Тёмный

カルチャー・クラブ "Karma Chameleon" (1983) / 日本語オリジナル翻訳歌詞字幕 / LOVE & HEART REMAKE 2018 

美雪 miyuki
Подписаться 24 тыс.
Просмотров 7 млн
50% 1

ハマったわーこの曲 このノリ UK全盛の走り的存在だったような...
ボーイ・ジョージは綺麗な顔立ちの "男性"?! だった...  今でも? So,
当時からいえば 確かに 彼らは will be"Culture" だったわけよね うん
他に私の大好きな曲は
"miss me blind"
• Culture Club - Miss Me...
"Do You Really Want To Hurt Me"
• Culture Club - Do You ...
が 大好きよ♡  超ー有名! ですよね
★cultureclub.co.uk/tourdates.html
★www.boygeorgeuk.com/
Culture Club "Karma Chameleon" (1983) /LOVE & HEART REMAKE 2018
/ Japanese original translated lyrics subtitles by miyuki / Project NIBIL 2018 RED with MIYUKI.T

Опубликовано:

 

9 июн 2018

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 467   
@user-fw2ex3vy3u
@user-fw2ex3vy3u 5 лет назад
「ビジュアルバンド」の存在を、教えてくれた。今も聞くのはこの年代だよ。オレはジジババ世代になったけど、この時代が最高でいとおしい。そして、今の人達もこれからの人達も、大切にしたい「音楽」に出会っているといいな🎵
@koetsukikuchi8429
@koetsukikuchi8429 4 года назад
聞くだけではダメです。 カラオケにもあります。歌いましょう!!!
@GREATESTHITS45
@GREATESTHITS45 3 года назад
私は32歳で全然世代じゃないんですが、中学の時からCULTURE CLUB大好きで、ずっと聞き続けてます!
@rohankisibe8071
@rohankisibe8071 3 года назад
16歳でも聞いていますよ
@user-cc5th5vs3y
@user-cc5th5vs3y 3 года назад
80年代は、邦楽も洋楽も素晴らしい時代でした。カルチャークラブはその代表格でした。今聴いても素晴らしい!そしてかっこいい!そして懐かしい!
@user-zr2ym2iv4r
@user-zr2ym2iv4r 3 года назад
80年代の洋楽はおそらく最強、今聴いても錆びていない。
@sakura_7814
@sakura_7814 3 года назад
カルチャークラブを筆頭にデュラン・デュラン、ワム、デッドオアアライブ・・・ 美形バンド流行りましたね 80年代のMTV全盛期に青春時代を過ごせてよかったと思います
@user-we9pd2nd7u
@user-we9pd2nd7u 4 года назад
当時中学生だった現在五十路の私、「カーマは気まぐれ」のPVを初めて観た時、ボーイの妖艶さに 心奪われました〜💕
@zzz-cv6fy
@zzz-cv6fy 4 года назад
高校生の私が聞いても全然古くないし、むしろこのビート、コーラス、ビジュアル全てが新鮮ですごい惹き込まれちゃう。素敵だ〜〜〜〜。
@0828ryuryu
@0828ryuryu 3 года назад
めっちゃカッコいい♥見とれてしまう。。。セクシーな声、綺麗な鼻。。。。ずっと見てられる。。。魅力的な人♥ この曲も何回聞いても飽きない♥
@user-gr8ef7cf5l
@user-gr8ef7cf5l 5 лет назад
この曲の何が良いってコーラスが美しい。 サビに入る前に一瞬止まるところも好き。
@user-rh4hk5oi1i
@user-rh4hk5oi1i 4 года назад
カルチャー・クラブは他のビジュアル系のバンドとは明らかに異なる❗ それはボウイ・ジョージの作詞、作曲能力の高さと、声質の良さ(うまさ)である。 特に君は完璧さ、タイム、ミス・ミー・ブラインド、ラブ・イズ・ラブのような曲は日本人の感性にうったえる切なさが有る。 それは今でも変わってない。 良い物はいつの時代も良いので有る。😘
@hitohito2883
@hitohito2883 3 года назад
歌もファッションも、一時代を築いた人~🎵
@user-iq9tf4qf6c
@user-iq9tf4qf6c 4 года назад
ボーイ、マイケルジャクソン、プリンス、80年代素晴らしい!
@sac1933
@sac1933 5 лет назад
この時代の洋楽は皆輝いとるね
@koperu1966
@koperu1966 4 года назад
激しく同意します。(*⌒▽⌒*)
@katsun2190
@katsun2190 5 лет назад
これは売れに売れた。これを聴いてから何かをやると何故かうまくいった。 確か「カーマは気まぐれ」だったような気がするが。
@daisukedaisuke4654
@daisukedaisuke4654 3 года назад
とにかく何回聴いても飽きない!!完璧な一曲
@user-he2yj3zt8f
@user-he2yj3zt8f 3 года назад
何か泣けてくる、懐かしく、切なく…みんな若くて、何も無いけど楽しくて…死んだらもう一回この時代に帰えしてほしいと思う。
@user-lq8fy2vh4q
@user-lq8fy2vh4q 3 года назад
この頃の洋楽はキラキラ輝いていた。 ベストヒットUSAに新しいアーティストが取り上げられるのをワクワクして観てました。
@user-rf9mt6ot5l
@user-rf9mt6ot5l 4 года назад
売れたねー。その当時。 いま聴いても、いい唄だと思う。
@user-cy4vx5po3n
@user-cy4vx5po3n 3 года назад
この曲は、今聴いても本当に名曲で、心が弾みます。今日も病院のベッドの上で聴いてリラックスしてます。ありがとうございます!
@user-dh7fd4hw4h
@user-dh7fd4hw4h 4 года назад
昔聞いた時はメロディーに夢中だったけど、今聴くと歌詞について色々考えさせられる。いい曲です
@user-vj8cs9ei8s
@user-vj8cs9ei8s 3 года назад
この歌は幼稚園児の時代に知り今現在も聞けて最高です
@user-pz7kq8jc9y
@user-pz7kq8jc9y 5 лет назад
おあ、懐かしいな。この頃の音楽はなんともいえない心に響くんだよな。
@user-rk7vi5nq8l
@user-rk7vi5nq8l 5 лет назад
小学三年生の頃、産まれて初めてカルチャークラブを聞きました。 いや~衝撃的でしたね、子供ながらに初聴きの印象は 「歌がキラキラしてるやん!?何これ?ナニコレ?すごーい!!」状態でした。 世界にはこんな歌あるんかと。 それ以来、邦楽には眼もくれず洋楽漬けの人生ですよw
@xxky102
@xxky102 4 года назад
「歌がキラキラしてる」っていう表現が素敵…まさにその通りですね✨
@user-vr9rf8bi9z
@user-vr9rf8bi9z 4 года назад
やっぱりボーイジョージ最高❤️ そして、若い頃綺麗、過去も今もI LOVE YOUです。 声、曲🍀涙出そうな位、素晴らしいです。当時から洋楽ばかり聴いてきました。
@user-jc8ss6ss4n
@user-jc8ss6ss4n 3 года назад
ジョージ、デビュー当時から大ファンでした! 青春のすべてです。
@user-yj2oc3gt1t
@user-yj2oc3gt1t 4 года назад
この時代に生まれたかったな〜80年代洋楽ほんと好き💕
@user-zk2bx6tt6f
@user-zk2bx6tt6f 3 года назад
昭和の名曲を聴いて懐かしいよ、涙が出て楽しく聴きました。
@user-oj4ek8sp8b
@user-oj4ek8sp8b 3 года назад
邦題だと「カーマは気まぐれ」だったけど、土曜日午後のポップスベストテンでセーラさんが「Karma chameleon」と曲紹介しているのを聞いて原題を知った中坊の頃。
@96chan.waiwai
@96chan.waiwai 5 лет назад
ほんとに若い頃は綺麗だったよなぁ
@carbell8285
@carbell8285 5 лет назад
Yess
@QCONIQ
@QCONIQ 3 года назад
とても楽しそうに歌うのが好き😘
@user-uj2or9sx6x
@user-uj2or9sx6x 3 года назад
エンターテイナーは やっぱり最高!
@nekonoke
@nekonoke 4 года назад
カラオケで、今でも毎年歌っている。
@lifenatsuko2232
@lifenatsuko2232 3 года назад
懐かしい青春18歳だった
@akifumi-y4686
@akifumi-y4686 3 года назад
この曲はほんとに懐かしすぎる! 当時小6だった自分は英語もわからず「か~まかまかま~」ってサビを真似して歌っていました。 そして今このビデオを見て初めて「red gold end green」って歌っていることを知りました。
@user-hr6ii1hg9w
@user-hr6ii1hg9w 5 лет назад
自分は中学の頃で時代も変わる🎵聞いてた頃に巻き戻したんです🎵 変わらない自分を居たんです。現在自分は50歳のオジサンですが❗ それで良いと思うと誰かがあるでしょう🎵
@user-iv9kd2zj9u
@user-iv9kd2zj9u 5 лет назад
佐藤広幸 良いよね!分かる!
@user-hr6ii1hg9w
@user-hr6ii1hg9w 5 лет назад
@@user-iv9kd2zj9u 時代の頃の思い出と戻りたい所があるんですね。 コメントありがとうございます。
@user-nn5rb5xw5i
@user-nn5rb5xw5i 4 года назад
カルチャークラブの代表作はこれですかね!ポップで、みんなが歌いやすい、ノリノリで、いろいろな要素がたくさんあり、大好きです。ボーイジョージの歌詞言葉選ぶが大好きです!80’S洋楽オムニバスには必須ですね!
@user-dv6ub9rz8d
@user-dv6ub9rz8d 3 года назад
こういう歌詞だったんだ 凄く可愛い歌詞 大好き
@user-mb3rj7le6i
@user-mb3rj7le6i 4 года назад
この和訳大好き ボウイジョージの気持ちを考えるとせつない
@user-mv7bu9tn5n
@user-mv7bu9tn5n 4 года назад
初めて買った洋楽のシングルがこれ『カーマは気まぐれ』だった。何気に『カーマカマカマカマ』ってメロディーが気に入って。 もう35年前ですわ(笑) でも、すぐにデュラン・デュランに切り替えたけど…。
@user-le4wp5nz7y
@user-le4wp5nz7y 4 года назад
キレイ‼に尽きるね😃
@user-vi6lg8wr1s
@user-vi6lg8wr1s 3 года назад
高校生の時にコンサートいきました。とでも音楽が良かったです。
@user-jx6uu7py3j
@user-jx6uu7py3j 3 года назад
20代ですけど親が聞いててそれをよく聞いてたので懐かしいと思いました。 踊る大捜査線の曲が似てる部分ありますよね
@user-so4gx9ku8p
@user-so4gx9ku8p 4 года назад
初めて買ったLP、カルチャークラブでした。山形の片田舎で週末の夜中に小林克也さんが出演してベストヒットUSAが唯一の情報手段的な(笑) もう、40年近い前の話ですけどね。
@user-pt2yb8lb3q
@user-pt2yb8lb3q 3 года назад
やっぱり元サウンドいいわ😌
@user-rw5rh7bi3v
@user-rw5rh7bi3v 5 лет назад
エブリディ~イズ ライク サバイバ~ル♪ ほんとだよ、今でもそうだよw 音いいね、ありがとう
@user-kg7uz8zr4f
@user-kg7uz8zr4f 4 года назад
久しぶりには聴いたけど、いい声だなあ!
@user-uc9vk6kk4b
@user-uc9vk6kk4b 5 лет назад
日本語訳の曲のタイトルは「カーマは気まぐれ」です。 私が中学の時に聴いていました。
@motasan4646
@motasan4646 4 года назад
ハーモニカの旋律で、酔い痺れます。
@user-nr8iw4hs3p
@user-nr8iw4hs3p 3 года назад
なっちです‼️すごい、懐かしい‼️高校1年の時は、好きで、聞いてましたよ‼️
@yw2090
@yw2090 4 года назад
中学生の時にカタカナで、歌詞かいて歌ってたの思い出した(笑)
@user-bo2pc3ji8r
@user-bo2pc3ji8r 5 лет назад
この曲をずっと探していた! どこかで流れてずっと頭に残る曲でとても感動する!!
@user-qp5cn5vz8x
@user-qp5cn5vz8x 4 года назад
当時カセットテープ摺りきれる位、聴いた💓ボーイ・ジョージ最高にかっこ良かった✨写真集も買ってハマったよ✌️
@user-vs1zj1jz2v
@user-vs1zj1jz2v 4 года назад
カルチャークラブ懐かしい🎵🎶🎵🎶🎵🎶ナイス👍
@user-rh4hk5oi1i
@user-rh4hk5oi1i 3 года назад
懐かしいですね!この頃のカルチャークラブの勢いはすごかったです!ボーイ・ジョージは天才でした❗のぶ😘
@user-vi6lg8wr1s
@user-vi6lg8wr1s 3 года назад
福岡サンバレスのコンサートに35年くらい前に行きました!めちゃくちゃ良かった!
@petsounds8
@petsounds8 5 лет назад
洋楽デビューソングがこのカーマは気まぐれでした ラジオのポップスベストテンで聴いて電流が走りました。 何だろう?この新しい世界は?と中学生には刺激的だったんでしょう
@user-fi1vj6of9p
@user-fi1vj6of9p 4 года назад
とっても素敵ですボーイジョージ
@erina9638
@erina9638 4 года назад
今高1です  単純にこの歌が好きなだけで聴いていますがとても歌うの楽しいです!
@kimi4250
@kimi4250 4 года назад
ボーイジョージ最高です~カーマは気まぐれ~涙ちょちょぎ~鳥肌もち肌サメ肌赤子肌感動。
@dasilvaselesman6293
@dasilvaselesman6293 3 года назад
子供の頃この歌を聴いて、 カマクミリアンという人の名前だと思っていました。
@hikari7653
@hikari7653 5 лет назад
この頃中学生でした。とても懐かしいです!
@user-ex2wn1mr1p
@user-ex2wn1mr1p 4 года назад
80sのすべてありがとうございます😊
@user-qk1cb9jn1j
@user-qk1cb9jn1j 5 лет назад
うっわぁ、なっつかしいわ。 今でもたまにボーイジョージの歌声が聴きたくなるんだす。 それとボーイジョージの映画も作成中のようで。
@user-bl8rl7dc2f
@user-bl8rl7dc2f 4 года назад
カルチャークラブの曲聴くと思い出です。いい曲です。最高😃⤴️⤴️です。癒されます。
@user-ky5dt1uf8r
@user-ky5dt1uf8r 5 лет назад
ボーイ・ジョージ綺麗
@user-lb6vz9mg3f
@user-lb6vz9mg3f 4 года назад
学生の時に、流行りました。大好きです😃
@user-rm6jo3iz6j
@user-rm6jo3iz6j 3 года назад
優しい感じの曲が、良いですよね~😀👌青春の良き時代の1曲ですね。
@RRA200
@RRA200 5 лет назад
美しい音楽、私はそれが大好き
@user-ws9yy5yp1h
@user-ws9yy5yp1h 3 года назад
素敵
@KatsuOsa1
@KatsuOsa1 5 лет назад
リリース当時、私は高校二年生、FMラジオで良く流れていました。 収録アルバムのジャケットに、縦書きで「ボーイ」とカタカナで大写し(但し、長音が縦棒でなく横棒に・・・CD化後もそのまま・・・未だにそのまま・・・笑)
@yuno_6811
@yuno_6811 4 года назад
これ今学校で英語の授業の最初に歌ってる。 めっちゃ耳に残る歌で良い
@user-hy7gk6tx4d
@user-hy7gk6tx4d 5 лет назад
ジョ~ジ🎵 若い頃も、今も大好き💓♥❤優しくて格好いい🎵
@defabc1405
@defabc1405 5 лет назад
すばらしい翻訳!アップありがとうございます。この曲はなにかといえばオカマの登場曲みたいに安易に扱われてるけど、不朽の名曲ですからね。
@charlesxax5675
@charlesxax5675 5 лет назад
綺麗な人
@user-vw6yi6eb6y
@user-vw6yi6eb6y 4 года назад
CCはベストヒットUSAを見て知りました。めっちゃ聴いたけど今聴いてもやっぱいいな👍
@user-ew4uu9ib6x
@user-ew4uu9ib6x 4 года назад
❤ハートマークと高評価ポイントありがとうございます🐹 私は、友達とカラオケ🎤🎶行く度に 最低でも5回は唄いますよ✌
@user-kg7uz8zr4f
@user-kg7uz8zr4f 4 года назад
何回聴いても、いいね!
@user-lx2ec8nw2u
@user-lx2ec8nw2u 5 лет назад
カルチャークラブは、青春時代そのものです☺️💓 翻訳、ありがとうございます(*^^*)
@ihngnfgkan
@ihngnfgkan 5 лет назад
いい声 good voice
@user-gt7lp5mw8u
@user-gt7lp5mw8u 3 года назад
心癒されるなんわ
@tatsuya462000
@tatsuya462000 4 года назад
私が中学生の時に聴いた曲。 大好きなバンド。 一度でいいからライブで聴きたかった。
@opal_city
@opal_city 5 лет назад
この曲はもちろん知っていたがこんな綺麗な人が歌っていたのは知らなかったな
@user-in6ss1hp8j
@user-in6ss1hp8j 3 года назад
ちょうどこの曲が流行ったの中学生だったな!!懐かしい😋 ホーム出してくれて、ありがとう🎶
@user-xx7gu2uo1f
@user-xx7gu2uo1f 4 года назад
いい曲だなぁ😁 当時中学時代の名曲✨
@user-gd5ki3dh7w
@user-gd5ki3dh7w 3 года назад
この曲好きだった
@user-wf5gs2wp3q
@user-wf5gs2wp3q 4 года назад
このライトさも80年代だよねえ♡
@annecorey607
@annecorey607 4 года назад
He is very good singer very good voice thank you for sharing your video Bless you. Boy. George thanks
@user-dq8uq2bh4o
@user-dq8uq2bh4o 4 года назад
懐かし過ぎる最高です!
@Yumi-vc8ed
@Yumi-vc8ed 4 года назад
私が生まれる前の曲だけど、すごく好きな曲。小さい頃から洋楽を聴いて育ってきた私には小さい頃の思い出ソングです。 私もこんなステキな時代にうまれたかった〜!
@MU-ISO
@MU-ISO 3 года назад
FM東京だったかな?土曜のお昼ぐらいに洋楽ベスト10番組で流れてた。
@izabella9983
@izabella9983 4 года назад
とても懐かしくなり何回も再生してしまいました。当時は今ほど社会的な理解がなく男性で化粧することに対して抵抗を感じている一部の人が存在していたと記憶しています。こういったことに対して特に偏見がなかった私は結構カルチャー・クラブは好きでよく聞いていました。この歌をアップして頂いて感謝です。
@kalimanbuda6501
@kalimanbuda6501 3 года назад
The most beautiful man in the history of pop music...his beauty is surprisingly amazing
@user-xx1ou3gg1u
@user-xx1ou3gg1u 4 года назад
30年ぶりに見て昔のイメージとは違うけど、カッコいい。
@user-wi7qf4fc4k
@user-wi7qf4fc4k 5 лет назад
最高💓♥️❤️世界一最高💓♥️❤️
@user-qp5cn5vz8x
@user-qp5cn5vz8x 5 лет назад
僕の青春✨
@i7644
@i7644 5 лет назад
良い曲だね~! 大好き💕
@foxeye0227
@foxeye0227 3 года назад
ジュークボックスでからこの曲が流れた時の衝撃を思い出す!イントロから飛び込んでくる陽気なハモニカのメロディー😉当時はビーチで流れる海夏の歌だとイメージしてましたけど歌詞に海関係ありませんでしたね😅
@sfl9471
@sfl9471 5 лет назад
Beautiful and so cute Boy George the best forever 💖❤️🎤🎶💖❤️👍👍👏👏🤗🤗
@SteelTreeGone
@SteelTreeGone 3 года назад
He’s a good singer I still enjoy his singing
@Pashasmom1
@Pashasmom1 5 лет назад
Boy George with his voice like butter. Love him.