Тёмный

スーファミ の ドラゴンボール のゲームを発売順にやってみた【SFC】【DRAGON BALL】 

ばっけんのレトロゲームチャンネル
Подписаться 93 тыс.
Просмотров 2,1 млн
50% 1

※ラディッツにはレベル上げてもゴハンカード使うまではダメージ通らない仕様となってます。申し訳ございません。
●スーパーファミコン 100万本 【ミリオンセラー】以上売れた30作品紹介【SFC】
→ • スーパーファミコン 100万本 【ミリオンセ...
●ファミコン 初期作品 の 懐かしい隠しキャラ を紹介【FC】
→ • ファミコン 初期作品 の 懐かしい隠しキャラ...
●ファミコン で発売した ドラゴンボール のゲームを発売順にやってみた【FC】
→ • ファミコン で発売した ドラゴンボール のゲ...
●ドラゴンボール Z ゲーム特集 第3弾 9作品 発売順に紹介【DRAGON BALL】
→ • ドラゴンボール Z ゲーム特集 第3弾 9作...
●ジョジョの奇妙な冒険 のゲーム 8作品 発売順に紹介【JOJO】
→ • ジョジョの奇妙な冒険 のゲーム 8作品 S...
●ファミコン 聖闘士星矢 黄金伝説 最強パスワードなしでクリアー 前編【FC】【SAINT SEIYA】
→ • ファミコン 聖闘士星矢 黄金伝説 最強パスワ...
●聖闘士星矢 のゲーム10作品 発売順に紹介
→ • 聖闘士星矢 のゲーム10作品 発売順に紹介
●キン肉マン のゲーム 13作品を発売順に紹介!
→ • キン肉マン のゲーム 13作品を発売順に紹介!
●スーファミ の ドラゴンボール のゲームを発売順にやってみた【SFC】【DRAGON BALL】
→ • スーファミ の ドラゴンボール のゲームを発...
●キャプテン翼 ファミコン ・ スーファミ のゲームを発売順にやってみた!(FC・SFC)
→ • キャプテン翼 ファミコン ・ スーファミ の...
●スーファミ 30周年 絶対に遊んで欲しい おすすめRPG 10選【SFC】
→ • スーファミ 30周年 絶対に遊んで欲しい お...
●スーパーファミコン ミニ 少年ジャンプ 版 20作品かんがえてみた
→ • スーパーファミコン ミニ 少年ジャンプ 版 ...
●カプコン ジョジョの奇妙な冒険 第3部 スーパーストーリーモード #1【PS】
→ • カプコン ジョジョの奇妙な冒険 第3部 スー...
●魁!!男塾 のゲームを発売順にやってみた【FC・GB・PS】
→ • 魁!!男塾 のゲームを発売順にやってみた【F...
●聖闘士星矢 のゲーム10作品 発売順に紹介
→ • 聖闘士星矢 のゲーム10作品 発売順に紹介
今回の動画はスーパーファミコンで発売したドラゴンボールのゲーム7作品を発売順にやってみました! RPGから対戦格闘ゲーム、さらにはアドベンチャーと色んなジャンルで発売され、当時のDBファンを夢中にしたゲームでもあります♪ 1度はプレイした事があるソフトが入ってると思うので、懐かしい気持ちで見てもらえたら嬉しいです♪
#ドラゴンボール
#SFC
#孫悟空

Игры

Опубликовано:

 

25 дек 2020

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 1,7 тыс.   
@narigin24
@narigin24 Год назад
投稿者のモノマネが絶妙なクオリティの高さで好き。
@BakkenGames
@BakkenGames Год назад
本当に絶妙で、微妙なラインですね😅
@user-mt5zk6xy2k
@user-mt5zk6xy2k 3 месяца назад
28:53 ​@@BakkenGames
@GG-jc2be
@GG-jc2be Год назад
超武闘伝発売当時は小学生だったけど、めっちゃ流行った!人造人間は気がないからレーダーに映らないとか細かい部分も作り込んでいて素晴らしかった!
@BakkenGames
@BakkenGames Год назад
確かに、人造人間がレーダーに映らないと言う設定はよく考えてますよね!
@user-yi1iw9hv3n
@user-yi1iw9hv3n 3 года назад
ドラゴンボールのゲーム特集の続編!待ってました!! ばっけんさんと同じく超サイヤ伝説は何回もクリアした思い出です。バグも含めて楽しんでましたが、悟空伝3しかりストーリーを追体験する作品は個人的にすごく好きです。 次はプレステやセガサターン、ワンダースワン等のドラゴンボール特集も楽しみにしてます!!
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
ドラゴンボール特集、お待たせしました!超サイヤ伝説は本当に名作ですね(^◇^)他のハードもまたやりますね♪
@user-kr9mk9em2n
@user-kr9mk9em2n Год назад
ドラゴンボール自体ゲームと共に歩んでいますね。
@junkitami4318
@junkitami4318 3 года назад
うわ、この頃楽しかったなぁ 動画ありがとうございます。
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
そう言ってもらえて嬉しいです(^◇^)こちらこそ、ご試聴ありがとうございます♪
@jaketanaka1188
@jaketanaka1188 3 года назад
最初のナレーションからベジータ、魔人ブウ迄モノマネ芸人並みのクオリティの高さ🤣🤣
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
そう言ってもらえて嬉しいです♪ご試聴ありがとうございます(^◇^)
@user-ym1ei3wb4u
@user-ym1ei3wb4u 3 года назад
魔人ブウの声マネが出来るなら、ギニュー特選隊のグルドも完璧ですね(笑) 同じ声優さん!
@niwaniwa2406
@niwaniwa2406 3 года назад
メテオスマッシュが偶然出て、友達から 『なに今の⁉︎どうやって出した⁉︎』 『わかんねー。』 ってなったのは良い思い出ですね。
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
それはテンション上がりますね!当時を思い出します😊
@user-hy2yy4go6n
@user-hy2yy4go6n 3 года назад
懐かしいゲームたちは、自分がしなくても 見ていて楽しいし、曲がまた思い出させてくれて GOOD!!
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
わかります!BGMが記憶を思い出させてくれる事ありますね(^◇^)
@MrHarukitchen
@MrHarukitchen 3 года назад
確かに少年期の悟飯の話をもう少し伸ばしても面白かったかもしれないですね。 あとモノマネがうまいですw
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
少年悟飯はもったいなかったですよね💦モノマネありがとうございます😊
@user-mz3el5mi8n
@user-mz3el5mi8n 3 года назад
超武闘伝2のCMは当時熱くなりましたね! 超悟空伝も何回も何回もやりまくりましたねw 音楽が大好きでした(笑)
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
SFC版ドラゴンボールのBGMってどれもカッコイイですよね♪
@user-fk6zj7xt8v
@user-fk6zj7xt8v 3 года назад
主の魔人ブウとサタンの掛け合いモノマネが上手い
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
すごく嬉しいです!動画のご試聴も含めてありがとうございます(^◇^)
@user-zu2zs1lk3r
@user-zu2zs1lk3r 3 года назад
いやぁ、懐かし動画ですね♪友達と超武闘2で打ち合いしてたのはいい思い出です!
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
撃ちあいカッコイイですよね(^◇^)連打が大変ですが(;^ω^)
@doragonz7517
@doragonz7517 3 года назад
ハイパーディメンションは実質、超武道伝4みたいなものだね。 てかパッケージがめちゃくちゃかっこいい。
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
ハイパーディメイションンのパッケージめちゃくちゃカッコイイですよね♪なるほど!言われてみたら超武闘伝4っぽいかもですね(゚Д゚)ノ
@doragonz7517
@doragonz7517 2 года назад
当初は4で出すつもりだったのかもしれませんね。 パッケージがそんな感じでデザインされてるので。
@games-nz3sh
@games-nz3sh 3 года назад
カーカーロットォーカーカーロットォーカーカーカカ、カカロットーって何回イケるかはってみんなやった筈w
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
わかります!当時の子供はみんなやりましたねw
@user-nm4dj8fb3d
@user-nm4dj8fb3d 3 года назад
カカロカカロカカロが限度だよ タスでも使わないとさ もちろん次作のシュピンシュピンシュピンシュピンもどんだけいけるかやったよ
@games-nz3sh
@games-nz3sh 3 года назад
@@user-nm4dj8fb3d 懐かしい、おめえおめおめぇの出番だ!ゴハンもやりましたよねぇw
@user-nm4dj8fb3d
@user-nm4dj8fb3d 3 года назад
@@games-nz3sh うええっくすしたびーえるわいあーるえー
@user-fn9rg8pw3j
@user-fn9rg8pw3j 3 года назад
ツーコンのLRを忘れないで、ターボモード
@nandemohiro
@nandemohiro 3 года назад
声マネ上手いなぁ うらやましい
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
そう言ってもらえて嬉しいです(^◇^)
@tatu19880202
@tatu19880202 3 года назад
スーパーファミコンでも、ドラゴンボールはたくさん出てたんですね!😲 オープニングのナレーションが上手い‼️
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
そうなんですよ!7作品も出てたみたいです(゚Д゚)ノOP頑張りました♪
@nayon584
@nayon584 2 года назад
スーファミ時代のBGMってなんか魅力ある。効果音とかも
@BakkenGames
@BakkenGames 2 года назад
わかります!すごく良いですよね♫
@Anderson_101
@Anderson_101 2 года назад
ビデオをありがとう I was lucky enough to play most of these games back then. Lots of good memories.
@BakkenGames
@BakkenGames 2 года назад
Thank you for seeing a movie! I'm happy because an overseas person can see a movie!
@DD-zg6xm
@DD-zg6xm 3 года назад
ばっけんさんのDBナレーションのクオリティの高さよw
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
何度か録りなおしたので、そう言ってもらえて嬉しいです♪
@user-wo3zf9uz2u
@user-wo3zf9uz2u 3 года назад
ばっけんさん、おつばっけん!  オープニングの界王様さすがです‼️やっぱ似てる😁 ドラゴンボールは好きで全部したな〜 最初のサイヤ人伝説はすごく好きだった✨
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
こんばっけん(^◇^) OPは結構気合い入れてやりましたよw超サイヤ伝説は本当に楽しかったですね♪
@tabaty
@tabaty 5 месяцев назад
クッソ懐かしい。 ありがたい動画
@BakkenGames
@BakkenGames 5 месяцев назад
そう言ってもらえて嬉しいです♫
@ss-pw1km
@ss-pw1km 3 года назад
超武闘伝 わかりますねー そう、スト2とか格闘ゲームブームの中で地上と空中と、広いレンジで戦える。 斬新なシステムでした。
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
あのデュアルスクリーンは本当に画期的でしたね!
@user-nw1st4lu8u
@user-nw1st4lu8u 3 года назад
38歳です。 懐かしくて楽しくみてたけど、 11:04~かめはめ波の撃ち合いで鳥肌たった! 音がヤバいな!
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
年齢が近いですね(^◇^) あの撃ちあいは転職に上がりますね♪
@user-ui5rp3co9z
@user-ui5rp3co9z 2 года назад
私も同い年です。ロールプレイングのドラゴンボールから武闘伝に至るまで、当時はすべてプレイしました。来月にSwitchでカカロットが発売されますよ。あれは神ゲーです( *・ω・)ノ
@user-kq3nk6ys3j
@user-kq3nk6ys3j 4 месяца назад
爪の連打しすぎて皮が破けてしまうとゆうね。笑
@haru-dt6wc
@haru-dt6wc 3 года назад
ドラゴンボールにめちゃくちゃ詳しくて説明がまとを得ていて本当に面白い動画でした! 時々出てくる声真似とか、〜がこうだったからこうなった この話は何巻のどこから何巻までのとか めちゃ詳しいなぁって思って見てましたw
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
そう言ってもらえて嬉しいです😊また、別のハードでドラゴンボールの動画を出したいですね♫
@lclt27
@lclt27 3 года назад
こんばっけん! ばっけんさん!今年も動画楽しみにしてます!ドラゴンボールゲームは青春! やったことのないゲームも多いので嬉しいです! お体気をつけてくださいねー!
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
こんばっけん(^◇^)ドラゴンボールは本当にみんな好きでしたね♪今年も頑張ります!
@hajime2856
@hajime2856 2 года назад
初めて見たけど、最初のナレーションで吹いた😂
@BakkenGames
@BakkenGames 2 года назад
初視聴ありがとうございます😊笑ってもらえて嬉しいです♫
@R18-vm5hk
@R18-vm5hk 3 месяца назад
鳥山明先生も天国で喜んでると思います ありがとうございます
@BakkenGames
@BakkenGames 3 месяца назад
ほんの少しでも喜んでいただけたらすごく嬉しいですね💧
@01074Takizawa-Nekoto
@01074Takizawa-Nekoto 3 года назад
動画アップお疲れさまでございます。 超悟空伝のサイヤ人、フリーザ編は持ってました。攻略本が原作って云うのと、 ifのストーリーもハチャメチャすぎるのが面白いゲームでしたね。
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
ご試聴ありがとうございます(^◇^)超悟空伝のifストーリーは面白いアイデアですよね♪
@diary612
@diary612 2 года назад
はじまり…似てますね♪ 発売順は参考になりました ありがとうございます!
@BakkenGames
@BakkenGames 2 года назад
そう言ってもらえて嬉しいです♫
@user-uu9le9gy8w
@user-uu9le9gy8w 3 года назад
なんで声真似全部がちょっと似てるんや笑
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
もっと上手くなる様に頑張ります!
@user-tp7op6gg1h
@user-tp7op6gg1h 3 года назад
@@BakkenGames 魔人ブウが一番しっくりした(笑)
@user-mz7nh6tr3f
@user-mz7nh6tr3f 3 года назад
ビッグバンアタック声真似笑った
@user-fo8vl1kf6m
@user-fo8vl1kf6m 3 года назад
@@user-mz7nh6tr3f R藤本にアフレコ頼んだのかと思った
@aiko6730
@aiko6730 Год назад
ヤムチャwww
@user-sh9mn1dl5g
@user-sh9mn1dl5g 3 года назад
スーパーサイヤ伝説、エンカウント率が異常なのとバグがひどかった BGMは原作でも流れてそうなほど秀逸
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
BGM良いですね!
@yataro3
@yataro3 Год назад
懐かしのドラゴンボールトークが楽しかったです
@BakkenGames
@BakkenGames Год назад
楽しんでいただけて嬉しいです😊
@user-wm3mn8fx5r
@user-wm3mn8fx5r 3 года назад
ファミコンのは知ってるけどSFC以降のは知る機会を逸していたので見られて良かったです。 すごろくじゃなくなってたんですね
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
SFCくらいの時代から格ゲーブームが来たりしましたもんね(^◇^)
@user-pn5gh8pu5y
@user-pn5gh8pu5y 3 года назад
懐かしい!これは素晴らしい晩酌動画!
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
ありがとうございます(^◇^)晩酌のお供になれて嬉しいです♪
@user-pn5gh8pu5y
@user-pn5gh8pu5y 3 года назад
@@BakkenGames もしよければ幽☆遊☆白書のシリーズとかもお願いします!
@USA-NINJIN
@USA-NINJIN 3 года назад
メテオスマッシュ懐かしいw Pセルエグいくらい強かった!
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
超武闘伝は意外と難しいですよね💦
@windrin.kazu1025
@windrin.kazu1025 2 года назад
映画公開も相まって、ドラゴンボール熱が再燃して、また見に来てしまいました。
@BakkenGames
@BakkenGames 2 года назад
ご視聴ありがとうございます😊新しいドラゴンボールの動画もあるので、良かったら見て下さい♫
@windrin.kazu1025
@windrin.kazu1025 2 года назад
@@BakkenGames あ、観ましたよー。ばっけんさんの動画は長すぎず、短すぎずの適度な長さなんで、すごく観やすいです。何気に習慣になってしまってます〜(^^)
@BakkenGames
@BakkenGames 2 года назад
@@windrin.kazu1025 そう言ってもらえると励みになります!ありがとうございます♪
@user-oq6zc6ft6k
@user-oq6zc6ft6k 3 года назад
めちゃまーわーちゃ懐かしい!!
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
懐かしい気持ちになってもらえて嬉しいです♫
@user-em5bp7sk1y
@user-em5bp7sk1y 3 года назад
ナレーションのクオリティが凄すぎですw 超サイヤ伝説!!!!!超神ゲー!!!!BGM僕も大好きです! 舞空術カードの裏技で地球人を育ててましたw
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
ナレーション頑張って良かったです♪超サイヤ伝説は裏技も多くて本当に神ゲーですよね(^◇^)
@user-vd8qr2fy1f
@user-vd8qr2fy1f 3 года назад
どうも!こんばっけん! 私は「ドラゴンボール」に関しては門外漢ですが、未知の世界を観る感じで、楽しませていただきました。 冒頭から、ばっけんさんのモノマネの高クオリティにびっくりです!そして、格ゲーでのデュアルスクリーンシステムにも驚きました。これって、格ゲーの中でも、唯一無二のシステムですね。原作が「ドラゴンボール」だからこそ生み出されたのだと思います。 いやあ、ゲーム世界は広大ですね!これからも特集動画を期待しています!
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
こんばっけん(^◇^)OP、楽しんでもらえて良かったです♪あのデュアルスクリーンシステムは画期的でしたね!
@DingoEglid
@DingoEglid Год назад
おい、超武闘伝の神髄であるメテオ技を紹介しないとは何事だ!! 面白さの半分が消し飛んでいるぞ!
@BakkenGames
@BakkenGames Год назад
たしかにその通りでしたね💦
@DingoEglid
@DingoEglid Год назад
@@BakkenGames 僕も、特に2は超ハマりましてw その頃、私は中学生で、丁度家を新築中。仮住まいはボロい貸家。トイレはぼっとん便所。ぼっとん便所って分かります? 水洗じゃないやつですw もう色々とめっちゃ不便だったのですが、兄弟と楽しむ超武闘伝2。 そんな思い出がこの動画のお陰様で蘇り、懐かしい暖かな気持ちにさせて貰いました。 ありがとう!!
@cgida
@cgida 2 года назад
超サイヤ人2の御飯に対する、激熱な想いに完全同意。仲間に出会えて嬉しいです!
@BakkenGames
@BakkenGames 2 года назад
共感してもらえて嬉しいです!悟飯の扱いを良くして欲しかった😭
@user-rh1xw3xp8w
@user-rh1xw3xp8w 3 года назад
あらすじのBGM聞くとテンション上がる
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
やっぱり、あらすじのBGMはあの曲ですね♪
@poncan5489
@poncan5489 3 года назад
超武闘伝のフリーザ戦のBGMめっちゃ覚えてるわ😂
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
印象に残る、カッコイイBGMですね(^◇^)
@user-mv2xs6ns1t
@user-mv2xs6ns1t 3 года назад
全てが懐かしい✨
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
当時は私もよくやりましたよ(^◇^)
@user-fe2no4le8n
@user-fe2no4le8n 3 года назад
懐かしいなー 昔の自分を思い返せる動画やわ
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
私の動画で当時を思い出してもらえて嬉しいです♪
@user-rf7tv5cv8i
@user-rf7tv5cv8i 3 года назад
超武闘伝の良さは、HPバーを3周とかさせてる演出、気を貯めないと撃てない部分の、バーにも凝ってるのが良い。
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
色々な点で斬新なアイデアが多かったですね(^◇^)
@hiratchysaitama
@hiratchysaitama 3 года назад
こんばっけん(>ω
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
こんばっけん(^◇^) 正直OPの八奈見乗児さんは何度も録りなおしながら頑張りましたよw
@user-ri1hh1ie1n
@user-ri1hh1ie1n 3 года назад
自分はマントは取ってボロボロになってる服の時が好きですね!それと個人的には精神と時の部屋から悟空と出てきたとの悟飯がめっちゃ好き!
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
あの時の悟飯もカッコいいですよね♫
@LITTLE1994
@LITTLE1994 3 года назад
The fact that DBZ games are in the Super NES (SFC) definitely shows how old the great series is. We barely got any of those games here in USA.
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
Thank you for seeing a movie! I'm happy because an overseas person can see a movie!
@gorillack_japan
@gorillack_japan Год назад
超サイヤ伝説もそうだけど強襲サイヤ人•激神フリーザの戦闘BGMは神ってるので今でも時折聴きたくなる
@BakkenGames
@BakkenGames Год назад
たしかにBGMカッコいいですよね♫
@trashkaoru1983
@trashkaoru1983 2 года назад
超武闘伝2のセルの「早速セルゲームを始めるぞ」で「サタンがカウントされてねーやん」って笑いました。(当時)
@BakkenGames
@BakkenGames 2 года назад
色んな意味でサタンはおいしいポジションですよね😊
@akis9832
@akis9832 3 года назад
アラフォーです。格闘ゲームでスト2と超武道伝は衝撃的すぎて持ってる家にみんなで集まってプレイした思い出があります。初見ですがおもしろかったので登録させてもらいました!
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
登録ありがとうございます!楽しんでもらえて嬉しいです♪当時集まって格ゲー大会やりましたね(^◇^)
@user-nm7cx1ic6b
@user-nm7cx1ic6b 3 года назад
モノマネしてます? だとしたらメッチャ上手いですね✨ てか、動画楽しかったです!色々と思い出しました😁
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
そう言ってもらえて嬉しいです(^◇^)ご試聴ありがとうございました!
@user-xl9sp2hk8j
@user-xl9sp2hk8j 5 месяцев назад
スーパー武闘伝はマジで傑作だった。 演出が良かったし操作の自由度も高かった。隠しコマンドも良かった。
@BakkenGames
@BakkenGames 5 месяцев назад
スーパー武闘伝は当時すごくハマりました!
@user-gl7ps1eh2h
@user-gl7ps1eh2h 3 года назад
スーファミのソフトって一万円くらいしたよなぁ スーパー武道伝は友達の家でやってすごい面白くて衝撃を受けた 「跳ね返す」をマスターした時は嬉しかったなぁ
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
今考えるとスーパーファミコンのソフトは本当に高かったですね💦
@user-ll5qx4me1p
@user-ll5qx4me1p 3 года назад
超武闘伝1,2は、持ってました。原作コミックの何巻からとの解説入りなのと、モノマネが入ってるのが、ばっけんさんのいいところですね(^^♪
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
超武闘伝1と2は本当に人気ありましたね♪解説とモノマネ、喜んでもらえて嬉しいです(^◇^)
@Shunsuke.Channel
@Shunsuke.Channel 3 года назад
ドラゴンボールは今見てもやっぱり熱いですよね〜🤩 最初は敵キャラ…仲間になって活躍する♬ この展開が大好きでした☺️ マジュニア→ピッコロになって戦闘では脇役となりましたが…優しさや思いやりも出てきて,ホント大好きなキャラになりました♬悟空よりも父親感ありましたよね〜💦
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
ドラゴンボールは男子の好きな要素が全部詰まってますね♪ピッコロは本当に優しくて癒しのキャラになりましたね♪
@YouTuber-HIGEMOGU
@YouTuber-HIGEMOGU 3 года назад
ばっけん さんのゴハン愛が凄すぎる!
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
たしかに途中かなり熱く語ってますね(;^ω^) 冷静になって見直してみたら驚きました(゚Д゚)ノ
@user-zt6kd4lb1f
@user-zt6kd4lb1f 3 года назад
武道伝2のトランクスのカッコ良さ異常
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
見た目も動きもカッコ良かったですね♪
@user-tb5om6px2n
@user-tb5om6px2n 3 года назад
武道伝2めちゃんこ懐かしいですわ❤️ワテはトランクス使って下蹴りばっかしてましたわ🤗滑る下蹴りでハメハメハメ技よ~~~❤️
@user-ks8oe4ni5h
@user-ks8oe4ni5h 2 года назад
武闘伝 では???
@user-yc4lz2xx2y
@user-yc4lz2xx2y Год назад
超武闘伝はやり込みました!  隠しキャラクター使う為に、電源入れて普通のコマンドじゃなくてもコントローラーをガチャガチャ押し捲るだけで入力できてましたね。
@BakkenGames
@BakkenGames Год назад
コントローラーをガチャガチャ押し捲るだけで入力でたのは知らなかったです!
@taishi3499
@taishi3499 3 года назад
なつかしいですね。メテオスマッシュよく使ってました。
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
上手い人はメテオ技を使うのが上手いですよね♪
@yasnake5153
@yasnake5153 3 года назад
動画の時間がアニメみたく30分ってところも凝ってますね
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
紹介動画は30分を超えない様に気をつけてます(^◇^)
@user-xb3qy5ks7y
@user-xb3qy5ks7y 3 года назад
武闘伝2はホントに面白かった!裏ワザ成功した時の「カカロットォォ!!」が懐かしい
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
超武闘伝2のカカロットはSFC史上でも最高クラスに有名ですね(^◇^)
@user-ls5hu6rg1s
@user-ls5hu6rg1s 3 года назад
そんなに激しく言わない。 カカロット…って呟く感じ
@eden3805
@eden3805 2 года назад
カカロットォってのを10回やれば最後にコロスって言う。っていうデマ情報ありましたよね
@user-yc3bn8fg6x
@user-yc3bn8fg6x 2 года назад
↑X↓B L Y R A だったかな 懐かしい
@user-zx2qi6mw5p
@user-zx2qi6mw5p 4 месяца назад
界王様!いい暇つぶしが見つかったなあ!!
@BakkenGames
@BakkenGames 4 месяца назад
ご視聴ありがとうございました。
@user-ub9qc2st1c
@user-ub9qc2st1c 3 года назад
こんばんは〜! 久しぶりに、来させてもらいました!
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
こんばっけん(^◇^)お久しぶりのご試聴ありがとうございます!
@user-un7ug3hs4b
@user-un7ug3hs4b 3 года назад
自分も超武闘伝2とハイパーディメンジョンめっちゃやってました。
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
おお!かなりの格ゲー好きですね(^◇^)
@user-fq1kb6qq8h
@user-fq1kb6qq8h 3 года назад
同じく✨大好きでした🎵
@sawayaka_sawaday
@sawayaka_sawaday 3 года назад
メテオスマッシュがカッコ良すぎてめっちゃ練習したなあ
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
わかります!私はあまり上手くならなかったですが(;^ω^)
@mita3039
@mita3039 3 года назад
格闘ゲームになってからはよく遊んでましたね。特に2は遊びやすかったです。
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
超武闘伝2は本当に名作ですね!私もよくやってました♪
@user-kd9kk8qq6z
@user-kd9kk8qq6z 3 года назад
オープニングのクオリティ高い笑
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
そう言ってもらえて嬉しいです♫ご視聴ありがとうございます!
@user-lk9tw2rd1o
@user-lk9tw2rd1o 3 года назад
モノマネが似過ぎで驚いた!!
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
そう言ってもらえて嬉しいです♪
@yuki1078
@yuki1078 3 года назад
突撃編の亀の石探しは苦労した…何回プテラノドンと戦ったことかw 今なら攻略サイト検索してすぐクリアするんだろうなぁ…
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
私も普通に遊ぶ時はすぐに攻略サイトに頼りますw
@user-wi6wq7ti8x
@user-wi6wq7ti8x 3 года назад
今はなき、BANDAIファミコンクラブ。 武道伝2の隠しキャラの出し方とか、突撃編の石探しのクリアの仕方とか聞きまくった… 仕事さぼって。
@user-mu1gd9qq4c
@user-mu1gd9qq4c 3 года назад
SFCで7本も出ていたんですね! 自分は最初の3本しかやったことなかったです。
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
そうなんですよ!やっぱり最初の3本が人気でしたね(^◇^)
@user-cd1dd1ed1k
@user-cd1dd1ed1k 3 года назад
最初のナレーションとタイトルコールのとこ似てて草wこだわりを感じるw
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
あそこは何度も録り直しましたw
@amespi4960
@amespi4960 3 года назад
超悟空伝ゲームオーバーするとボタン連打して戦いまで戻すのが大変だった。懐かしい。
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
今だったらスタート1つでスキップになりそうですね(;^ω^)
@user-nw1st4lu8u
@user-nw1st4lu8u 3 года назад
ハイパーディメンションのベジータのバビディマークはリアルタイムで衝撃だったなー
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
原作でベジータが操られた時に驚いたのを覚えてます(゚Д゚)ノ
@blacksakura8064
@blacksakura8064 3 года назад
スーパー武道伝2はまさに青春でした。オープニングでの裏技でブロリーを出す以外にスーパー武道伝の文字が虹色?みたいになれば動きが速くなる?みたいな裏技がありましたね
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
超武闘伝2は本当に名作ですね(^◇^)裏技もすごく有名ですしね♪
@chibisukesantamaria
@chibisukesantamaria 3 года назад
これはメッチャ刺さりました❗スーパーサイヤ伝説なんかは発売日に何店舗も探して買いましたし、武闘伝は格ゲーブームに乗ってやってました💡こういう特集はメッチャ好きデス✨(^-^)/
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
おお!そこまで喜んでもらえて嬉しいです♪ 今年最後のオムニバス動画に、これを選んで良かったです(^◇^)
@user-tp2zx1bc5k
@user-tp2zx1bc5k 3 года назад
うちにもありましたね、3本めの作品が。 ゴハンちゃんがああなったのは、チチの教育の賜物でしょう(笑)
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
3本目と言うと超武闘伝2ですね!やっぱり人気がありますね(^◇^)
@user-dd1xl7bp7i
@user-dd1xl7bp7i 3 года назад
当時小学生だったから平成の時代が懐かしく感じる
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
平成がもう昔なんですもんね( ;∀;)
@user-fl9sv9dq5e
@user-fl9sv9dq5e 3 года назад
30代半ばと見た
@user-qx6fz2tg5z
@user-qx6fz2tg5z 3 года назад
動画主さんとドラゴンボールネタを1日酒飲みながら語れそう(笑) 俺も悟飯推しでした。
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
おお!それは嬉しいです♪いつかDBについて語り合うライブをやりたいですね(^◇^)
@user-nh8uf8fg4g
@user-nh8uf8fg4g 2 года назад
この頃に発売されたスーファミソフトは鬼の様にやりまくったなぁ‼️‼️ スーパーサイヤ伝説はトラウマ級の洞窟のイベントだったりスーパー武闘伝はBGMが神懸かってたりと思い出に残る作品が溢れていましたね‼️ 懐かしい‼️‼️
@BakkenGames
@BakkenGames 2 года назад
この頃のスーファミソフトは思い出深いゲームが多いですね♫
@user-bt2tt3gq8j
@user-bt2tt3gq8j 2 года назад
悟飯についてのわかりみは深すぎます。 あのまま成長して欲しかった。
@BakkenGames
@BakkenGames 2 года назад
ですよね!少年期は本当にカッコ良かったのに😭
@xibuster4585
@xibuster4585 3 года назад
ハイパーディメンションのグラフィックがスゴいな。 超悟空伝はかなりハマってて完全クリア目指して何時間もプレイしてましたね。 でも亀仙流奥義が覚えられなかった😭 あと超武闘伝3はコマンドでパワーアップがありましたよね?
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
ハイパーディメイションンのクオリティーはPS並ですね♪超悟空伝の完全クリアーはすごい!超武闘伝3のパワーアップコマンドは知らないです(゚Д゚)ノ
@youtuber7052
@youtuber7052 3 года назад
懐かしい!
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
当時本当に流行りましたもんね(^◇^)
@KENKEN-je5bt
@KENKEN-je5bt Год назад
モノマネうますぎ!
@BakkenGames
@BakkenGames Год назад
そう言ってもらえて嬉しいです😊
@mexicanitok9
@mexicanitok9 3 года назад
Saludos amigos👋 Buenisimo el video yo amo dbz y sus juegos de la nes. Que para mi fueron los mejores.👍👌
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
Thank you for seeing an animation! DragonBall is the work I like very much even now♪
@haku_ch
@haku_ch 6 месяцев назад
超武闘伝2のオープニングの時に 隠しコマンド入力すると対戦の時 ブロリーとか隠しキャラ出せたの懐かしい!
@BakkenGames
@BakkenGames 6 месяцев назад
本当に印象的な裏技ですよね!
@LofChannel
@LofChannel 3 года назад
やっぱり、超サイヤ伝説と超悟空伝は今でもプレイしたくなりますね☺️ ばっけんさんの昔話が自分の当時の思い出と重なってめちゃくちゃ楽しい動画でした‼️ありがとうございます😊 しかし、ばっけんさん芸達者ですね✨1人ドラゴンボールアニメ放送できちゃうんじゃ?😆
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
ドラゴンボール愛の深いロフさんにそう言ってもらえて嬉しいです♪ いやいや(;^ω^)肝心の悟空が出来ないのでw
@user-kh9of2nh3w
@user-kh9of2nh3w 3 года назад
楽しみにしてて買った武闘伝3に、ストーリーが無い事を知った時のショックは今でも覚えてるなぁ。 突撃編はコマンドがよく分からなくて、兎人参化に毎回触れちゃって詰んでた…
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
超武闘伝3はもう少し時間をかけて作って欲しかったですね(;^ω^)
@user-ui5rp3co9z
@user-ui5rp3co9z 2 года назад
しかたがない。まだストーリーがベジータの自爆までしか進んでいない状態で発売されたから。
@user-ui5rp3co9z
@user-ui5rp3co9z 2 года назад
@@BakkenGames 仮に魔人ブウ編を当時にすべて出したら、ネタばれになってしまいますね( *・ω・)ノ
@ALFGordonShumwayALF
@ALFGordonShumwayALF 3 года назад
ハイパーディメンションおもろいよなー! ベジットでてたよねー! 後元気玉とかもだせた
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
ハイパーディメイションンのクオリティー、本当にすごいですよね!
@user-id4cv3vy4x
@user-id4cv3vy4x 3 года назад
ベジット好きすぎる。
@ramul-lead
@ramul-lead 3 года назад
こんばっけん! 私もスーパーサイヤ伝説は大好きでした♪ 超武闘伝は演出とかかっこいいですが対戦で友達に全然勝てなくていい思い出がないですww
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
こんばっけん(^◇^) 超サイヤ伝説は本当に最高ですよね♪超武闘伝は私もめちゃくちゃ弱かったです(;^ω^)
@user-bg4jk5nb5r
@user-bg4jk5nb5r 3 года назад
やはゆねや
@user-nn4pb9zx6j
@user-nn4pb9zx6j 3 года назад
こんばっけん♪ 自分は超武闘伝からやりました!当時は頑張ってサタンを出すのに夢中でしたが叶わずでした。やはり難易度最強は難しかったです! 今年もいろいろ楽しく観させてもらいました!来年も楽しませてください!
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
こんばっけん(^◇^)超武闘伝は本当に難易度が高かったですね(;^ω^)
@user-nh5ls8wd7x
@user-nh5ls8wd7x 3 года назад
基本的にBGMがカッコよすぎる
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
本当にBGM最高ですね(^◇^)
@user-xu9uj5lf4x
@user-xu9uj5lf4x 3 года назад
超サイヤ伝説は大学生になってもスーファミ引っ張り出してやってた神ゲー 原作ではサイヤ人編で死ぬヤムチャや天津飯を生存させることもできるけど、経験値がばらけるから原作通りクリリンのみ生存させるのが 一番良いという事に大人になってから気づいた
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
超サイヤ伝説面白いですよね(^◇^)私も大好きなゲームです!今度やる時はクリリンのみにしますね♪
@user-tc1ex2eo1h
@user-tc1ex2eo1h Год назад
2年前この動画観て また観にきちゃいました!😊
@BakkenGames
@BakkenGames Год назад
ありがとうございます😊お暇な時にまた見て下さい♫
@user-bq7dn8xi8i
@user-bq7dn8xi8i 3 года назад
今考えれば、超サイヤ伝説は初めてクリアしたRPGでした!当時小学校1〜2年でめちゃめちゃ難しかったのを覚えてます。 そして超武闘伝の裏技コマンドは今でも忘れない笑
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
超サイヤ伝説、面白いですよね♪たしかに小学生には少し難しいかもですね(;^ω^)
@user-sm1it7yj1w
@user-sm1it7yj1w 2 года назад
ハイパーディメンションのグラフィックがカッコよすぎて好きだったな
@BakkenGames
@BakkenGames 2 года назад
スーパーファミコン後期なだけあってグラフィックが綺麗ですよね♫
@user-wr8qd7xk2b
@user-wr8qd7xk2b 3 года назад
超武闘伝が出た時は衝撃でした。 まさに『こっコイツ喋るぞ!』でしたわw 2の時も大興奮でしたな。 グラフィック、音声、操作性の向上。 やりまくりましたなぁ… 3はがっかりでしたけどね…
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
わかります!私も超武闘伝は当時夢中で遊びました(^◇^)
@plainnote9462
@plainnote9462 3 года назад
スーパーサイヤ伝説はけっこうやりましたね。 めっちゃ好きでした。 戦闘力とかかなり原作準拠でこだわってるんですよね✨ ちなみにラディッツ戦の前にレベルをたくさん上げようとするとラディッツが来ちゃうので、3か4が限界だったはずです。 次々に記憶が甦るw
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
あの戦闘力が原作に基づいてるのが良かったですね(^◇^) レベル上げ過ぎたら来ましたっけ?!さすが!よく覚えてますね(゚Д゚)ノ
@manabu5244
@manabu5244 11 месяцев назад
超武闘伝って初めてセリフを音声化が1番の売りで、発売前に当時JUMPで特集してましたね。 自分も買って音声聞いて鳥肌が立ちましたw
@BakkenGames
@BakkenGames 11 месяцев назад
スーパーファミコンで声優さんの声で技名を言ってくれるのはテンションが上がりますよね♫
@user-tw7mm9uo8o
@user-tw7mm9uo8o 3 года назад
武闘伝2のトランクスのBGMが好きだった
@BakkenGames
@BakkenGames 3 года назад
たしかにカッコいい曲ですよね♫
Далее
когда повзрослела // EVA mash
00:40
Просмотров 2,1 млн
СОВРЕМЕННЫЙ Су-27СМ в War Thunder
23:56
ЗАРАБОТАЛ ОЧКИ СТИЛЯ
30:07
Просмотров 157 тыс.
ЗАРАБОТАЛ ОЧКИ СТИЛЯ
30:07
Просмотров 157 тыс.