出
@moment2140
2 года назад
ウラゼウスにイナズマブレイクパンチングされた時なかなか衝撃だった
@ジャン着るアインシュタイン
2 года назад
それなwイェー!みたいな歓声と共にねw
@ムッキーロック
Год назад
裏山オーガはせっかく覚えたイジゲンザハンドが破れたのはマジビビった 裏山も真オーガもグランドファイアゴリ押しでなんとかなったわ
@suiren699
3 месяца назад
真オーガまじで小学生ながらに2000回やったわ。ガゼルのノーザンインパクトでなぜか点取れて勝ったの忘れない。
@フッキー-q5y
2 года назад
カオスにアイシーがいなかったのはレベルファイブの良心
@ふみや08
2 года назад
ダークエンジェルで得点差ボーナス活かしてからの残りの時間でキーパー前に敵に渡して円堂の技上げしてた時を思い出す😂
@浦和松本
Год назад
結局裏ゼウスには一回も勝てないままカセット無くしたわ
@sumi-ow7kz
2 года назад
1位 ウラゼウス 殿堂入り リアル・イナズマ (対人戦並の育成してないと染岡に打たれたらタヒぬ)
@hiroya2323
3 месяца назад
GOシリーズもやって欲しい
@たらたら-i5o
2 года назад
属性強化の強さをよくわかってない小学生のとき、まだレベルの低いガゼルでノーザンインパクト打ったらタマシイザハンドに勝ってめちゃくちゃ驚いたの懐かしい
@暁-e7y
Год назад
裏ゼウスは勝てなくて諦めた記憶がある。結果何度もストーリープレイするっていうことしてた
@とのさまがえる-k1y
Год назад
ダンペラで一番ヤバいのはスピード 低レベルで戦うとあっという間に詰められてしまった連発でパスが通らん
@kanireiji9685
2 года назад
裏ゼウスに勝てた時は歓喜したなあ。
@麦茶むぎちゃ-p6k
2 года назад
初期のゴッドノウズはTP消費15なのに最強クラスの必殺技だからやばかったわ
@hjmptja-x3j
2 года назад
イナイレ2なかなか買ってもらえなくて 俺だけ裏ゼウス必殺技なしでボコってた
@頭の悪い人-x4k
2 года назад
イナイレ1はキーパー逃してフィールドプレイヤーでシュートに体当たりすると止まる奴あるから頑張ればワンチャン
@Troy-b4h
8 месяцев назад
懐かしいBGM
@hachimitsu-pu-san
Год назад
イナイレ2でファイアブリザードを爆裂パンチで止めたいが為円堂をひたすら育てたのはいい思い出w 当時はどのキャラが強キャラとか分からないからキーパーってなると立向居か円堂の二択しかなかったわ
@L_yuno15082
2 года назад
クリア後の敵はちゃんと育成すれば勝てるけど、ストーリー途中で出てくるオーガだけは許せない
@おれおどーなっつ
2 года назад
世宇子ってTP消費無しだけだと思ってた 基礎ステータスも補正入ってたんだ
@ignite09823
9 месяцев назад
ウラゼウス初めて挑戦した時、レベル62〜65くらいだったから、イナズマブレイク素手で止められて絶望した覚えあるわww だから通常シュートとかしょぼいシュートでポセイドンのTP枯らして、バーニングだのダブルだの使ってなんとか差でキャッチされないようにしてそれでもギリギリ2-1とかで勝って死ぬほど嬉しかった覚えある
@ki_ch01
3 месяца назад
めちゃくちゃ自信あるチーム組んでも裏ゼウスみたいな「本当の最後のボス」にはマジで勝てなかったりする
@ごくうニキ
3 месяца назад
ダイヤモンドダストはロングシュート打ちまくってたら勝った思い出
@かめかめ-n3l
2 года назад
カオスにループシュート決めてその一点守り抜いて勝ったな〜
@predeviolzako
Год назад
小学生の時に真オーガ倒したことありますわ(延長戦まで同点で粘ってPK勝ち)
Далее
23:31
【イナイレ1〜3】入手困難な強キャラ12選【DSゲーム】
Просмотров 441 тыс.
9:48
イナズマイレブンのメインなのに不遇すぎるキャラ5選
Просмотров 271 тыс.
00:35
новое обновление майна 1.22 | WICSUR #shorts
Просмотров 1,3 млн
00:47
Random Emoji Beatbox Challenge #beatbox #tiktok
Просмотров 10 млн
11:41
Другая война. Почему на САМОМ ДЕЛЕ сближаются Россия и КНДР
Просмотров 400 тыс.
02:33
INTER-JUVENTUS 4-4 | HIGHLIGHTS | A thriller at the San Siro! | Serie A 2024/25
Просмотров 2,7 млн
11:44
イナズマイレブン2の強すぎた敵チームランキングTOP5
Просмотров 216 тыс.
18:13
【イナズマイレブン3】スパーク・ボンバー・ジ・オーガの問題点・バグ10選振り返り【世界への挑戦】【ゆっくり解説】
Просмотров 11 тыс.
24:51
イナズマイレブン エロキャラランキングTOP10 件数部門(GO編)【ゆっくり解説】
Просмотров 217 тыс.
13:15
イナズマイレブン3の隠しキャラ58選【ニンテンドーDS】
Просмотров 782 тыс.
12:34
イナズマイレブン2のたった1つしか手に入らない希少秘伝書まとめ
Просмотров 120 тыс.
10:45
イナズマイレブン3の入手困難な最強秘伝書まとめ
Просмотров 246 тыс.
21:04
不遇の迷作「英雄たちのヴィクトリーロード」の軌跡
Просмотров 50 тыс.
14:33
このチームが世界最強だ!!【イナズマイレブン】【ランキング】
Просмотров 293 тыс.
8:44
イナズマイレブン3のジ・オーガ版でのみ実装された要素7選
Просмотров 154 тыс.
8:37
イナズマイレブン2の最強必殺技12選【キャッチ・ブロック編】【ニンテンドーDS】
Просмотров 398 тыс.
00:35
новое обновление майна 1.22 | WICSUR #shorts
Просмотров 1,3 млн