Тёмный

サムスンの「強さ」は人材戦略からきている。その強さの秘密を人材戦略から探ります。 

ものづくり太郎チャンネル
Подписаться 289 тыс.
Просмотров 84 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

27 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 262   
@curvingstyle
@curvingstyle 3 года назад
ホンマあんたみたいなyoutuberの枠に収まらん人材が日本の宝やで いいね押しまくるしかないわ・・・。
@calpiss69
@calpiss69 3 года назад
評論家に意味は無い
@中島昇二
@中島昇二 3 года назад
@@calpiss69 ーわわーを
@serasroni3762
@serasroni3762 3 года назад
凄い話だが、冷静に受止めて動画にしてる太郎さんもまた凄い。しかも楽しそうで見てる方も引き込まれるw
@rar7628
@rar7628 4 года назад
まさにものづくり太郎さんの冷静さが今の日本に必要ですね、是非次世代の日本の力になって下さい。 人材引き抜きはもう、国家戦略ですよね。国の制度、支援が必要ですね。
@calpiss69
@calpiss69 3 года назад
一つ大きな勘違いをしていると思うんだけど、引っこ抜く時は人材でも、絞り切ったらカスとして使い捨てる部分も国が支援する事になるんだけど。 一人が10万人を養うというのは表向き、10万人を一人が搾り取る構図は、 まったく変わっていないんですけど。
@nakanaka1447
@nakanaka1447 4 года назад
Samsungはマーケティング能力が高い と言う話は良く聞きますが、社内人事という視点は初めて聞きました。 大変興味深かったです。素晴らしいプレゼンでしたよ。今後も期待してます。
@calpiss69
@calpiss69 3 года назад
サムスン流の人事を日本企業でやっても、今の日本の立場では上手くいかない。 人事にゆとりがあって無駄が存在できるから、ノーベル賞を取れるような大きな発明発見が可能になる。韓国も中国の追い上げがあれば、今の体制では早晩行き詰る。韓国流の人の育て方だとノーベル賞は望むべくもなく、国の絶対的な発展も望めない。アメリカを見ないで、日本の後ろを走ってきている韓国、中国の真似をしろというのは、バックしろという事だけど、それは無理。 それは日本の本当の進むべき道では無い。日本という国が、埋もれた泥の中から、本当のダイヤを発掘できるような国へと発展しなければいけない。 ただ英語が話せるとか学校の成績が良いとか営業成績が良いとかじゃなくて、 世界の誰もが真似をできない事をなすダイヤモンドを発掘できる国にならなければいけない。 それはギャラクシーのサムスンではなくて、アイホンのアップルだ。 日本の本当に進むべき道はそっちだ。
@user-ty1bf9vu6i
@user-ty1bf9vu6i 3 года назад
@@calpiss69 僕は韓国人だけど、言っている事が非常に物事を冷静に見ている。
@ポムポム太郎-n6k
@ポムポム太郎-n6k 3 года назад
サムスンを褒める本をそのまま受け売りで話てるだけな気がする 実態は高学歴な人しか採用してないし、、、
@皇帝ペンギン-p2i
@皇帝ペンギン-p2i 4 года назад
素晴らしいお話でした‼ たとえ日本の現場がどんなに凄くても、経営層、参謀が弱いと駄目です。 日本の経営に携わる人たちはぜひともこのサムスンの李健煕さんの経営を学んで欲しいです。 松下幸之助さん、本田宗一郎さん、井深大さん、李健煕さん、 彼らはみんな人を大切にしていたと思います。 欧米流の利益至上主義、四半期決算にとらわれない、長期的な視野で物事を考えられるからこそ、 一見無駄なようなことにも投資できるのだと思います。 良いものはどんどん取り入れる これができるのがアメリカ、中国、韓国、台湾の強さ たとえ良いものでも自分が嫌いな人間の作ったものは取り入れない これが日本人の職人気質、プライドの高さの弱点だと思います。
@calpiss69
@calpiss69 3 года назад
これと同じことをやっている企業も日本には沢山あります。 人材派遣の企業です。 サムスンを家電メーカーとしてとらえる事は間違いでしょう。 韓国企業でも日本で成功しているLGに光が当たらないのはおかしい。 日本のような成熟して飽和した市場でも成功をおさめているのは立派だし、 私もLGの冷蔵庫を20年ほど使ってきました。 サムスンが人材を大切にしているとは思えない。 たぶんLGの方が人材を大切にするから、ハードな日本市場で、大した利益を上げられなくても地道に経営を進めてこれたのだと思う。 そういう状態だと長く地道に働いてくれる人材が必要になるのだけど、 サムスンのやり方だとLGほどは日本の市場には食い込めなかったと思う。 半導体の様な足の速い分野だと有利だけど、半導体がなくなるとつぶれると思う。
@heiwaha
@heiwaha 4 года назад
非常に分かりやすい動画をありがとうございました。 これからのSAMSUNGが見ものですね!ゴンヒさんの吹き込んだ思いがいつまで続くのか・・・
@user-oh9rb6de2m
@user-oh9rb6de2m 4 года назад
素晴らしい動画をありがとうございました。 半導体業界では、今は中国企業へコンサルタントとして渡る人が多いと思います。 技術は企業に宿らず、人に宿るものだと思っており、人材を抜かれるのは日本企業の評価制度・報酬制度では避けられないですね。
@talaw2709
@talaw2709 4 года назад
ものづくり太郎さんの姿勢、大好きです! まさにその通りだと思います。
@monozukuritarou
@monozukuritarou 4 года назад
ご無沙汰しております。コメントありがとうございます。
@taichiwada2033
@taichiwada2033 4 года назад
編集技術が飛躍的に伸びてて見やすかったです!!お疲れ様でした!!
@monozukuritarou
@monozukuritarou 4 года назад
ありがとうございます! 第三者的なご意見ありがとうございます!大変貴重です! そして、嬉しいです!
@user-ty1bf9vu6i
@user-ty1bf9vu6i 3 года назад
非常にお詳しく、客観的に分析・解説していますね。 ありがとうございます。 (韓国人です)
@orloj147
@orloj147 4 года назад
創業者の話シリーズ好きです
@kinmaru6585
@kinmaru6585 4 года назад
良い話しです。衝撃を受けました。サラリーマンですが、仕事に活かせる考えだと思いました。🍀
@yamachan1002000
@yamachan1002000 3 года назад
耳が痛すぎて最後まで見れなかった 落ち着いて直視できるようになったら最後まで見ます
@AF-vl2mt
@AF-vl2mt 4 года назад
イ・ゴンヒさんの仕事に対する姿勢がすごいですね。トヨタタイムズで、スズキの鈴木修会長も、インドに死ぬほど出張で行ったけど、観光地に行ったことがないと言われていたのを思い出しました。 一方でサムスンの株は今では欧米に握られているらしいというのも気になります。
@アズママックス-j7d
@アズママックス-j7d 2 года назад
キムチすげ
@hirofumihorio3471
@hirofumihorio3471 4 года назад
むむむ、確かにサムソンはつよいって事がわかりました。製造業でありながら、外部との比較に力点が置かれてる。 ものづくりする人って、どうしても製造とか内部に目が行くんですが、外部との比較に目がいかなない。
@kickintoaction
@kickintoaction 4 года назад
前置きの慎重さよwww
@user-HAKUENSAI
@user-HAKUENSAI 2 года назад
感動の解説!お見事です。
@Jienova
@Jienova 4 года назад
日本の有能な野心有る若者はこの動画を見るべし。
@calpiss69
@calpiss69 3 года назад
有能で野心がある若者をいかに利用して搾り取るか、というサムスンの戦略を、どの様に参考にするのか?
@omaerawarosu
@omaerawarosu 3 года назад
@@calpiss69 無能上司が有能な若者を潰すニッポンから脱出する為です。
@calpiss69
@calpiss69 3 года назад
@@omaerawarosu 韓国で絞り粕にされた、元有能な元若者は、誰が面倒をみれば良いのでしょうか?
@calpiss69
@calpiss69 3 года назад
@@omaerawarosu 元有能な元若者の絞り粕を日本国内に置いておいたら、 日本の国富が食いつぶされるだけですよ。そういう馬鹿は二度と韓国から戻ってこれなくする方が良いのでは?
@calpiss69
@calpiss69 3 года назад
@@omaerawarosu 結局サムスンも中国に食われるし、いまや中国国内ではサムスンのスマートホンなんか見ないし、、、、、。 まあ、そんなに慌てなくても、いずれ半導体も中国に食われて没落するから大丈夫ですよ。こんなことはアメリカから日本、韓国から中国と、昔からのパターンでしかないから。
@UnKnown-rw2fk
@UnKnown-rw2fk 3 года назад
他業界の者ですが、非常に勉強になりました。
@春とパン祭り
@春とパン祭り 3 года назад
大変分かりやすい内容でした タメになるチャンネルを見つける事が出来、嬉しいです♪
@charleswon1728
@charleswon1728 4 года назад
サムスンの強みを分かりやすく客観的に説明していただきありがとうございます。次は弱点に対してお願いいたします。確かにありますので。
@dtc2516
@dtc2516 2 года назад
Galaxyを使ってみればわかるけど、不具合の少なさUIの安定感で国産のAndroidは敵わないよね
@ihiro7724
@ihiro7724 3 года назад
コンパクトに冷静な見方で纏まっていて分かりやすく有難いです。中国のHuawei も取り上げて頂きたいです。
@野菜之星
@野菜之星 3 года назад
👍・・・伸びる企業の見本ですね。 筑波のベンチャーから革新技術が生まれる様、願う毎日です。
@J88-m8v
@J88-m8v Год назад
サムスン凄いですね! よく理解できました。 有難う御座います♪ いいね👍
@syo419g
@syo419g 3 года назад
日本企業に勤めてて、フラットに競合とベンチマークして負けているところを認められるところがどれだけあるか。 皆さんはどうでしょうか。
@むのおろか
@むのおろか 4 года назад
昔の日本の経営者そっくりだなと言うのが感想です。 日本は変えるべきものと変えてはいけないものを間違えたのですかね?
@monozukuritarou
@monozukuritarou 4 года назад
そうです。現場感から言うと間違えまくってます。
@れれれめめ
@れれれめめ 4 года назад
日本も、“復古”の精神で、ここから巻き返していって欲しいです!
@calpiss69
@calpiss69 3 года назад
それはありえないね。もし、そういう体制を維持したければプラザ合意などせずに、為替レートを市場に委ねるべきではなかった。 結局、韓国にしろ中国にしろ、安い為替レートという絶対的有利な土台があるから戦えるわけで、それが崩壊してからが本番であって、今の日本の置かれた現状を嘆くべきでは無い。 たぶん、君の言う様なことを言っていても、日本からはアップルは生まれない。 サムスンがギャラクシーを作ってもアイホーンには勝てない。 俺はサムスンにはなりたくはないし、日本人にはアイホーンを作れるような国になってもらいたい。
@abs6614
@abs6614 4 года назад
素晴らしい説明ありがとうございます。ものづくり太郎さんの着眼点は鋭いです。やっとサムソン三星の強さの秘密が判りました。   私は日系自動車メーカで開発設計を担当、特許を取得した新技術もいくつか生産・発売しました。ところが、人事部は文系体育会がずっと居座り、技術など全く理解できない・興味ない面々が、いい加減な制度を作ってました。人事に評価された事はほとんど無かった。        日系の大会社の人事は、技術の判らない文系が多く、サムソン三星の李健煕会長が、技術開発=有能な人材の発掘と育成 と突き進んだのとは正反対。東芝の人事も見る目ないみたい、将来の 電気・機械系日本企業は全滅ですね。
@高田健一-l7l
@高田健一-l7l 3 года назад
TSMCもいっしょです。 こちらも1000社以上の日本企業が支えています。 ただし、日本のように下請けあつかいしないで、 ビジネスパートナーとして対等に付き合うのが特徴。
@fworks2
@fworks2 3 года назад
話が面白いですね!
@冷えデコシート
@冷えデコシート 4 года назад
日本人でSAMSUNGの役員やってる人知ってるけど、住居(豪邸)も用意してくれて、日本への行き来も回数関係なく無料で家族も対象、病院もSAMSUNG病院に家族込みで無料で診察,入院出来るらしい。他にも日本人の技術者が役員も含めて多数SAMSUNGにヘッドハンティングされてSAMSUNGでの厚待遇で技術力を発揮した結果が今のSAMSUNGだと15年前に話してもらった。携帯電話の最新技術もそうやって技術者ごと引き入れたそうだ。その人は当時某国立大(当時学部によっては東大以上)の教授を兼任してた。
@monozukuritarou
@monozukuritarou 4 года назад
それはいい情報を頂きました。ありがとうございます。
@kamesanji
@kamesanji Год назад
『敵を知り己を知れば百戦危うからず』ですね。
@yuichirokawano1441
@yuichirokawano1441 3 года назад
こういう動画を待っていました。
@grape1105
@grape1105 4 года назад
もはや動画見る前にグッドボタン押してる自分がいる…
@佐藤裕三-p2j
@佐藤裕三-p2j 3 года назад
勉強になりました ありがとうございました 引き続き宜しくお願いします
@yhin965
@yhin965 3 года назад
会社が何年も培ってきた技術を知っている人間一人引き抜くだけで全部手に入るんだからずるい以外何者でもない
@papillon407ify
@papillon407ify 3 года назад
先行者の辛いところですね
@EraserByGoogle
@EraserByGoogle 4 года назад
伊達にスマホシェア世界一を取ってるだけあるなぁと感じられる人材戦略でした。有能な経営者と先進的な技術、高度な人材が集まれば当然、優秀なエンジニアほどサムスンで働きたくなりますね。それにしてもアップルしかりみんなソニー好き過ぎですね。でも気持ちは凄くわかります。だって経営やものづくりを勉強していると、多くの経営者を魅力した全盛期のソニーを過去にタイムスリップして見て見たくなりますもん。
@もももデラ子
@もももデラ子 4 года назад
スマホの完成品だけではなく、電子部品としてのメモリー技術がスゴいのです。  高性能の、スマホ、いや、スマホだけではなく、電機器機には、TSMCか、サムスンのメモリーが必須なのです。アップル買おうが、ソニー買おうが、高性能メモリーはTSMCかサムスンのメモリーが入っています。そもそも、ソニーもアップルもメモリーなんて作っていません。  TSMCは工場で部品を作ることに集中した会社ですが、サムスンは設計、開発もして、部品生産、他社に販売。さらにスマホ等の完成品迄作れる、完成品も部品も高い世界シェアを持っている。スゴいです。  残念ながら、高度な軍事器機にも、TSMCや、サムスンでしか作れない電子部品が必須なので、国際情勢の、パワーゲームに巻き込まれていますね。 「便利な良いものを、作って、みんなに使ってもらいたい」という、モノづくりの基本理念だけではいられない事は、悲しい事です┅
@daiwaman123
@daiwaman123 2 года назад
「海外から入ってきた物をバラして何もかも模倣して作ってみた」が日本における開祖の工作機械、末端製造職でもその例の一つを知ってるレベルなので割と少なくないと思う
@AL0831
@AL0831 4 года назад
そういえば、僕のチャンネルのフリートーク?にコメントありがとうございましたw。フリートークってシステムすら知らなかったので、全然気が付きませんでした。これからもよろしくお願いします。 ところで、数か月前まで1000人だったのに1.3万にんになってますねw 何か大きな闇の力を感じますw
@monozukuritarou
@monozukuritarou 4 года назад
コメントありがとうございます! すみません。います立て込んでおり、少し余裕が見つかりましたら連絡させてください!
@AL0831
@AL0831 4 года назад
@@monozukuritarou同じですね。僕も丁度新規開発始まったばかりで、しかも転職後初リーダーなのでアワアワしております。 太郎さんも頑張ってください。次の動画も楽しみにしております!
@hasebetoshiaki9338
@hasebetoshiaki9338 3 года назад
サムソンのエンジニアは英語は必須。優秀な人は中国語や日本語もできる。海外と直接コミュニケーションできることが必須ということ。日本の大企業はドメスッティクな環境にあぐらをかきすぎた。
@suzuyui
@suzuyui 4 года назад
興味深く見させて頂きました。 詰まるところ人材ではなく人財と言う事ですね。 小生も昔、某電器メイカに勤めてまして、そこは「物を作る前に人を作る」と言う事で有名でした。 朝は毎日、綱領信条を唱和し研修も幾度となく行ってました。 そこで会社とは発展社会を作る使命を帯びた公器であると徹底されました。 しかし、何処から歯車が狂ったのか今は当時の勢い覇気がなく寂しい限りです。 栄枯盛衰は必然かもしれませんが、なぜ人財を大切にしていた会社から●坪みたいなあんあ社長が出てきたのか? 機会が御座いましたらしくじり企業として取り上げて頂ければ幸甚であります。
@monozukuritarou
@monozukuritarou 4 года назад
コメントありがとうございます。綱領信条とは松下のことですね? 私が動画で語った企業も当該会社です。※本体ではなく、小さいグループ企業ですが、、 私が入社したのは、●坪時代ではなく、その後ですので、彼についてはあまり詳しくありません。 もしよろし切れば、●坪をあんな社長呼ばわりしたのか、その理由を教えていただければ幸いです。 ぶっつけなお願いですので、可能であればで結構です。恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。
@suzuyui
@suzuyui 4 года назад
@@monozukuritarou 早速ご返信頂き有難うございます。 小生は今は亡きPDP(プラズマディスプレイ)の初期に少し携わっていたものです。 もー30年前になるのか?当時の液晶は応答速度が悪いモノクロしかなく、表示管から派生したPDPはオレンジ一色でしたが、 応答速度が良く16階調を売り出したところ、ノートの前期ラップトップパソコン用からダイナブックまで大いに売れました。 それからしばらくして液晶は視野角、応答速度、カラー化の改善が進みその反射影響でPDPの売上は急降下しました。 只、PDPは自火発光ですのでもともと応答速度、視野角は優位であり、また大画面化も有望との事で瀕死状況の中でも ほそぼそとカラー化の開発は続けてましたが、当時の発光率は恐ろしく悪くPDP上で目玉焼きが出来るほどでした。 それを知る者には最盛期のPDPは本当によくココまでやったと感無量のものがなりますが、結局、市場から消えていきました。 プラズマは焼き付きする、ジーと音がする、消費電力が高いといろいろ理由はあったでしょうが、 液晶メイカ数に対して少数、後方支援メイカも少数、ゆえに開発改善スピードが差がつきコスパで負けたと考えます。 昔のVHSとベータ―の話と同じです。そして、カラー化に取組んでいた技術者は将来的に同じ運命では?と気づきながらも開発していました。 只、技術者はそれが仕事であり、それが今後市場で売れるかどうするかまでの権限は有りません。権限があるのは社長です。 ところが、中村・大坪体制はPDPに社運を賭け数千億を投じる経営判断でした。 この判断がどのように決まったのか?小生にわかるはずもありませんが、これが裏目に出てその後大きな経営危機につながります。 正に他社比較、自身の強み弱みを返り見ない無謀の一言の経営判断です。 大坪さんは周りの意見をあまり聞かない独断的経営者だったそうですが、松下哲学を徹底されたであろう経営幹部がなぜこの様になったのか? 不思議でなりません。
@erererererasasasasas8274
@erererererasasasasas8274 3 года назад
良い動画ですね。
@岩井憲之書道ペン字筆ペン
人材の採用、育成、指導、そしてそれを基礎に育った人材が後継者を育てる、そこまでできれば一人前だと思います。
@hideyoterauchi5670
@hideyoterauchi5670 3 года назад
高待遇で技術者を知識ごと引き抜いて企業力を上げてきた会社 日本の企業はサイバーセキュリティ、技術流出、産業スパイ、企業訴訟、挙句はハラスメント対応まで そういった事に手緩すぎますよね お陰で他国企業との競争にどんどん負け続けるこの有り様 これからもっと浮き彫りになっていくと思います
@yuanshuan7099
@yuanshuan7099 4 года назад
I have met many Korean young professionals who can speak native English. Nowadays Japanese youngsters don’t study in USA or Europe anymore. I studied and worked in japan for about 20 years before I retired. I have to say that Japanese financial professionals don’t study, and have no idea what is happening in the world.
@ten8775
@ten8775 3 года назад
それな。日本人には耳が痛いが事実だよ。
@calpiss69
@calpiss69 3 года назад
i think so . but i do not think the management of samsung is better than japanese management . because i never see the products of samsung in japan . but i can see the LG . semiconductor is famous in japan but it is just one kind of the parts in electric products . also samsung is going down in china . i feel the management of samsung depend of the market too much . they pay a lot of money for the worker . but they finished to squeeze then they threw away the worker . i think that is why samsung could not get success in japanese market . nowadays LG is getting success smartphone in japan . also chinese company . i can not understand LG and chinese company is getting success in really hard japanese market . but samsung is going out . this movie teach us to follow the management of samsung . but i think the management of samsung is too old now . the time is never stopped , everything to be older .
@calpiss69
@calpiss69 3 года назад
sorry , i am just part timer , i never to use english . i mistook a little bit about english especially grammar .
@ポムポム太郎-n6k
@ポムポム太郎-n6k 3 года назад
日本人は外国の情報で遅れをとっていると思うけど、外国人も日本人と意思疎通をするためにはたくさんの訓練が必要になるから一長一短だと思う
@yuanshuan7099
@yuanshuan7099 3 года назад
I am staying at a Japanese hostel called Pension Tashiro. I have met many young Japanese studying Spanish very hard here in Guatemala.i think it is a good experience for young people to study abroad. No matter it is a developed country or a developing country.
@山崎稔-p7r
@山崎稔-p7r Год назад
良いお話ですね
@ss-ph9cp
@ss-ph9cp 4 года назад
日本起業の悪いところが、国内で覇権とって自惚れる企業が多い あと視野が狭い企業が多い
@calpiss69
@calpiss69 3 года назад
ヒュンダイ自動車が正しくそれであって、サムスンも自社が発展したのは、 日本企業のキャッチアップと安い為替と労働力の賜物である事を忘れると、 日本企業と同じ道をたどるだろうね。 実際、半導体では台湾に抜かれているし、中国でのスマホシェアは無い。 ファーウェイに何もなければ、今の地位は無い。
@calpiss69
@calpiss69 3 года назад
@@mobius2176 500兆円の投資というのは眉唾ですね。どこに、そのソースがありますか?今後30年で、という話では、まったく話にはなりません。30年先では半導体という物自体が存在しているか疑問です。もうすでにLGはスマートホン市場からの撤退を決めました。それはかつての日本の家電メーカーが市場から撤退していった構図です。今、現在、最先端であっても、技術の陳腐化はあっというまです。イメージセンサーはSONYの独断場といいながら、SKハイソニック製ならば、それが中国企業に置き換わるのに、たいした時間はかかりません。 昔日本企業が当時の瞬間的な強さを自慢したように、韓国企業も同じ道を辿るでしょう。アメリカから日本、そして韓国から中国へという構図は変えられません。今、最先端でも数年後には陳腐化して一般的な技術に成り下がってしまいます。アップルなどアメリカ企業の様に、根本的に違った技術の開発ができないのならば、いずれ後塵の国に追いつかれるのが落ちです。現行の技術で半導体の微細化を目指すというのは、もうそれだけしか方法が無い、手段が無いだけの証明であって、そのような単純な競争では、国の莫大な予算を使った中国半導体産業には太刀打ちできなくる事は明白です。 今、サムスンなど韓国企業を取り巻く環境はかつての日本企業とまったく同じであり、打開の方法も、無駄で莫大な投資と、さらなる技術の精緻化だけでは、30年はもたない事は明白です。本来なら、まったく違った技術的革新がなされなければいけないのだが、それを成しえるためには、国の基本的な化学技術の基礎力が無い限り無理でしょう。 それだけの化学的基礎技術の蓄積が韓国でなされていたならば、ノーベル賞も日本以上に輩出されていてしかるべきであり、現行の技術の改正しかできない証明にしかならない。
@calpiss69
@calpiss69 3 года назад
@@mobius2176 TSMCとサムスンが協力関係にあるとかはありません。 対等な関係というのは、あくまでもビジネス的にという事であって、 それだけのことでしかありません。実際、技術気に追い抜かれた事は事実であり、それも、それだけの話でしかありません。 中国のスマートホンは韓国製の部品ばかり使われているわけではありません。これは、あくまでも韓国製が安くて品質が良いから使っているからであり、品質のみを追った場合、日本製など他のメーカーになります。つまり、中国のメーカーが、中国スマホメーカーが納得できる品質と価格を提示した場合、中国スマホ市場からは韓国製部品は駆逐される運命です。 iPhoneにしてもスマホの技術的頭打ちと一般化によって、スマートホンがより大衆化すると同時に、その中に組み込まれている韓国部品メーカーも衰退の道を辿でしょう。 今現在、日本は全個体電池を開発していますが、韓国が全個体電池を開発したという話を聞く事はありません、ただ日本の技術をコピーして安く作られる可能性はありますが、何回も同じ事の繰り返しになりますが、基本的に韓国企業のアプローチは、あくまでも日本のコピーを安く作って市場を制覇する。これは将来にわたっても変わる事はないでしょう。こう言った現実を踏まえた上で、韓国企業を見習えという話は馬鹿げた話にしかなりません。 同じ日本企業同士でコピーしあい、安く作るとか、そんなアホな話もないでしょう。
@calpiss69
@calpiss69 3 года назад
@@mobius2176 バブルの時に日本が犯した間違いというのは、 日本企業としては何も間違いは犯していません。 バブルの時に、それまでプラザ合意以降、円高が進行していた物が、 最高に円高になったというだけの事です。 韓国が伸びたのも通貨危機でウォンが大幅に下落、 ウォンは最高に安くなったのにも関わらず、韓国国内に技術はそのまま存在していたのだから、輸出が一気に伸びるのは道理でしかないでしょう。 今また日本が輸出という形で経済を伸ばしたいのであれば、 日本国民が貧しくなるしかない。たぶん韓国ウォン高と労働力の値上がりで、これからの韓国が日本の来た道を辿のは明白。それは隣に中国という労働力の安さに対して高い技術を持った国があるから。 オーストラリアは現在日本よりはるかに高い給与をもらっているのだが、それに対して物価はつり合いが取れるように上がる。そして自動車産業など産業は全て国外に流出した。 こういった自国通貨や国民の生活レベルを政策的に考えないで、 単純にサムスンを見習えなどという話は意味が無い。
@calpiss69
@calpiss69 3 года назад
@@mobius2176 あの、電池なら100均でいくらでも安い中国製が買えます。全個体電池は今、最先端の電池技術です。電池の話をするのなら、インターネットで調べればすぐわかります。調べてください。 開発に成功したのは、東京工業大学物質理工学院の菅野了次教授、トヨタ自動車の加藤祐樹博士らの研究グループで韓国人やサムスンが開発した訳ではありません。 現在、日本で商品化を目指して開発が進んでいますが、商品化されて、 売れる状態になったら、また、サムスンのような韓国企業にコピーされて安く売られる事になると思います。 今までがそうだったように、これからも、この状態は続くと思われます。 この様な状態が続く限り、日本のメーカーがサムスンを見習うという事は、時系列的に物理的に不可能ですよ。 最初に100均の電池の話をしたように、サムスンがパクッて美味しい思いをした後で中国企業が荒らして廃墟にするという状態は続くと思います。 この様なパターンはアップルのiphoneでも起こっており、サムスンがiphoneをコピーしていると訴えられて敗訴している事は有名です。 それはトヨタの水素エンジンでも同じで何十年と時間をかけて開発しても、商品化の目途がたったところで韓国企業にコピーされて安く作られる。 新幹線などもさんざん苦労して開発しても、中国にコピーされて安く売られる。 基本的には、素早くコピーして安く売る。これが韓国企業の戦略と言っても差し支えないと思います。 動画では日本企業もサムスンを見習えとありますが、この立ち位置が変わらない限り無理でしょう。サムスンがオリジナルの技術を何十年もかけて開発して、それを日本企業が素早くコピーして安く売るという構図です。しかし、そういう時代が来るとは思えません。
@akirawatatsumi4873
@akirawatatsumi4873 3 года назад
素晴らしいビデオです。企業のリーダーが成功を導くという話。人が大事ですね。
@MT-tm1po
@MT-tm1po 3 года назад
新人だった頃、サムスンの人材戦略の本を買ったことがあるが、すごいの一言だった。もう10年くらい前の話ですけど。
@ターマン-u8m
@ターマン-u8m 3 года назад
最近解説系youtuberを見て思うのはこの人達は素晴らしい人だけど、最も素晴らしいのは最先端を行っている人ということを忘れてはいけないということ(学者、研究者、技術者) 大衆に理解しやすいように解説している人が、なぜか最先端を走っている人達より報酬や評価が高くなったり、評論家的に上から発信して大衆もそれを信じ称える構図を見るけど、分かりやすいからすごい訳ではない 本当にすごい技術者達は大衆からすると意味が分からないような言葉しか話さないかもしれないけど、とんでもない貢献を社会にしていると思う 繰り返すけど解説系の方達もすごいし素晴らしい!!んだけど、本当に一番貢献しているモノ言わないすごい技術者や学者、研究者達がいるということは絶対に忘れてはいけないと思う
@ターマン-u8m
@ターマン-u8m 3 года назад
なんとか日本も技術者を大事にするような文化になってほしい、 技術者の善意を燃料とする開発はなくなってほしい
@piipuujapan6472
@piipuujapan6472 3 года назад
こんにちは。見てると心が熱くなってきました。有難うございました。
@クエイボマローン
@クエイボマローン 3 года назад
ものつくりに関する業界に入りたいのですが、今後大きくなるような分野についての動画をお願いします
@kiio9
@kiio9 4 года назад
イ・ゴンヒ会長のエピソード興味深かったです。ただ、サムスンといえばコレという必殺技のようなモノが思い浮かばないんです。であるがゆえに、多くの日本人にとって未だに謎の巨人という印象が強いと思います。
@monozukuritarou
@monozukuritarou 4 года назад
スマホと、特に半導体です。 ナンドフラッシュメモリーとDRAMは世界一のシェアです。
@kiio9
@kiio9 4 года назад
@@monozukuritarou ご返信ありがとうございます。半導体のシェアは凄いですよね。
@nonbiriyasan
@nonbiriyasan 4 года назад
面白かったです。サムスンから、数千人の人が引き抜かれ、中国の企業に行ったと聞きます。そのへんのところも動画期待してます。日本の2代目経営者の大半が、学ぶべきところが大きいですね。
@monozukuritarou
@monozukuritarou 4 года назад
それは半導体工場のオペレーターの話ですね。 しこう集団という国策の中国半導体メーカーです。私の別動画海外半導体装置メーカーの動画で触れています。
@nonbiriyasan
@nonbiriyasan 4 года назад
なるほど、技術者ではないのですね!(^^)!
@ikedayoshio_of_joytoy
@ikedayoshio_of_joytoy 3 года назад
ビックリするぐらいおもしろかった。
@masarukawada
@masarukawada 3 года назад
人材第一❣ お疲れさまでした❣
@kazukat1
@kazukat1 3 года назад
いや〜、本当に面白い!
@小柳尚夫
@小柳尚夫 4 года назад
ベンチマークで自分たちの製品の強みを知った上で戦略を立てて実力する。社長がトップダウンでやるなんてうちの会社じゃ考えられない。 人材戦略など何もなし。上司のゴルフ友達が何となく上がって行く。到底勝てないね。
@noppi3576
@noppi3576 3 года назад
わかりやすかったです良いプレゼンありがとうございます。日本の大企業との比較も見てみたいです。派遣でしか国内大企業に入った事ないですが社内向けの無駄な事務作業がとにかく多い。間接部門の人員が大量にいる。紙文化。デザインに力を入れないから客先に出す資料はセンスがない。解雇規制のせいで正社員採用に及び腰、優秀な人材に高い給料を払い、無能は切り捨てるなんて事はできない。経験を積めない非正規ばかり増え派遣会社がぼろ儲け。このままではサムスンに追いつくどころかシャープ・東芝の二の舞が続くと思ってます。
@黒らぶちゃん-v2z
@黒らぶちゃん-v2z 3 года назад
RISC-Vの解説動画をお願いしたいです。よろしくお願いします。
@マネコ社長
@マネコ社長 3 года назад
サムスンも最終製品が事業の柱だと大変な事になりそう、組み立てるだけの製品は人件費の安い国に勝てない宿命なんですよね。ここでは中国に全部もっていかれるでしょうね。日本みたいに素材や部品でアドバンテージが出せないと今後苦しい展開を強いられるかなと思っています。 (半導体強いのでここでどこまで生きていけるのかなと)
@雪国-f4h
@雪国-f4h 2 года назад
技術は人に宿る。 特許流出は防げてもその人が持っている開発ノウハウ、技術的な大局観はその人個人の物。 社内法規制厳しくする議論よりも、人事評価、経営層を変えなければこの状況は変わらない。
@justyummy9092
@justyummy9092 4 года назад
その時、歴史は動いた。 by ものづくり太郎
@monozukuritarou
@monozukuritarou 4 года назад
いつもコメントありがとうございます!
@Nis-vl6xg
@Nis-vl6xg 2 года назад
以前SFを読んでいて「初代は冷酷で辣腕。二代目は只の冷酷。三代目は只の事務屋」という台詞に度々触れたが、サムソンは時代へと舵取りを渡して行くのに精神の摩耗は怒らないのが不思議でもあり凄い。特に一族経営なのに無能な経営者や傲慢な経営者が出て来ないのが驚異だ。
@ソリっち
@ソリっち 4 года назад
政治的に韓国は嫌いだけど、SAMSUNGは素直に凄いと思っている。引き抜きも残念ながら犯罪でない以上、対策してない企業の方が悪いと思ってたし、この動画に全部共感した。 富士通とかNECもやっと重い腰を上げて給料上げ始めたみたいなので、回復に期待したい。
@msiguer879
@msiguer879 3 года назад
3:23までの説明がこのチャンネルのクオリティの高さを物語っています。 #ものづくり太郎チャンネル
@sakamo6289
@sakamo6289 3 года назад
日本の雇われ社長さんに見せたい動画だね。サムソンはこの20年は社長の思想を実現してきたがこれからが大変だと思う。経営は世襲なのか、 息子の後は姿勢を維持できるのかどうか。半導体も世代が変わりそうだが、先端技術の基礎研究はだいじょうぶなのだろうか。 中国からの引き抜き攻勢を受け、追われる立場になりここからの力を見ていきたいと思う。
@mamushineko2871
@mamushineko2871 2 года назад
素晴らしい内容。
@チャンネル登録1000人目指し
ステハゲがSamsungのCEOになれると思いますか?
@tyamamo1972
@tyamamo1972 3 года назад
イ・ゴンヒに焦点を当てた動画ですが、優秀な社員をマーケッターとして開拓市場へ送り込んで云々っていう続編はいかがでしょうか?
@yuanshuan7099
@yuanshuan7099 4 года назад
When I see you, I see the future of japan. I was really disappointed with these Japanese who can only live in the past glories.
@GreenHayabusa
@GreenHayabusa 4 года назад
嫌韓の人たちだけ見て日本人全体のように語るのはやめていただきたい
@ミラクルス
@ミラクルス 3 года назад
サムスンというより、会長が素晴らしい。人を人材としてみるようになった日本企業に対し人財とみるサムスン会長。差が出る筈ですね。利益の内部留保に余念がなく人財へ配分しない日本企業の未来は暗い気がします。
@middlesensationTokyo
@middlesensationTokyo 4 года назад
サムスンは嫌いですけど、良いところからは学んで、発展させる、日本でありたいですね。 (未だにGalaxyは日本色を出しますので、原宿のフラグシップストアを見るとサムスンを認めざるを得ない)
@calpiss69
@calpiss69 3 года назад
ファーウェイに問題が起きなければ、早晩、ギャラクシーは市場から駆逐されていましたよ。今でも、中国市場は完全に失っているし、アイホンには勝てない。良いところばかり取り入れても、しょせんコピーでしかなければ、独創性の点においてアップルを超える事はできず、ファーウェイに蹴り落される運命。
@Jienova
@Jienova 4 года назад
李健煕氏のご冥福をお祈りします。
@sansanhappy
@sansanhappy 3 года назад
目から鱗です。
@ezakitakakazu10
@ezakitakakazu10 4 года назад
本当に面白い動画でした。ものづくりというよりも企業経営の観点からとても参考になる話でした。どうしてそこまでサムスンの事をご存じなのか不思議です。嫌韓動画大好きですが、こういう動画こそちゃんと見ないといけないんだと思いました。
@225kuro
@225kuro 2 года назад
サラリーマンですからできるだけ楽な仕事がよろしいのでは無いでしょうか?
@one23nifty
@one23nifty 3 года назад
ちょっと古い話になりますが、日本の輸出規制で韓国の物作りにどんな影響がでたのか。テーマにしてほしいです。
@DM-fm9ge
@DM-fm9ge 3 года назад
サムスンの人たちは、日本の技術の素晴らしい部分は徹底的に学んで自分達のものにしようとする意欲が強い。今でも日本は素晴らしい技術を持っていて学ぶことが多いと日本をリスペクトしている人が多い。そういうところがこれだけの利益をあげている理由かもしれない。 日本もライバルの良いところは学んで自分達のものにしていこうと言う姿勢が必要なのかもしれない。
@ガチャフォース
@ガチャフォース 3 года назад
息子のプレッシャーすごいやろな
@hideyoterauchi5670
@hideyoterauchi5670 3 года назад
投資の分野で良く言われる10年先に生き残れる企業 国内の企業自体も10年先は見ているが 数10年先、100年先を見ている企業は殆ど無いと思います 残念な事に…
@godgriffon
@godgriffon 4 года назад
誤字を見付けました。 00:34 恐らく「知られざる」の意味を逆に捉えている。 誰でも知っている企業に対し「知られざる」はおかしい。 「知られざる内実」なら意味は通る。 14:22 韓国にに
@kliater
@kliater 2 года назад
技術会社のトップが経営上がりになったら傾く法則はありそうだと思った。
@雪国-f4h
@雪国-f4h 2 года назад
東芝とかソニーとか見てると、企業を生かすも殺すも経営者次第だなと思う
@ステンレス缶
@ステンレス缶 2 года назад
ほんとやたら韓国嫌いな人って何やろうな。製品もパクリだ!とか言って批判するし。
@yuanshuan7099
@yuanshuan7099 4 года назад
Please give me your view on HUAWEI, thanks.
@monozukuritarou
@monozukuritarou 4 года назад
ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-rx9fTdo0GH4.html
@山田あいうえお-t1l
@山田あいうえお-t1l 3 года назад
偉い人程、会社にしがみつしがみつく日本とは逆だ
@田中正志-d9w
@田中正志-d9w 4 года назад
昔、ホームセンターにサムスンのテレビ売っててサムスンのこと馬鹿にしてた。今悔しい気持ちでいっぱいです。
@no882323
@no882323 4 года назад
技術屋の側だけから云えば、自分の技術を認めてくれる所に行くのは当然と思うものです。 そして給与は勿論、会社の運営人事等が真の意味で合理的かどうかもシビアに見ます。 一見好調でも「アホ臭いコトやってるな」と判じたら、ハラの中で馬鹿にして機会をみて辞めて行くでしょう。 会社よりも仕事に忠実にあろうとする。極論すれば愛社精神も愛国もクソもないタイプ。
@briankawabata5153
@briankawabata5153 3 года назад
intelやってください
@木村孝-q8b
@木村孝-q8b 4 года назад
太郎 がんばれ! 少年と少女 だけが 世界を 変えようとしている❗️🍏🍎 あなたは、まさに 少年だ いつか世界に 羽ばたいて ください。 ものずくり 次郎より!でわ・・・
@azukibar6183
@azukibar6183 4 года назад
技術力と資本主義に勝った会社が勝ちますね
@monozukuritarou
@monozukuritarou 4 года назад
グローバル競走とはそういうことです。
@quadrifogliospa
@quadrifogliospa Год назад
サムスンの逸話は興味深い物が多いですが、一番印象的なのはサムスンの営業マンが日本企業を訪ねて「我が社の新製品です。是非使ってみてください」と持って来るのですが、日本側は「ここがダメだから使えない」とダメ出しして断ると、その製品が発売される時にはその「ダメ出し」された問題点がしっかり改善されていると言うのは面白かったです。 イ・ゴンヒ時代に改革したサムスンは日本追従を止めて独自のグローバル戦略でパクリ企業の汚名を返上して成功しました。 世界的に見ればサムスンの事は知っていてもソニーやパナソニックは知らないという地域もあり、先進国という限られた市場しか見ていない日本企業との差を感じます。 今はもう韓国も中国も日本の製品はベンチマークにしていない、という事は日本人として虚心坦懐に受け入れるべきではないかと思います。
@ぬるぽフナ件氏
@ぬるぽフナ件氏 3 года назад
サムスン電子の強みが労組が無かったwww サムスン労働組合が出来たら GMの様な労働組合にならない保証は無いですねwww
@yasu1941
@yasu1941 3 года назад
巨大な企業の創業者は素晴らしいですね。組織が肥大化するとその末端は色々歪んできますね。 数年前、タブレットのバッテリー爆発事件があった時、そりゃもう大騒ぎですわ 本社呼ばれて、あーだこーだ難癖付けられまくったんですわ。  「不具合品見せて下さい」と言っても渡せないとか、制御ICの回路図の提供拒否されたりとか。。。 後から、製品購入して、デキャップして丸裸にするのにどんだけ苦労したか。。。。 結局は、バッテリーの製造不良だったと発表された様ですが、 えーそれだけちゃうやろ~ って 巻き込まれた人々は叫んでました。  その時の対応が、ほんとクズで 一緒に不具合原因究明しましょうでは無くて、 お前らが悪いんじゃ~から始まりましたからね
@江田島平八-w2j
@江田島平八-w2j Год назад
泥棒サムスンのプロモーションですか?
@ageishi2
@ageishi2 4 года назад
今の茶坊主上がりの経営者は、よーく反省しなさい
@誠齊藤-t1e
@誠齊藤-t1e 3 года назад
キレイ事過ぎる。
@angoi930
@angoi930 3 года назад
2002年の話、本当にすごいな。 日本なんて基礎があるからシェアは奪われないとか意味の分からない判断で携帯もパソコンも家電もほぼ壊滅してるっていうのに…。 トヨタもテスラに時価総額抜かれた時同じような発言していて怖さがある。
@磯部康行-u7q
@磯部康行-u7q 3 года назад
韓国のHi Martに行った時に白物家電を見たら、デザイン性はSamsungの方が優れているな~~~と思ったな、つい欲しくなって、サイクロン掃除機及び除湿器を買ってしまった、日本に持って帰る時は重くて死ぬかと思った、ビックロで日本の家電を見たらデザインが地味過ぎて、いらないわ、日本にいると全く分からないけど(浦島太郎 状態)、🛫海外に行くとSamsungのデカイ看板があちらこちらにあるから、もう日本製品は車&ゲーム以外はSamsungには敵わないかな、価格面でも、(Samsungとか海外メーカー製は直ぐに壊れるって、言うのはもう昔の話だな、買って5·6年経つけど、全く壊れ無いけどな~~~)
Далее
Ванька пошел!!!! 🥰
00:18
Просмотров 808 тыс.