Тёмный

ギター・ネックとボディーを合体させる時(ギターの取説) 

Masaki Ichimura
Подписаться 53 тыс.
Просмотров 30 тыс.
50% 1

まぁ、改造とかしない人でも、ほんの少し知ってみることで、それがギター練習への取り組みモチベーションに繋がったりします。
まぁ、現在は、慣れちゃったんんでクランプは使ってませんけどね。
◆Cクランプ
goo.gl/YeU1iX
◆いちむらまさきの本
goo.gl/SDUzmY
◆メルマガ『ギター・ウクレレ講座~音楽の力~』
www.mag2.com/m/0001263452.html
◆いちむらまさき ギター・ウクレレ教室
www.geocities.co.jp/MusicStar/...
◆質問は月曜夜のニコ動でも受け付けます。
com.nicovideo.jp/community/co1...

Видеоклипы

Опубликовано:

 

15 июл 2015

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 20   
@kntz7157
@kntz7157 2 года назад
まっさらの、穴のあいてないネックを買って交換しようとしたのですが、穴の開け方が少し1弦方向にナナメになってしまって「1弦が弦落ちしまくる」ようになって困ってたところに、この動画を見て解決しました! ボディー穴を広げてワッシャ状態にしてしまって、ネック周囲も削って自由度を高くしたら適正角度になりました〜 ほんとこの動画の情報で助かりました!
@kenkouduma
@kenkouduma 9 лет назад
キイロシティさんの フレットエッジファイラー45度はコスパサイコーでした。
@kojiro1812
@kojiro1812 7 лет назад
これですね~、以前ネジをやみくもに絞めこんでねじ切ってしまい、エライ目にあいました。 ひとつ質問ですが、今回の動画はネックとボディの上下の隙間についてはクランプでピッタリですが、 ボディの左右(?)のクリアランスに対して真っすぐネックを取り付けるコツはありますか?
@ichimuramasaki
@ichimuramasaki 7 лет назад
>kojiro1812 さん ネックとボディに隙間が出る場合は、別ネックを装着する、もしくは、ネジ穴があってなかった際の再構築の時なので、  (以下、僕の場合) 基本的には「片方」に合わせます。それは、主に6弦側で合わせます。 カッタウェイ側は接点距離が短いので、 接点の多い6弦側でビッチリ合わせます。(レフティーは逆ですが) ただし、 ネジ穴が合ってて、6弦側で隙間ができることもあります。 それは、まっすぐ付けられればOKなので、6弦側に隙間が出ても気にしません。 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-rTUW2aIYV1s.html この黄色いストラトでは、完全に6弦側が隙間になってますが、これは、ネジ穴はピッタリだった場合です。
@user-di5bs1hl4d
@user-di5bs1hl4d 7 лет назад
同じメーカーの右モデル、左モデルのネックを右に左ネック、左に右ネック付けたいときにはそのままはめて使えるのでしょうか女ジョイント部分加工とかしたほうがいいのですか
@ichimuramasaki
@ichimuramasaki 7 лет назад
>たかさやこう さん それは、メーカーにもよるでしょうし、メーカーさんに問い合わせたほうが早いかと思います。
@67msms
@67msms 7 лет назад
いちむらさんはシムを挟んで取り付け角の調整とかしないんですか?
@ichimuramasaki
@ichimuramasaki 7 лет назад
>s miさん しますよ。
@WWkousukeWW
@WWkousukeWW 9 лет назад
ネックのネジ止めする時に、僕も時々思っていたことを、実際やっている人がいて驚きました。僕は、高いギターだと気を使ってしまう生粋の貧乏性の為、改造するのは必ず安いギターですが、僕もギターを良く改造して遊んでおります。 面白かったです。 kousukehomebf.dip.jp/wordpress/?p=369
@ichimuramasaki
@ichimuramasaki 9 лет назад
Kousuke Japan さん けっこう、道具揃えていますね!。やることも、けっこう、近くて面白いです!僕は、アコギ用のピックアップはこれです。kiirocity.com/contents04.html
@WWkousukeWW
@WWkousukeWW 9 лет назад
いちむらまさき さんキイロシティ良さそうですね。価格も手頃。それよりも、まさきさんがデモ演奏時に使用していた、ドレッドノート形状の上側にウクレレがスッポリはまっている特殊加工が面白すぎてそれが気になりました。ギターは何台か自作したことがありますが、あのような加工はかなり難度高いはずです。驚きました。
@ichimuramasaki
@ichimuramasaki 9 лет назад
Kousuke Japan さん あれは、ゼロから作ったわけではないので、必要なのは最初に既製品アコギにノコギリを入れる「勇気」だけです。そこに1年かかりましたw。まぁ接着方法は、磁石や吸盤など、考えて試しての繰り返しです。
@user-dc2rw7bc3f
@user-dc2rw7bc3f 7 лет назад
もう穴が空いている訳ですからドリルでやってもよっぽどじゃない限り穴はズレないですけどね〜要はネジよりボディ側の穴が小さいと密着うんぬんよりネジを左に回せないのでネックのネジ山が痛む恐れがあるからです。
@ichimuramasaki
@ichimuramasaki 5 лет назад
動画を見た人が「よっぽどで失敗」した場合に、責任が持てないことは言わないようにしています。
@kossy_t9867
@kossy_t9867 9 лет назад
初めまして。確か、イングヴェイモデルは、ネックにスタッドボルトが仕込んであって、ボルトとナットの原理を採用してるモデルもあった気がするのですが?
@ichimuramasaki
@ichimuramasaki 9 лет назад
平腰俊明 さん はじめまして。 (イングヴェイモデルに限らないですけど)ありますよねー。
@user-mq5el1th4k
@user-mq5el1th4k 5 лет назад
ネジを本体にも固定させるために本体の方にもネジが切ってある(螺旋状のライフリングみたいな溝)のではないのですか?
@ichimuramasaki
@ichimuramasaki 5 лет назад
>エレキテルよっしーさん 人それぞれの好みで良いのですが、僕の場合は、ネジをボディに固定させる必要がない&螺旋があるとネックとボディがガッチリ密着しない可能性があると考え、掘っちゃうという話です。
@user-mq5el1th4k
@user-mq5el1th4k 5 лет назад
@@ichimuramasaki なるほど!やっぱ、ギターは奥が深いですね! 僕は初心者なので、いちむらさんの動画を見ていろんなスキルを吸収してる最中なので、ちょっと疑問になり不躾な質問をしてしまいました、すみませんでした! また、これからの動画を楽しみにしています(*≧∀≦*)
@herewaskillroy
@herewaskillroy 7 лет назад
電ドルでビットじゃなくてビスをギュルギュルやってやればオッケーっすよ?  まあビス頭をカジらないようにね
Далее
Что не так с воздухом в Корее?
00:45
MOUNTAINS
3:08
Просмотров 3,6 млн
Tamiga & 2Bad - Tell Me | Official Video Extended
4:45
KIZARU - OBUZA
2:25
Просмотров 525 тыс.
СЛОТ - С.М.Г.О.  (Official Music Video)
4:01
Просмотров 140 тыс.