Тёмный

サンバレーから奥志賀まで何分で行けるのか?志賀高原ゲレンデツアー タイムチャレンジ編 

Gokuraku Skier
Подписаться 7 тыс.
Просмотров 55 тыс.
50% 1

広大な志賀高原。
滑って行けるサンバレーから奥志賀まで果たして何分で行けるのか?
タイムチャレンジしてみました。

Спорт

Опубликовано:

 

14 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 66   
@user-lb2jx2th4f
@user-lb2jx2th4f 2 года назад
色々な楽しみ方があるのですね。私は30年程前スキーサーカスで全山、ゴンドラ、リフト、ロープウェイを1日と半日で乗りました。宿の主人が始まって初めてとお褒めの言葉を頂きました。今は出来ないでしょうね。宿泊者対象にしたイベントです。スタンプラリーで乗った所にスタンプを捺して行くのです。いい思い出ですわ。👍
@GokurakuSkier
@GokurakuSkier 2 года назад
コメントありがとうございます。 私も何回もスタンプラリーやりましたよ。 最後にやったのが2007年でしたけど、当時74基あったリフトは今や50基すらありません(-_-;) もしこの30年志賀にいらしていなければ、あまりの変わりように驚かれると思います。 因みにこの動画は東館ルートですが、西館ルートの動画もありまして早いのは西館ルートでした。
@user-lb2jx2th4f
@user-lb2jx2th4f 2 года назад
@@GokurakuSkier 一色です。そうですか、大分コースは縮小してるんですね。淋しいです。良く映像見ますけどスキーヤーが少ないですね。リフト待ちて遠い昔の事ですね。又いずれ、志賀高原でガンガン滑りたいです。わ。天気のいい日は最高👌に👌ですね。又楽しいコメントお待ちしてます。
@fatyamaya2522
@fatyamaya2522 6 лет назад
待ってました!余裕の一時間切り、さすがです。 ブナ平の減速が無ければ、あと蓮池のロープトウが動いていれば、さらに更新できるかもしれませんね!(何かを期待している目)
@GokurakuSkier
@GokurakuSkier 6 лет назад
いえいえ、余裕は正直ありませんでした。 スキー場間の移動はかなりしんどかったですから・・・ ブナの減速運転、後でスピードで見返してみると、ダイアモンド、焼額山2高と同じスピードでしたね。 長さがある分、遅く感じたのかもしれません。 蓮池のロープトウは動く気配が・・・ この後は50分切りが目標???いやー無理です。
@user-yc1br5et6u
@user-yc1br5et6u 3 года назад
ロープトウ無くなりましたよね!?
@CHUNKHARU
@CHUNKHARU 4 года назад
蓮池のトンネルは未だ健在なんですね。懐かしい。
@GokurakuSkier
@GokurakuSkier 4 года назад
コメントありがとうございます。 蓮池トンネル、頭ぶつけそうで怖いんですよね~(笑)
@CHUNKHARU
@CHUNKHARU 4 года назад
Gokuraku Skier さん。丁寧なご返信ありがとうございます。私は小4から大学4年までスキーと言えば志賀高原でした。埼玉住みには遠かったですがね。ベースは熊の湯でしたが、当時は必ず蓮池まではバスで行き、そこら中すべってました。最後は杉山進スキースクールでバイトまでする始末。志賀高原大好きおじさんです。
@user-yp9jo7bg4v
@user-yp9jo7bg4v 4 года назад
志賀高原は日本一広いから、移動は大変!アップダウン、ダラダラコース!その為、スキー初心者が志賀高原にいればいつの間にか?滑れるようになるように造られたスキー場⛷️最後の奥志賀ダウンヒルコースは私も一番爽快な滑りが出来るコースでした!
@GokurakuSkier
@GokurakuSkier 4 года назад
コメントありがとうございます。 志賀高原ゲレンデツアーは回り方にコツがあるので、初めての人は熟知した経験者に連れてってもらうのが無難ですね。 回り方を知らないと、ただ疲れるだけですから。 奥志賀は志賀の中でも雪質は抜群ですね。 誰もいないエキスパートコースをノンストップで飛ばすのが大好きです。
@keilwp
@keilwp 6 лет назад
お疲れ様でした。 最後はさくらちゃん出演‼️ 私も奥志賀高原にいました。
@GokurakuSkier
@GokurakuSkier 6 лет назад
はい!なんとゴールにサクラちゃんがいるとは思いませんでした。 って、サクラちゃんはほんと有名人ですね。 有名人というかアイドルですかね。 奥志賀では同じコース上にいたかもしれませんね~。 見かけたら声かけてくださいね♪
@user-me6ok2ry5f
@user-me6ok2ry5f 4 года назад
奥志賀からジャイアントまでは行ったことあるけど大変ですよね!
@GokurakuSkier
@GokurakuSkier 4 года назад
コメントありがとうございます。 ゲレンデツアーは、いかに横移動で登らないようにするかですね。 例えば、焼額山から一の瀬に行く場合は、白樺コースから第2高速連絡コースを使うと、山の神に滑りこんで楽に移動できますし、高天ヶ原から東館に直に入れば、そのままジャイアントまで一気に滑りこめます。 天気がいい日に景色を楽しみながらゲレンデツアーするのは本当に楽しいです。
@user-me6ok2ry5f
@user-me6ok2ry5f 4 года назад
この前の月曜日に奥志賀高原から行ってみました!チョー疲れました… なにせ雪が重たいので。やはり往復3時間半くらいかかりましたね。
@GokurakuSkier
@GokurakuSkier 4 года назад
雪が重いと、移動が大変ですから疲れますよね。
@quizcharenger
@quizcharenger 6 лет назад
今シーズンサンバレから東館山、西館山までクローズになってしまいました。 ゴールデンウィークまでオープンしている場所もあるので、もしGokuraku Skierさんが志賀高原へ行かれるようでしたら今シーズン目いっぱい楽しみましょう! 昨年は渋峠が5月末までオープンしていました。 わたしも志賀高原で楽しみたいと思います。 また動画がアップされるのを楽しみにしております。
@GokurakuSkier
@GokurakuSkier 6 лет назад
コメントありがとうございます。 昨日帰りに見たときに、あ~ダメだろうなとは思いましたが、やはりダメでしたか・・・ 私はシーズン券なので雪がある限り、GWまで滑ってますよ~♪ 志賀で見かけたら是非声掛けてくださいね。
@KAERUKUNN3652
@KAERUKUNN3652 3 года назад
「とにかくタイムトライアル」なら「こう」なんでしょうね。 まずはおつかれさまです。   同じトライアルで「高天ヶ原・マンモスコースの右の上級コース」経由の「しばり」を入れたらどうなるか?が見たいですね。
@GokurakuSkier
@GokurakuSkier 3 года назад
コメントありがとうございます。 高天ヶ原のコブ斜面のことでしょうか? 通るルートにもよるので何とも言えないでしょか? そもそも最近は滑る人が少なくて、コブにあまりならないかも・・・
@kyunkyunmaruisnyanko9242
@kyunkyunmaruisnyanko9242 3 года назад
ジャイアント西館高天ダイヤモンドのルートですよね。東館山経由とどちらが早いか興味あります。
@GokurakuSkier
@GokurakuSkier 3 года назад
コメントありがとうございます。 この動画が東館ルートですね。 西館ルートは別に動画をあげてありますのでご覧ください。 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-qK_korFRt5o.html さて、早いのはどっちだと思いますか?
@KAERUKUNN3652
@KAERUKUNN3652 3 года назад
@@GokurakuSkier さん。 どうもありがとうございます。   >高天ヶ原のコブ斜面 ↓ ですね。去年のGWに行こうと思ったのですが、例のコロナで行けなくなって・・草大会には「ありがちな」いい練習コースだったのですが。 悲しい限りです。
@kyunkyunmaruisnyanko9242
@kyunkyunmaruisnyanko9242 3 года назад
@@GokurakuSkier早速西館ルート編見に行きます(笑)
@odoruAmalfi
@odoruAmalfi 6 лет назад
わぁお~1時間かからないなんてすごいです。むかし1日で志賀高原全山で何本リフトに乗れるか、それも女子1名男子4人一緒に全員同時にってのやったことあります。たしか45本
@GokurakuSkier
@GokurakuSkier 6 лет назад
一日に45本ですか!昔の70本以上あった頃の話ですよね。素晴らしい! 私の記録は焼額山1ゴン37本+第3高速1本+ダイヤナイター36本 合計74本ってのが一日の最高記録です。 アホですね(笑)
@odoruAmalfi
@odoruAmalfi 6 лет назад
うっそ~~^0^~ 74本ぎゃ~~~参りましたm(_ _)m すごご~い流石です。ってかナイターは反則(笑);;;
@user-qs1fn1yt7m
@user-qs1fn1yt7m 3 года назад
ジャイアント〜西舘〜高天ヶ原〜一之瀬〜のコースもありでは。
@GokurakuSkier
@GokurakuSkier 3 года назад
コメントありがとうございます。 もちろんそのルートもチャレンジしております! 動画もアップしてありますので、ご視聴ください。
@quizcharenger
@quizcharenger 6 лет назад
志賀高原行ったときには同じことしてます。 サンバレーに戻った後は車で熊の湯に移動して横手、渋を滑って帰ります。
@GokurakuSkier
@GokurakuSkier 6 лет назад
コメントありがとうございます。 えー!サンバレー⇒奥志賀⇒サンバレーで、熊の湯・横手・渋ですか! 一日で全山制覇は凄いです~!
@user-fq7wz1ww2l
@user-fq7wz1ww2l 4 года назад
よく使うツアーですが最速は考えなかったなぁ〜(^◇^) 楽しい動画でした。 奥志賀のペンション廃業で3シーズン行ってないので嬉しいです。 お疲れ様でした。
@GokurakuSkier
@GokurakuSkier 4 года назад
コメントありがとうございます。 私もある方の動画でこのタイムトライアルをやっているのを見つけ挑戦しました。 因みに、今シーズンは西館経由で51分43秒でした。
@user-fq7wz1ww2l
@user-fq7wz1ww2l 4 года назад
Gokuraku Skier ジャイアントと奥志賀第2を直ッカレばさらにはやいかと………(^◇^)
@GokurakuSkier
@GokurakuSkier 4 года назад
このチャレンジ、ほとんどがクロスカントリーの選手並みにひたすらガン漕ぎなので奥志賀第2に来るころには、息は上がり既に足が売り切れです。 そこでのチョッカリはそのまま、あの世行きですね(笑)
@user-fq7wz1ww2l
@user-fq7wz1ww2l 4 года назад
Gokuraku Skier 様 確かに! スタートはビワ池ですがここは流れてジャイアント途中からの東・イチノセで焼額、奥志賀! 1本は絶対滑る方がオモシロイと。 焼額降りて、第一脇から奥志賀第6、ゴンドラ、第2を滑る最速。 これをビギナーから上級者でタイムレース。 必ず1本はヨレヨレ感とスリルがオモシロイと。 志賀高原に提案したいです。 今のゲートシステムなら出来そう。 保険付きで。
@GokurakuSkier
@GokurakuSkier 4 года назад
たしかに今のゲートシステムならできそうです。 skilineで以前は標高差を争っていましたが、今度はタイムトライアルでのランキングは面白いかもしれません。
@user-by3zi7yq3p
@user-by3zi7yq3p 3 года назад
もうこの時はダイヤモンドトリプル無いですね( ノД`)…
@GokurakuSkier
@GokurakuSkier 3 года назад
ホントですね。 無くなってからもう何年になるんでしたっけね(^_-)-☆
@nasman-ski
@nasman-ski 6 лет назад
今志賀高原にいます。もし明日志賀高原にいらっしゃればジョイントしませんか?
@GokurakuSkier
@GokurakuSkier 6 лет назад
NAS MAN さま お~なんたる偶然! 私も3連休、ずっと志賀高原にいます。 明日は、朝イチヤケビスタート、混んできたら奥志賀に移動。 午後は一ノ瀬からジャイアントあたりで滑ってます。 時間を合わせて、どこかで待ち合わせしますか?
@nasman-ski
@nasman-ski 6 лет назад
ありがとうございます。私は今信州中野の知り合いの家に泊めて頂いていますのでまた朝志賀高原に登ります。ニセコモイワのビデオの最初に写ってるオレンジ色のウェアを着ています。10時に焼額山第1ゴンドラ下でいかがでしょうか?
@GokurakuSkier
@GokurakuSkier 6 лет назад
NAS MAN さま 了解しました。 では、焼額山イチゴン10時にお待ちしております。 私はグリーンのウェアにオレンジの柄パンツです。 宜しくお願いします。
@nasman-ski
@nasman-ski 6 лет назад
速い!!
@GokurakuSkier
@GokurakuSkier 6 лет назад
ありがとうございます。 実は行きはNAS MANさんのリバースコースで行ったのですが、マジで辛かったです。 奥志賀からサンバレーの1時間はおそらく無理な気がします。
@GokurakuSkier
@GokurakuSkier 6 лет назад
ちなみに、NAS MANさんの動画が無ければ、タイムチャレンジは思い付きもしなかったと思いますし、あの動画があったからこそ、今回成功したと思っています。
@nasman-ski
@nasman-ski 6 лет назад
ダイヤモンドの横歩きがしんどいですね。西館経由で行っては?とコメントしていただいた方がいて、東館山へ行かないのであれば横歩き不要なのでもしかしたら早いかもです。西館、サンバレー、蓮池辺りは滑り込みが足りなくてイマイチコースが頭に入ってないんですよね。
@nasman-ski
@nasman-ski 6 лет назад
ビデオ編集の違いを興味深く思いました。天気が良くて最高ですね。
@GokurakuSkier
@GokurakuSkier 6 лет назад
西館山経由の場合も高天ヶ原から道路を横断するか、高架橋のどちらかを登らないといけないので微妙ですね。 高天ヶ原の高架橋を一気に滑って駆け上がるには、上から勢いを付けていかなければならないため、第2トリプルか第3ペアに乗るか・・・ そう考えると、一ノ瀬ファミリーは長いほうのペアに乗り、タンネを通過して、高天ヶ原の第2トリプルに乗り、スピードを付けて一気に高架橋を駆け上がり、西館山第2トリプルで上がり、西館山はFISコースを降り、ジャイアントってルートになるかと。 う~ん、でもルート、リフトに乗る回数が多いのと、すべてが遅いリフトなのでどうですかね? 二人同時スタートして、どっちが早いかやってみるのも面白いかもしれません。
@keilwp
@keilwp 6 лет назад
報告します。 サンバレー➡︎奥志賀 タイムトライアル挑戦しました。 結果は62分‼️ キーは東館ゴンドラの待ちですね〜。
@GokurakuSkier
@GokurakuSkier 6 лет назад
惜しい! あと2分でしたか。 東館ゴンドラはこのルートでの一番のキーポイントですね。 あそこをスムーズに抜けられるかが、1時間切りの運命を分けますね。
@keilwp
@keilwp 6 лет назад
Gokuraku Skier さん 志賀で概ねすれ違ってると思いますが、 会いたいですね〜 今週末もさくらちゃん達と奥志賀ら辺におります。
@GokurakuSkier
@GokurakuSkier 6 лет назад
あら、さくらちゃんとお知り合いでしたか! では、こんどの土曜日はいつも通り朝イチ焼額山のあと奥志賀に向かいます。 第3かエキスパをローテしていますね。
@keilwp
@keilwp 6 лет назад
はい。 gokurakuさんのウエァーわかったので、 見かけたら声かけ致します。
@user-nanikore11
@user-nanikore11 6 лет назад
何度見ても銀と金のたまごがわからん
@GokurakuSkier
@GokurakuSkier 6 лет назад
コメントありがとうございます。 10倍速で再生しているので一瞬です(笑) まずは金のゴンドラは12:28:28あたりです。 銀は12:30:53あたりでしょうか。 目を凝らしてご覧頂ければわかるかと思いますので是非探してみてください。
@user-nanikore11
@user-nanikore11 6 лет назад
Gokuraku Skier ありがとうございます❗金の卵は見つけました❗
@Takafumi-fn5gj
@Takafumi-fn5gj 6 лет назад
ヘタレのアタシではとてもマネ出来まへ〜ん。
@GokurakuSkier
@GokurakuSkier 6 лет назад
いえいえ、これは技術は関係なく、体力さえ持てばどなたでもできると思います。 ぜひ挑戦してみてください。
Далее
SKI NOW 2024 志賀高原/GoPro 4K
8:25
Просмотров 62 тыс.
SKI NOW 2019 志賀高原
6:19
Просмотров 110 тыс.
Qora Gelik
00:26
Просмотров 460 тыс.
Типичный дворовой футбол
0:19
Просмотров 1,7 млн
ТАДЖИК vs ЧЕЧЕНЕЦ
1:01
Просмотров 285 тыс.