Тёмный

イネアレルギーで頑張って作ったのに。。収穫間際のとうもろこしが次々と・・・ 

農業物語
Подписаться 44 тыс.
Просмотров 8 тыс.
50% 1

#園芸#家庭菜園#野菜栽培#農業#野菜の育て方#畑
いつもコメントありがとうございます~。

Опубликовано:

 

2 июл 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 36   
@user-xq8hp2hf9s
@user-xq8hp2hf9s 8 дней назад
いのししは、電柵設置でないとむりですね。スイカが、大雨で不作です。少しでもとうもろこし収穫できたらいいですね。
@user-hp8rx5kk8z
@user-hp8rx5kk8z 8 дней назад
イノシンは海も泳いで島から島へと渡るくらいですからね😢 川なんてへっちゃらでしょうね~💦 うちの実家も今では家の敷地内にもイノシンが来て、何でも食べるみたいです😮 もう、対策も出来なくて困ってますよ😢
@tonton-vs7rn
@tonton-vs7rn 8 дней назад
うちも四年ほど前にさつまいもがイノシシの被害に遭いました。小手先の対策ではどうにもならず、結局鉄製の柵を設置しその後は被害にあっていません。 正直草を刈ったり簡易的な障害物程度ではほぼ効果はないと思います。プロの農家の方だと対策する面積が広いので大変だと思いますが、やはり対策としては電気柵や鉄柵などの物理的対策しかないです。穀類芋類以外の野菜でもミミズとかを狙って株下の土をひっくり返さることも…。 しかし対策にはコストと手間がね。悩ましいですね😢
@user-yo4kl1ib4s
@user-yo4kl1ib4s 8 дней назад
今年はとうもろこしの品種を選ぶ栽培となりました。雨降り後に被害に遭うと対策が出来そうですが、自分はアワノメイガにやられる前に収穫直前に田植え始まり、まさかのヌートリアにやられる。ヌートリアは実に興味がないのが一番腹だたしいです。
@user-iz2wn7mt7q
@user-iz2wn7mt7q 8 дней назад
私の所はハクビシンが来てやられました!
@mond22033
@mond22033 8 дней назад
電柵も草刈りが大変だし、下手すると3年程度で壊れるものもあるから、その畑で作り続けるなら鉄格子柵がいいと思う。 補助金あればいいんだけどねぇ
@yama-sm1su
@yama-sm1su День назад
私も3年前にイノシシにやられました。 イノシシ以外にカラスやキジにも食べられるので、収穫時期になると毎年農業用パイプ25mmを5~6mピッチで建て、漁網ネットを張っています。 この漁網ネットを張るとイノシシが怖がって寄り付かないようになりました。 この漁網ネットはヤフオクで安く買えるので経済的だと思います。参考にしてください。
@user-ft1tc8gi5p
@user-ft1tc8gi5p 8 дней назад
一回味をしめたら電気柵防御以外防げません!
@tonsoku69
@tonsoku69 7 дней назад
私も先日やられました。かなりの渋沢栄一が居なくなりました。気休めの防獣ネットで残りを守ってる最中です。
@user-ux5ei2gr9n
@user-ux5ei2gr9n 8 дней назад
いまから電柵デビューしては
@nn7naepa
@nn7naepa 7 дней назад
生き物型のプラのオモチャを侵入路面に置けば、うちは一切こなくなりましたよ。今のところイノシシに限りですけど
@user-zx7tm5kv9y
@user-zx7tm5kv9y 8 дней назад
イヤ~きついな~😂。つい最近、カボチャが、めちゃくちゃ、続いてサツマイモ3日前に、やられました。😭 自分を、見てるようです。だけど、お互い、 頑張りましょ。ファイトー😊
@ponpon7779
@ponpon7779 8 дней назад
今年は、トウモロコシ アライグマにやられました。毎日20本ぐらい5日間ほど続きました。罠もかけたのですが見向きもしませんでした。残念です。
@user-xr4ry2ew5v
@user-xr4ry2ew5v 6 дней назад
私の所は10年前から被害が出始めました。 現在はメッシュを張り防御し、町内で檻2個設置し対策しています、狩猟期に猟友会の人が毎週土曜日、駆除して頂き今年はイノシシ被害は少ないです。 でも、秋頃にはまた復活するように思います、誠に困っています、農業物語様これは序の口でしょう、補助金でメッシュ張りましょう。
@user-xe8iq3fu6m
@user-xe8iq3fu6m 8 дней назад
え~酷い😭イノシシがでるんですか? 防ぎようがないですよね😢 イノシシ大きいしね 私は埼玉ですが、タヌキが畑にいました! ネットをしてるんだけど😂 頑張って下さいね
@a77va65
@a77va65 8 дней назад
規模が規模だけに被害もでかいですね 市に連絡して猟友会が手空いてたら対策してくれるかも知れません  自分も猟友会の有害駆除やってるので市から言われたら行きます 逆に僕らは言われないと出てる場所が人づてに聞くぐらいでわかりません 数ヶ月かかってやっと収獲って時に本当にぶん殴りたくなりますよね
@user-jx8gr7rt6b
@user-jx8gr7rt6b 8 дней назад
カラスはアボガド食べると、御臨終するみたいです。イノシシもいけるかも 捕獲しましょうよ
@fruvegek
@fruvegek 7 дней назад
うちもイノシシがうろついて大きな被害はないですがミミズを探して掘り起こされたりしています。 地元の猟師さんが積極的に駆除を行なっているのも被害が少ないのではと思います。 地域を管轄している市役所を通して猟友会の方に相談して括り罠やカゴ罠などの設置をお願いしてみるのもいいかもしれません。
@user-wc3rx6rb1o
@user-wc3rx6rb1o 8 дней назад
電柵で囲ってしまう方が早いですよ
@tuneharukawano6005
@tuneharukawano6005 7 дней назад
この前からオープニングが気に入ってます。鳥獣害には心が折れるときがありますよね。
@user-ly8lz6cc9z
@user-ly8lz6cc9z 7 дней назад
イノシシの場合は、侵入口を捜すことが大事だと思います。必ず分かります。電柵以外では無理です。作物がなくても、ミミズが多いと掘り返されます。自分は、たんぼで何度もやられてきました。
@櫻井順子-d4o
@櫻井順子-d4o 7 дней назад
つらいですね。 家庭菜園ですが、2週間前にアライグマに初めて全て食べられてショックの毎日で、次に何が食べられるのか、不安です。
@user-gd8xc1ys8o
@user-gd8xc1ys8o 8 дней назад
ひゃー 悔しいですねぇ😭 私もこだまスイカ貴重な4玉のうちの1つをカラス🐦‍⬛にやられましたー💦 いつも下に敷いたよしずに🐈がねてたのにその日は...😓 ま、一個を思いっきり食べてあっただけだから 許すことにしました😢 美味しかったんかな😮‍💨
@user-us4wb8om8r
@user-us4wb8om8r 4 дня назад
遠赤外線カメラを設置しますか?🌿
@okebaaa6430
@okebaaa6430 7 дней назад
人口減少,過疎化,里山との狭間の侵食などなど 日本で起こっている問題ですね。熊出没が数年前から増えて,これからどんなふうになっていくのか不安です。 人には知恵があるので 頑張りましょう。
@gintora5107
@gintora5107 7 дней назад
お気持ち、落ち込み、よく分かります。 7/3付けSAKURAI FARMさんの動画で紹介されていた電柵アポロ ソーラー 検討されてはどうでしょうか
@user-sj9uz2rt2m
@user-sj9uz2rt2m 4 дня назад
とても残念ですね😢 悲しくなります😢
@user-eq9uj5xn8f
@user-eq9uj5xn8f 7 дней назад
うわぁ
@kazukiura6556
@kazukiura6556 8 дней назад
ブロッコリーって今の時期に採り遅れで放置してます。腐って匂いが出ますか?近隣に住宅がある為、どうかなぁと質問させていただきました。
@okebaaa6430
@okebaaa6430 7 дней назад
人口減少,過疎化,里山との狭間の侵食などなど 日本で起こっている問題ですね。熊出没が数年前から増えて,これからどんなふうになっていくのか不安です。 人には知恵があるので 頑張りましょう。 質問です。イラストはどなたが?
@user-vq2pq3hb4b
@user-vq2pq3hb4b 7 дней назад
上がった場所が分かればって言ってられますが、はっきり言って甘いです。猪はあの手この手で攻略します。舐めたら飽きません。 民家がありますよね、学習した畑に作物が無けりゃ、夜な夜な民家の庭まで来ますよ。 川の壁なんかは4つの足引っ掛けて、よじ登るのは、普通にあるあるです。猪柵がいいでしょうが範囲が広いようなので、他の方もコメしてる様に電気柵も選択肢でしょう。 ただ昔、電気柵で何かのトラブルで漏電した大電流が川に流れ、夏休み帰省し水遊びの母子が漏電死する事故を思い出しましたので注意が必要です。
@user-lc2jo5vd7g
@user-lc2jo5vd7g 8 дней назад
獣害が出る畑は、撤退するのが正解。 対策する手間とコスト考えたら、割に合わない。 農民のメンタルもやられますよ。
@user-qu9yh2nm6o
@user-qu9yh2nm6o 7 дней назад
愛知県も、県が環境破壊推進なので、山⛰を壊しまくり、動物も出てくるわで、一生懸命に、働く農家さんの、妨害しまくり、困ったものです。
@user-id4rq6ww7b
@user-id4rq6ww7b 7 дней назад
@user-bt2ct4ni8w
@user-bt2ct4ni8w 6 дней назад
わが家のプランターのトウモロコシは猿にやられました。 土曜に収穫する予定だったのに😭
Далее
How Many Balloons Does It Take To Fly?
00:18
Просмотров 20 млн
サツマイモのよくある失敗と育て方
31:10
Просмотров 2,7 тыс.
How Many Balloons Does It Take To Fly?
00:18
Просмотров 20 млн