Тёмный

スーパーカブ【メリット&デメリット】説明してみた 

三年カブ太郎【モトブログ】
Подписаться 5 тыс.
Просмотров 726 тыс.
50% 1

スーパーカブ・原付二種のメリット&デメリット
について説明してみました
これから原付二種に乗ろうとしている方の参考になれば幸いです!
三重カブミーティング行きたかったなー
音楽:魔王魂
フリー素材・いらすとや
@3cub
#スーパーカブ
#原付二種
#メリット
#デメリット

Опубликовано:

 

7 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 696   
@user-rh8nm8xh7d
@user-rh8nm8xh7d Год назад
スーパーカブは丈夫で壊れにくいと世界で使われ愛されるバイク
@3cub
@3cub Год назад
本当そうですよね❗もしかしたらそれが一番のメリットなのかも😊特に私のような機械音痴にはありがたい存在です笑
@user-zx4ij4nh9p
@user-zx4ij4nh9p Год назад
エンジンオイルの代わりにサラダ油でも走りますから凄いです
@3cub
@3cub Год назад
@@user-zx4ij4nh9p サラダ油で走るとかスゴすぎますよね💦‬
@gobulin2012
@gobulin2012 Год назад
かなりの高さから落としても、エンジンがかかり走った動画あったよね😅 あと、ベトナム戦争時、米軍に爆撃された街からカブに乗って逃げた住民だけが助かったなんて話があるくらい、カブはアジア圏で信用されてるのもすごいよね😅
@3cub
@3cub Год назад
@@gobulin2012 高いところからの話は聞いたことあったのですが、カブに乗って逃げた住民の話は初めて知りました‼️そうなんですね✨✨情報ありがとうございます🙏ますますカブに興味がわきます😆またなにかあったら是非教えてください❗
@sternbergia
@sternbergia Год назад
もっと致命的なデメリットがある……… カブを買ったらカブにしか乗らなくなる…………
@3cub
@3cub Год назад
それって凄く素敵なデメリットですね😆しまった💦‬それを一番のデメリットにするべきでした‼️
@user-oc5vc6tg4b
@user-oc5vc6tg4b Год назад
俺の友達は最近カブ増車したけど 前まで乗り回してたスーパーボルドール 月3ぐらいしか乗らなくなったって言ってたな笑それだけカブが最高のバイクってことだ。
@3cub
@3cub Год назад
@@user-oc5vc6tg4b そうなんですね✨私も以前乗っていたバイクより駐車場から出すのが楽で、バイクに乗る回数自体が格段に増えました😆元々そこまで好きではなかったカブが日に日に好きになっていっています♫
@PreludeTypeR
@PreludeTypeR Год назад
うんとこしょどっこいしょ それでもカブから抜け出せません
@3cub
@3cub Год назад
うんとこしょどっこいしょ そろそろ私もカブから抜け出せなくなってきてますよ😁👍✨
@日本の視聴者
@日本の視聴者 Год назад
スーパーカブに限ったことじゃなくて原二全部そうで草
@3cub
@3cub Год назад
原付二種全般のことですね😊ちょうど良いサイズなのかもしれません✨
@user-yq8si1mm7g
@user-yq8si1mm7g 11 месяцев назад
この魅力に今、惹かれる40代。 何で早く気づかなかったw
@3cub
@3cub 11 месяцев назад
私も3年ほど前まではカブに全然興味がなく違うバイクに乗っていた乗っていたのですが、乗りだしてからだんだんこの魅力に気づきはじめました😆過去イチ頻繁に乗ってます♫
@hoyume1999
@hoyume1999 6 месяцев назад
カブではないけど50ccから125ccに乗り換えた時の感動は凄かったなぁ
@3cub
@3cub 6 месяцев назад
50ccならではのルールから解放されますもんね❗50ccは50ccで凄く良いのですがやっぱり走りも違いますもんね✨
@user-gn5zr9vo6l
@user-gn5zr9vo6l Год назад
誰も書いてなさそうなのでメリット追加! 「50では通行出来なかったアンダーパスやオーバーパスも大体通れる」 これにより、側道等で虚しく信号につかまったりせず本線をスイスイ走行出来るのは大きい。
@3cub
@3cub Год назад
杉山さん大きな追加メリットありがとうございます‼️ 今ちょっと検索してみましたがアンダーパス、オーバーパスの規制けっこうあるんですね❗正直知らなかったです💦‬これはかなり大きなメリットです✨✨
@user-vo9xg3yq7q
@user-vo9xg3yq7q Год назад
自分もHONDAのカブ主になりました。 他のカブ主さん達も皆さんハッピーのようですね!
@3cub
@3cub Год назад
おめでとうございます‼️✨今まで全然違うタイプのバイクに乗っていましたが、私もカブに乗るようになってバイクライフがハッピーなものになりました😊全てにおいてちょうどいいって感じです♫
@user-qp6fk4qp7c
@user-qp6fk4qp7c Год назад
よく煽られる!優先なのに無理矢理前に入られる
@3cub
@3cub Год назад
それ凄くありますよね‼️こっちもムキになってしまう時があるので私自身注意しなければいけないなと思っています😅
@user-ob7cn9op8s
@user-ob7cn9op8s Год назад
タンデムOKの時にこっち向くの好き
@3cub
@3cub Год назад
ありがとうございます😁マイクが拾わない程度の小声で「せーのっ」って言ってます笑
@user-vx3ds2hn9m
@user-vx3ds2hn9m 2 месяца назад
これからまさに株主になろうと、参考になる動画を探してました!簡潔で分かりやすく明るい説明がとても気に入りました!ひとつひとつ観ていきます!よろしくお願いします!
@3cub
@3cub 2 месяца назад
ご視聴ありがとうございます😊そうなんですね‼️カブ本当オススメです✨乗り出してまだ数年ですが今まで乗ってきたもう少し大きいバイクと違って全然飽きません✨
@GO-om2ro
@GO-om2ro Год назад
藤島康介さんの名作漫画「ああっ女神さまっ」 主人公の大学の先輩が「カブこそ基本!」「郵便局からお蕎麦屋まで全世界で活躍するHondaが生んだ名車中の名車!」と発言している。 カブの乗りやすさは本当に神。
@3cub
@3cub Год назад
そうなんですね‼️知りませんでした✨✨そんな風に言われている乗り物に乗れている事がありがたく感じます😊 情報ありがとうございます🙏
@user-zx4ij4nh9p
@user-zx4ij4nh9p Год назад
デメリット カブ主になると二度とぬけられない。
@3cub
@3cub Год назад
大きなデメリットですね😁カブの沼にというやつです✨✨✨
@rollyk4699
@rollyk4699 4 месяца назад
(デメリット) 自転車と同じチューブタイヤだからクギとか刺さったら一気に空気が抜ける!! チューブレスタイヤなら買うけどな
@3cub
@3cub 4 месяца назад
たしかにそれ凄く分かります‼️私のようなパンク修理をする技術のない者からするとそれは凄く大きいです💦‬
@user-xr3ii3eq6j
@user-xr3ii3eq6j Год назад
カブ90に乗ってる。 とにかく丈夫。 もう20年乗ってるけど、途中タイヤとプラグを一回替えて、エンジンオイルを毎年交換、それでちっとも壊れない、またまだ乗れそう。
@3cub
@3cub Год назад
20年ですか✨✨消耗品さえ交換して大切にしていれば乗れるものなんですね❗実際のお話を聞くとワクワクします♫これからも現役でずっと乗っていてくださいね😊
@user-yz4tl5um3y
@user-yz4tl5um3y Год назад
15年乗るスズキの原付二種も故障らしい故障した事ありません。一度バッテリー交換しただけです。オイル交換は5千キロ以内。 CVT駆動ベルトの交換をした事ありませんがベルトを除けばスーパーカブと耐久性はほぼ同等です。日本設計バイクは故障率は極めて低いという。
@3cub
@3cub Год назад
15年ですか‼️スズキのバイクもそうとう優秀と聞きますがやっぱり本当なんですね♫♫いろんな方のコメントを読ませていただいて、定期的なメンテナンスをしっかりしていれば長く乗れるんだなと実感しました❗貴重な情報助かります🙏
@steru3443
@steru3443 Год назад
高速道路より、自動車専用道路で乗れないのが痛い
@3cub
@3cub Год назад
それですよね‼️気付かず入ってしまったでは通らないですもんね💦‬知らない地域を走る時は特に要注意ですね😅
@user-ec9ek5pv2k
@user-ec9ek5pv2k Год назад
連続している高架でも、入れたり入れなかったり、まぁ、大体黙認されてる感じですが。、
@3cub
@3cub Год назад
そうなんですね😅もしかしたら知らずにって方が多いから黙認されてるのですかね🤔
@steru3443
@steru3443 Год назад
あとアンダーパスも125以下でも通れるところがあり、よく分かっていません。 原付1種は通れないと思うし、まあ僕には原付1種の選択はありませんね
@3cub
@3cub Год назад
もしかすると普通自動車免許で125ccまで乗れるような改善があるとかないとかという噂があるのですが、早くそれが現実的なものになるといいですね❗
@sonota4425
@sonota4425 Год назад
災害時火災保険の家財として保障対象になる。
@3cub
@3cub Год назад
えーそうなんですね‼️知らなかったので新しい情報でした✨✨ありがとうございます‼️
@jpn7406
@jpn7406 3 месяца назад
車は火災保険で家財扱いにはならなかったと思う。原付はなるのかな?
@3cub
@3cub 3 месяца назад
少しネットを見たのですが、自転車や原付(原付二種まで)は補償対象で、それ以上の排気量は補償対象外と見ました❗間違っていたらごめんなさい🙏
@SUGAMASPIRIT
@SUGAMASPIRIT Год назад
とあるアメリカの有名な番組で… 色々と過酷な試験をして問題なく動いていたカブ号… 挙句の果てに2階以上の高さ(だったかな?)から落としてもエンジンかかってちょっと走っていたw (流石に足回りはダメージが…)
@3cub
@3cub Год назад
あっ❗聞いたことがあります‼️エンジンオイルも食品の廃油で走ったとか⁉️凄いですね💦‬さすがに高いところから落とすのはカブがかわいそうな気もしますけどね😅
@120kg_ponpoko
@120kg_ponpoko Год назад
原二は燃費も維持費も安くて助かりますが自動車専用道路使えないのが辛いですね🥲︎ 並行して一般道?があればいいのですが意外とないところが多くてGoogleマップも車案内ですし東京⇄鳥取まで走った時探すのがほんと大変でした笑
@3cub
@3cub Год назад
東京⇆鳥取ですか!?凄い距離のツーリングだと思いますが凄く楽しそうです✨ただそこは原二の辛いところですよね😅全部並行して一般道も作ってくれたら助かるのに😆
@user-xy7cl7vy3t
@user-xy7cl7vy3t 4 месяца назад
たしかに国道を走行してたらいつの間にか国道バイパス=自動車専用道路になっていて焦ってしまう場所も数回ありましたね。
@3cub
@3cub 4 месяца назад
知らなかったでは通らないので知らない土地に行く時は事前にチェックが必要なのかもしれません😅
@halhal6200
@halhal6200 Год назад
国道なのに125cc以下は通行出来ない(バイパスなど)ところがある。特に関東から西方面。迂回すると迷子になりやすい…😭
@3cub
@3cub Год назад
それありますよね‼️知らずに通ってたでは通用しないし本当気をつけてなければいけませんよね😅
@user-yi1eq1kd2z
@user-yi1eq1kd2z 7 месяцев назад
そのぐらいです!と言い切る潔さw
@3cub
@3cub 7 месяцев назад
コメントありがとうございます笑 そのぐらいです‼️😁
@buriburyunchi965
@buriburyunchi965 11 месяцев назад
カブ=原付と思っている人に煽られる
@3cub
@3cub 11 месяцев назад
それありますよね💦そんな時はちょっと強めにアクセル開けてしまいます。気をつけなきゃですね😅
@user-qh1xn1tv2x
@user-qh1xn1tv2x 3 месяца назад
原付だよ 原付2種
@3cub
@3cub 3 месяца назад
いわゆる50ccで30キロ制限と思われるってことですね😅興味のない人からすると同じ原付だから1種も2種も知らないのかもしれませんね😊
@user-kf4np1xs4m
@user-kf4np1xs4m 2 месяца назад
普通の原二スクーターでも小さい車体だと煽られる。
@3cub
@3cub 2 месяца назад
@@user-kf4np1xs4m 今どき煽りとかやめて頂きたいですよね😅普通に晒されてネタにされて煽られた者勝ちのところあるのに(笑)
@user-by6ry3qq5s
@user-by6ry3qq5s 24 дня назад
今年18歳になる身長160cmの女なんですけど、来年くらいにバイクの免許取りたいなって思ってて、初めてでスーパーカブはどう思いますか?夜景とか見に行きたいです。他におすすめのバイクなどありますか? バイクに詳しい方などいたら誰でもアドバイスしてほしいです。
@3cub
@3cub 24 дня назад
@@user-by6ry3qq5s 初めてでスーパーカブ良いと思いますよ❗バイクに乗る目的によって選択を変えるのが一番良いと思いますが、夜景を見に行くことだとか通勤通学とかだったらサイズ的にも操作的にもスーパーカブはおすすめだと思います。スピード感を楽しみたいだとかでしたら向かないと思いますが、険しい道とかだったらハンターカブやクロスカブといったカブシリーズでも選択肢がありますし、なんと言ってもカブシリーズは軽いし扱いやすいので気楽にバイクを楽しめます😊私も大きいバイクからカブに乗り換えました。身長が160cmでしたら足つきも問題ないです👍
@user-by6ry3qq5s
@user-by6ry3qq5s 23 дня назад
@@3cub 返信ありがとうございます! ほんとですか!スーパーカブこれからもっと色々調べて見ます!お金貯めなきゃ!
@3cub
@3cub 23 дня назад
@@user-by6ry3qq5s 決まったら是非ご報告ください🙇それが私の勉強になりますので是非お願いします😊でも初めはどんな排気量にしろ少し免許のためにお勉強頑張らないといけませんので遠いところかもしれませんがめちゃくちゃ応援してますからか頑張ってください❗
@efuwa-do
@efuwa-do Год назад
燃費良すぎて給油忘れる😅
@3cub
@3cub Год назад
なるほど❗それはメリットともデメリットとも捉えられることが出来ますね😁最高のメリットでもあり最高のデメリットです✨✨笑
@Ashx_q
@Ashx_q Год назад
贅沢な悩みとはこのこと
@3cub
@3cub Год назад
本当ですね😆給油を忘れる程の燃費の良さ✨ありがたいです❗
@user-it1zy4qe9u
@user-it1zy4qe9u Год назад
キャブとインジェクションって普通の原2はインジェクションの方が燃費いいけど、例外的にカブだけ昔のキャブ車のが燃費いいってう不思議
@3cub
@3cub Год назад
@@user-it1zy4qe9u そうなんですか‼️それは知りませんでした❗意外ですね✨情報助かります❗ありがとうございます🙏
@bazkf9979
@bazkf9979 Год назад
述べられている 125共通のメリット以外に カブならでわのメリットは 航続距離とか燃費とか 乗車姿勢が自然で長時間運転に耐えやすい とか有りそうに思います。デメリットは 50ccの印象からすると 重い大きい 非力で加減速が遅いとか想像しますが どうなんでしょうか?
@3cub
@3cub Год назад
その通りですよね✨✨✨メリットは沢山ありますね😆 それとデメリットに関してはまだ50ccに乗ったことがないので聞いた話ですが確かに加減速が遅いと聞きます❗
@user-of2cl3rx7s
@user-of2cl3rx7s Год назад
原付二種の最大のデメリットは高速以外の道路にも一部走れないこと。 東京大阪間だけでも走れないところがいくつもあって、それも急に出てくるから気づいたら走っててめちゃくちゃ怖い思いをする。 街乗り最強の排気量は150ccだと個人的には思う。
@3cub
@3cub Год назад
気づかないうちに走ってたとなると怖いですよね‼️それで取り締まられても知らなかったでは通りませんから💦‬そう考えると150ccなら通行可能なので安心なのかも😊
@user-bl4lw1og1y
@user-bl4lw1og1y Год назад
乗ってみたい時に乗ると全てのデメリットは「無かったコト」にしたくなる(笑)
@3cub
@3cub Год назад
確かに😁そのデメリットは乗っていない時に感じますが乗ると無かったことにしたくなります✨
@user-sl2df4xr1s
@user-sl2df4xr1s 11 дней назад
①②に関してはスーパーカブ(小型自動二輪)に限らず、50ccを越えるバイク全てに当てはまるのでは?
@3cub
@3cub 11 дней назад
そうゆうことになりますね❗私が所有しているタイプが二種になりますのでスーパーカブで例えました😊分かりにくくてすみません🙏
@user-iz8pt3wu5m
@user-iz8pt3wu5m Год назад
法廷速度迄、出せるのは、 堂々と車線の真ん中を走れるから、 原付より安全です。 【その関係で、知り合いの女の子、父親から中免以上条件で、原付でも原付二種に変更条件で、乗ってます。】
@3cub
@3cub Год назад
そうなんですね❗確かに原付の30キロ制限が安全なのかと言うと疑問はありますし、法定速度で堂々と真ん中を走れるのは本人も他の人も安心ですもんね✨
@ID-yuki-943
@ID-yuki-943 7 месяцев назад
小型だと一部のバイパスに乗れないのもデメリットかも ふと中型が欲しくなるけど結局まあいいかとなるくらいのデメリットだし小型が総合的にめっちゃいい気がするんよね
@3cub
@3cub 7 месяцев назад
確かにそれありますよね😅特に知らない土地にツーリング行った時は気をつけなきゃ行けませんよね❗そんな時は中型良いなと思いますが、脇道をトコトコ走っているとこれも味だな🎵なんて忘れてしまいます😊
@Nobo-ri5yl
@Nobo-ri5yl Год назад
ホンダス~パ~カブc90デラックス今年で39年乗っています~調子いいし故障は無しです
@3cub
@3cub Год назад
39年ですか‼️‼️‼️やっぱりスーパーカブ凄いわ💦‬💦‬そんなこと全然知らずに購入していますのでなんか凄く嬉しいです😆これからも大切にしてくださいね❗
@hitossons
@hitossons Год назад
追加メリットです。 おじさんリターンライダーに優しい。 1000ccからの20年ブランクの乗り換えですが、もうこれで十分です。
@3cub
@3cub Год назад
大きなメリットですね‼️私も排気量に不安を感じながら購入したのですが、今はもうこれで十分だと思っています❗むしろこっちの方が楽しめているかも😊
@user-sj5fi4jz6o
@user-sj5fi4jz6o Год назад
​@@3cub使いきれる性能が大事ですね。リッターバイクはよさはありますが、もて余すかな?😅
@3cub
@3cub Год назад
それはそうかもしれませんね✨もしかしたらもう少し欲しいくらいがちょうど良いのかもしれません😊
@TV-ytyt
@TV-ytyt 4 месяца назад
デメリットは、現行車のカブは管理デタラメ 締め付けトルク無視のオーバートルク その為、ボルトは曲がっててもそのまま出荷 昔の、メイドインジャパンの刻印があるc70、c90あたりが最強
@3cub
@3cub 4 месяца назад
そうなんですかΣ(゚д゚;) 動画で新車を納車されてすぐ整備している方を見たことがあるのですが、そのためだったのですね‼️
@nobumiyu611
@nobumiyu611 8 месяцев назад
私が思うデメリット。 燃費が良いがタンクが小さく航続距離が短いのでロングツーリングには向かない。 最低8L位のタンクがあれば!
@3cub
@3cub 8 месяцев назад
なるほど❗確かにもう少しタンクが大きければ良いですよね❗ 走り方によっては10km近く変わってきますもんね😅
@ic-ms1bh
@ic-ms1bh Год назад
タンクが小さく、満タン航続距離があまり長くない。 あとせめて2リットル多ければロングツーリングでも心強いんですがねー
@3cub
@3cub Год назад
そうなんですよね‼️燃費はバツグンに良いのですが、タンクの容量がもう少し大きいとありがたいですよね😅せめてもう1~2リットル欲しいです❗
@user-em3jl7st7h
@user-em3jl7st7h Год назад
デメリット:駐輪場に置けない。今は変わったのかもしれませんが、駅横の駐輪場は50㏄までしか置けなくて、3百メートル位離れたバイク置き場に置かされました。因みにカブ70です。
@3cub
@3cub Год назад
そのデメリット大きいですよね💦‬間違いなくデメリット追加です😅でもだからって3百メートルはキツいですね💦‬もう少し50cc以上でも置けるスペースを作ってもらいたいものです❗
@sunami808
@sunami808 Год назад
タイだとヒルトンホテル入ってる建物でも広大な駐輪場がある。大型スーパーショッピングモールも然り。ヒルトンホテルには500cc以上の大型バイク専用の置場がある。路上にも駐車枠もあるが、駐禁場所なら容赦なくキップやらトラックで移動させられる。去年までは点数制度なかったので罰金払えば違反上等だったんですけどね。
@3cub
@3cub Год назад
@@sunami808 RU-vidでタイの街を見たことあるのですがやっぱりバイク多いですもんね✨でも違反した時のことは全然知りませんでした💦戻ったらバイクがトラックで移動させられててなかったなんてビックリしますよね😅日本との違いを知るのは面白いです❗情報ありがとうございます🙏
@150pcx6
@150pcx6 Год назад
​@@3cub スペースと言うより法的な問題だったはず
@3cub
@3cub Год назад
@@150pcx6 なるほど❗法的な問題もありますよね❗どっかのラインで取り締まらないといけないのが現実だと思います😅
@user-ft8ww5qy8q
@user-ft8ww5qy8q 3 месяца назад
いいじゃん!カブ乗ってるし、好きだから見ちった。
@3cub
@3cub 3 месяца назад
カブ良いですよね😆今まで乗ってきたバイクの中で一番楽しめているような気がします👍
@yancya358
@yancya358 Год назад
高速道路ではないが自動車専用道路になっている一部のバイパス等には乗れないのが地味に不便
@3cub
@3cub Год назад
自動車専用道路も調べないと知らずに走ってた。では通りませんもんね❗少し前にスーパーカブシリーズから150cc出るとか出ないといううわさがあったのですが、どうなっているでしょう🤔出たら欲しいなと思っております❗
@rohinemu7582
@rohinemu7582 Год назад
荷物が どこにも入れらない… 最近110cc買って、個人売買で 買ってから気付きました。
@3cub
@3cub Год назад
ですよね‼️BOXとか装着しないと横の小さな小物入れではなにも入れれませんもんね💦‬なので私はカバンをななめにかけてます😅
@user-pp7jx2wx1p
@user-pp7jx2wx1p Год назад
ジョルカブを買いましょう。 スーパーカブのエンジンを積んだモデルで唯一メットイン装備のカブ姉妹です。 (沼に引き込む悪い奴)
@3cub
@3cub Год назад
@@user-pp7jx2wx1p 沼へのお誘いだー🤣確かにジョルカブは良いとこ取りな気がします✨✨
@user-ju2fy5eq4v
@user-ju2fy5eq4v 3 месяца назад
デメリットまだあるよ。2019以前の奴はチューブレスじゃないからパンクしやすい。速度の加速が悪い、ギアがめんどい、ギアが抜けて急発進や、チェンジミスで4速度スタートになるときがある。シートの下に収納がない。ミラーが見にくい。メリットはカブというより、原付2種のめりっとでない?燃費がいいとか、壊れにくいならわかるけど。
@3cub
@3cub 3 месяца назад
カブに乗りだしてまだ浅いのでメリットデメリットのコメント助かります❗ありがとうございます🙏
@danelsa9326
@danelsa9326 Год назад
坂道登るのがすごく大変。 4速だと60キロくらいアクセルひねって 助走つけても 20キロくらいになる。 それを最近、 めっちゃ回転数上げた 3速で走り切れることを知って 喜びを感じてます。
@3cub
@3cub Год назад
20キロくらいにまでなるとは長い坂道ですね💦‬私がよく走るところも長い坂道がありますがたしかに4速だとだんだん速度落ちてきます😅3速に落として全開で走ってます😆
@singhsan_rider
@singhsan_rider Год назад
スーパーカブ110に乗っておったが、4700キロでシグナスに乗り換えた。燃費は良いが、ローでカックン・カックンするし、スピード出したらやかましいし、ヘッドライトは暗い。で、やっぱ格好がダサい。原二は125のスクーターがええわ。←こういう考えもある。好みは人それぞれ。
@3cub
@3cub Год назад
好みは人それぞれですがしんさんの気持ち分かります❗特にヘッドライト暗いの分かります❗検証動画も作りましたがあれはフォグランプ必須レベルですよね😅今後少しづつカスタムして改善していこうと思っております😊
@Sheryl-Ran
@Sheryl-Ran Год назад
知り合いが大学通うのに毎日使ってたけど3年間1度もオイル交換しなかったらしい、、、最終的にエンジン焼き付き起こしたけど3年交換無しで動くのはヤバすぎる
@3cub
@3cub Год назад
えー‼️そうなんですか‼️オイル交換しなかったことにはもったいないかなと思いますが、3年間毎日使用交換無しで動くのはかなり意外な事実ですね‼️面白い貴重な情報ありがとうございます❗
@ousui
@ousui 2 месяца назад
メリットも多いけど、高速(というか自動車専用道路、バイパス)に乗れないのが辛い。スピードどうこうってよりバイパス通れないと極端に迂回しないといけなくなったりするから、そこだけがね…
@3cub
@3cub 2 месяца назад
それはたしかにそれ以上の排気量との大きな違いですよね‼️普通に走行する力はあるのですがルール上ダメなものはダメですもんね😅
@juriririn
@juriririn Год назад
車検がなく経済的ってなんだ。車検受ける義務が法的にあろうとなかろうと車輛点検するのは運転する者の義務でしょう。
@3cub
@3cub Год назад
確かにそうですね❗大きいバイクに乗っていた頃は自分でも点検しない何もしないといい加減に乗っていたので車検が大きな壁でした笑 今は大切にメンテナンスしながら乗るようになりました😊
@TF-fe2zz
@TF-fe2zz Год назад
なんcおじさんに話しかけられないことがメリット デメリットは雨の日
@3cub
@3cub Год назад
たしかに🤣普通に話しかけられることはあってもなんcマウントはないかな笑
@HH-60627
@HH-60627 3 месяца назад
二十代の頃新品のカブを購入し利用していました😅 燃費がいいのは調べて知っていたけれど正直ガス欠⛽⤵になるんじゃないかと思うと正直心配で外出する度にシートのトコを必ずパカッと開きガソリンメーターばかり見て確認していました 丈夫だとは思うもののケアを怠り結局現在旅立たれましたね💦 もっと大事にしとけばよかった😢
@3cub
@3cub 3 месяца назад
たしか以前のカブはガソリンメーターがシートの下にあったのですよね❗今はスピードメーターのところにあるのでわかりやすいですが、その頃のカブって今反対に価値ありますもんね✨
@HH-60627
@HH-60627 3 месяца назад
@@3cub ガソリンメーターの位置変わったんです? ビックリ😵💦
@3cub
@3cub 3 месяца назад
@@HH-60627 今のはスピードメーター ガソリンメーター オドメーター 時計 平均燃費 ギアポジションインジケータ全て同じ場所に表示されるようになりました😊
@HH-60627
@HH-60627 3 месяца назад
@@3cub 何気に色々変わりましたね💦
@user-xy7cl7vy3t
@user-xy7cl7vy3t 4 месяца назад
デメリットとして、スーパーカブC125燃費は良いがタンク容量が意外と少なく燃料残量確認とGASスタンド探しで焦ることもある。
@3cub
@3cub 4 месяца назад
確かに‼️燃費が良いといって安心していると意外に残りわずか‼️ってなることありますよね😅タンク容量がもう少し大きいといいですね❗
@user-ku9go9is8d
@user-ku9go9is8d 5 месяцев назад
原付という言葉に騙されてはいけない ピンク及び黄色ナンバーは以前から存在し、教習所で教習を受けなければいけない。 免許センターなどで1日で取得出来る訳では無いので、いわゆる原付免許では乗れない。 何をいまさらといった感じです。
@3cub
@3cub 5 месяцев назад
ご視聴&コメントありがとうございます🎵なるほど🤔たしかにそうですね❗
@sunami808
@sunami808 Год назад
タイだとリッターでもバイクは全部高速不可何故かアンダーパスも通行不可。一般道法定速度が80なんであんま困らない。
@3cub
@3cub Год назад
えーそうなんですね‼️知らなかったです‼️でも確かに一般道で80出せるのなら特別必要ないかもですね😅
@user-ue1op9go7y
@user-ue1op9go7y Год назад
追加デメリットです。 ・人気な排気量クラスのため、車体が割高 ・ピンク色のナンバーが車体と合わない ・原付1種よりも止めれる駐輪場が少ない ・小型限定普通二輪免許の取得費用が高い ・2段階右折ができない
@3cub
@3cub Год назад
なるほど追加確定ですね😊これから購入を考えている方の参考になります❗ありがとうございます♫ 先日免許取得の相談があり自動車学校に問い合せたところ、取得にかかる費用に驚きました💦けっこうするんですね😅 それとピンクナンバーは私もまだ黄色の方が合わせやすいと感じています笑
@nanizion
@nanizion Год назад
2段階右折したいの?
@user-ue1op9go7y
@user-ue1op9go7y Год назад
@@nanizion 時と場合によっては2段階右折の方が助かります
@user-qv1dp5ub9b
@user-qv1dp5ub9b Год назад
あぁ、二段階右折が『できない』って考え方があるよね。参考になる。
@ryojiishii6146
@ryojiishii6146 Год назад
あおってくる四輪が結構いる… 原二はそんなに遅くないのに
@3cub
@3cub Год назад
本当ですよね‼️💦‬先日なんか前に車がいるからゆっくり走ってるのに追い越して私と前の車の少ないスペースに割り込んでくるんですよ💦‬お互い気をつけましょうね❗
@user-sj5fi4jz6o
@user-sj5fi4jz6o Год назад
車しか免許がなければバイク等、興味がないので仕方ないです。N-MAX125とかトリシティ125とかPCXでも同じ目に逢います。普通2輪含む単車に乗るかたはわかってくれます。私は125だから明らかに大きいバイクには先譲ります。
@3cub
@3cub Год назад
@@user-sj5fi4jz6o たしかにバイクに興味がない方は分からないので仕方ないかもしれませんね😅 それにしても社会問題になってる煽り運転はなかなかなくなりませんね💦‬
@ryo-ob7dl
@ryo-ob7dl Год назад
最新型はタイヤがチューブレスだからいいけど、チューブタイプだとエアー管理をちゃんとしないとパンクの原因になる
@3cub
@3cub Год назад
もう本当それです💦‬私なんて自分でチューブタイヤのパンク修理出来ないから本当新型良いなって思ってるんですよぉ😅
@838abs
@838abs Год назад
排気量で通行禁止の所はほぼ走行出来ない。 フルにキャンプ等々の荷物を載せるとエンジン短命に壊れる。 原付だと思われて車に抜かれたり幅寄せされる。
@3cub
@3cub Год назад
分かります😅特に三番目のデメリットはよくありますよね💦時にはこっちもムキになって頑張って走ってしまう時があるのでいけませんね笑
@coloradokafe
@coloradokafe Год назад
デメリット=ステップバーの取付位置がクランクケースの真下にボルト留めなとこ!! 縁石にぶつけて曲がるだけならまだしもボルトが折れたら先ず普通に取り出せない上に、最悪はクランクケース破損でケースごと交換必須!!なところ 何で60年以上改善しないんだよ〜
@3cub
@3cub Год назад
えーそうなんですね‼️それは気づきませんでした💦 もしそうなったら大変ですよね😱それはすぐにでも改善して欲しいところです‼️
@037casehard2
@037casehard2 9 месяцев назад
だよね~ モトクロスごっこしてた頃思ってた。修理するより中古買った方が安かったので二台ほど買い替えた。65や70は二千円50は五千円www小遣いで買えた。いい時代。😁
@takeuchiyui
@takeuchiyui 5 месяцев назад
あの、畳まれない(可到式?でない)ステップ! コーナーで攻め過ぎると、あそこを支点にオートバイが回転します。
@3cub
@3cub 5 месяцев назад
あーそれ分かります‼️たしかにちょっと山道を強めに攻めると不安に感じますもんね😅でもそこを支点に回転するなんて怖い話し知りませんでした😱
@3cub
@3cub 5 месяцев назад
そんな素敵な時代があったなんて✨✨今そんなふうなお値段で買えるのなら夢の複数台持ちになれるのにー😆
@takak2744
@takak2744 Год назад
デメリットは大型二輪持ち、急ぎの旅をしないオイラには関係なかったw ちなみに千葉県市原市⇒青森県八戸市まで下道オンリーで休憩時間込みで17時間かけて帰ったことがある (ワゴンRでR51→R16→R4経由で)
@3cub
@3cub Год назад
いーな🥺いつか私も絶対大型二輪を取得したいと思っています。 17時間ですか💦‬下道オンリーとはかなり気合いいりますね‼️でも楽しそうです✨✨
@cub5027
@cub5027 Год назад
三年カブさん、お疲れ様です(^^)私のファミリー特約はロードサービスがないので少し不安ですね!だから常にパンク修理出来るようにコンテナに1式積んでます。
@3cub
@3cub Год назад
バンダナcubさんお疲れ様です❗ それ私も不安なのですが、パンク修理する技術がまだなくて不安なままなんですよね💦技術を身につけて1式積んであれば大変かもしれませんが安心ですよね。早く私もパンク修理出来るよう勉強しないといけません😅いつか教えて🙏
@natsuki1009
@natsuki1009 Год назад
外装外すの大変だし中身ギチギチすぎてカスタムに困る😇
@3cub
@3cub Год назад
えーそうなんですね‼️外装外すまでの技術がないので見たことないのですが、中身ギチギチだったのですね❗もし外装外せるまでの知識が身についたら全塗装考えてしまうなぁ😊✌️
@albatoross_eagle
@albatoross_eagle 27 дней назад
盗難被害に遭いやすいと 聞きまますがどうでしょうか??
@3cub
@3cub 27 дней назад
@@albatoross_eagle 一時期より聞かなくなりましたが、まだまだあるようです。安くても重い車両に比べ簡単に移動出来ますもんね💦‬対策だけはしっかりしておきたいものです❗
@gattoargento7489
@gattoargento7489 Год назад
カブに限らず原付二種全車に言える事だね 110カブ所有してたけど 通勤や街までの買い物には大助かり
@3cub
@3cub Год назад
原付二種全車に言えることですね✨✨まだまだ規制が厳しい場面もあるのですが一種よりずいぶん規制的に楽に走れています😊
@user-zx4ij4nh9p
@user-zx4ij4nh9p Год назад
うちの納屋に亡くなった祖父が乗っていたスーパーカブがあってボロボロだったし邪魔だから捨てようと言う話しになった矢先にあの東日本大震災が来ました。道路は寸断されライフラインもストップし、ガソリンが手に入りにくい状態になってダメ元でスーパーカブのキャブレターを掃除したらなんと一発でエンジンが掛かって遠くに買い出しに行ったり家族を病院に連れて行くのに大活躍してくれました。これはもう家の家宝にしようと言う話しになって震災が落ち着いて時間が出来たのでエンジンをオーバーホールして外装も綺麗に塗り替えて大切に乗ってましたがコンビニの駐車場でちょっと目を離したスキに盗まれてしまいました。立ち直るのに相当時間がかかりましたよ。
@kvrg8582
@kvrg8582 3 месяца назад
高速に乗れない位しか目立つ欠点無いですよね。普段使いも下道ツーリングもこなせる良車種です。
@3cub
@3cub 3 месяца назад
コメントありがとうございます♫そうですよね❗カブに乗り出すまでは知らなかった良さがここにありました😊
@user-lt5fk8sq9t
@user-lt5fk8sq9t 9 месяцев назад
カブってマジでゴキブリ並みの生命力あるよな。マジでバイクで最も壊れにくい車種のひとつだと思う。
@3cub
@3cub 9 месяцев назад
買った後に知ったのですが、いろんな検証実験とかあったらしいですね❗カブの丈夫さには驚きました✨✨
@user-dy5mh1uk5r
@user-dy5mh1uk5r 3 месяца назад
普通二輪小型限定免許以上の免許がいるはず
@3cub
@3cub 3 месяца назад
たしかそうですよね‼️それを考えるとリトルカブの方が良いという方も多いかもしれませんね🤔
@user-ikkoniko
@user-ikkoniko Год назад
法定速度って何キロ迄出せるんですか?昔の人何で知りませんが制限速度30kmの区間も法定速度で走って良いんですね?
@3cub
@3cub Год назад
すし太郎さんごめんなさい🙏おそらく制限速度と言うべきでしたね😅その道の制限速度のことが言いたかったです😊
@user-ikkoniko
@user-ikkoniko Год назад
ホントに最近の免許制度なんですね?法定最高速度は車若しくは中型車以上と同じ って解釈で良いって事ですね☺️昔の自動二輪の小型と同じと言う事ですね☺️ 速度に関して特例がある訳ではないって事ですね?よくわかりました ありがとうございましたd(^_^o)
@3cub
@3cub Год назад
次々に改定されていくのでついて行くのが大変ですね😅 今自分の持っている免許でどうなのか検索しないとって感じです笑
@user-ikkoniko
@user-ikkoniko Год назад
@@3cub ですねw昔は自動二輪小型持って中型乗って捕まっても無免許じゃなく条件違反で罪が軽かったような 今は原付って付く位だから中型乗ってると無免許運転になるのかな?ハイ、自分で調べます(−_−;) 事故が多いから法改正や取締り強化されるのでしょうね  ご安全に(`_´)ゞ
@beastsenpai
@beastsenpai 9 месяцев назад
@@user-ikkoniko 昔は法定速度50km/hだったようですが今は自動車と同じですね。 70km/h制限の一般道も70km/hで走れます。
@reokeace
@reokeace Год назад
カブの呪い、マジであります 一時期、カブ3台持ちしてたことあります… (メイン・魔改造車・レース用)
@3cub
@3cub Год назад
3台ですか‼️使い分けて3台も持っているなんて最高の贅沢ですね‼️いーな✨私も「今日はどれで行こうかなっ♫」なんてやってみたい😆
@user-cm1mq1uy6y
@user-cm1mq1uy6y 4 месяца назад
デメリットは二人乗りで両方ともに体重が重いと若干ふらつくぐらいだと思う
@3cub
@3cub 4 месяца назад
なるほどです😁まだバランスがとれていれば良さそうですが確実にふらつきそうですね(笑)
@user-kf4np1xs4m
@user-kf4np1xs4m 5 месяцев назад
デメリット、原付二種の方がシート高が高いので低身長超短足には足が付きにくい。
@3cub
@3cub 5 месяцев назад
たしかに🤣けっこう私もギリギリだったりして(笑)
@user-hr8ei2kj2c
@user-hr8ei2kj2c Год назад
高齢でライダーを卒業しました、一番車歴が長いのは、真っ赤なカブ、90CC〜110CCまで35年間乗っていました、メリットはとても燃費が良い、頑丈さ、デメリットは、人気が出て中古でも値段が落ちないことです、奥さんに駄目出しですが、今も密かに狙っています(*´艸`)フフフッ♡
@3cub
@3cub Год назад
真っ赤なカブ‼️素敵ですね✨中村さんのおっしゃるメリットデメリット、まさしくそれですよね❗先日見た中古車なんて新車とお値段変わらなかったです💦‬いつかライダー復活待ってますよ👍✨
@user-gu8hl3qj6m
@user-gu8hl3qj6m Год назад
原付二種のデメリットでバイパスが乗れないとこがある。 一例、西湘バイパスは原付二種は乗れないです。
@3cub
@3cub Год назад
バイパスが乗れないのは辛いですよね😅そこそこスピードも出るし車についていけるので走れても良いもののような気がしますけどね❗
@oinari-concon
@oinari-concon Год назад
バイクの種類と免許の種類がややこしい。
@3cub
@3cub Год назад
排気量によって免許も違ってくるので確かにややこしいですよね😅
@user-xh9pv4rk5n
@user-xh9pv4rk5n Год назад
スーパーカブの125は高いしそれ以下でパンクすると面倒ではないですか?スクーターの方が便利
@3cub
@3cub Год назад
どんどん高くなってますから😅最近では便利性というより趣味で乗る方が増えたように感じます❗現行から110もチューブレスになったので正直欲しいです♫
@kendskenzc
@kendskenzc 3 месяца назад
原付のみ可の駐輪場に停められないことがあります
@3cub
@3cub 3 месяца назад
たしかに‼️だからってそれ以上の駐車場に停めるのももったいないような気がしますね😅
@user-kd2xi2vo1z
@user-kd2xi2vo1z Год назад
たまーにあるバイパスに乗れないなんていうでメリットもありますよね〜 国一の清水付近では乗っては降りて降りては乗ってで惑わされました笑
@3cub
@3cub Год назад
国一の清水付近ってそんな感じなんですか💦‬ 乗ったり降りたりするのも大変だし、それが本当に安全に繋がっているのですかね😅もう少し検討してもらいたいものです❗
@user-kf4np1xs4m
@user-kf4np1xs4m 5 месяцев назад
静岡県内のバイパスは125ccでの走行はかなり気を付けないと捕まります。
@3cub
@3cub 5 месяцев назад
そうなんですね‼️静岡のライダーさん達特に気をつけていただきたいものです❗
@user-bi7mo8mh9p
@user-bi7mo8mh9p 2 месяца назад
車の免許ではカブって乗れないんですか?
@3cub
@3cub 2 месяца назад
カブにも数種類の排気量がありまして、カブの50ccタイプなら車の免許で乗れますよ😊それ以外にもう少し大きい排気量のカブがあって、そっちは車の免許以外の免許が必要になります。ややこしいですね😅
@tt2851
@tt2851 Год назад
高速に乗れないのは元々変わらんからデメリットやないね デメリットがあるとしたら燃費が落ちる位かな でも馬力とトルクはあるから乗りやすくなってるという対価だからデメリットにならない 免許は車の免許があればペーパー無しで実技ちょい乗りしとけばええからそこまで酷くない つまりコスパ最強の足と
@3cub
@3cub Год назад
デメリットってなかなか無いですね✨私も乗り出してまだ3年程ですが、コスパの良さは凄く感じています😆先日タイヤ交換しようと見積もり取ったら当たり前の金額なのに凄く高く感じてしまいました笑
@maryuFalco
@maryuFalco 3 месяца назад
まじで通勤で使う分には最強よ燃費もいいし
@3cub
@3cub 3 месяца назад
通勤するのに燃費が良いのは一番いいですよね‼️天気の良い日にカブ散歩なんてのも楽しいです😊
@user-co5ry7gr6l
@user-co5ry7gr6l Год назад
今エイプ(50㏄原付)に乗っているのですが、ボアアップして二種登録にしようと目論んでます スピード違反で切符切られましたので (その時はナンバー黄色かピンクに塗ってやろうかと思いましたが) 安心してください 普通二輪(昔の中免)持ってますから
@3cub
@3cub Год назад
免許お持ちでしたらボアアップいーですね‼️それなら堂々と制限速度まで走れますもんね✨✨ それにしてもナンバー塗装の発想は面白かったです😁👍✨
@user-co5ry7gr6l
@user-co5ry7gr6l Год назад
@@3cub さん いちいち現場で排気量測れる訳ないですから なので、スペアでもう1基エンジン作ってとっかえひっかえ乗ろうかなと思ってます 片方オーバーホールしながら乗っていられますから
@3cub
@3cub Год назад
@@user-co5ry7gr6l なるほど🤣すすきウトさんはそこまでの技術があるからいいですね‼️私も少しづつでも勉強しないとです😆
@user-co5ry7gr6l
@user-co5ry7gr6l Год назад
@@3cub さん 一応整備士の資格持ってます が、別の業種になって20年近く経ちますので、腕は鈍ってます
@3cub
@3cub Год назад
@@user-co5ry7gr6l えっ_いいな💦‬オイル交換くらいしかまだ出来ないので羨ましいかぎりです🥺
@user-cv4lm3bf2l
@user-cv4lm3bf2l 6 месяцев назад
出先で駐輪場探すのが大変 125ccも駐輪場に停めさせてくれないかな…
@3cub
@3cub 6 месяцев назад
それ大きいですよね❗駐輪場に停めれればもう少し楽なんですが… 車体の大きさは変わらないので😅
@user-ut5ql6gh5h
@user-ut5ql6gh5h Год назад
高速じゃなくても自動車専用道路のバイパスも走れ無いはずじゃ! 後原付二種っと法定速度40kmでは無いのですか?
@3cub
@3cub Год назад
確かに高速道路の他にも自動車専用道路も走れませんね❗もう少し詳しく説明するべきでした🙏 それと原付二種の法定速度は60kmだったはずです😊
@secom1388
@secom1388 2 месяца назад
前の型のカブはチューブタイヤだったから パンクしなければチューブを二回ぐらい使い回せた
@3cub
@3cub 2 месяца назад
なるほどです‼️チューブタイヤにはチューブタイヤの良さがあったのですね✨
@user-jr3gu9he1s
@user-jr3gu9he1s Год назад
最近50ccカブを買って物足りず 小型二輪免許を取ってボアアップしました!😄
@3cub
@3cub Год назад
そうなんですか❗✨凄い素敵ですね‼️その行動力というかなかなか出来ることじゃないと思いますよ👍✨でもこれで堂々と法定速度で走れるし右折も楽ですね😆
@fujisakishigemichi5920
@fujisakishigemichi5920 Год назад
ホンダのスクーターDJ-1にメーカー純正のボアアップキット(56cc)が販売されてたなあ
@3cub
@3cub Год назад
Dj-1はその昔乗ってた事がありますが純正ボアアップキットは全然知りませんでした‼️それにしても56ccなんですね❗それも意外でした❗情報ありがとうございます🙏
@kotobuki6301
@kotobuki6301 Год назад
最近会社の専務がカブを買って、楽しそうに毎日通勤してきます笑 ちなみに専務専用駐車場には小型バイクが3台停まってます。
@3cub
@3cub Год назад
専務様がカブで出社とはオシャレな会社ですね❗通勤まで楽しんでいらっしゃる😆他の小型バイクも気になりますー✨✨✨
@kotobuki6301
@kotobuki6301 Год назад
@@3cub スズキのスクーター(ハンドルヒーターやシートヒーターついてる)とPCXですね^ ^自宅には大型バイクが5台あるらしいです。社員がバイク買うと、グローブや何か色々プレゼントしてあげてますよ^ ^ 特に女性社員には太っ腹です笑
@3cub
@3cub Год назад
@@kotobuki6301 素敵な専務様ですね‼️上司の方がそんな方なら職場も明るい雰囲気なんじゃないですか♫♫うらやましいです😆
@aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaiaa8089
@aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaiaa8089 10 месяцев назад
カブ50なら普通自動車免許でもいける …よね?
@3cub
@3cub 10 месяцев назад
カブ50なら普通自動車免許でいけますね❗それが50の最大の魅力だと思います✨今回免許のお話は二種のことですね😊
@user-zc4hc4rk2y
@user-zc4hc4rk2y Год назад
原付二種の取得の方法教えて下さい!
@3cub
@3cub Год назад
ご質問ありがとうございます❗まず原付二種に必要な小型限定普通二輪免許が必要になります。地域(学校)によっても異なると思いますが、普通自動車免許をお持ちであれば8万~12万円かかります。お持ちでなければ15万~20万円程かかります。スーパーカブのようなAT限定で乗れるバイクを限定するのであれば1万~2万円安くなると言われております。確実なのは近くの自動車学校に問い合わせれば電話でも教えてくれると思いますよ😊もしその気になったら頑張ってください❗報告待ってます♫
@user-ii6tb4sn2j
@user-ii6tb4sn2j Год назад
普通自動車免許取ったら原付と小型特殊も乗れないっけ?
@3cub
@3cub Год назад
普通自動車免許を取ったら原付と小型特殊で運転できる車両は全て運転可能と見たことがあります❗今回動画にしたのは原付二種の事なので免許が必要になってきてしまいますね😅
@user-dn2fy1xb3i
@user-dn2fy1xb3i 4 месяца назад
アパートの駐輪場に50ccはOKだけど原付二種は駐車場を借りろと言われるデメリット
@3cub
@3cub 4 месяца назад
なるほどたしかに‼️‼️ナンバープレートの色でも分かっちゃいますし、それはたしかにデメリットですね😅ありがとうございます🙏
@user-on8wo3pw1l
@user-on8wo3pw1l Месяц назад
燃費が超絶安いというメリットもあります
@3cub
@3cub Месяц назад
@@user-on8wo3pw1l 間違いないですね‼️今ガソリン代高いのでありがたい存在です😊
@user-ph4jv8hf3k
@user-ph4jv8hf3k Год назад
原付2種ってあるのを今知りました
@3cub
@3cub Год назад
普通知らないですよね😊簡単に言うと50cc以上125cc以下の二輪のことですね🛵
@user-tg8ue3bp8w
@user-tg8ue3bp8w Год назад
自転車免許だって(笑)それはともかく兵庫県には阪神高速が有って制限速度60キロ 昼間でも80キロで飛ばしてます。夜は100キロ、その下には43号線って有って5車線有るんです。右端は右折。左は左折。問題は真ん中の3車線 昼間でも80キロぐらいで大型トラックが走ってるんです。だから二段階右折するときは地獄の思いをするんじゃないかなって思うんですけどね。&すごい改造カブ見つけましたよ。私の見た改造カブの中ではベスト1でしたよ。
@3cub
@3cub Год назад
それは確かに怖いですよね💦‬バイク限らす普通に走るのも怖そうです😅でも確かにありますよね❗岐阜にもどんだけ飛ばしすのかって道路あります💦最近では新しいオービスも設置されていました❗ それとカブのカスタムは本当いろいろされてますよね✨先日行ったカブイベントでも驚きの連発でした😆
@user-nr8wi6nu4d
@user-nr8wi6nu4d Год назад
高速乗れないんですねー 中型免許持ってたら乗れますか?
@3cub
@3cub Год назад
高速乗れないんですよぉ😣中型免許持ってて125cc超のバイクなら乗れるのですが、今のところカブシリーズでは125cc以下しか出てないのでカブでは無理です💦高速乗れるカブ出て欲しいです❗
@user-nr8wi6nu4d
@user-nr8wi6nu4d Год назад
@@3cub なるほど。中型持ってますが、バイク乗らなさすぎで、交通ルール忘れてます😭これぐらいの大きさだと片道2時間前後の運転だと、厳しいでしょうか?釣りを趣味でやるもんで、バイク考えてるので…
@3cub
@3cub Год назад
全然問題ないと思いますよ❗400ccから110ccに乗り換えましたが、むしろ今の方が楽に走れています♫BOX装着すれば荷物も積みやすいですし、取り回しが格段に良いです✨よっこいしょ感が全く無いのが気に入ってます😊走りもかなり軽快ですよ♫
@user-nr8wi6nu4d
@user-nr8wi6nu4d Год назад
@@3cub なるほど‼️大分参考になりました‼️デザインも何だか良くて、最近、走ってるのも良く見るので…これは買っちゃいそうですわ😅ありがとうございました😊
@Pukuman-cc4vd
@Pukuman-cc4vd Год назад
とにかく遅い!Dio110やジョグ125においていかれる!😢 ギアチェンジがあり長いツーリングの時かなりのストレスになる!😢 高い!ハンターカブなどはDioの倍するので燃費が良くても採算が合わない😢 ブームでミーハーが乗っているのが多くなんかカッコ悪い😢
@3cub
@3cub Год назад
なるほど❗新しいメリット&デメリットありがとうございます🙏 またなにかあったら是非教えてくださいね😊
@SAENSAENSAENiii
@SAENSAENSAENiii 11 месяцев назад
最強のメリットはやっぱAT限定で乗れることかな
@3cub
@3cub 11 месяцев назад
確かにそれは最強ですよね‼️私もここ数年前に知ったのですがびっくりしました❗
@jaspeer888
@jaspeer888 6 месяцев назад
取り回しがいいとか、スクーターより転びにくいとか、燃費いいとか、カスタムパーツ多いとか、他になんでもあるだろ。。。。
@3cub
@3cub 6 месяцев назад
ショート動画では言いきれないくらいメリットは盛りだくさんですね😊乗れば乗るほど良いところを発見できます🎵
@TK-ky3nr
@TK-ky3nr Год назад
星の数ほどありますが安定のバイクです車で例えるなら軽トラです😊
@3cub
@3cub Год назад
なるほどです❗確かに車界のポジション的に軽トラって感じがしますね✨
@amamee
@amamee 9 месяцев назад
燃料タンク小さくて候補に上がらないのです。無給油で長く走りたいのです。
@3cub
@3cub 9 месяцев назад
たしかにタンク小さいんですよね😅燃費の変わらないモンキーはもう少しタンク大きいですもんね❗
@amamee
@amamee 9 месяцев назад
@@3cub 長距離オーナーさんは給油地把握したりカタツムリみたいな予備タンクとか積んでたり工夫して走ってますもんね。 きっとそれ含めてカブの魅力なのかもです☺️
@beastsenpai
@beastsenpai 9 месяцев назад
アンダーボーンフレームは乗り降りがしやすい代わりにタンクが小さいのがデメリットですね。 主要国道は問題無いですが深夜に長距離走る時はひやひやします
@3cub
@3cub 9 месяцев назад
@@beastsenpai ですよね‼️夜中に知らない土地で残りわずかなガソリン💦‬想像しただけでひやひやします😅とりあえず1Lあれば70kmは走るので携行缶買いました❗
@fantasticfamilyorenchi2818
@fantasticfamilyorenchi2818 Год назад
デメリット3 煽られる
@3cub
@3cub Год назад
デメリット3発見😁これだけ社会問題になってもまだ煽り運転する人っていますからね💦‬
@TN-zg3le
@TN-zg3le 2 месяца назад
ファミリーバイク特約昔よりかなり高くなったからなあ
@3cub
@3cub 2 месяца назад
たしかにそうですよね😅別で入るよりは多少お値打ちという感覚になりつつあるのかもしれません。
@user-ok9yf5zz7v
@user-ok9yf5zz7v Год назад
自動車専用道路(高速道路含む)では自動車じゃないからダメと言われるのに、一方通行(原付を除く)は原付じゃないからダメと言われる。
@3cub
@3cub Год назад
本当だ💦‬教えていただくまで気付きませんでした‼️ よく理解していないとややこしいですね😅
@escape_motorcycle
@escape_motorcycle 6 месяцев назад
SS持ってるけど 普段は50のカブしか乗らなくなりましたw
@3cub
@3cub 6 месяцев назад
私もいまだ考えると大きいバイクに憧れがあるのですが、カブに乗っていると満足してしまってその感情も薄れていっています😊
@vulcub_470
@vulcub_470 Год назад
70をじいちゃんから貰って愛用してるけど、最高
@3cub
@3cub Год назад
そうゆうカブが一番素敵だと思います‼️お爺様も喜んでいらっしゃることでしょうね😊
@vulcub_470
@vulcub_470 Год назад
@@3cub あの世で喜んでくれてると願ってますw
@3cub
@3cub Год назад
@@vulcub_470 末永く大切にしてあげてくださいね😊✨
@vulcub_470
@vulcub_470 Год назад
@@3cub ありがとうございます!この身が滅ぶまで何としても所有しますw
@user-lp9ee1jx4m
@user-lp9ee1jx4m Год назад
カププロとモンキーで悩んでモンキーにしちゃった カブプロも良いよな
@3cub
@3cub Год назад
カブプロ良いですよ❗これぞカブって感じですしカスタムするとカッコ良さに味が出ます✨ただ、モンキーはもっと良いと思います。現行なんてもう一速多いですもんね❗👍✨
@kujikenaide012345
@kujikenaide012345 Год назад
ファミリー特約では営業車として使用すると 保険がおりない
@3cub
@3cub Год назад
営業車はファミリーバイク特約ダメなんですね‼️全然知りませんでした❗情報ありがとうございます🙏
Далее
Аруси Точики ❤️❤️❤️
00:13
Просмотров 367 тыс.
16 Coolest Bike Gadgets You Can Buy
10:28
Просмотров 1,2 млн
スーパーカブのオススメカスタム10選
12:20