Тёмный

インドの100人前ドライカレーの作り方 / Egg Cheese Pulao 

Asian Street Food
Подписаться 730 тыс.
Просмотров 2,3 млн
50% 1

ムンバイの有名店でドライカレーをいただきました。
今回は100人前の豪快料理。
できあがりはカロリーたっぷりですが、すごく美味しい。お試しを!
カオカリー
/ @khaocurry412
アッターズ
/ channel
Voicy「今日ヤバイ奴に会った」
voicy.jp/channel/758/29791
ゲームチャンネル「Tubo Game」
/ @tubogame5877
ツイッター
/ tubotubowa
インスタグラム
tsubowa?hl=ja
ブログ
www.whitoa.com/tsubowa/
インドあるある
note.mu/tsubowa/m/m2f5da0e6111b
サブチャンネル / TUBO360
/ @tubo3606
限定ライブ配信や、1対1で話ができる場所を用意してもらいました。
初回無料です。ご希望の方のみどうぞ!
c457d.app.goo.gl/wkiY
不思議なグッズを作ってみました。
tsubowa.booth.pm/
これまでの動画の字幕なし(英語版)を作っています。
/ @khaocurry412
インドで働きたい!という方がいたらご連絡ください。
recruit@alamikosolutions.com
動画一覧
matome.naver.jp/odai/21511201...
Facebookページ作ってみました(使い方を勉強中)
goo.gl/iEs4w7

Опубликовано:

 

16 дек 2018

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 1,4 тыс.   
@tubotubowa
@tubotubowa 3 года назад
【本を出版します!】『今日ヤバイ屋台に行ってきた』2020/12/15発売(KADOKAWA) 僕がインドに移住して、屋台メシと出会って、人生大逆転したはなし! www.amazon.co.jp/dp/4046047321/
@yuragi6934
@yuragi6934 5 лет назад
ほんのりカーブしてるだけの板の上で、あの量を調理。 器用なもんだなぁといつも感心します。
@user-rg4ei6qc6f
@user-rg4ei6qc6f Год назад
毎回思いますが、縁のない鉄板でこの大量な具材をこぼさずに炒める技術は素晴らしいですよね🥰
@user-ht9rm9lz4d
@user-ht9rm9lz4d 11 месяцев назад
「ふち」を「みどり」と読んだ僕の生まれは日本だと信じたい
@user-de7qc4tz8n
@user-de7qc4tz8n 5 лет назад
いつもの料理が来たときの「テンキュー」が好きww
@user-wp2wl5bt9p
@user-wp2wl5bt9p 5 лет назад
外国のこういう豪快な調理の仕方、人によるだろうけどすっごい好きだなぁ。 みんなが言ってる通りkcal物凄いやばそうだけど、人生一度でいいから本場のこういうもの食べてみたい!!
@_priseha_go
@_priseha_go Год назад
わかるー!
@AY-yb2wu
@AY-yb2wu 5 лет назад
彼らをみていると、殺伐とした社会で神経質になって苦しむ自分がバカらしくなりました。 インスピレーションありがとう。
@znuffery2k
@znuffery2k 5 лет назад
ほんとですね~ 日本はおおらかさがなくなってしまった
@Purukogi317
@Purukogi317 4 года назад
znuffery2k 日本の長所であり短所でもあるところですねえ
@user-xq8pw2ef4f
@user-xq8pw2ef4f 4 года назад
A Y いいコメントですね
@user-jy3xy5js2v
@user-jy3xy5js2v 4 года назад
Twitterやってる?
@user-sh2jd3gc4b
@user-sh2jd3gc4b 4 года назад
A Y 意識高そう
@user-fm4ph7yh4x
@user-fm4ph7yh4x 5 лет назад
キャンプの飯盒炊爨のように、みんなで力を合わせて作ってるのが、楽しい。
@user-im9wu8xq7y
@user-im9wu8xq7y 5 лет назад
Kaori ??「漢字のクセがすごいんじゃ〜!」
@c_k_0326
@c_k_0326 5 лет назад
はんごうすいはん
@user-im9wu8xq7y
@user-im9wu8xq7y 5 лет назад
ちか 飯盒炊爨(はんごうすいさん) 飯盒炊飯(はんごうすいはん)
@user-il9zg8uw1s
@user-il9zg8uw1s 5 лет назад
この動画ほとんど見てご飯の値段が あーこれ240円ぽいなぁって勘でわかるようになった
@elznya
@elznya 3 года назад
2:38 ちょっとカメラを気にしながらトマトを持ってくる青年可愛い
@user-mm6ww2su9r
@user-mm6ww2su9r 5 лет назад
お米の入れ方が斬新すぎて草
@noanola5017
@noanola5017 5 лет назад
多分、これが日本だったら「こんな作業してる目の前にカメラなんか置いたら邪魔、迷惑」とか言う話が出るんだろうに、まっったく気にした様子もなく食材渡したりしてるの、国民性というか、良い人達なんだろうなぁって感じる。 動画のコメントにもそういうの無くて、いつもこのチャンネル見てる身としてとても嬉しい
@noanola5017
@noanola5017 5 лет назад
@DJ Cowardice ごめんなさい、書き方が悪かったです💦こういう大調理する場の撮影は、日本では作業導線の配慮や衛生管理とかの問題もあってTVとかでしか見れないから、この様に気軽に撮影させてくれる環境が、国民性というか国色?として好きだなって思っただけなのです。日本は大好きなので、貶したつもりはなかったのです…すみません😢
@TM-rh2bv
@TM-rh2bv 5 лет назад
noa nola 最近思想警察みたいな人多くない?全く気にしなくていいと思うよバカな輩は本当にきもちわるい
@user-eu5lp9wp5k
@user-eu5lp9wp5k 5 лет назад
noa nola わかるで 好きだわこういうの
@user-dq1yj8kj9o
@user-dq1yj8kj9o 5 лет назад
@@michisama0108 あなた日本人じゃないよね?もし日本人だったら自分からその差別用語使うのは本当に愚かだよ。例え他国の人でもその言葉を使うのは非常に愚かだ。
@user-lw8bx2ls2l
@user-lw8bx2ls2l 5 лет назад
@@michisama0108 最近のニホンザルは言葉喋れるんだね!
@miyukom5126
@miyukom5126 5 лет назад
主さんのThank youの声が好きです😸
@user-kv8cv1dx5p
@user-kv8cv1dx5p 5 лет назад
なぜかこの動画寝ながらみてまう笑笑
@TK-rs1si
@TK-rs1si 4 года назад
昔のコメントに恐縮ですが、同じく。なんだろう、賑やかな教室内ですやぁってなる感覚です笑
@amarin99
@amarin99 5 лет назад
途中から、店員さんとRU-vidrさんの区別がつかなくなっちゃったwww
@hypershinza
@hypershinza 5 лет назад
いやー、見応えのある1本ですねえ。 ツッコミどころも満載、テロップは冴えまくり、素晴らしい。 そして私は、米を炊く彼に「ザル」というものを教えてあげたい。
@2ndbatapiy662
@2ndbatapiy662 5 лет назад
ザルやとお米が欠けたり傷つくからこれでいいかもしれん それに大量やけんザルじゃきついかも
@user-yf1gh2jc5j
@user-yf1gh2jc5j 5 лет назад
2nd batapiy ザルの上に お米を流して 水を切れば お米も傷つかないかも
@Yoru-Flower
@Yoru-Flower 5 лет назад
kromka 95 Please delete that comment.
@user-fq1wf3rq9q
@user-fq1wf3rq9q 5 лет назад
なんでインド人は回りくどく料理をするのでしょうかね? ザル使って 調味料も測っておけば一回で終わるじゃん ザルって日本にしかないの? まそこが見どころの動画‼️
@MSATO-lf5xr
@MSATO-lf5xr 5 лет назад
米を洗うだけ、文明度高い?。パエリアもリゾットもピラフも 洗わないじゃない。
@user-io4ft8ix3u
@user-io4ft8ix3u 3 года назад
料理とかも魅力的だけど、動画の編集も良い感じだから、めちゃくちゃインド行きたくなる
@user-vy3ch5to5v
@user-vy3ch5to5v 5 лет назад
スーパーカブが100km走る量っていう例えが好きですwww
@user-fh6vz5xg9w
@user-fh6vz5xg9w 5 лет назад
容赦なく襲い来るバターと親の仇のように削られるチーズ……でも100人前で分けたら実質0カロリー!!!!!!
@renak6650
@renak6650 5 лет назад
藤原有美佳 豪快すぎてもうゼロカロリー
@user-di8ih4py8x
@user-di8ih4py8x 5 лет назад
と、いうワナ
@peepiyopiyo
@peepiyopiyo 5 лет назад
藤原有美佳 ウマーベラス!
@user-my8kt7kh6w
@user-my8kt7kh6w 5 лет назад
寧ろ食べる時に噛む消費カロリーが有るからダイエット食やで
@user-di2rf8rj8z
@user-di2rf8rj8z 5 лет назад
食べる人数増やしたらマイナスカロリーになるのでは?('ω' 三 'ω')
@Ray_Griffiths
@Ray_Griffiths 5 лет назад
一見カロリーがヤバそうだが、過ぎたるは及ばざるが如しなので結局ゼロカロリー
@achtwalkure9316
@achtwalkure9316 5 лет назад
??「これでゼロカロリー?興奮してきたな」
@user-rm1cn5eb7t
@user-rm1cn5eb7t 5 лет назад
acht Walküre ドーナツ カステラ 柿の種
@st1859
@st1859 5 лет назад
もう無茶苦茶すぎて草
@user-hj2kz7hj4c
@user-hj2kz7hj4c 5 лет назад
天才を見つけた
@user-wx3ss1bq6l
@user-wx3ss1bq6l 5 лет назад
Zayama Lew 暴論で草
@user-gx8ul9qi3p
@user-gx8ul9qi3p 2 года назад
チーズ多めにしてくれたのかな? こういう人情あふれる感じ好き
@user-gc9lt2op9u
@user-gc9lt2op9u 5 лет назад
チーズこんなにくれるなんて、、感動😭💓
@user-kp6sh7qg1d
@user-kp6sh7qg1d 5 лет назад
米追加して炒めるの重そう 力仕事だね
@sui1379
@sui1379 5 лет назад
炊き上がったご飯と混ぜるところまで見て、『割とヘルシーじゃない?』と油断した私w
@tamafuku3289
@tamafuku3289 5 лет назад
炊き上がったお米が大きい釜で頭上にデンと現れるシーンと 炒めたお米をまたそのお釜に戻すために、お釜セット! のシーンが可愛らしくて好き。
@user-lf5np6pp3z
@user-lf5np6pp3z 5 лет назад
めっちゃ食べたくなる...美味しそう...
@user-xo1cm9uh1o
@user-xo1cm9uh1o 5 лет назад
ずっと完成しないやんw 6回くらい「これで完成だ」と思ったぞ笑
@raaki3443
@raaki3443 5 лет назад
衝立・返しの無い丸い鉄板で器用に然もあんな大量に調理する料理人達のスキルに只々脱帽! 美味しそう~!!
@onigirico
@onigirico 5 лет назад
おいしそう… 匂いがこっちまで伝わってきそうな動画!ほんとに伝わってこればいいのに…
@lyco5303
@lyco5303 5 лет назад
今日の晩御飯ドライカレーの予定なのですが、追いバターに追いチーズしたい誘惑にかられます😟
@user-hj4yy2qi9s
@user-hj4yy2qi9s 5 лет назад
脂肪フラグ
@user-ir2tz2pg5h
@user-ir2tz2pg5h 5 лет назад
イフリート改のバ火力動画 誰が上手いことを(ry
@user-jb8si6rz8p
@user-jb8si6rz8p 5 лет назад
ゼロカロリーなので安心してください
@user-vr4ol9gb8s
@user-vr4ol9gb8s 5 лет назад
流石はインド料理、鼻だけではなく目でも嗅がせるのですね! スクランブルエッグも凄かったけど、こっちも凄いなぁ…
@user-vb9km5zn7b
@user-vb9km5zn7b 4 года назад
「あのカメラいいな〜」って言ってるけど、たぶん相手は「その立ち位置いいな〜」って思ってると思う笑
@nyanyawan
@nyanyawan 4 года назад
笑ったwww
@uuuaaa588
@uuuaaa588 2 года назад
@@nyanyawan (
@Loveryakicchi
@Loveryakicchi 5 лет назад
めちゃくちゃワイルドな作り方だけど手が込んでるなぁって毎回思ってしまいます😊お腹すいたーっ
@user-kumakuma3
@user-kumakuma3 5 лет назад
凄い量ですね。見ていて楽しい。
@user-kr9jb3fq7u
@user-kr9jb3fq7u 5 лет назад
お皿って調理器具やったんか
@user-er4rj9pr8l
@user-er4rj9pr8l 4 года назад
斎〜いつき〜 え? そうでしょ?(洗脳済み)
@user-re9io4pr4j
@user-re9io4pr4j 4 года назад
斎〜いつき〜 古来からお皿は調理器具って決まっとるんやで。(洗脳済み)
@user-yx4tc9ho6j
@user-yx4tc9ho6j 4 года назад
斎〜いつき〜 インドではなんでも万能なんやで(調教済み)
@user-kv7lj5zt6g
@user-kv7lj5zt6g 5 лет назад
赤いのを入れる時とかの擬音で 「ふぁさぁ」と思いきやの 「ふぁ」が可愛いです…。
@user-ev6qt9yz6c
@user-ev6qt9yz6c 5 лет назад
定点もいいですけど ツボワさんのカメラワークも含めて好き
@660s9
@660s9 5 лет назад
オープニングのチャカチャカって音聞くと落ち着きますねぇ
@user-hf1ey1hn4e
@user-hf1ey1hn4e 5 лет назад
すげー美味しそうだ
@80fire71
@80fire71 5 лет назад
手際の良さが素晴らしい
@oomrghnhikg
@oomrghnhikg Год назад
このチャンネル……めちゃくちゃインドカレー食べたくなるわ
@yasuakikobayashi116
@yasuakikobayashi116 5 лет назад
チーズ削りの青年の笑顔がステキ
@___nihon___
@___nihon___ 5 лет назад
最後の最後でチーズの量wwwwwwww
@user-ey6yn1qn3s
@user-ey6yn1qn3s 4 года назад
みんなでやってくれるのかわいい
@37273720haru
@37273720haru 5 лет назад
凄い! こんな料理の仕方、仕上がり!  インド料理は進化し続けてますね!
@user-pk9bp2rj6q
@user-pk9bp2rj6q 5 лет назад
スーパーカブに宇良に甲子園w 言葉のチョイスが楽しい😊 米30キロは圧巻ですね😵
@okakaoka0172
@okakaoka0172 5 лет назад
投稿者さんの最後に「センキュー」ってちゃんと伝える所好き
@user-yp3xz3ys7v
@user-yp3xz3ys7v 4 года назад
起用に作るもんだよねー 慣れてるとはいえ、見入ってしまう
@tsna11mic3
@tsna11mic3 5 лет назад
いつも見させてもらって癒やされてます!調味料の投入の効果音が笑えます!またお願いします。
@user-rg8on4ie5n
@user-rg8on4ie5n 5 лет назад
5:14  現地の人も珍しすぎて撮っていて爆笑してしまいました。笑 UP主様のように一度インドで過ごしてみたいです。
@user-cz9nc3wf7k
@user-cz9nc3wf7k 5 лет назад
キッチンの内側から撮影してて草
@user-bb2pq2hz1y
@user-bb2pq2hz1y 5 лет назад
ソフトさきいか そうそうwもう厨房入ってんじゃん!てねw
@user-gc2fm3qm1u
@user-gc2fm3qm1u 5 лет назад
この動画が好きすぎてたまらない
@Haru-qd7ex
@Haru-qd7ex 5 лет назад
めっちゃおいしそう!カロリー気にせず食べたい。
@user-tn6ub9pp2q
@user-tn6ub9pp2q 3 года назад
インドのご飯って絶対チーズ乗せなきゃいけないルールでもあるんかなって思うぐらい毎回チーズさん登場してて笑うw
@Mark-dk5ex
@Mark-dk5ex 5 лет назад
この投稿者さんのコメ欄本当に好きだわww
@user-ln3di2xq7d
@user-ln3di2xq7d 5 лет назад
例えが分かりやすくて好き
@kialo720
@kialo720 5 лет назад
うp主さんの表現力好き
@user-uroonTea
@user-uroonTea 5 лет назад
油に水を入れるとゆう荒技 流石ッス
@zutter3661
@zutter3661 5 лет назад
7:38 ゼロカロリーになった瞬間です。
@user-ov8vj2ve2n
@user-ov8vj2ve2n 5 лет назад
オカトモ 某氏のドーナツ理論ですね。
@user-xr5mr6cf7v
@user-xr5mr6cf7v 5 лет назад
ゼロになってすぐ真ん中にカロリーぶちこまれてますねぇw
@user-df5xs5id2k
@user-df5xs5id2k 5 лет назад
でもゼロの真ん中なので結局ゼロカロリーですね。
@user-ns8nf8xy5k
@user-ns8nf8xy5k 4 года назад
@@user-xr5mr6cf7v ゼロに何かけても0なのでゼロカロリー
@sarupyon
@sarupyon 3 года назад
美味しそう! なんでも山盛りなのが嬉しい!
@user-mx7vs1ev4x
@user-mx7vs1ev4x 4 года назад
これは美味そう! あとこの人達カレー全然こぼさないの、 それが凄いです。
@mega_pman
@mega_pman 5 лет назад
インドの道具は、何でも万能 w
@eto_525
@eto_525 5 лет назад
万能だからドラえもんはいらない四次元ポケットもいらないw
@halima0909
@halima0909 5 лет назад
今までも気になるのはありましたが、 今日のは特別に食欲をそそられます…!! あの「大さじ何杯」とかじゃなくて本当に感覚で調味料入れる感じ。 んで、おいしくできちゃうの。感動すら覚えます。
@vej04704
@vej04704 5 лет назад
にこやかで作る良い雰囲気の食堂ですかね、美味しくお腹一杯頂ければそれが一番ですね。屋台の雰囲気がとても良い。食べに行きたいな・・・・と思う動画に感謝します。
@KM-qk4qp
@KM-qk4qp Год назад
最後チーズ削るとこでやっぱりかあってすごい笑顔になりました😂
@KOPedro
@KOPedro 5 лет назад
インドのバターって日本のものと同じような味なのでしょうか?こんなに大量に使えるってうらやましい、、、
@1_4_8_6
@1_4_8_6 5 лет назад
このお店はいつも100人前つくるのでしょうか? 調味料感覚で入れててすごい…!
@ha36sworks
@ha36sworks 4 года назад
料理出来る人って大体目分量で入れるけど100人前は怖くて出来ない
@user-gr8yf1hp7k
@user-gr8yf1hp7k 5 лет назад
今度インド人100人とパーティーやる予定だったので助かります!!!
@mifuyu1231
@mifuyu1231 5 лет назад
出来上がり、鬼美味しそうです!!! テロップが、いつも大好きです。 甲子園おなじみwww
@gunsaimax
@gunsaimax 5 лет назад
インドの大衆料理って「肉っ気ほぼ無いのにカロリー爆弾」ってのが多いな…
@chisato5320
@chisato5320 5 лет назад
「万能布」の類義語「万能皿」 スパイスの量の単位は「甲子園〜年分」 カルデラが出来た時はカロリーゼロ
@aquapiyo
@aquapiyo 5 лет назад
先日インド系のお店に行ったら、この動画に出てくる巨大鍋的なものが売られてまして、色んなサイズがあって面白かったです。洗うの大変で思い出が層になりそうです。
@user-ei2et2ru6h
@user-ei2et2ru6h 5 лет назад
とても美味しそう!
@user-yy6mj1nj6y
@user-yy6mj1nj6y 5 лет назад
1:10 米を研いでるのか手を洗ってんのかわからねぇ
@vvmm_xss
@vvmm_xss 3 года назад
それなwww
@user-nj7we5sn6u
@user-nj7we5sn6u 5 лет назад
量の表現のセンスが飛び抜けてる
@user-uj2yz2hj4v
@user-uj2yz2hj4v 5 лет назад
美味しそう〜!!
@yumishima3569
@yumishima3569 5 лет назад
これは美味しそうです😆
@user-lm8rp9ef4r
@user-lm8rp9ef4r 5 лет назад
人気のお店で量が必要なんでしょうねw 前回も凄かったけど今回もまぁー凄い量で美味しそう♩(そしてバターの量もすんごいw)
@4bba340
@4bba340 5 лет назад
五人家族のチキンライス作るだけで手がヒーヒーするのに これは凄い( 。゚Д゚。)
@sugary5241
@sugary5241 5 лет назад
卵の割り方うますぎぃぃ!
@minamachicorp
@minamachicorp 4 года назад
不思議だけど食べてみたい!
@user-qc1xf7ek6s
@user-qc1xf7ek6s 5 лет назад
どんだけバター使うねんw どんだけチーズかけんねんw でも溶けるから実質カロリー0☆
@user-gk5kd8yy9l
@user-gk5kd8yy9l 5 лет назад
むしろダイエット食☆
@donutdanadana9763
@donutdanadana9763 5 лет назад
@@user-gk5kd8yy9l この返し好き
@user-pg6xs6lq2g
@user-pg6xs6lq2g 4 года назад
こんだけバター使うねん こんだけチーズ使うねん でも溶けるから実質カロリー0☆
@tetsuyakobayashi1014
@tetsuyakobayashi1014 3 года назад
汗かくからマイナスカロリーだぞ
@masatsu_pon
@masatsu_pon 5 лет назад
多分だけどインドの人々は体をよく動かして働いているから、高カロリーをとる必要があるため、このようなカロリーの権化みたいな料理がでてくるんでしょうね。私達がこんなの食べたら眩暈がするかも…だけど食べたい!!
@user-lj6vq9ut1z
@user-lj6vq9ut1z 5 лет назад
めっちゃ美味しそう
@AlJarreauCh
@AlJarreauCh 5 лет назад
ドライカレーを作り、それを材料にして作るカレー炒飯w バターカレー炒飯のチーズトッピング大盛!
@user-ih2ee7vv4h
@user-ih2ee7vv4h 5 лет назад
インドにしては割と綺麗な店だと思ってしまった…
@user-ze7hi5rv8d
@user-ze7hi5rv8d 4 года назад
洗脳済みかな?
@user-tg2nc8sq6x
@user-tg2nc8sq6x 4 года назад
インドにはそういう概念はない
@user-kw1ke9jt2d
@user-kw1ke9jt2d 4 года назад
汚い所を見過ぎたな
@user-ri9uc9pd7c
@user-ri9uc9pd7c 3 года назад
汚いとか綺麗とか失礼でしょ。火を通してるわけだし、香辛料も沢山使ってるわけだから細菌とかいないしね
@01nishimura14
@01nishimura14 3 года назад
イカ誠だけど インドと日本で常識は違うかもしれんけど客観的に日本と比べて衛生管理なってないのは事実やろ
@_lr5y636
@_lr5y636 5 лет назад
夜中に見るものじゃなかった…美味しそう
@howen7478
@howen7478 5 лет назад
これは美味しそう!
@ams1typev
@ams1typev 5 лет назад
定点カメラは調理のところだけ見るにはいいけど、 いつも出してくれてる動画は周りの雰囲気や状況なども分かるからとてもいいと思いますよー 定点カメラだとつまらなくなりそう(>_
@user-mj1yp6ns9v
@user-mj1yp6ns9v 5 лет назад
多分GoPro的な小型カメラが欲しいだけだと思うじょ
@norit1922
@norit1922 5 лет назад
宇良に甲子園、赤富士、雪化粧、字幕ブラボーです😝
@user-zz8pp9qk4i
@user-zz8pp9qk4i 5 лет назад
鉄板からこぼれ落ちそうなのに綺麗に混ぜ混ぜしててもうプロ
@xxxDiceKxxx
@xxxDiceKxxx 5 лет назад
相変わらずのバターの攻撃にラストの山盛りチーズは、いつもながらビックリしますw美味しそうw
@user-qi1em9vo1e
@user-qi1em9vo1e 5 лет назад
絶対においしいヤツだ!!!!!
@hana-zu5kq
@hana-zu5kq 5 лет назад
見てるだけで腕が鍛えられそう୧⍢⃝୨゜:。* ゜.たくさんの量を混ぜ続けるのは本当に大変!!凄いと思うし美味しそう(*´д`*)゚。*
@user-gd8xj7wn7n
@user-gd8xj7wn7n 5 лет назад
シンプルに美味しそう
@NaomiKawaiTube
@NaomiKawaiTube 5 лет назад
これは美味しそう♡
@katz5670
@katz5670 5 лет назад
カブ100kmとか、甲子園2大会分とか、センスが秀逸(*‘∀‘)
@user-sh1wt4mw1o
@user-sh1wt4mw1o 5 лет назад
Katzかっつ 宇良の数年分w
@user-mf5nc8ng3s
@user-mf5nc8ng3s 5 лет назад
しゅうべん?
@esumeraruda1
@esumeraruda1 5 лет назад
カブ100㎞と宇良の数年分の意味が分かりません(;´・ω・) 野球関連のネタでしょうが?
@user-tz9ni5pm9q
@user-tz9ni5pm9q 5 лет назад
@@esumeraruda1 カブは世界で一番売れてる原チャ。 宇良はお相撲さん。 原チャが100kmは走るであろう大量の油と、 宇良関が土俵にまく数年分の大量の塩という意味かと。
@user-cp4gi5qn2j
@user-cp4gi5qn2j 5 лет назад
@@user-mf5nc8ng3s しゅういつ
@selfoffence_
@selfoffence_ 5 лет назад
油に水入れたら燃えるインドなのに🔥 きれいな油なら燃えないのかな😄
@user-id8pw5po5o
@user-id8pw5po5o 5 лет назад
何気にインド犬毎回楽しみ
@du0711docomo
@du0711docomo 5 лет назад
このインドシリーズ中毒になった
@isgwr11
@isgwr11 5 лет назад
甲子園2大会分で不覚にも笑ってしまった
Далее
24 часа Я МИСТЕР БИСТ челлендж
1:12:42
Japanese Fried Rice - Food in Kyoto Japan
11:18
Просмотров 21 млн
インドの床屋さんフルコースを楽しむ
20:56
24 часа Я МИСТЕР БИСТ челлендж
1:12:42