Тёмный
No video :(

カチカチの粘土質土壌がフカフカになる土作り(カチカチだった時の写真も出ます)家庭菜園の土づくり/もみ殻と米ぬかの使い方/連作障害対策/貸し農園 

ニャハハの家庭菜園
Подписаться 99 тыс.
Просмотров 154 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

18 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 72   
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien 2 года назад
★私たちが使ってる根張りを良くする微生物配合の土壌改良資材「菌力アップ」に関しては、こちらの販売サイトをご覧ください。 www.sunbiotic.com/products/kinryoku-up.html ★もみ殻と米ぬかをいただける場所の探し方・検索方法 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-GMMKQR3ZRlA.html
@kosumozero
@kosumozero 2 года назад
ニャハハ耕運機…マロ夫さん、馬車馬のようにこき使われて…お疲れさまでした。 証拠動画…マロさんも、申し訳程度に、やっているところが映っていた。おつ 👍like3
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien 2 года назад
コメントありがとうございます。 あははは!マロ夫と大笑いしました(≧▽≦*) 誰が申し訳程度じゃ!申し訳程度に写したのはマロ夫じゃ!おつ
@user-js6jj9py2j
@user-js6jj9py2j 2 года назад
一馬力🤣🤣 フィットネスに行かずとも出来る足腰の筋力UP😊
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien 2 года назад
コメントありがとうございます。 確かに、フィットネスに行くよりは鍬振ってるほうが効果が高い気がしますね(≧▽≦*) そして農作業ってスクワット並みに足ったり座ったり( *´艸`)
@peko9341
@peko9341 8 месяцев назад
確かにそう思います。 現在ではスポーツジムへ行くようになっていますが,昔はそんな施設が殆ど無くて… 私(専業主婦)より遥かに年配の方のほうが力もあり、足腰も強いので驚かされました😮😮😅! 農業は太陽にも当たるし、身体を使うので健康には最適かもしれません!
@roof_farm_hiro
@roof_farm_hiro 2 года назад
フカフカの土ってこういうことなんですね!毎年プランターや袋栽培で土をカチカチにしてたので次はしっかり土づくりしたいです。
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien 2 года назад
コメントありがとうございます。 ちゃんと土作りをすると、どんどん目に見えて土が良くなるのを感じます。 野菜の栽培って結局は土なんだなぁ~と実感します(*´▽`*)
@user-eh9rt4vu9y
@user-eh9rt4vu9y Год назад
こんにちは‼️、立派な野菜が出来る訳が分かりました、頑張って下さい、有り難う御座いました。😅
@user-hp8rx5kk8z
@user-hp8rx5kk8z 2 года назад
回し者ではありません‼️(笑) 笑った😃 気になっていましたので、買ってみようかなと思います‼️ ありがとうございました😄
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien 2 года назад
コメントありがとうございます。 菌力アップはプロの農家さんがたくさん使ってらっしゃる人気商品だそうです。 よろしかったらお試しくださーい(*´▽`*)回し者感www
@user-hp8rx5kk8z
@user-hp8rx5kk8z 2 года назад
@@nyahaha-kateisaien 様。 回し者やったら、箱で届きますね😁(笑)(笑)(笑) ニャハハさんのおかげでニームも売れてますし☺️
@min-kimama
@min-kimama 2 года назад
最高のタイミング動画です😍✨ ありがとうございます🙏 …私もくん炭ケチってしまうかも😂💦 今日は雨が降ってしまったので、明後日位に土作ろうと思っています!
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien 2 года назад
コメントありがとうございます。 タイミングがよかったと言っていただけると嬉しいです。 燻炭は自分で作って豊富に使えない限りケチっちゃいますよね( *´艸`)
@masa6045
@masa6045 Год назад
マロ夫さん ナイスショット
@user-sq2uj5tm4j
@user-sq2uj5tm4j 2 года назад
初めてコメントさせて頂きます! マロさんとマロ夫さんの動画、野菜栽培のコツをたくさん教えて貰え しかもお二人の会話がとびきり楽しい!大ファンです(^^) 今日は私もライスセンターで籾殻をたっぷりゲットして来ました。 ライスセンターの存在すら知らず、籾殻は購入していたので大感謝です!
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien 2 года назад
嬉しいコメントありがとうございまーす! ライスセンターとか知らないですよねぇ。 私も最初、もみ殻の入手方法がわからずにJAに電話したりして聞きまくりましたが、 意外とすぐにはわからずに、何人目かで「もしかしたらカントリーエレベーターにあるかも…」 と言っていただきましたが、エレベーター会社?は?でした(≧▽≦*) お役に立つことが出来たようで良かったです(*´▽`*)
@user-nh2cv3lv9z
@user-nh2cv3lv9z 2 года назад
今回もお疲れ様でした〜! もう耕運機を買ってもいいレベルでは?←RU-vidr的に❤ ニャハハさんに教えてもらった菌力アップ、私も買いましたよ〜😍
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien 2 года назад
コメントありがとうございます。 耕運機便利そうですよね~でも、貸し農園まで耕運機を車で運ぶのも大変だし、 置いておくスペースもないので人力で頑張るしかないです(;´▽`A`` 菌力アップ購入されたんですね! プロの農家さんもたくさん使われてる、かなりいい商品みたいです(*´▽`*) 微生物の力って大きいようです。
@user-oh9ww5uo4f
@user-oh9ww5uo4f 2 года назад
おつかれさまです。菌力アップのCMのお話はまだないですか? これだけ宣伝してるのにおかしいですね🎵 じゃがいも順調で良かったですね😁収穫も楽しみです🌱ミニトマト今年はフルティカに決めまして、取り出した種はタッパーの中です。🍅
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien 2 года назад
コメントありがとうございます。 CMのお話全然来ないですねぇ~~(≧▽≦*) じゃがいもとか生姜とかは芽が出てくると、ホッとしますね(*´▽`*) フルティカ栽培されるんですね!催芽まき中ということでしょうか。楽しみですね~♪
@user-pn5lt7of4p
@user-pn5lt7of4p 2 года назад
ダイナミックな、土づくりですね!僕も、見習ってガンバリマス。🎵
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien 2 года назад
コメントありがとうございます。 元々の土がカッチカチだったので、結構大胆に入れてますが、 お陰でだいぶ良くなりました(*´▽`*)
@user-di1ol9cq1g
@user-di1ol9cq1g 2 года назад
こんにちは。もう何年も前からブログ読んでいます☺️面白い明るい方だと思ったら、香川県の方なのですね! どちらかと言うと、アナログなご夫婦かと思っていたのですがRU-vidもハイクオリティな編集をされていてビックリ🤣そしてリス可愛い🐿💕 マロさんのブログを読み始めた時は子供いなかったのに、今や3人目が産まれ、今年は抱っこ紐で畑耕す気満々です😂マロ夫さん貸してもらえないですか🤣
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien 2 года назад
コメントありがとうございます。 ニャハハの人力耕運機お貸しします( *´艸`) ブログも読んでくださってありがとうございます。 子育てしながらの農作業は大変だと思いますが、安心な野菜が自分で作れるというのは幸せなことですよね。 頑張ってくださいねー!(*´▽`*)
@user-nc4nt3qh1j
@user-nc4nt3qh1j 2 года назад
素晴らしいですよね! ふかふかになりそうです!筋力アップは良いと思うのですが、籾から燻炭も入れないと良く無いのですか?【高額】まぁ少しにすればいいかね~!何せ素晴らしい!
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien 2 года назад
コメントありがとうございます。 うちの畑の土は、元々がカッチカチの超粘土質だったので、かなり入れ込んでいますが、 地域や畑によってはこんなに入れなくてもいいと思いまーす(*´▽`*)
@user-yh2zp9jq5v
@user-yh2zp9jq5v Год назад
いつも楽しく拝聴してます😮東北はこれからジャガイモ植えます、今畑土作りが最盛期です😅今年からカルスNC-R使用します、ニャハハさんの畑のPHは何の位でジャガイモ植えてますか?宜しくお願いします😊
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Год назад
毎回きっちり計測していないですが、pH5.0~5.5ぐらいが適正ですよね。 pH5.5前後だと思います。
@kubaba8248
@kubaba8248 2 года назад
籾殻くんたんはあの量で798くらいしますからね。。。煙突買って作っても楽しいですw
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien 2 года назад
コメントありがとうございます。 ここは貸し農園なので場所がないから無理ですが、煙突でもみ殻燻炭作りたいですね~ あれ楽しそうですよね~(*´▽`*)
@user-dj3ty8ui3u
@user-dj3ty8ui3u 2 года назад
チャンネル登録させて頂きました🎵 よろしくお願い致します❤️ これから、トマト、きゅうり、を植えたいので、すごく参考になりました😊
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien 2 года назад
コメント&ご登録ありがとうございます! こちらこそ、よろしくお願いしまーす(*´▽`*)
@user-yi4ed4tm3t
@user-yi4ed4tm3t Год назад
こんにちは😃 動画もとっても参考になりますが仲良しのご夫婦の様子がとてもいいですね💕 動画を見ていると本当にフカフカの土になっているのですが次の年も同じ量の資材を入れて土作りされるのでしょうか? それとマルチを張っておられませんが雑草対策はしておられますか? 宜しくお願いします🥺
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Год назад
夏野菜開始前の早春と、秋冬野菜開始前の夏の終わりの年2回同じ量で土作りしています。 分解して土作りになるものでマルチングをしたいのとゴミが出るのが嫌という理由でマルチはしていません。 雑草は小さいうちに表面をカリカリやったり、腐葉土やもみ殻を畝の表面に被せて 腐葉土マルチ・もみ殻マルチにすると、そんなには生えてこないです(*´▽`*)
@user-uk7tx5or9h
@user-uk7tx5or9h 2 года назад
初めまして。いつも楽しく拝見させていただいてます。 今回の動画もいい勉強になりました。 ところで、動画では言われてなかったのですがどのくらい経てば畑として使えるようになるのですか? 教えてください。よろしくお願いします
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien 2 года назад
コメントありがとうございます。 畑として使えるというのは、土壌改良の根本的な話なのか、植え付けが出来るまでの期間ということかわかりませんが、 植え付けは、米ぬかを入れなければすぐに使えますが、米ぬかを入れた場合は1ヶ月ぐらいは寝かせたほうがいいようです。 土壌改良目的の畑として使えるまでというのは、スタート時点の土の状態によるので一概には言えませんが、 こうした土作りをすると一年でも随分と良くなりました。
@user-uk7tx5or9h
@user-uk7tx5or9h 2 года назад
@@nyahaha-kateisaien 様 もともと田んぼだった粘土土の土地を畑に改良する予定です。なので植え付けが出来るまでの期間ですね。ちょっと↑観ながらやってみます。 ありがとうございました。
@user-ro3pv2kh2p
@user-ro3pv2kh2p 2 года назад
いつも楽しい動画をありがとうございます。菌力アップを1月末に購入しましたが半年で使いきるか、どうか?二階と三階のプランター栽培及び夏だけしか日の当たらない一階のレイズドベット、腐葉土やボカシの再発酵、連作障害回避等々に使用していますが、薄めて使うので減ってる感じがしない、微生物が生きているうちに使いきるかな?
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien 2 года назад
コメントありがとうございます。 半年過ぎても使えるので私たちは気にせず使っています( *´艸`) できるだけ続けるほうが効果が高いようですので、 小まめに掛け続けようと思っています。 効果は高いようで、プロの農家さんの中でかなりの人気商品のようです(*´▽`*)
@user-rc3qd2qi7h
@user-rc3qd2qi7h Год назад
ご夫婦楽しそうにいいですね! 家庭菜園一年生なので教えて下さい。 土作りでよく石灰使用しているRU-vid見ますが、ニャハハさんでは使用しないのですか? よろしくお願いします
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Год назад
私たちは石灰と同じアルカリ性のもみ殻燻炭を普段の土作りには入れています。 もみ殻燻炭のほうが土壌酸度調整と土をふかふかにする効果の両方があるからですが、 アルカリ性の土壌を好むホウレン草や、カルシウム分を必要とする落花生などの栽培時には、 アルカリ性でカルシウムを含む石灰をさらに混ぜ込んでいます。 その際の石灰は、すぐ植え付けても影響がほぼない有機石灰を使っています。 あくまでも私たち流です。 地域によって畑によって土壌の状態は違いますので、土作りの方法って一概には言えないです。 普通に苦土石灰を混ぜる方法でもいいと思いますよ(*´▽`*)
@user-rc3qd2qi7h
@user-rc3qd2qi7h Год назад
@@nyahaha-kateisaien ありがとうございます😊 とても参考になりました。‥菌力アップ買いました 笑
@user-kb7bh2zd6i
@user-kb7bh2zd6i 2 года назад
初めましてー! 今回も勉強になりました! これなら病気知らずですね! 苦土石灰等はいつのタイミングで入れているのでしょうか? ご教授いただけるとありがたいです!
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien 2 года назад
コメントありがとうございます(*´▽`*) もみ殻燻炭で土壌の酸度調整は出来ていますので基本的には毎回は入れていないです。 石灰は必ず入れないといけない資材ではないので。 ホウレン草やエンドウなど、アルカリ性に傾けたほうがいい野菜を栽培する場合のみ、 栽培する畝に有機石灰を混ぜ込むようにしています。
@user-kb7bh2zd6i
@user-kb7bh2zd6i 2 года назад
@@nyahaha-kateisaien ありがとうございます!籾殻くんたんは高いんですよね…笑 自分なりにアレンジ入れてやってみます!
@user-yj9nq7lf4d
@user-yj9nq7lf4d Год назад
コメント失礼します。私も今年からこのように土づくりをやってみようと思います🌽 質問ですがこのように土づくりをして元肥も植える一週間前くらいに入れてるのでしょうか??
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Год назад
元肥はだいたい植える直前に混ぜています。 一週間ぐらい前でもいいと思います(*´▽`*)
@user-lz7wm1fu5b
@user-lz7wm1fu5b 2 года назад
おはようございます。ニャハハの耕運機🤣🤣2人馬力ですね!私も頑張って耕さねば!1人馬力ですが…😅
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien 2 года назад
コメントありがとうございます。 人力で耕すの大変ですよね~でも鍬を振るのってかなりの運動になるので、 まぁ健康にいいってことで!( *´艸`)一緒に頑張りましょー!
@user-lz7wm1fu5b
@user-lz7wm1fu5b 2 года назад
@@nyahaha-kateisaien さん!痩せちゃうわ~どうしましょう🤣🤣🤣でも、その分食べるからチャラですね😭体力回復と思って頑張ります🏋️
@user-xi3sk9cn6j
@user-xi3sk9cn6j 2 года назад
色々勉強させていただいて過去動画見まくっていたので質問遅れました😢 私の小さな畑もめちゃ粘土質で雨が降ったあとはぐちゃぐちゃになり、乾いたら コンクリート位カチカチです😢 近所の先輩に籾殻入れたら?と言われますが、違う方には籾殻は1年位分解しないから畑が窒素飢餓になるよと言われ どうしたらいいかわかりません😢 燻炭を入れたら大丈夫ですか?高いですよねー😨自分で作る方もいますけど私にはハードル高くて無理です😢 マロ夫さんとマロさんのニ馬力(笑) フカフカ土で羨ましい😆
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien 2 года назад
コメントありがとうございます。 うちの畑も以前は雨が降ったらネチャネチャになり、そして乾いたらカチンカチンでした。 もみ殻や米ぬかを入れるということに関して、二言目には「窒素飢餓になるよ」とよく言われます。 私たちもそれを気にして改善がだいぶ出遅れましたが、 まずは地域によって、そして同じ地域でも畑によって土の状態は全然違います。 もっと言えば同じ畑でも場所によって土の状態は違います。 同じことをやっても効果の表れ方は違うと思います。 つまり、やってみないとわからないということが言えると思います。 でもやらないと、何も変わらないということも言えると思います。 一気に全面やるのが怖いようでしたら、部分的に試されるといいと思います。 粘土質土壌の改善に一番効果が高いと思うのは、ちょっとお高いですがもみ殻燻炭のような気がします。 (あまり入れすぎるとアルカリ性に傾くのでじゃがいも栽培などには不向きですが) もみ殻は分解しにくいというのが逆に言うと土壌改善にとっては物理的にも隙間を作るので 有難いことでもあると思います。 もみ殻や米ぬか(特に米ぬか)は分解する際に、土壌内の微生物のバランスが崩れて 窒素飢餓を起こすことがあるようですが、 それだけを入れるのではなく、私たちは牛糞堆肥や腐葉土、 そして微生物配合の菌力アップも入れるようにしています。 部分的からでもお試しになったらいかがでしょうか。 粘土質土壌の辛さを痛いほど知ってるので、少しでも改善するといいなと思います(*´▽`*)
@user-xi3sk9cn6j
@user-xi3sk9cn6j 2 года назад
😢こんなに丁寧にお返事くださるなんて😍感激です😊ホント❣️目からウロコどころか目玉落ちました(笑)そうですよね!何もやらなければ何も変わらないまま!マロさん達のポジティブな考え 真似します🌟ありがたいことでもあるけど、床屋のお客様に家庭菜園してる方特にベテランさんがいるので籾殻入れなさい!入れたらダメ!と、色々アドバイスもらうのでちょっと困ってノイローゼ気味でした😢これから夏野菜植える予定の区画に籾殻と米糠とくんたんや牛糞堆肥、あと腐葉土も試して見ます😊 いつかにゃははファームのようなフカフカになるのを夢見て頑張ります😊 いっぱいお返事ありがとうございました あっ!筋力アップ⤴️これは畝に撒くのではなく植え穴に入れるのですよね?
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien 2 года назад
なるほど、お客様からのアドバイスだったんですね( *´艸`) 菌力アップは、畝にも撒きますし、植穴にも入れまーす。 そして栽培中は何度も薄めて掛けます(*´▽`*)
@user-fh3nq7ky7t
@user-fh3nq7ky7t Год назад
いつも楽しく視聴させていただいています  最近皆さん籾殻とか 牛糞堆肥とか入れられていますが 籾殻は稲作の中で農薬たくさん使われているし、牛の餌は農薬塗れのものが多く結果糞に農薬が排泄されていると聞いているので、農薬塗れのスーパーの野菜が嫌で畑を借りて野菜作り始めたのに 私は怖くて籾殻とか動物の糞の堆肥は使えないでいます。なので自然農めざしていますが 影響はどうなのでしょうか?
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Год назад
どこまでで折り合いをつけるかということだと思います。 私たちは大きな影響はないと思っています。 気にし過ぎてしまうと、普通に使う調味料だって気になるでしょうし、 外食はもちろん、野菜だけでなくスーパーやコンビニの食品も、何も食べられなくなりますし、 気にし過ぎるストレスのほうが体に悪い気もしますよ。 出来る範囲で楽しんで作って美味しくいただくことが健康に一番いいと考えてます(*´▽`*)
@user-nj1is9kz5s
@user-nj1is9kz5s Год назад
籾殻と腐葉土、そして米糠となると菌資材が一気に分解はじめるのでカルス同様、窒素飢餓が気になりますがいかがですか?カルスで硫安入れなかった人がよく失敗してますので。
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Год назад
窒素飢餓になったことは今まで無いです。 よかったら最新の土作り動画をご覧ください(*´▽`*) ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-0lPHn7iWdJA.html
@user-nj1is9kz5s
@user-nj1is9kz5s Год назад
@@nyahaha-kateisaien ありがとうございます!
@pokotyan9043
@pokotyan9043 2 года назад
米糠窒素飢餓にはなりませんか?対策どうされていますか?とかんとえんとつで籾殻くんたん作って昨年から入れ始めましたが、まだ水をかけると固まってます。😋
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien 2 года назад
コメントありがとうございます(*´▽`*) 全体の土の量からすると窒素飢餓になるほどの米ぬかの量ではないのと、 牛糞堆肥なども入れていることと、菌力アップで微生物をかなり補充しているのが大きいと思います。
@k240839
@k240839 21 день назад
籾殻貰ってるなら籾殻くん炭作ればいいのに
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien 21 день назад
作れるなら作りたいです! 自宅も無理だし、ここは貸し農園なので作る場所がないのです(´;ω;`)
@user-ic7yw1ff2x
@user-ic7yw1ff2x 2 года назад
4Kで動画上げてるんですね。映像綺麗ですが、手ぶれがもう少し減ると尚良いかと思います。今後も動画投稿頑張ってください。
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien 2 года назад
コメントありがとうございます(*´▽`*) やっぱり!ですよね! 実は手振れ補正すると、若干画質が荒くなる気がして手振れ補正をONにしてないんです。 でも手振れが気になるので、最近もオンにしたのとオフにしたのを見比べたりして悩んでいたところです。 やっぱり手振れ補正かけようかなぁ~
@user-xp7ko2qn2z
@user-xp7ko2qn2z 2 года назад
こんばんは~ニャハハがヒッヒヒィ〜になってません?
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien 2 года назад
コメントありがとうございます。 ヒッヒヒィの家庭菜園です(;´▽`A``
@user-bz1bk9sg9z
@user-bz1bk9sg9z 2 года назад
土作り、大切ですよね (^・ェ・^)(^._.^)(^・ェ・^)(^._.^)ウンウン うちの畑の畝はまだ思いっきりひび割れます(T-T) いつになったらヒビ割れしなくなるんやー、と思いながら土作りしてます。
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien 2 года назад
コメントありがとうございます。 お気持ち超ぉーわかります!うちもモルタル?っていうぐらいカッチカチだったので、 毎回耕すというより割る感じでした(;´Д`) もみ殻やもみ殻燻炭が一番効果がある気がします。 あとは微生物の力が大きいようです。 米ぬかを入れると微生物が増えますが、菌力アップは微生物がたくさん入ってるのでオススメです。
Далее
Classic Italian Pasta Dog
00:20
Просмотров 7 млн