Тёмный

イングランド代表を巡る話題と文化。国民は何を求めている? 

Ben Mabley (ベン・メイブリー)
Подписаться 45 тыс.
Просмотров 17 тыс.
50% 1

EURO 2024で6日、準々決勝でスイスと対戦するイングランド代表。
誰がどう見ても面白くないし強く機能もしていない、今大会これまでのイングランド代表ですが、果たして、イングランド人は代表に何を求めているのか?
どういうプレー?どういう思い?どういう目線で見るか?
これまで、どんなプレーやどんな大会がみんなの心に残ったのか?
今後、外国人監督にすればもっと強くなれるのか?
ここで考えてみます。
特権付きのチャンネルメンバーシップはこちらです!
/ @benmabley
参考:
x.com/piesport...
x.com/hendopol...
1:45 ミーム
3:36 頂いたコメント
4:27 イングランド人が代表チーム見る目線
7:04 見ていて求めるもの
8:02 あとから「良かった」と言うもの
18:00 外国人監督

Опубликовано:

 

3 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 65   
@かまぼこごんぱちろう-v3e
@かまぼこごんぱちろう-v3e 3 месяца назад
イングランド出身の先生が学校に来た事あるんだけど応援するのは「サッカーが好きだから」がめちゃくちゃ伝わってカッコよかったんだよなー。僕は選手が頑張っている姿に最大のリスペクトをしているよ、彼等は僕の中で英雄なんだ。だから僕も頑張っていけるよ君達に会えた事、そして英語に興味を持ってくれた事、本当にありがとう。がその人の言葉だったな
@bmlgyb
@bmlgyb 3 месяца назад
自分の学校のイギリス人教師はワールドカップで負けるとかなり不機嫌になるので大変でした笑
@kazehikisan
@kazehikisan 3 месяца назад
戦術以上に楽しい事がたくさんある。 自分もスタジアムに通うようになってよく感じる事です。 「サッカーをむちゃくちゃ楽しんでる人」が増えてほしい。
@3LionLionLion
@3LionLionLion 3 месяца назад
ベンさんに完全に同意します! 1990年からのイングランドファンですが、前回W杯のフランス戦ほどハイレベルなイングランド観たことはないですね!結果は負けて悔しかったけど、ワクワクさせてくれて本当に心から楽しいフットボールしてましたね。だからこそ今回のユーロは期待しているのですが…応援します!
@zw1567
@zw1567 3 месяца назад
イングランド人のスタンス俺と同じだ()戦術とかわかってる風で勝てば内容とか吹っ飛んでる
@hirosuke2624
@hirosuke2624 3 месяца назад
どんなに監督が戦術的に機能してなくてもスリーライオンズを応援するのは愛ですよね。自分達こそがサッカー発祥の国だという誇りが、Football Coming Homeというスローガンに表れてると感じます。
@user-soukon
@user-soukon 3 месяца назад
何気なくコメントしてしまったのに、大きく取り上げていただいて恐縮です。 欧州各国を見ると、割と成功したスタイルを国の理想として持ってるところ多いのかな、独自色がそれぞれあるのかなと思っているので、代表的なところはクライフのオランダになるかと思いますが。イングランドにもそういうのあるのかなと思ったのですが、結果が一番というのは予想外かもしれません。 今は最先端の選手と監督が集まるプレミアリーグがある国なので、目が肥えたサポーターが代表にいろんな戦術的要求をすることもないというのはちょっと意外だったかも。 ポステコグルー監督のは余談でしたが、内容と成功が伴ってイングランドらしいサッカーの伝統が作られるとしたらペップやクロップよりも彼なのかなと思いました。 個人的にはスイスに勝つと思ってるので、きっとこの間のベリンガムのオーバーヘッドは試合内容に散々批判してたのを忘れて、イングランド人の記憶に輝かしい一ページとして残るんでしょうね。 ありがとうございました。
@makiomu6491
@makiomu6491 3 месяца назад
ユーロ期間中、イングランド代表についてのとても興味深い話がたくさん聴けて嬉しいです😊 代表の試合をどんな風に楽しむかとか、勝った試合、負けた試合にどんなリアクションをするのかといった所にも、国ごとに文化の違いがあるんだなぁと感じました。 ベンさんのお陰でイングランドの人達の楽しみ方がなんとなく想像できて、ちょっと親近感湧きました😂
@りんご-x1z1j
@りんご-x1z1j 3 месяца назад
イングランド人で監督として大成してるのはエディハウなのかな? 実際ニューカッスルでの高い位置でどんどんプレスかけていく強度の高いサッカーは見てておもろいからイングランド人にも受け入れられる気がする
@hv8dx
@hv8dx 3 месяца назад
すごく興味深かったです。「サポーターが戦術の話をあまりしない」というのがある意味イメージ通りで、良い監督が育ちにくい土壌なんですかね。。
@bmlgyb
@bmlgyb 3 месяца назад
別にそれはイングランドに限らなくて、日本でフットボールは割とオタク趣味だから戦術論が中心になっちゃうんじゃないかな。例えば阪神ファンのおっさんが戦術論の話してると思えない
@鼻毛まんじゅう
@鼻毛まんじゅう 3 месяца назад
阪神ファンであり、サッカーサポーターの僕からしてもその通りですね笑 監督の采配や打順云々も大事ですが、当然勝利が最大の幸福 その次に、選手の打席内のスタンスや投球内容が話される あの選手ええなーと言われるのはやはり、速球を投げられる選手や、長打が打てる選手 目に見えて分かることがやはり1番の判断材料になりますね
@nishinishi4325
@nishinishi4325 3 месяца назад
@@bmlgyb完全に同意見です!そもそも日本でも、戦術についてよく考えるようになったのはここ数年の話な気がします。中でも、特にレオザさんなどのサッカー戦術系配信者の存在はかなり影響していると思う。
@davidcoldstar6333
@davidcoldstar6333 3 месяца назад
ドイツはテレビでも戦術論やチームのマネジメント論とかスポーツ関連番組がとても真面目で知的だ。 日本のNHKのワールドカップ前の特番で、テーマ曲を演奏するバンドが出演して、次元の低いワールドカップの思い出を延々と話してるのを見て、ドイツとの知的レベルの差に唖然とした。 アスリートが芸人のように雛壇に並んで、司会の芸人にいじられる番組も日本独特。 メディアが病的に幼稚なのが日本
@鼻毛まんじゅう
@鼻毛まんじゅう 3 месяца назад
@@davidcoldstar6333 たしかに日本のメディアのレベルの低さは頷けます ただ、ドイツ含めヨーロッパ圏の娯楽と日本の娯楽の多さは念頭に置くべきかと 日本はサッカーだけでなく、様々なスポーツが栄え、また文化的にも娯楽がかなり多いとは思います
@wmdajtpgwmdajtpg
@wmdajtpgwmdajtpg 3 месяца назад
直近の試合はとにかくメイヌーが圧倒的だった… サウスゲート監督がメイヌーを交代させた時は「なにやってんの⁉️」って感じだったけど、その後ベリンガムのスーパーゴールとケインの逆転弾で勝っちゃったし、サウスゲートは愛される星の元に生まれたのかもしれませんね
@nishinishi4325
@nishinishi4325 3 месяца назад
興味深いお話ありがとうございます! 日本の場合だと、勿論結果の方が間違いなく大事ですが、仮に勝てなくても内容が良ければ、そこは評価する声は一定数ある印象ですね。例えば、かつてザッケローニ監督が率いた日本代表は、W杯では微妙な結果に終わりましたが、未だにサッカーファンから愛されてる印象です(なんならサッカー見ない人達にとっては、そこで日本サッカーのイメージが止まっている印象)。
@croka3rd315
@croka3rd315 3 месяца назад
イチイチ戦術のこと考えながら見なきゃ面白くないんなら、フットボールが世界的に大人気スポーツになんかなってないもんな。 戦術も見えてくれば面白いけど、俺が見たいのはロマンとバイブス。
@ウェスアルビノ
@ウェスアルビノ 3 месяца назад
最近のイングランド代表で結果も内容も良くて1番印象的なのはユーロ2020のドイツ戦だね。RU-vidで見たけど点を取ったり勝った時はイングランド国内のパブとかでもみんな優勝したような熱狂だったよ。リネカーがドイツが最後に勝つというのを撤回してたしね。
@manjimarusengoku7188
@manjimarusengoku7188 3 месяца назад
Tranmere Rovers の試合を現地観戦した時は凄く楽しかったです。身体と身体のぶつかり合い。情熱というかとにかく激しい。 Goodison Park にも行きますが Premier League よりも激しいフットボールでした😊
@よしもと-s5i
@よしもと-s5i 3 месяца назад
もしW杯決勝でイングランド-日本のカードが実現したら、ベンさんはどんな気持ちになるのでしょうか??
@Souwanaranyaro
@Souwanaranyaro 3 месяца назад
たまに本音が出たみたいな感じで汚い日本語になるところすき
@withtwithyy8687
@withtwithyy8687 3 месяца назад
結局多くの国民は内容より結果に一喜一憂するものですよね。いくら内容が悪くても、勝てれば結果オーライ。それは日本も一緒ですね。逆にドイツやスペインはある程度決まったフットボールの形がある分また違うのですかね?
@TOKI1222
@TOKI1222 3 месяца назад
ベンさん 一瞬だけベッカムに見えたよw かっこいい。
@とろーる-q4z
@とろーる-q4z 3 месяца назад
自国以外のサッカーへの考え方を聞くのは面白いです!
@manjimarusengoku7188
@manjimarusengoku7188 2 месяца назад
I saw many guys wearing English national team shirts in the city center. They seemed ready for watching the match with beer in pubs🤞
@LIVERPOOL-MERSEYSIDE
@LIVERPOOL-MERSEYSIDE 2 месяца назад
✨よく分かります結果なんですよね強い国の使命は❗👑🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿🫶🌼🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿🌹ひるがえって、日本なんかW杯ベスト8にすらいっていないのにねぇ😢大騒ぎさ😭
@gtr3482
@gtr3482 3 месяца назад
面白かった。  ルーニーいたときより、今やプレミアが独り勝ちだし、ベリンガムみたいな海外のクラブでも主力なら優勝期待するのも無理はない
@tt3791
@tt3791 3 месяца назад
ゆうて日本も共通の戦術像はないよね
@nishinishi4325
@nishinishi4325 3 месяца назад
確かに。
@bmlgyb
@bmlgyb Месяц назад
日本人はプライドなくて良いところを取り入れつつ独自化できるのが強みだと思う。だからスペイン(特にカタルーニャやバスク)のやり方みたいなのはしなくていいと思う
@ガラスベイル
@ガラスベイル 3 месяца назад
サッカー母国でありあのメンツだったら優勝できるかもっていう弱者メンタルより優勝できるって言い切れるぐらいの強者メンタルに国民もなってほしい笑
@hkase3228
@hkase3228 3 месяца назад
イングランド人達と観戦していましたが、大分たたかれてましたね笑
@manjimarusengoku7188
@manjimarusengoku7188 3 месяца назад
LDP が予想以上に議席を増やしましたね。UK に住んでいて安くない NI を支払っていますので NHS の待ち行列をなんとか解消してほしいです🙏
@ty-je6yy
@ty-je6yy 3 месяца назад
2006年辺りのジェラードやランパード、ファーディナンドがいた黄金時代のメンバーはクラブの派閥毎にそれぞれ対立していたって記事を読んだことがあるのですが、日本人にはその事が理解しにくいと思います笑 メイブリーさんの意見をお待ちしてます!
@teigjpoul2286
@teigjpoul2286 2 месяца назад
過去動画で散々話されてますよ〜
@ty-je6yy
@ty-je6yy 2 месяца назад
@@teigjpoul2286そうでしたか!べんさんの動画確認してみますね!😊
@manutdno1422
@manutdno1422 3 месяца назад
ああいう勝ち方を観ると、ほんの少し希望を感じます。
@おぞましい工場畜産
@おぞましい工場畜産 3 месяца назад
0:27 流石に過言だろと思ったけどオックスフォード首席が言うんだから黙って頷くしかあるまい、
@mimizumura842
@mimizumura842 3 месяца назад
20数年前、日本でF-1が空前のブームだった頃、出版の仕事の関係で何度か英国に行きました。シルバーストーン、ドニントンパーク等の近くに滞在し、地元の方々とパブでカタコトのスポーツ談議。みな、ウイットとシニカルに富んだ話をする方が多かった印象。「マンセル? 鼻先の人参を追っかけるだけの駄馬だぜ!」だの地元サッカーチームを「なにしろ監督が絶望的なサッカーを見せる天才なんだ」だの。でも文句タレながら、そのダメさ加減をいとおしみ、愛してる感じでしたね。戦術面の話は、こちらの英語力がなさすぎて、実際はどうだったのか? は理解できませんでしたが……良き思い出です!
@hidetoshi2360
@hidetoshi2360 3 месяца назад
クロスを上げまくるのがイングランドだと思ってた。サイド攻撃クロス、カウンター
@UnknownUser666
@UnknownUser666 3 месяца назад
前回のユーロはグリーリッシュが「俺にボールを渡せ!俺がなんとかしてやる!」って奮戦してたし むちゃくちゃ強くて速いパス回しをしてもボールが繋がってたし 「ああこれが強豪国のフットボールなんだな 凄いな」って見とれてましたよ ほんとに見てて面白かったです あとポステコグルー取らないでwwwwww
@Greenforrest7342
@Greenforrest7342 2 месяца назад
イングランドに優勝して欲しいわ。
@watawa2323
@watawa2323 3 месяца назад
まぁ日本人も各時代の代表に同じように、後味?のような漠然としたイメージで覚えてますもんね。ジーコジャパンやザックジャパンの方がメンツもサッカー内容も良かった気がするが、結果が伴った岡田ジャパンの方が世間での後味は上に感じる。トルシエもかな。不思議だ。試合が少ない代表ならではのイメージの仕組みかもですね。
@watawa2323
@watawa2323 3 месяца назад
セルフ返信です。 プレミアで結果を残せなかったけどビエルサのリーズやミチュがいた頃のスウォンジー、カントウェルいた頃のノリッジなど、楽しいサッカーをしてた。 降格しても毎週こんな勇気ある楽しいサッカーが見れるならエンタメとして良いね、と思ってた。小クラブのサポとして楽しそう。 ただ、代表は内容良いけど弱い、負ける、ではやはりダメかもね。 報道や世間のイメージ、空気が想像できてしまう。。リーズのように相手が強くても弱くても4-3とかのサッカー、楽しいけどなぁ。毎週見るとしたら。毎週イングランド代表の試合見なきゃいけないなんて、苦行すぎるが(笑)
@stellarisinghossy6934
@stellarisinghossy6934 3 месяца назад
90年イタリア大会といえば、イングランド代表の応援ソングはEngland New Order(New Order)のWorld in Motionですね。当時私はまだ24歳位でNew Orderの新曲がイングランド代表の応援ソングであるという認識でした。当時も現在もとても好きな曲です。代表が出演する(ガスコインやらリネカーやら)PVもホントカッコ良かった。ベンさんを含めイングランドの方たちは今でもこの曲聞いたりしてるんでしょうか?
@BenMabley
@BenMabley 3 месяца назад
私はThree Lionsがもう少し飽きてきたのに対して、World in Motionは今大会中も聴きまくってます!New Orderも好きだしあの頃のマンチェスター音楽が大好きだし、1990年がイングランドにとって特別な大会だったし、純粋に良い曲です!
@y7101
@y7101 3 месяца назад
私は、Dire Straitsとかが戦う男のつぶやきや色気だと思うぞ。
@mogamiaki3012
@mogamiaki3012 3 месяца назад
オッズ上はイングランド決勝進出の確率が高いですね。 トルコがオーストリア破ったみたいに、必ずしもオッズ通りではないけど。 ベンさんが仰っていた、応援買いは大して影響を与えないみたいです。
@こんちゃー-g9s
@こんちゃー-g9s 3 месяца назад
オッズはブックメーカーが得するようにできてるもので、チームの強さランキングとか確率とは少し違う
@ござ右衛門
@ござ右衛門 3 месяца назад
大好きす
@reioga4712
@reioga4712 3 месяца назад
野球日本代表監督がアメリカ人、とか想像すると分かる気がする。
@ガラスベイル
@ガラスベイル 3 месяца назад
イングランド人がオーストラリア人をどういう文化で見てるのか知りたい
@バースンジャワバトオルシフ
イングランド代表監督クロップにしたらとこまで行けるかなベンさんの意見と思いますか?個人的に興味深いです。
@k.enta_0870
@k.enta_0870 3 месяца назад
べんさんが着ているtシャツどこに売ってますか?くださいよ
@saba-san-k9t
@saba-san-k9t 3 месяца назад
いいですね、イングランド人の見方 日本は逆に技術技術をますます 言うようになって来て 負けてさえも、技術を誉めて 可愛いは正義、みたいに 技術は正義、になっております😢 私は呆れています、この流れに 25年くらい~🐤 Ps, 今のイングランド代表が叩かれている理由の1つは、予選がどこの国より良かった、からじゃないですかね?違ったかな? その伏線で、本番であれ?みたいな😁
@ゆら-d8r
@ゆら-d8r 3 месяца назад
めちゃくちゃ単純だw でも人間なんてその程度のモノかも知れませんね
@saba-san-k9t
@saba-san-k9t 3 месяца назад
それが、発祥の国の伊吹でないですか 日本の柔道が五輪でベスト8で終われば でも、いい試合をした、 とは言わないと思います。 (でもイングランドの場合、 優勝して当たり前と思っても 優勝した試しがほぼないなら、 全て負け試合のようなもので、 さっと記憶から消したい~ な気持ちは分かるなと、思います🙇Ta)
@afrosamurai01
@afrosamurai01 3 месяца назад
イングランドは選手育成に力を入れてきたけど監督育成はほとんど入れてこなかったように思えますし、それが今の結果って感じがします。 今思うと日本とよく似てる状況ですね…
@バルジョーバルジョー
@バルジョーバルジョー 3 месяца назад
ようするに感情的で熱しやすく冷めやすいと そんな人達に冨安がー遠藤がーって批判されたくないわ
@highbury3060
@highbury3060 3 месяца назад
良い選手は揃ってるけど、賢い選手はいないよね。 ゲームメイク出来る選手はいない。 素晴らしい選手はいても誰かが素晴らしいパスを出してくれてはじめてゴール前で結果出せる選手ばっかりでそこにボールを届ける選手はいない。可能性感じるのはメイヌーだけ。
@ugo3943
@ugo3943 2 месяца назад
イングランドか毎回W杯やeuroでベスト4に入れる実力があると勘違いしているのが、イングランド人らしいと思うべきなのか、身の程知らずと言うのか、文化の違いかも知れないですね。(笑)
@孝之-z9z
@孝之-z9z 3 месяца назад
自国に置き換えて考えると私は4年に一度しか代表の試合を見ないので確かに内容とかどうでもいいですね。 ヨーロッパは2年に一度お祭りがあるから羨ましいです。 今大会は最初はイングランドを応援していましたが、スイスのサッカーが素晴らしくともっと見たいので次戦は申し訳ないですがスイス応援します笑
Далее
When Goalkeepers Get Bored 🤯 #3
00:27
Просмотров 2,4 млн
LOLLIPOP-SCHUTZ-GADGET 🍭 DAS BRAUCHST DU!
00:28
When Goalkeepers Get Bored 🤯 #3
00:27
Просмотров 2,4 млн