Тёмный

スキマ時間に働く『ギグワーク』って?100万人超が利用...働く側・雇う側がギグワークするワケ(2020年2月25日) 

MBS NEWS
Подписаться 722 тыс.
Просмотров 96 тыс.
50% 1

『ギグ(gig)』とは、ジャズミュージシャンなどが一晩限りの契約でライブ演奏に参加することを指す言葉。転じて“単発契約でのアルバイト”のことを「ギグワーク」と呼びます。
 今、スマホ世代を中心に支持されていて、あるアプリでは、登録者は100万人を超え、受け入れる店舗数も1万店舗を超えているといいます。
『働きたい時に働きたいだけ働きたい場所で働く』という、ちょいサキの働き方を取材しました。
(2020年2月25日放送 MBSテレビ「ミント!」内『辻憲のちょいサキ!』より)
#ギグワーク #Timee #アルバイト

Опубликовано:

 

24 фев 2020

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 114   
@user-ko5gy4tz6s
@user-ko5gy4tz6s 2 года назад
前に隙間バイトでコンビニ行ったら隙間バイト同士のみでシフト入れられてて地獄見たわ どこに何があるかも知らんし
@gigworklogistics
@gigworklogistics 3 года назад
全体が低賃金を招く恐れもあります。
@kiriya-1005
@kiriya-1005 Год назад
いや、低賃金どころか賃金は上がってますよ。 時給換算すると、1400円弱。 新卒の初任給も上がっていますしね。 これからは、さらにより良い職場へ人は流れるでしょうね。
@takac3961
@takac3961 2 года назад
仲良くなったとある店の店長に話聞きましたが、結構ドタキャン、バックレも多いみたいですね、、
@user-xk1jd6yx7u
@user-xk1jd6yx7u 9 месяцев назад
確かに多そう!
@user-de1kh2hj9x
@user-de1kh2hj9x 2 года назад
ギグワークって言い方、単発の 派遣バイトを今風にカッコ良く した言い方に聞こえますが… でも、単発の派遣バイト自体は 20年以上前から、もっと前の バブルが弾けた 後、フリーターとゆう身分が もてはやされてきた 時分から存在はしてました。 ・フリーター ・ニート 今のトレンド →ギグワーカー
@kiriya-1005
@kiriya-1005 4 месяца назад
派遣バイトじゃないですよ。 タイミーやシェアフルは、マッチングサイトです。 その証拠に、雇用主はバイト先になっているでしょう。 もし、派遣なら掲載先が雇用主になりますよ。
@user-go6hg3fz4r
@user-go6hg3fz4r Год назад
前はフルキャストをやっていましたが今はタイミーやっています。 タイミー始めて二ヶ月で20回近く働きました。 さすがに1時間は短い気がしますが、4、5時間働いてすぐ入金されるのはありがたいです。 これをずっと続ける気はあまりないですが、つなぎの仕事としては良いですね。
@kiriya-1005
@kiriya-1005 4 месяца назад
その一時間のバイトを求めている人はいますよ。 私がそれです。 タイミー経由で働いたバイト先でバット評価を受けた為 グッド評価を100%目指して、一時間のみの仕事に数回入りました。 そのおかげで、二か月くらいで100%に達しましたよ。
@user-pc8he8gb2p
@user-pc8he8gb2p 7 месяцев назад
ギグワークの需要って幅広いと思うんだよな 〇学生や主婦などの隙間時間の小遣い稼ぎ この動画で紹介されてる例で、ほんのちょっとだけやりたいって需要をキャッチするのにぴったり 〇就職浪人中や離職後転職活動中の人の一時的な資金稼ぎや企業、業界研究 金がもらえるインターン、という考え方 会社のサイトや説明会では表面上の情報しか見えないのがほとんどで、 実際に働くことでその業界や会社が有りか無しかってのが見えてくる。気に入れば正社員で応募すればいいということ 〇本業を別に持っている人のダブルワーク 近年副業解禁という会社は増えているが、だからと言って通常のバイトで副業というのは体への負荷が重い 自分の意思でその都度やるやらないを決められる単発のギグワークなら、行きたい時だけ行ける手軽さがある
@user-ss3sx3pm9j
@user-ss3sx3pm9j Год назад
クラウドワークスみたいな成果報酬型、ウーバーイーツみたいな好きな時に好きなだけ、ってのがギグワークだと思うなあ。ただコンビニ店員とタイミーはめちゃくちゃ相性いい。会社員やる前はコンビニ店員やってた、とかの人だったら上手くハマると思う。
@user-ss3sx3pm9j
@user-ss3sx3pm9j Год назад
あと居酒屋ね。
@hmrm.53
@hmrm.53 3 года назад
もはやマスク無しなのに違和感感じるようになってきたよね
@user-ys5ke2vv4l
@user-ys5ke2vv4l 2 года назад
通勤まで考慮すると 1500円のために通勤→1時間は 双方の還元性微妙すぎん?
@kiriya-1005
@kiriya-1005 11 месяцев назад
近場に用事があって、時間が空いているから バイトする感覚ですよ。 私もそれで、お小遣い稼ぎしています。
@user-in3yn8xb6t
@user-in3yn8xb6t 3 года назад
ありがとう! 俺も土曜日に初めてタイミーするからお手本になったよ
@user-xl6jq9hq3w
@user-xl6jq9hq3w 4 года назад
しっかりしてる子やなー
@MM-yr2rr
@MM-yr2rr 2 года назад
1時間とかの仕事って そこに行くまでの時間と体力が無駄になったような気がする
@tenamin50
@tenamin50 Год назад
体験したいんでしょうね
@kiriya-1005
@kiriya-1005 Год назад
それが意外に、遊びや仕事に行く前に人稼ぎする人がいるんですよ。 私も、登録しているバイトサイトは違いますが、重宝してます。 金額は小さいですが、塵積って山となりますから。
@user-or4uc4ho6j
@user-or4uc4ho6j Год назад
ホンマに、ちょっと働きたいみたいな? それか、繋ぎみたいな?
@user-fe1rm6jj5t
@user-fe1rm6jj5t 9 месяцев назад
一時間の仕事は行くだけで交通費がかなるし貰える金額って交通費差し引いたら全然残らないからキツイよね
@kunimatsu226
@kunimatsu226 3 года назад
職場変わるのは神経使うで
@rom5736
@rom5736 11 месяцев назад
たしかに
@cariocamotodenman658
@cariocamotodenman658 3 года назад
ギグワーカーよりTimeeを立ち上げた大学生に注目だw
@user-lg2by5im1m
@user-lg2by5im1m 2 года назад
今は出前館でマクド10件配達するだけで2万超えるけどな。所要時間2時間~3時間。
@Ch-rk2fj
@Ch-rk2fj Год назад
それはえげつない! やはり密集してる地区だといけますかね?
@user-lg2by5im1m
@user-lg2by5im1m Год назад
@@Ch-rk2fj あまりにも配達員増えすぎて、独占できなくなりました。あと、単価も半分くらい下がったので、現在は2~3時間働いて5千円いけばよいほうです
@user-tq7uu2hq8u
@user-tq7uu2hq8u 3 года назад
騙されるなよ、実際には少ない求人の取り合いだぞ!したくてもすぐには見つからない。 まだ気軽にできる程案件は充実してないぞ!
@kiriya-1005
@kiriya-1005 Год назад
都内は逆に、日にちが近付けば近付くと、 仕事情報が入ってきますよ。 私も、それで仕事をゲットしてます。
@user-rw2ds2pb5w
@user-rw2ds2pb5w 6 месяцев назад
同意
@user-xk1jd6yx7u
@user-xk1jd6yx7u 9 месяцев назад
俺も今弁当販売でキグワークやってるー! 1時間2500円プラス余った弁当は全てお持ち帰り(だいたい毎日15個くらい余る)。 なのでいつも3つお弁当持って帰ってます!
@lastdreamer00
@lastdreamer00 4 года назад
能力のある人はこうやって不安定でも働けるんだろうけどわしのような無能にはただ辛くなっていくだけやな
@user-qo4gf8ok1p
@user-qo4gf8ok1p 3 года назад
無能なりに頑張れ
@user-nc5wz3xq5k
@user-nc5wz3xq5k 3 года назад
器用で社交的な人間しか無理
@MM-qe1jy
@MM-qe1jy 2 года назад
俺のようなね
@666evanescent
@666evanescent 9 месяцев назад
お互いを評価し合って第三者が見られるっていうのは対等感があっていいと思う。 ただ、本当に空いた時間に出来るWワークって感じでメインでやるものではないね。
@user-cu2nd7ws6o
@user-cu2nd7ws6o Год назад
今後中高年の利用者は増えるでしょうね
@kiriya-1005
@kiriya-1005 11 месяцев назад
現に増えています。
@ta-vy6mb
@ta-vy6mb 8 месяцев назад
まさに俺
@moderato5738
@moderato5738 3 года назад
学生にはいいバイトですよね
@nownow531
@nownow531 4 месяца назад
評価については不公平です。バイトが先にお店の評価をつけ、お店はその評価を見てバイトを評価している。バイトは、評価が悪いと働けなくなる仕組みです。
@user-ik5qj1qx6w
@user-ik5qj1qx6w 3 года назад
一時間じゃねー足りないわ。
@Aihappy1
@Aihappy1 Год назад
一時間働くとは新しいですね。
@flashnewlight1075
@flashnewlight1075 8 месяцев назад
いいと思うけどいろんな仕事を兼業しないといけない厳しい時代ですね。
@noname-qb1eb
@noname-qb1eb 3 месяца назад
結局臨機応変に対応できて手際が良くて接客好きだったりコミュ力ある人間が勝ち組なんだろうなー
@user-wb8oq6ir6u
@user-wb8oq6ir6u 3 месяца назад
時代の流れが未来化にどんどんなっているようですねスマホは財布だけな機能になっているんだなと思いました。
@llmmnnnoopp
@llmmnnnoopp 3 года назад
こいつ飲みサーだけどな
@tomomana1438
@tomomana1438 3 года назад
何か江戸時代の百姓みたいです
@user-pv1je9bc4z
@user-pv1je9bc4z 2 месяца назад
名古屋ですが、昔、単発弁当屋の日給5千円のバイトに片道2千円かかるところから来ている奴いたな…自分には理解出来なかったな
@awpjdtjmj
@awpjdtjmj 3 года назад
マルクスが激怒してそう
@user-xy2ci2qm5b
@user-xy2ci2qm5b Месяц назад
給料の振り込み手数料を取ってくる会社もあるので注意してください。
@user-hz8vv4rv9c
@user-hz8vv4rv9c 2 года назад
小学生の通学時間を、せめて9時にしましょう!10時授業開始で、充分です。その為に、親権者の勤務開始時間を10時からにしましょう。
@to-ketsu_sareta_account
@to-ketsu_sareta_account Год назад
た~いみぃ~ショッ!
@user-el3rl7oy5u
@user-el3rl7oy5u Год назад
コンビニ派遣はコンビニ側にクソみたいなやつ多すぎるからやめた方がいい
@user-si2uz5oj9x
@user-si2uz5oj9x 11 месяцев назад
高校生の時にやりたかった、😂
@user-xk1jd6yx7u
@user-xk1jd6yx7u 9 месяцев назад
それちょーーーわかるぅー!同感です!
@aosantube1956
@aosantube1956 2 года назад
アプリのレビュー見ると「こんなの放送していいの?」って感じですね。 個人情報引っこ抜かれるだけでは?と勘繰ってしまいまます。 地道に副業ok、シフト柔軟対応のとこを探していくのが良いのでは?
@tokyoghoul404
@tokyoghoul404 3 года назад
数時間のために教えて、毎回教えるって効率いいのか?
@user-xi3vh8ef7s
@user-xi3vh8ef7s 2 года назад
私の地域ではしばらくしたら『経験者限定』ってして募集かける会社多いです。 プラス、気に入ってもらえると求人広告前に個別にスカウトメッセージがくることもあります。(そんな機能もあるみたいです)
@user-or4uc4ho6j
@user-or4uc4ho6j Год назад
うちは洗い場担当だけ、やってましたね。
@user-lp1fm4xn8d
@user-lp1fm4xn8d 3 года назад
いいけど税金関係はどうしたらいいんだろうか
@user-fl4eg4ln3s
@user-fl4eg4ln3s 2 года назад
それおもう
@tosamurai6424
@tosamurai6424 2 года назад
大学生は親の扶養で103万までは、税金払わなくてええんやで
@user-fl4eg4ln3s
@user-fl4eg4ln3s 2 года назад
それを超えちゃったら
@masa-vl8li
@masa-vl8li Год назад
@@user-fl4eg4ln3s 暗黙の了解だよ
@user-yn5iw9ov5v
@user-yn5iw9ov5v 3 месяца назад
交通費は、含まれるの?
@user-ij6lo2kd5n
@user-ij6lo2kd5n 2 года назад
さらざわwwwみたことねえ、苗字
@user-dr2sh1bm6m
@user-dr2sh1bm6m Год назад
タイミーやったことある人に聞きます ぶっちゃけどうでした?
@kiriya-1005
@kiriya-1005 Год назад
タイミー利用者です。 登録して、まだ一か月ですが、バイトレやフルキャストみたいに 選考で落とされることはないし、すぐ決まるのが良いですね。 あと、バイト先によってはパンなどをお土産に 持たせてくれたり、飲食店だと賄いを無料~社員割引で 食べられる等、それなりに充実しています。 バイトは、コンビニやホテル、飲食店をはじめ コールセンターやアンケート調査等、多種多様です。 短時間で働けるから、ちょっとした小遣い稼ぎになるし バイト代も申請すれば、即入金されます。 本業を持っている人、スキマ時間に働きたい人、家庭と両立させたい人に お勧めです。
@rom5736
@rom5736 11 месяцев назад
何らかの事情でドタキャンされる時も稀にあるけど拝みながら使わせてもらっていますよ。
@amaryllisred8338
@amaryllisred8338 8 месяцев назад
いろんな職種を経験できると言う意味で楽しかったです。もちろん体力的に大変な仕事もあります!今はタイミーから店舗にスカウトされたのでそこに行ってます。今はタイミーさんを迎える側です笑
@starbackscoffee8341
@starbackscoffee8341 5 месяцев назад
みんな優しいし基本良いところ多いよ グッド率97%以上のところ選ぶといい。それ以下はたまに地雷ある
@nojisora921
@nojisora921 Год назад
48のコタツに顔が似てる。 イケメン😊
@hirosantakasan8658
@hirosantakasan8658 4 месяца назад
フルキャストはもうむっちゃ グーグルマップの口コミきにしてる 高廣製本と飯島製本の口コミ もうむっちゃはたらかす定額ホーダイで書き込みいれたら もうむっちゃ楽な羽曳野のアルファ第2工場の紹介済み前日に取り消された
@stchannel2476
@stchannel2476 Год назад
サイトのレビューはTimee関係者書いてるんじゃないの?そんないいはずない。
@kiriya-1005
@kiriya-1005 Год назад
タイミー利用者です。 あれ、きちんとワーカーが書き込んでますよ。 私達ワーカーがレビューを書いて、初めてバイト先が 評価を出しますからね。 仕組みを知ってから発言しないと、馬鹿にされますよ。
@user-wm4gh4ws4e
@user-wm4gh4ws4e Год назад
タイミーさんは隙間時間を使って働けるのは良いけど、、ペナルティー制度が厳しいのは辛いです。私はワザとサボるなんて事はしたくないです(急に身内やホワイトリストが亡くなったのを除く、だけどその時はその連絡しますよ☎︎)。 でもうちには心配性で家族に対して過干渉で心配性の片親がいるから それが悩みです( ; ; )。実際 昨冬に仕事へ行く予定だったけど、片親が邪魔をしたから そのせいでそこのバイト紹介所からのペナルティーを喰らいました、、。だからタイミーさんを申し込む時は👩‍🔧 たぶんその片親が万が一認知症で老人施設へ入ったり 病気などで亡くなった時かなと思います。
@user-gv9jk8hf8z
@user-gv9jk8hf8z Год назад
タイミーではフルキャストの牙城は崩せんだろうなあ😅
@kiriya-1005
@kiriya-1005 Год назад
崩せるでしょう。 現に、私の友達や家族でフルキャストからタイミーに変える人、 徐々に増えてます。
@user-it1wu7ro5b
@user-it1wu7ro5b Год назад
私も元々フルキャストを使っていましたが段々条件の合う案件が無くなってきた上に、合否の返事が遅く。タイミーに切り替えました。他のタイミーの方と話したりしますがその理由で切り替えているそうですよ。
@user-pq4dq5tk2s
@user-pq4dq5tk2s 5 месяцев назад
今のフルキャストは仕事ないから選考にしてる意味不明な会社
@SERATAKAZUKI
@SERATAKAZUKI 8 месяцев назад
04:24
@tamamorireila5530
@tamamorireila5530 4 месяца назад
長谷川さんイケメンだな(笑) お目目が大きくてまんまるくてクリクリしてる人はモテるよ✨
@pdtatmhmg
@pdtatmhmg Год назад
この人関学やな
@user-qh1or3vp6j
@user-qh1or3vp6j Год назад
1時間w
@hachigo2485
@hachigo2485 2 года назад
貧困ビジネス
@user-el3rl7oy5u
@user-el3rl7oy5u Год назад
ババアが色々聞いてくるからだるい
@user-od6dw4yi2u
@user-od6dw4yi2u 3 месяца назад
正社員でやとって育児と介護に融通きくようにすればいいだけの話 低賃金労働者をかっこよく言い換えてるだけ 搾取するな
@stchannel2476
@stchannel2476 Год назад
上手い事言ってるけど、どうかな。Timee は外国人使わない。在留カード登録出来なかった。サイトのフォームに記入したけど、Timee から練習もメールない。馬鹿にしてる。
@musclemdm
@musclemdm 3 года назад
24歳で大学生!? よくもまあ平然と浪人なのにテレビ出れるなぁ・・ 俺だったら恥ずかし過ぎて絶対テレビはNGだわ。 まあ浪人せずに卒業したけど・・😓
@user-ng7gs5xm8k
@user-ng7gs5xm8k 3 года назад
薬学生、医大生説
@musclemdm
@musclemdm 3 года назад
@@user-ng7gs5xm8k いやいや関係ない関係ないw 浪人生は浪人生。 俺は浪人なんかしたことないし 大学もなんとか4年で卒業したからな。 とりあえず卒業しちゃえば勝ち👍
@user-ng7gs5xm8k
@user-ng7gs5xm8k 3 года назад
@@musclemdm そうだね
@musclemdm
@musclemdm 3 года назад
@@user-ng7gs5xm8k うん。 そうなの。
@yuyu2312ify
@yuyu2312ify 2 года назад
なんか、浪人ダメって考え方好きじゃない。モヤっとした。
Далее
広がる すきまバイト【アサデス。】
9:02
OVOZ
01:00
Просмотров 477 тыс.