Тёмный

シマノ新製品PEライン「ハードブル8+が凄かった!これは1度試す価値アリ! 

フロラン・Florent
Подписаться 40 тыс.
Просмотров 46 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

28 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 29   
@フォルスタムタム
@フォルスタムタム 9 месяцев назад
やはりフロランさんのインプレはいいですね。 これは欲しくなります。 管釣りもしていたのはちょっと意外でしたが、こういう動画も、もっと見てみたいですね。
@海猿山猿空猿
@海猿山猿空猿 9 месяцев назад
わかりやすい解説ありがとうございます。 ベイトリール使う時、以前はUVF モアザン デュラセンサー×8+Si²を使用していましたが、最近はヤマトヨテグスのレジンシェラー8にしています。レジンシェラーもハリがあって使いやすいです。比較していただけると嬉しいです。
@adlerirene7205
@adlerirene7205 9 месяцев назад
今年の目玉のツインパワーとかより何よりこの製品気になってました! 張りがあって良さそう…! 糸なりは個人的に気にならんから別にいいかな… 特段ノット組みにくいとかも無いですよね…?
@Florent_fish
@Florent_fish 9 месяцев назад
自分はFGノットで組みましたが問題なく組めました!太い号数だと硬い感じは出ると思いますがしなやか系のリーダーすれば対応できそうです^_^
@Ike-lv4sq
@Ike-lv4sq 9 месяцев назад
過去にハードブルと同じ素材のパワープロを使ってたことありますがあれはコーティングすぐ取れてガイドが緑になるし飛距離は出ないしでイマイチでした😅 その点ハードブルはだいぶ進化してそうなので釣りの用途によっては使えそうですね!
@asimo750
@asimo750 9 месяцев назад
16アルデバランBFSに0.6号PEでトラブらないのは凄いですね😍でたらすぐに買いに行きます。
@kijihata1gou
@kijihata1gou 8 месяцев назад
実釣の時、リーダーの長さはどれくらいとってましたか❓参考にお聞きしたいです。
@へっぽこ-r2p
@へっぽこ-r2p 9 месяцев назад
蜜巻きと相性良さそうですね ツインパ以上の価格帯は、このラインを使えというシマノの強い意思が伝わってくr……ベイトにも良さそうですね 試してみたい😊
@ウミガメのスープ-h7s
@ウミガメのスープ-h7s 9 месяцев назад
こういう高強度のPEで0.2とか0.1号出して欲しいな
@quanta3715
@quanta3715 9 месяцев назад
スペクトラはイザナスより原糸が太いから難しいかもしれんですな。原糸も硬いから逆に強度落ちて合わせ切れ頻発するかも。でも気持ちはわかります。
@スピニングベイト
@スピニングベイト 9 месяцев назад
パワーフィネスに普通のPE使ってるんで耐摩耗性が気になってたんですが、コレは良さそうですね。 近距離打ちばかりなので飛距離は関係ないですし。今度使ってみます。
@へっぽこ侍-g9i
@へっぽこ侍-g9i 9 месяцев назад
細PEは耐久性的な面で繊細すぎて使いたくなかったですがこれならひょっとするかもですね。 PEが普及しだした頃なんかだと16ポンド未満はサーフで使ったらすぐ切れるみたいに言われてました。
@フォルスタムタム
@フォルスタムタム 9 месяцев назад
ジムが言っていましたが、昔のPEはとても弱かったらしいです。 現在のPEは同じ号数でも比較にならないほど強く、その名残で雷魚用のPEが今でもぶっといのをススメテいるらしいのですが、今は2号もあれば十分だそうです。
@へっぽこ侍-g9i
@へっぽこ侍-g9i 9 месяцев назад
@@フォルスタムタム コーティングや撚り方の進歩で細くなって耐久性も上がっていますが、それに気付かないと同じ号数を使ってしまうんじゃないかと思います。 昔のPEは今と比べるとふわふわです。
@裕貴廣山
@裕貴廣山 3 месяца назад
0.8号をエギング用に使えるね👍😉セフィアSS C3000SDHHG に巻いてリーダは3.0号しばってエギングやね
@藤原-y8m
@藤原-y8m 9 месяцев назад
ショアジギングには使えなさそう 確実に飛距離は落ちると思う
@湖雪-b4y
@湖雪-b4y 6 месяцев назад
オールマイトも気になる😍
@シンアスカ-d7l
@シンアスカ-d7l 9 месяцев назад
スピニング使用は微妙だけど、ベイトはレジンシェラー8から入れ替え決定ですね! 発売楽しみです😊
@すまほ-e7v
@すまほ-e7v 9 месяцев назад
使ってみてどうなのか気になるよね 今のところ個人的にはレジンシェラーの1人勝ちだからなー
@ゆうさ古い
@ゆうさ古い 8 месяцев назад
飛距離落ちるのは気になるけど、エギングに使用してみたい
@MINA-k4f
@MINA-k4f 9 месяцев назад
わたしも釣りパラダイスよく行きます^^
@kenji-qs7nl
@kenji-qs7nl 9 месяцев назад
最速レビューですね!! いくらかが気になる所ですね
@まいのけるのじゃくのそん
@まいのけるのじゃくのそん 9 месяцев назад
3コスリ耐えれた時点ですごいと思った。そしてなぜか負けたとも思った。
@MU-vg1pn
@MU-vg1pn 9 месяцев назад
気にはなって某アマゾン優勝者と担当者の動画見て全然伝わらなくて、は?ってなってたw フロランさんサンクスとしか言いようが無いw
@ネギ-e5j
@ネギ-e5j 7 месяцев назад
飛距離は 飛ばない落ちる😭😭
@taiheisuwa7434
@taiheisuwa7434 9 месяцев назад
普通に釣れてて草( ᐛ )‪𐤔
@匿名-l9x4t
@匿名-l9x4t 9 месяцев назад
シマノからも?ではなかったのか😅 フロランさんこそテスターにふさわしい人おらんわ
@田中信彦-h8v
@田中信彦-h8v 8 месяцев назад
明らかに太く見えますが
@HERO-pq5xv
@HERO-pq5xv 8 месяцев назад
ピットブル12のボロさに シマノのPEは二度と買う気になれない
Далее
Joan Wulff - Lesson 8:  The Double Haul
5:41
Просмотров 12 тыс.