Тёмный

ウナギ水槽を作る!かんたん飼育!4匹紹介【アクアリウム】 

AQUA channel of Shuho【秀峰ch】
Подписаться 76 тыс.
Просмотров 78 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

28 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 31   
@SatoMori.
@SatoMori. 5 лет назад
仕事後に秀峰さんの動画を拝見するととても癒されます。うなぎも可愛いですね💕ウツボなどの長ものは苦手だったんですが、ちくわと遊ぶ動画でうなぎちゃん大好きになりました。
@breaktime777
@breaktime777 5 лет назад
うなぎさん、可愛いですね! うちにはドジョウがいますが、とても丈夫ですね。しかもなんでも食べます。
@0228カレン
@0228カレン 5 лет назад
アサヒさん、こんにちは。 パテモソさんの動画は、アップされた日に見ていたので 開封動画は、やらないのかなぁって思っていました。 まだまだ暑いですからねー‼︎ レイアウト用の水草をメルカリでいろいろ買いましたけど きわどいのもありました。 取り出したら、あったかい御浸しの様に、、、! でも、茎がしっかりしていれば大丈夫じゃないですか? 根が出てくれたらいいですね!
@Ray-k2q
@Ray-k2q 5 лет назад
自分は秀峰さんみたいに丁寧じゃないので塩ビを3本山のように紐でくくってたんですが、小さい時は塩ビの隙間に入って「そこじゃない!w」って感じでしたねw 大きくなってきたら狭そうだったので紐を解いて1本だけにしたのでコロコロ転がりますが、水換えの時に取り出すのは両方から網で塩ビを塞いでやってますね!結構大きくなってきたので両方から塞いでもしっぽの力でスルスル水槽に逃げられることもありますが…😅 あと、混泳はかなり過密にしないと厳しいんじゃないかと思います…。 小さいうちは餌の小競り合いくらいですが大きくなるにつれて本気で相手のしっぽを噛み付いたりします。自分のところではセパレーターを入れたりしましたが結局下の隙間から襲いに行ったり、セパレーターを乗り越えて行ったりで分ける事にしました。ショップで過密気味で売られている鰻も見たことありますが、やはり売れ残っているのはしっぽに白い噛み跡の着いた個体ばかりでしたので混泳した後と早めの決断をオススメします。私はセパレーターなど色々試して渋ったため、虐められていた方が懐いていたのに断食して赤虫すら食べてくれず、生きたメダカから餌付け直したくらいですので…
@ぽんひろ-r6h
@ぽんひろ-r6h 5 лет назад
動画うpお疲れ様です♪ うなぎの混泳水槽見たい❗次もヨロシクお願いします。
@user-mv2nq1iz6m
@user-mv2nq1iz6m 5 лет назад
うちも、乾燥赤虫→うなぎ用粉エサ→ミニキャット に変えたのでかなり大変でした笑 混泳今させてますが、個体差があるとやはり大きなうなぎが他の小さなうなぎをよく噛んでしまいます。そのため大きめなうなぎだけ分けて飼ってます! しっかり見守ってあげてくださいね!
@くまぐま-h8g
@くまぐま-h8g 3 года назад
昨日水換え中に同じく飛び出し脱走されて焦りました😂手ではヌルっとして捕まえられず…顔面蒼白になりながら何とか捕まえました… 飼育の情報少ないので有難いです( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
@レオくんreo
@レオくんreo 4 года назад
初めまして 簡単に捕まえられるうなぎの餌とかってどんなものなんでしょうか。 川魚も1匹だけ入れてるのですが 何もたべてくれません😭ミミズでしたら 少しはたべました良かったらアドバイス頂きたいです
@消臭峰
@消臭峰 5 лет назад
ウナギさんどうしてるのか気になってました                                    待ってました~
@mt9145
@mt9145 3 года назад
p
@シナモン-e6o
@シナモン-e6o 5 лет назад
パイプカッターとかも百均で売ってたりするのでオススメです
@workinghamster4659
@workinghamster4659 5 лет назад
ウナギさんはパイプに入れてお引越しが効率いいんですね なるほど。 カルキ抜きのコレクションが凄すぎる。こんなに種類あるとはΣ(゚д゚lll)
@twelvetwelve7874
@twelvetwelve7874 5 лет назад
GEXのそういう水槽セットありがたいですよね! GEXの水槽&エアーポンプ&投げ込みフィルターetc…が1000円程でカ〇マに売ってましたよ。 これなら小型水槽並べて単独飼育出来るから我が家では重宝してます。 ただエアーポンプ一つ一つにコンセント必要なんで思い切ってブロアー買おうかなと悩み中…
@ほんだ-w9d
@ほんだ-w9d 5 лет назад
ベタ動画いっぱい見たいです!
@neko-missile
@neko-missile 5 лет назад
ウナ子さん…前世…チンアナゴ?w
@kimagureharu
@kimagureharu 5 лет назад
うなぎって、他の熱帯魚とか日本淡水魚と混泳ってできるものなんでしょうか?
@Sakana_cats
@Sakana_cats 5 лет назад
どんだけ小袋のカルキぬきとか餌貯めてるんですかwすっごいw
@kz-yu4fs
@kz-yu4fs 5 лет назад
うなぎメチャクチャってほどではないけど、少し大きくなりましたね❗
@とけている
@とけている 5 лет назад
やっぱり水槽飼育環境では、餌が少なくて大きくなりませんね
@ウーパーちゃん-y3y
@ウーパーちゃん-y3y 5 лет назад
秀峰さんこんにちは🌇 教えて欲しい事があります❗ 上部フィルターの濾過材についてなのですが400円くらいで買えるリングろ材の変わりになる物を教えて下さい。
@ウーパーちゃん-y3y
@ウーパーちゃん-y3y 5 лет назад
@ラビニエル さん是非教えて欲しいです🙇💦
@ウーパーちゃん-y3y
@ウーパーちゃん-y3y 5 лет назад
@ラビニエル さん良いですよ🎵
@ウーパーちゃん-y3y
@ウーパーちゃん-y3y 5 лет назад
@ラビニエル さん教えて下さり本当に有難うございます。 ウールマッドだけでも大丈夫ですか? (ウーパールーパー水槽)
@ウーパーちゃん-y3y
@ウーパーちゃん-y3y 5 лет назад
@ラビニエル さんいえいえ😆👍 本当に本当に教えて下さり感謝しています❗ ウールマットはニッソーさんのでも良いですか? (上部フィルターもニッソーなので🎵)
@avmvpLdj
@avmvpLdj 5 лет назад
さぼ◯さんといい秀峰さんといいなぜ机が笑顔なんだよw
@user-KC
@user-KC 5 лет назад
アクアリウムの新しい世界を開く秀峰さん(^^♪ご苦労様です!川からの仕入れ個体ですか?
@アニメと野球好き
@アニメと野球好き 5 лет назад
俺が鰻を飼うと食べたくなるかもしれません(笑)
@ゴキブリ-k7m
@ゴキブリ-k7m 5 лет назад
おっす!
@twelvetwelve7874
@twelvetwelve7874 5 лет назад
村上空星 1コメナイスぅ
@O13A12A_CL.
@O13A12A_CL. 2 года назад
パイロットフィッシュは?(=゚ω゚)ノ
Далее
Brawl Stars expliquez ça
00:11
Просмотров 7 млн
Brawl Stars expliquez ça
00:11
Просмотров 7 млн