Тёмный

イナズマイレブンGO CS 必殺技・化身・タクティクス集(1話~7話) 

brack326
Подписаться 12 тыс.
Просмотров 6 млн
50% 1

タイトルどおりさぁ~

Развлечения

Опубликовано:

 

7 июн 2012

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 1,8 тыс.   
@user-yt1nc1vg6j
@user-yt1nc1vg6j 2 года назад
こんなに作画良かったのか 当時はただただ技のカッコ良さしか見てなかったな
@user-ld8os2mo3b
@user-ld8os2mo3b 3 года назад
内容は過去一ぶっ飛んでるのに何故か一番評価の高いクロノストーン。かく言う俺もクロノストーンが一番好きだ
@user-yi3py8sh1d
@user-yi3py8sh1d 3 года назад
アイコンあっしーでその名前はセンスありすぎて濡れた
@user-yo3lo2ow4j
@user-yo3lo2ow4j 3 года назад
今でもきなことフェイのストーリーが忘れられない
@user-hn5us7uk1k
@user-hn5us7uk1k 3 года назад
ナマズくん色んなとこで見るなw
@user-nb7gk1ny7y
@user-nb7gk1ny7y 3 года назад
マントちゃんの出番が少なかったのは許せませんねぇ…
@user-nq8wy1qq1p
@user-nq8wy1qq1p 3 года назад
ベータが可愛いのよ
@user-fj1uq1pe6z
@user-fj1uq1pe6z 2 года назад
クロノストーンは作画も良いし、ストーリーも面白いし、音楽もいいから割と好きな作品
@user-ti7vy3kb6f
@user-ti7vy3kb6f 2 года назад
クロノストーンは全シリーズで1番作画いいよね
@user-xp8lo2qt3s
@user-xp8lo2qt3s Год назад
京介の化身がランスロットだから優一の化身がペンドラゴン(アーサー)なの好き
@ore-ahokus3
@ore-ahokus3 10 месяцев назад
言うてホーリーロードと作画変わらんやろ
@user-eg8be7tb2q
@user-eg8be7tb2q 2 года назад
クロノストーンは最初は話ぶっ飛んでるから敷居ちょっと高いけどベータにボコされた辺りから頭が理解追いついてくれて死ぬほど面白くなる
@user-yl9pb6yi8v
@user-yl9pb6yi8v 4 года назад
時代行き来して実現するはずのない子供円堂やお兄さんとの共演、映画キャラ登場、敵が味方になる胸アツ展開 GO2も普通に好き
@user-po6qm9qz9v
@user-po6qm9qz9v 11 месяцев назад
天馬の必殺技のレパートリー本当に多いしどれも緩急あって好きなんだよなぁ。振り返ると明日人の単独必殺技3つしか無いの少なすぎるよね
@user-gz3sk5mf2b
@user-gz3sk5mf2b 10 месяцев назад
歴代主人公の中でも明らかにすくないよな 円堂(単独技) ・ゴッドハンド ・熱血パンチ ・爆裂パンチ ・マジン・ザ・ハンド ・正義の鉄拳 ・怒りの鉄槌 ・イジゲン・ザ・ハンド ・ゴッドキャッチ ・ゴッドハンドV ・グレイト・ザ・ハンド ・オメガ・ザ・ハンド ・メガトンヘッド ・ギガトンヘッド 天馬(単独) ・そよかぜステップ ・マッハウィンド ・スパイラルドロー ・アグレッシブビート ・ワンダートラップ ・風穴ドライブ ・ゴッドウィンド ・Zスラッシュ ・嵐・竜巻・ハリケーン ・ペガサスブレイク ・ジャスティスウィング ・王の剣 ・ゴッドハンドW これだけあるのに明日人…..
@user-po6qm9qz9v
@user-po6qm9qz9v 10 месяцев назад
@@user-gz3sk5mf2b 劇場版のみの使用ですが天馬ゴットハンドW使えますよ。 作中劇場版含めて3回キーパーやってますけどセーブ率は100%です。もう天馬11人居れば良いんじゃ無いかなレベル。アレスで天馬が死んだって言われた時は「は?」ってなりましたw
@user-ym1xc6tx6n
@user-ym1xc6tx6n 3 года назад
剣城優一だっけ?その人が一時期協力してくれた展開マジで好き。
@user-ms9uf5ch3b
@user-ms9uf5ch3b 3 года назад
アレスとは違ってこの時は別世界設定を上手く活用してたよね。久々に雷門に戻ったら居たエースストライカー黄名子の諸々の秘密とかめっちゃ感動した
@user-ym1xc6tx6n
@user-ym1xc6tx6n 3 года назад
@@user-ms9uf5ch3b ファンが無印を超えてGO2を推すのがよくわかる
@honi4142
@honi4142 3 года назад
めちゃわかる…笑
@THE_SUN_OF_GOD_DRAGON
@THE_SUN_OF_GOD_DRAGON 2 года назад
@@eeeeelmenu ゲーム版クロノ・ストーンだとパラレルの優一が消えた後に正しい歴史の優一に話しかけると「京介とサッカーをする夢を見た」と話していたな
@soko_zyukusureba_tenkataru
@soko_zyukusureba_tenkataru 2 года назад
@@eeeeelmenu すごく関係ないけどU123は草
@user-hp3he7jc2o
@user-hp3he7jc2o 4 года назад
アームドが色々言われてるけど、ゲームでKP切れるまでずっと技使えるからレベル上げめっちゃ楽だった。
@user-km5un8do2k
@user-km5un8do2k 3 года назад
いろんな世界の歴史上の偉人と協力するのいいよね
@user-uh9vl1me7h
@user-uh9vl1me7h 3 года назад
というより、「未来の誤った進化」をした人類に「先人たちの知恵や力」を使って戦うのがガチでエモい
@nguresu
@nguresu 2 года назад
@@user-uh9vl1me7h いいセリフ
@user-ir7mk1ji8n
@user-ir7mk1ji8n 2 года назад
@@user-uh9vl1me7h その表現クソカッケェ
@user-ti7vy3kb6f
@user-ti7vy3kb6f 2 года назад
@@user-uh9vl1me7h エモすぎる
@user-rn5wo4ey6v
@user-rn5wo4ey6v 10 месяцев назад
@@user-uh9vl1me7h リアタイで見てた時は子供だったのもあって、「化身かっこいいな」とか「フェイかわえぇ…(男だけど)」くらいの感想しか出てこなかったけど、しっかり対比になってたんだなぁ…よく考えられてるわ。
@user-ij2tr5vi6w
@user-ij2tr5vi6w 2 года назад
3:10 放送当時はそこまで何も感じてなかったけど今改めて観直すと戦国武神ムサシの発動シーンや必殺シュートが滅茶苦茶格好良いことに気がついた。発動シーンだけでも鳥肌もの
@user-gf6hj6uj9h
@user-gf6hj6uj9h 2 года назад
錦とか染岡さんとかこの2人成長してから見ると結構イメージ変わるよな
@user-ru1rs7xy3t
@user-ru1rs7xy3t 3 года назад
保育園でサッカーする時に「化身出すからちょっと待って!」って言ってたの思い出した。懐かしい…
@user-gr3rj1js8t
@user-gr3rj1js8t 2 года назад
まだまだクソガキやないかい
@user-iemonmon
@user-iemonmon 2 года назад
可愛い笑
@vissix
@vissix Год назад
相当若いな
@hjyttt
@hjyttt Год назад
懐かしwww
@user-bb8jo3uv5b
@user-bb8jo3uv5b 10 месяцев назад
わっか イナイレgoの時は俺中2
@user-nm5nb5qf1d
@user-nm5nb5qf1d 3 года назад
無印もGOも楽しめる人間で良かったあ〜〜
@user-uh9vl1me7h
@user-uh9vl1me7h 3 года назад
そもそもGO批判厨の9割はほっとんど見てない
@user-vx9pm7wr4q
@user-vx9pm7wr4q 3 года назад
goを批判したり三国先輩をクソザコ呼ばわりするのはせめてちゃんと見てからにしてほしいよねぇ
@user-uh9vl1me7h
@user-uh9vl1me7h 3 года назад
@@user-vx9pm7wr4q ほんまそれ 三国パイセン、DF陣無能な中で自分を犠牲にしてでも化身シュート4連続セーブしたの知らないやつ多すぎ
@user-gv9wt2vb1e
@user-gv9wt2vb1e 3 года назад
@@user-uh9vl1me7h 三国先輩はなんだかんだ愛があってイジられてるって思ってるわ。天河原中の寝返るシーンとか普通にアツいしな 信介は普通に嫌い
@user-mr2xr1nt6q
@user-mr2xr1nt6q 3 года назад
@@user-gv9wt2vb1e 普通に嫌いが1番キツいwww
@user-vj5pn5gx4k
@user-vj5pn5gx4k 2 года назад
円堂みたいに最初から頼れるキャプテンではないけど、先輩や同級生達に支えられて精神的にも成長していく天馬も円堂にない良さがある
@user-ls7lk5rm3l
@user-ls7lk5rm3l Год назад
どけぇ!
@user-ez9sg2hf7u
@user-ez9sg2hf7u Год назад
@@user-ls7lk5rm3l お前円堂じゃないだろ
@user-ls7lk5rm3l
@user-ls7lk5rm3l Год назад
@@user-ez9sg2hf7u サッカーしようぜ(棒) サッカーしようぜ(棒)サッカーしようぜ(棒)サッカーしようぜ(棒)
@user-ez9sg2hf7u
@user-ez9sg2hf7u Год назад
@@user-ls7lk5rm3l やっぱ円堂だわ(洗脳完了)
@user-xo8cr3eh6f
@user-xo8cr3eh6f 10 месяцев назад
​@@user-ez9sg2hf7u なんて息の合った連携だ...!
@yusho5527
@yusho5527 5 лет назад
化身アームドの欠点は作画が大変だからノーマルシュートばかりになってしまう点
@tirumiru0990
@tirumiru0990 3 года назад
フェイやSARUはアームドに加えてミキシした状態でシュート技打ってたけどね
@drummajor680
@drummajor680 3 года назад
@@tirumiru0990 それだけ優遇されてるってことさ。
@alicetantan2298
@alicetantan2298 2 года назад
@@eeeeelmenu 天馬、フェイ、SARU並に優遇されてるとかベータ人気過ぎだろ笑
@user-oh4bv6jl8c
@user-oh4bv6jl8c 2 года назад
@@eeeeelmenu ベータ様にダブルショットされたい
@user-oh4bv6jl8c
@user-oh4bv6jl8c 2 года назад
@@eeeeelmenu だからいいんじゃあないか
@user-gz2ld4ct2e
@user-gz2ld4ct2e 5 лет назад
アレスの百倍作画いいな
@liarai9302
@liarai9302 3 года назад
アレスってなんやねん!!
@Official-ix9wo
@Official-ix9wo 3 года назад
アレスって面白い?笑笑
@user-wz3br1qw4d
@user-wz3br1qw4d 3 года назад
@@Official-ix9wo gm
@user-zb4vp7fy9c
@user-zb4vp7fy9c 3 года назад
@@user-bm6sc4mm9x 多分駄作すぎるっていうのを伝えたいんじゃない?
@nnnnas5510
@nnnnas5510 3 года назад
@@liarai9302 それな〜
@user-vq7pe2tg8h
@user-vq7pe2tg8h 2 года назад
大抵新シリーズの最初の試合はボロ負けと相場が決まってるのに互角だったアルファ君
@user-yu2nw7we1g
@user-yu2nw7we1g 4 года назад
取り敢えずイナイレ再放送してくれ
@05nyon23
@05nyon23 10 месяцев назад
再放送したら、絶対録画する (アマプラでも見れるけど)
@user-jz1xb1uv6x
@user-jz1xb1uv6x 4 года назад
クロノストーンの歴史上の人物に会う回めちゃくちゃ好きやった。もはやクロノストーンで偉人の名前を全て覚えたと言っても過言。
@user-xn5lp9ri1y
@user-xn5lp9ri1y 7 месяцев назад
過言なのか…(困惑)
@ggftvjjt
@ggftvjjt 8 лет назад
確かにGOはめちゃくちゃだけど だからこそかっこよくて好き笑笑 何より技名の字幕とかもすごい凝ってるよね!
@user-gw5xm6ft9l
@user-gw5xm6ft9l 8 лет назад
同感です!
@user-ue4mz7xu1f
@user-ue4mz7xu1f 10 лет назад
円堂かっこよすぎだろ
@nina2690
@nina2690 4 года назад
イナGOでも無印でも試合のいい所でBGM流れると絶対鳥肌ぞわってなる
@Ghost-oj5ws
@Ghost-oj5ws 4 года назад
2:12 что за серия? И что за сезон? Не знаешь?
@fvyrYeQk2sR28aN
@fvyrYeQk2sR28aN Год назад
​​@@Ghost-oj5ws イナズマイレブンGOクロノストーン第3話です
@user-ot9vp6go4d
@user-ot9vp6go4d 3 года назад
いきなり必殺技と化身の覚醒は 円堂だから許される所業。
@user-oe7mh1mp6z
@user-oe7mh1mp6z 3 года назад
GOは無印も2も3も厨二心をくすぐってくる 化身とかアームドとかやっぱりええよなぁ
@hayatoikeda3881
@hayatoikeda3881 6 лет назад
アルファの化身アームドが好きすぎる件について
@user-fo8yl2pj9c
@user-fo8yl2pj9c 7 лет назад
イナイレは無印からギャラクシーまで全部好きだなー
@user-sl9vo6qj8d
@user-sl9vo6qj8d 6 лет назад
ワク ワク それな!否定している人の気持ちは、分からなくはないんだけど…
@yume6010
@yume6010 6 лет назад
ワク ワク 仲間や
@user-kx8ez5uf4v
@user-kx8ez5uf4v 5 лет назад
でもアレスは無理かな…… オリオンは好き。
@user-cp6io5tm4i
@user-cp6io5tm4i 5 лет назад
無印からギャラクシーまでとおしてワクワクした!同志がいてうれしい。
@user-hz3fq2nj5p
@user-hz3fq2nj5p 5 лет назад
ぼくも全部好きでした。!w
@user-st5gb3tb9m
@user-st5gb3tb9m 2 года назад
マジンザハンドとかで出てきた魔神グレイトが化身として出てくるのマジでアツい。 神演出。
@shuu1425
@shuu1425 2 года назад
マジンザハンドの魔神ってグレイトなん?
@user-xw5gb7yb6h
@user-xw5gb7yb6h 2 года назад
@@shuu1425 らしい
@tsu9223
@tsu9223 Год назад
@@shuu1425 マジン・ザ・ハンドや爆熱スクリューの魔神は化身のなりかけみたいなのをどっかで見た気がする
@user-np8gd8ui8w
@user-np8gd8ui8w День назад
@@tsu9223爆熱ストームっすね😊
@popopo12
@popopo12 2 года назад
ギャラクシー否定勢いるのはめっちゃわかるけど自分全作品(オリオンは技だけ)好きなのでなんか嬉しい。
@evol4195
@evol4195 Год назад
アグレッシブビートのかっこよさはドリブル技の中でも上位に入るぐらいのかっこよさ
@0616kega
@0616kega 7 лет назад
goから子供ぽくなったっていうけど それは君が成長した証だよ イナイレは元から子供向けのアニメ
@mendelssohn5950
@mendelssohn5950 7 лет назад
すいかわり 無印は今でも懐かしく面白かったと思えるけどgoはね…
@user-xd7if1cu8v
@user-xd7if1cu8v 7 лет назад
すいかわり エイリアの所は結構重い
@user-rt5qd5db6z
@user-rt5qd5db6z 6 лет назад
いいこと言いますねえ
@user-cx3ef4fd5f
@user-cx3ef4fd5f 6 лет назад
フチ イナgoは子供向けに作られてるから余計にね
@user-jo4kl3up8d
@user-jo4kl3up8d 6 лет назад
大狂乱の暗黒ネコ 言ってること何も理解してなくてワロタww goは子供向けとかソースどこだよww
@ys-zd8jc
@ys-zd8jc 5 лет назад
クロノストーンは普通に面白かった
@redcomet_Z006
@redcomet_Z006 3 года назад
子ども向けに見せかけておいて、大人になって見ても楽しめるこんてんつ
@user-et6vq1lv6b
@user-et6vq1lv6b 3 года назад
やっぱコマンド系の技はかっこよくて好きやわ
@hashiko071
@hashiko071 3 года назад
アレスを見てると無印、GOがどれだけ面白かったかがはっきりわかるわ
@user-bp1zm2bm9b
@user-bp1zm2bm9b 5 лет назад
クロノストーンの絶望感好き
@user-lj7uk3zy4t
@user-lj7uk3zy4t 5 лет назад
ポケモンとかもそうだけど 昔のやつは大人も楽しめた 今のは子供向けとか言ってるやつ 現役で見てたとき自分が何歳だったか考えてみろ
@user-pj7qq6vw2e
@user-pj7qq6vw2e 5 лет назад
なし汁なし これ以上にしっくりきた回答はないな
@user-vd3pt9ni7i
@user-vd3pt9ni7i 4 года назад
名前凄いことになってて草
@user-qv5ie4us5t
@user-qv5ie4us5t 4 года назад
42分前 ・ 27秒前 ・ 3時間前・7ヶ月前 ・ 3週間前 名前ほんと草
@ramu8968
@ramu8968 4 года назад
今のイナイレ(アレスオリオン)は楽しめましたか…?
@user-gk4li6wy5k
@user-gk4li6wy5k 4 года назад
@@ramu8968 あれは同人アニメだからセーフ
@user-qp5ci4ry4q
@user-qp5ci4ry4q 7 лет назад
正直ゲームではペガサスアークをアームドするより普通の魔人ペガサスをアームドする方がカッコイイんだよなぁ
@fouedsamidou330
@fouedsamidou330 4 года назад
انبثنيه
@fouedsamidou330
@fouedsamidou330 4 года назад
تثبتىثزخيورنرخرررنروررحرظحرذثينيايخيوينيزيني رنرورنرزيزيتيييسززسظزييززينيزيظيزي.ميزيتيتينياورنيزبزبورورز رويويىويليترخيليغايزيتيتيتتييتيتيتزرزرزيززيززرظرززرزرزيهيزخيوينرزظدزيتىتيتنيوينيينينيننينيظظيظيظيزيزبانيلينثرنييهايترورنيتيترورتىوزرزرزىزىزروزووززززظههبجىنيثسخ
@roxas9280
@roxas9280 4 года назад
色的に?
@user-mi8kt3dm8w
@user-mi8kt3dm8w 3 года назад
ペガサスアークRがかっこよかった
@omomo9099
@omomo9099 Год назад
かっこいいって言うか天馬のステータス的にドリブル化身技持ってるペガサスの方がいいんだよなぁ
@user-zo3gr9lg5w
@user-zo3gr9lg5w 3 года назад
アレスにはないこの迫力
@user-sw8xx6ll1w
@user-sw8xx6ll1w 2 года назад
千宮司の力が圧倒的に好き
@yume5867
@yume5867 Год назад
ダブルショットが好きすぎる
@tsukata659
@tsukata659 10 месяцев назад
ベータの化身発動からのあのBGMまで完璧
@galil4645
@galil4645 5 лет назад
何度見てもグレイトはかっこいい キーパー化身の中で一番好きだわ
@user-fk5no7rh8z
@user-fk5no7rh8z 4 года назад
化身とか化身アームドとかミキシマックスとかソウルとか「ダサい、いらん」っていうコメントいっぱいあるけど、それぞれのアニメの物語と合ってたからそれはそれでいいと思う。個人的には全部最高だった! 改めて製作者さん、声優さんたちに感謝です🎵
@user-fy2qo7xm5c
@user-fy2qo7xm5c 3 года назад
それ、正味化身とか無かったらアレオリみたいにクソになってたかも
@yyy-vp1zd
@yyy-vp1zd 2 года назад
というか、化身っぽいものなら無印にもあったと思う
@THE_SUN_OF_GOD_DRAGON
@THE_SUN_OF_GOD_DRAGON 2 года назад
@@yyy-vp1zd マジン・ザ・ハンドと爆熱ストームの魔神、魔王・ザ・ハンドの魔王、ドラゴンスレイヤーのドラゴンとか?
@user-dl9fn7mi8t
@user-dl9fn7mi8t 2 года назад
新要素が無いと無印でやったのを繰り返すだけになっちゃうから化身出したのはありだと思う 物語にもちゃんと落とし込めてたしね
@user-su6oz6sb6g
@user-su6oz6sb6g Год назад
そもそも妖怪もダン戦もそうだけお続編を作るべきじゃなかった
@--hamsand4651
@--hamsand4651 5 лет назад
3:52で千宮司の力の入り方かっこいい…カッコよくない?
@Godgob
@Godgob 5 лет назад
このBGM好き。イナイレシャインでも流れたからね
@omaegawaruide
@omaegawaruide 11 месяцев назад
化身もアームドもミキシマックスもなんだかんだカッコよかったし、楽しかったわ。
@user-wb7tz9jo5h
@user-wb7tz9jo5h 5 лет назад
概要欄の気の抜けた感じ好き
@ynlobljjm4635
@ynlobljjm4635 8 лет назад
βが可愛いそれで満足です
@kanamu_purin
@kanamu_purin 3 года назад
GO2は他シリーズに比べて圧倒的にチーム遊びができる テンマーズだけでも優一兄さんや円堂、神童信介が居たパターンがあるしエルドラドチーム01、02、03もある 新生イナズマジャパンやマニアックなとこを行けば黄名子が雷門のエースストライカーだった世界線の雷門 ゲームでは10個までオリジナルチームを作れるけど、それじゃ足りないくらいチームがあってチーム再現だけでも楽しめてとっても遊びがいがある
@user-tamagowassyoi
@user-tamagowassyoi 5 лет назад
すっげえ綺麗な作画 今と比べると差が…
@429ken8
@429ken8 4 года назад
言うなッッ!!
@comoestamikko
@comoestamikko 4 года назад
今の方が明らかに良いだろw
@user-mk4xu5dm9t
@user-mk4xu5dm9t 4 года назад
マホロアソウル 絵は綺麗だと思うけど、 作画は無印とGOの方が圧倒的に良い
@user-jq5xb9je8s
@user-jq5xb9je8s 4 года назад
マンセンスリー 作画崩壊やばいもんねw
@user-vi4ph5cw7k
@user-vi4ph5cw7k 4 года назад
@@comoestamikko 絶対アレスから見始めたキッズじゃん笑(知らんけど)
@chema.9148
@chema.9148 4 года назад
正直化身はめっちゃ好きやけどな。円堂が魔神を化身として出した時は鳥肌立った
@user-qhvilib
@user-qhvilib 3 года назад
しかもパラレルって設定で無印大好きな人にも優しい
@user-es4mn6qy3u
@user-es4mn6qy3u 5 лет назад
天空の支配者鳳凰を「トイレの支配者うんこーう」と言って遊んでたのを思い出した
@user-om4fn4vv8y
@user-om4fn4vv8y 4 года назад
センスあり
@user-lq2qo5ej7z
@user-lq2qo5ej7z 2 года назад
GO2は最後まで見た時の満足感というか、評価高い理由はラストの良さが大きいと思う。 アームドもミキシも受け入れられない人が多いのもわかる。 ただ見てないもしくは覚えてないイナイレファンには大人になってからGOやGO2を今一度見てほしい。 無印は少年の心、GOは大人の苦悩や葛藤の作品だと思う。私の感想です。 個人的に好きな順は 無印1>GO≧無印2>GO2=無印3>GO3>>>>>
@miyu_lasp
@miyu_lasp 2 года назад
はてさて最後の不等号5個の先に何があるのでしょうねぇ
@user-rg8ti9mh9v
@user-rg8ti9mh9v 2 года назад
@@miyu_lasp ⚖♎
@user-vl3le7mo5n
@user-vl3le7mo5n 2 года назад
@@miyu_lasp はてしない不等号です
@user-yk7kt3nv7c
@user-yk7kt3nv7c 2 года назад
@@miyu_lasp 名前を出す価値もないってことさ
@senpai_YU_A
@senpai_YU_A 7 лет назад
シュートコマンド07一番好き
@all_chara_fight
@all_chara_fight 5 месяцев назад
昔は初代→名作 GO→賛否両論 だったが、アレオリのお陰で 初代→名作 GO→名作となった ありがとうアレオリ
@user-gt7dq7xx9x
@user-gt7dq7xx9x 5 лет назад
ダサかろうがカッコよかろうがこんなにたくさんの必殺シュートや化身を考えるなんてすごいと思うw
@nagayama_koharu
@nagayama_koharu 7 месяцев назад
U123のアームド良すぎる…
@af-dl6is
@af-dl6is 4 года назад
0:01ほんまこのこのグラウンド懐かしwよくあの海の解説者連れこさされてたよなw
@kal8866
@kal8866 Год назад
「シュートコマンド〇〇‼︎」 からのロボット音声でのサブネーム詠唱カッケェよな
@user-kj7fu5ed8c
@user-kj7fu5ed8c 4 года назад
クロノストーンはアニメを楽しみながら歴史も学べる一石二鳥の神アニメ
@user-uh9vl1me7h
@user-uh9vl1me7h 3 года назад
なお当時いい感じの年齢なキッズだったワイ、「諸葛孔明って本当は女なんだよ!」とドヤ顔で言いふらしてしまう
@tirumiru0990
@tirumiru0990 10 месяцев назад
でも7からもはや歴史では無い()
@pyonko1710
@pyonko1710 12 лет назад
うpありがとうございます!!
@user-lb5zt7wm7r
@user-lb5zt7wm7r Год назад
アグレッシブビートくそかっこよ
@user-rc7tr3go5r
@user-rc7tr3go5r 11 месяцев назад
ベータにボコされるまではずっとストーリーが暗いんだけどそこから巻き返すから好き
@user-ht1mb5dv4m
@user-ht1mb5dv4m 10 месяцев назад
味方はフェイを除いて誰もいない そこから円堂や剣城兄、シュウの協力によって徐々に味方が戻ってきて、最終的には敵味方集結してラスボスを倒すっていう段取りがめちゃくちゃ美しいのよ
@user-ys3ev8zw4f
@user-ys3ev8zw4f 4 года назад
円堂世代が終わった時くらいに忙しくなってちょうどいいから観るのやめるかーって思ってGOは見てなかったんだけど、多分見てたらなんの抵抗もなくハマってただろうな
@user-dp8vk3dw8b
@user-dp8vk3dw8b 9 месяцев назад
当時は小さかったからか何も思わなかったけど10年以上前なのに作画綺麗で凄い
@user-ud7fk3ci3f
@user-ud7fk3ci3f 5 лет назад
化身、超好きなんだけどね みんなはそんな好きじゃないみたいだけど、残念だぁーねぇ〜♪
@Godgob
@Godgob 5 лет назад
まぁまぁいいよな化身システム
@user-gk4li6wy5k
@user-gk4li6wy5k 4 года назад
派手で好き
@user-ts6ps1zg2h
@user-ts6ps1zg2h 4 года назад
俺クロノストーンが一番すきだったな
@user-xs4em1is5p
@user-xs4em1is5p 4 года назад
いうてGO3までは全部好き
@user-zw4wj4gp9g
@user-zw4wj4gp9g 3 года назад
小学生だった俺には刺さりすぎた
@MB-ur7vs
@MB-ur7vs 4 года назад
デスドロップの真似しようとして爪先地面に強打したのはいい思い出、、あ、やっぱただの黒歴史
@user-lb1rd2ds3i
@user-lb1rd2ds3i 4 года назад
俺の友達はゴッドハンドやって骨折してました笑
@junejuly4069
@junejuly4069 4 года назад
グリーズウーマン それおれの友達や
@user-xv4kc3hk6d
@user-xv4kc3hk6d 3 года назад
@@user-lb1rd2ds3i 俺の友達も小指折ってた
@aughz292
@aughz292 3 года назад
俺ベッドで跳ねてブレイブショットやってた
@user-gu9hv3sz3h
@user-gu9hv3sz3h 3 года назад
怒りの鉄槌しようとして玉にボールが当たりました
@naoyamurata6103
@naoyamurata6103 11 лет назад
ガル戦の時のバウンサーラビット強すぎでしょww
@BigKazuGames
@BigKazuGames 4 года назад
あれが本当のバウンサーラビットなんでしょ。
@user-ld8os2mo3b
@user-ld8os2mo3b 3 года назад
ピカチュウが弱すぎる
@nexpepsi3596
@nexpepsi3596 3 года назад
究極進化やろ
@ariel4242
@ariel4242 2 года назад
とても良いビデオ
@user-sh3tc2dl9m
@user-sh3tc2dl9m 2 года назад
ゴットハンドの字体だけ変わらないの好き
@user-jh6un3rk7l
@user-jh6un3rk7l 8 лет назад
鳳凰のアームドのしかたかっこいいww
@user-ql1jo5yo6v
@user-ql1jo5yo6v 2 года назад
技のフォントもあんまり派手じゃないから分かりやすくて良い
@user-kz6cw2mz8z
@user-kz6cw2mz8z Месяц назад
ヒ       ン ー      ョ   リ     シ     ン     ー     グ      レ   セ       ブ レ マジでなんだったんだろうなああれは… 😢
@user-by7eq8mu4i
@user-by7eq8mu4i 4 года назад
優一、天馬のアームドシーンの時のアレンジBGMめっちゃ好き
@user-qv1li5go5n
@user-qv1li5go5n 6 лет назад
ベータが化身だしてからのBGMかっこいい
@ephemeralrain0208
@ephemeralrain0208 11 месяцев назад
無印もGOもギャラクシーもアレスもオリオンも全部大好き😢 イナイレは本当に最高だよ…
@FFFF0127
@FFFF0127 3 года назад
アレスオリオンでGO再評価とか言われたりするけどクロノストーンは元々面白かったんだよなぁ
@user-ss5vd9hy4p
@user-ss5vd9hy4p 2 года назад
そうだよ(同調)
@user-pd7sg9xb7w
@user-pd7sg9xb7w Месяц назад
アレオリ見た後に戻ってくると本当に神アニメなのだと実感する
@user-fk7sz4my2o
@user-fk7sz4my2o 2 месяца назад
キーパーエンドウミゴトニキャーッチの語呂の感じ好き
@evol4195
@evol4195 Год назад
円堂が封印された時の絶望感とダイスケ爺ちゃんが監督になった時のこれで勝つる!感は未だに覚えてる
@heartz4630
@heartz4630 5 лет назад
なんでや、普通にクロノストーンおもろかったやろ!
@haruchan0225
@haruchan0225 4 года назад
heartz 本家には勝てないけどね
@goto_730
@goto_730 4 года назад
はるhal 無印でこそないけどGO2は本家よ
@wagauchinatru-kanto
@wagauchinatru-kanto 4 года назад
GO3、GO1の方が好き。 個人的に無印2>無印3=GO1>GO3>GO2
@goto_730
@goto_730 4 года назад
我が内なる道徳法則 お、そか^_^
@baramonnnnn
@baramonnnnn 4 года назад
@@haruchan0225 本家ではあるやろ
@nguresu
@nguresu Год назад
中学時代の円堂が出てくるだけじゃなくて、ゴッドハンドと化身まで見せてくれるの熱すぎたわ!
@user-qk3xw3zg8b
@user-qk3xw3zg8b 8 лет назад
やべ、優一さんカッコよすぎ
@user-wh5zh2px4z
@user-wh5zh2px4z 7 лет назад
いやマジでイナズマイレブンは神曲が多いよな
@user-ct6wp7hn9q
@user-ct6wp7hn9q 6 месяцев назад
円堂さんを最強のままにしてくれてありがとう。オリオン何やってんねんほんまに。
@user-vy1ls3ex8y
@user-vy1ls3ex8y 5 месяцев назад
あんまり認めたくはないけど 友情のゴッドハンドとスーパーメガトンヘッドで一応作中最強キーパーにはなってないか?
@gaogaen7362
@gaogaen7362 4 месяца назад
@@user-vy1ls3ex8yオリオンは世界戦なのにファイヤートルネードをドーピングして体を犠牲にしないと止められない程度のレベルだからないない
@kapichan22227
@kapichan22227 2 года назад
キーパーコマンドの数字言ったあと技名言うの好きだった
@user-vc5vd9jr8i
@user-vc5vd9jr8i 4 месяца назад
化身アームドとミキシマックスが神システムやったけど、そん中でも初めてのアームドとして出たアルファの鳳凰アームドがカッコ良すぎて絶対おもろいやんって1話で思った
@user-qn9sh5yi3i
@user-qn9sh5yi3i 2 года назад
そよ風ステップ好きだったなぁ
@vf1315
@vf1315 2 года назад
円堂 元々化身みたいの出てたしな〜
@user-vh8hd1gz8b
@user-vh8hd1gz8b 2 года назад
モーションもマジンザハンドに似てる
@user-cy5wj8qn4b
@user-cy5wj8qn4b 2 года назад
そしてそれを紳助に奪われマジンザハンドを…
@user-fj6mf7sl9p
@user-fj6mf7sl9p 2 года назад
@@user-cy5wj8qn4b アレスのなんちゃって魔神より100倍まし
@user-dl9fn7mi8t
@user-dl9fn7mi8t 2 года назад
@@user-cy5wj8qn4b まぁ信介が引き継いだのは立向居のマジン・ザ・ハンドだから…
@user-lf5op7kh3q
@user-lf5op7kh3q 3 года назад
リアタイで見とけば良かったと今更後悔してる
@haru6134
@haru6134 2 года назад
天空の支配者 鳳凰出てくる時のBGM好き
@user-jz7rc3kp8e
@user-jz7rc3kp8e 6 лет назад
BGM神じゃね??
@user-ij5os2km4u
@user-ij5os2km4u 3 года назад
当時結構ガチでフェイが好きだったなぁ
@danil7597
@danil7597 8 лет назад
剣城の兄ちゃんの化身出してからのアームまでの流れがスムーズすぎてワロタ
@tomotomo7207
@tomotomo7207 7 лет назад
ダニ L CM挟んでCM開けてすぐアームドだった気がするww
@user-bl2mx4tw8q
@user-bl2mx4tw8q 2 года назад
声優さん豪華なんよ
@user-eh7ip6wn6p
@user-eh7ip6wn6p 5 лет назад
海の家の兄ちゃん毎回可哀想w
@user-lv2oz9hw7i
@user-lv2oz9hw7i 8 лет назад
やっぱデスドロップカッコいい...💕
@user-gw5xm6ft9l
@user-gw5xm6ft9l 7 лет назад
剣城の技は全部かっこいい
@user-fb4td6sf2b
@user-fb4td6sf2b 6 лет назад
顔がいい
@tk-eo6sf
@tk-eo6sf 6 лет назад
うかたね 声も
@user-er4rb4lt1h
@user-er4rb4lt1h 6 лет назад
うかたね 全部いい
@user-lk3rg1jp8i
@user-lk3rg1jp8i 6 лет назад
ベータかっこよすぎやろ
@user-qt9of2is3c
@user-qt9of2is3c 6 лет назад
かっこよかったり強かったりした技が連続で出てきたのにいきなりのぶっとびジャンプ
@user-tm3rr5sf8z
@user-tm3rr5sf8z 4 года назад
クロノストーンの序盤ワクワク感は異常
@user-uh9vl1me7h
@user-uh9vl1me7h 3 года назад
なんやかんや一戦目いいよな
@user-wt1sp4jc5v
@user-wt1sp4jc5v 6 лет назад
Goには感謝してる。なぜなら 木下藤吉郎は忘れなくなった。
@kernel1849
@kernel1849 4 года назад
でも孔明の性別間違えて笑われた人も居るかもしれない…
@rockoneok7173
@rockoneok7173 8 лет назад
ペガサスアークの「オー」の声かっこいい
@user-mf5nt4re8d
@user-mf5nt4re8d 2 года назад
GOの評価が上がったのも全てオリオンのお陰
Далее
Endou x Natsumi moments / Inazuma 11/ Go / Orion
20:58
POV: Spain vs Italia
00:11
Просмотров 348 тыс.
イナズマイレブン必殺技
2:54
Просмотров 3,4 млн
Не плавайте тут!😨🌊
0:26
Просмотров 4,5 млн
телега - hahalivars
0:54
Просмотров 1,2 млн
телега - hahalivars
0:54
Просмотров 1,2 млн