Тёмный

ガザの声を届け続けて ~現地駐在員が語るこの7か月と最新状況 世界の「いま」を現場からお届けする  

8bitNews 〈Jun Hori〉
Подписаться 46 тыс.
Просмотров 1,2 тыс.
50% 1

大規模攻撃が始まり7か月が過ぎたガザ。仲介国による停戦案を拒否したイスラエルは5月7日、ついにラファとエジプトの境にあるラファ検問所を制圧し、地上侵攻の準備を進めています。
北部や中部から避難民が押し寄せガザの人口220万の半数以上が集まるとされるラファ。イスラエルの侵攻による惨事は想像もできません。
なんとか止めることはできないのか・・JVCをはじめ現地で活動するNGOと中東研究者は5月8日、停戦に向けた当事者への強い働きかけを求めて日本政府(外務大臣)に要請文を提出しました。
www.ngo-jvc.net/activity/advo...
今回の月刊JVCは、現地エルサレム事務所から日本に一時帰国している駐在員、大澤みずほがスタジオから出演。この7か月に何を感じ、考えたのか、そして現地の最新状況を皆さんにお伝えします。
<出演>
大澤みずほ(JVCエルサレム事務所駐在員)
今井高樹(JVC代表理事)
堀潤(ジャーナリスト)
■JVCとは・・・
日本国際ボランティアセンター(#JVC)は、1980年にインドシナ難民の救援を機に発足し、現在、アジア、アフリカ、中東の国/地域で活動している国際協力NGOです。
--------------
◾Twitter(X)
x.com/ngo_jvc/status/17173455...
◾Facebook
m. story.php?stor...
◾instagram
pCy18JSjAh...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ジャーナリストの堀潤です。
チャンネルをご覧いただきありがとうございます。
このRU-vidでは堀が現場を訪ね取材をした、国内から海外まで、様々な現場の映像をみなさんにお伝えしています。ぜひチャンネル登録お願いします!
堀潤が皆さんと共に伝える投稿ニュースサイト「8bitNews」はこちら
8bitnews.org
社会をよくするために活動している人たちを伝える「GARDEN」はこちら
gardenjournalism.com/
堀潤のTwitter: / 8bit_horijun
堀潤のnote:note.com/8bit_horijun
堀潤のinstagram: / junhori79
堀潤への取材依頼、情報提供、お仕事の依頼は
info@8bitnews.org までお寄せください。

Опубликовано:

 

15 май 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 3   
Далее
SITUATION IN FAST FOOD
00:19
Просмотров 2,3 млн
I need your help..
00:28
Просмотров 4,5 млн
安藤忠雄 自作を語りおろす#2
23:47
Просмотров 51 тыс.