Тёмный

ソーラー電波時計って結局どうなの 

watch-arekore
Подписаться 14 тыс.
Просмотров 395 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

21 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 137   
@今井つくし-z8g
@今井つくし-z8g 4 года назад
前職が太陽電池の製品開発をしていた者です。 時計用太陽電池は基本屋外光での使用ではなく、屋内光での使用を基本として太陽電池設計になっています。 住宅用の屋外設置の太陽電池と異なり、電卓を代表とする屋内用太陽電池をステンレス基板上に形成した太陽電池を使っています。 シチズンを代表とする文字板が白いのは、光を透過する白色フィルターを太陽電池表面に貼り付ける構造です。 シチズンやカシオならば化学電池の蓄電池を使われていますが、セイコーはコンデンサを代表する物理電池を使うのが主流です。物理電池は消費電流が少ない時計に多く寿命も長いです。 ちなみに、昔あったソーラー時計で電池交換が容易なものは内蔵の電池自身が充電するタイプではなく使い捨てのボタン電池です。ソーラーウオッチが市場に出回り始めた頃は充電する電池を内蔵するとコスト的に高価となった為、電卓同様の設計思想で室内光を受ける場所では太陽電池の発電量で駆動し、夜とか袖下に隠れている時は使い捨てのボタン電池で駆動する仕様になっております。
@tanuki-cr3ey
@tanuki-cr3ey 4 года назад
1万円のCASIOソーラー電波ウォッチを10年間車内に放置しているがこんなに寒暖差が有るのに故障していない。 凄いな
@yasbo1824
@yasbo1824 4 года назад
私は、腕時計を装飾品とは考えていないので、 「修理が出来なくなったら買い換える」 「使っている間は余分な手間がかからない」 「必要な機能以上のコストをかけない」 という観点から、ソーラー電波を使っています。 予備を用意して、使っていないほうを日当たりのよい場所に放置。 さすがに20年近く使ったものはバッテリーが終わってしまいましたが、 10年位は不具合無くつかえています。
@sダイスケ-k7d
@sダイスケ-k7d 5 лет назад
オフの日用に~十万の機械式時計を買いましたが、一週間に一度しか着けないので、日付合わせが面倒になり使わなくなりましたね。 結局、雑に扱っても壊れないGショックの電波ソーラーに落ち着きます。
@louisdoobie2845
@louisdoobie2845 4 года назад
CITIZEN ATTESA ATD53-2601 15年以上愛用してます 3.11の時以外正確な時を刻み続けてます いい時計です
@user-HS8888
@user-HS8888 3 года назад
素晴らしい!! もっと、評価されて 欲しいですね。
@happymoonhideout2727
@happymoonhideout2727 4 года назад
今まで、機械式時計をロレックスを含めて使用していましたが、正確さと電池交換せずのソーラー電波時計のSEIKOスピリット(サフィアクリスタル)を使っています。SEIKOであれば信用出来る時計思っています。オーバーホール代金に金をかけたく無いので、機械式時計には戻れませんね〜たまに、機械式時計を使うだけです。
@hisahikonarita8073
@hisahikonarita8073 7 лет назад
この映像を見て 試しに動かなくなったソーラー電波時計をアームライト直下で充電し直したら、見事動きだしました。元々窓際に丸1日置いていたがダメだったので バッテリー自体の寿命かと思ってました。本当に助かりました。
@小谷金治-w1w
@小谷金治-w1w 4 года назад
ソーラー電波ウォッチ(デジアナ式)使ってちょうど10年たったけど、設定もさほど複雑じゃないし、何よりも特に日光浴などしてないのに今まで1度も止まってない! 時間もいつでも正確だよ これから充電池の寿命が来るんだろうけど便利さや実用性は最強と言える
@shiroyuu534
@shiroyuu534 4 года назад
アナログソーラー電波時計の最大の問題は二次電池の残量が分からない事。デジタルソーラー電波時計は表示される。 何故電波時計にソーラー式が多いのは、時刻受信を1日に数回する為、普通の電池交換式だと直ぐになくなる為。 メーカーの商品の部品保証は7年だそうですが、これは7年経つと修理出来なくなるのではなくて、部品製造(供給)が終わるだけで、後は在庫部品のみの対応になるだけ。又共用部品で今売っている物と部品が同じなら、全然修理できます。 私は某家電メーカーの修理部門にいたのですが、白物家電や、AV家電、それ以外の家電では部品供給年数も違います。 以前シチズンのソーラー時計を15年使ってて、充電しなくなり修理に出そうと時計屋に相談すると、品番によっては修理出来ないと言われ、約2万しますといわれて、ヤメました。修理値段の格差は、販売価格や型番によって違い、安い物は修理も安く、高い物は修理も高いみたいです。 電池式もソーラー式電波時計も、定期的なメンテナンスが必要で、大体3〜4年でメーカーにメンテナンス出す事で、長く使えます。 ソーラー式電波時計で言われる、電池交換無しとか何もしなくても良いとかは、嘘です。 定期的なメンテナンスは電池式腕時計と同じで必須です。 それを理解出来ない人がクレーム入れると、と時計屋さんは言っていました。
@dialga5362
@dialga5362 6 лет назад
私のカシオのMR-Gは8年でダメになりましたが充電池(2次電池と言います)は3000円で交換してもらいましたよ。交換したのはヨドバシカメラです
@kazumasadoi4588
@kazumasadoi4588 6 лет назад
dialga 53 い
@taka1123okadama
@taka1123okadama 6 лет назад
以前購入したGショックでは2次電池無料で交換してもらえました
@watch-arekore
@watch-arekore 6 лет назад
かなり前は無料でした。2004年に初めて買ったG-SHOCKがすぐに動かなくなり修理した際は無料でしたが。決して安くない商品が買ってすぐに動かなくなったことにガッカリしました。
@sunami808
@sunami808 5 лет назад
カシオに持って行ったらタダでしてもらえたよ
@SS-fm1tn
@SS-fm1tn 4 года назад
自分はG-SHOCK電波ソーラーの電池交換でCASIOに直接送って3,000円ちょっとだった記憶が。 サイトから申し込みしたら専用の梱包材が届いて着払いで送りましたね。
@ぽよん-h8g
@ぽよん-h8g 5 лет назад
ソーラーって日光浴だけじゃなくて、室内の電気の光でも充電されますよね😳
@ころべぇ-s1b
@ころべぇ-s1b 4 года назад
むしろ日光より蛍光灯の光の方が良いと思います。日光は紫外線を含んでいるのでソーラーパネルを劣化させるらしいです。アナログ式ソーラーの場合は、機械的に動いている部品の油の劣化につながるので車の中に放置も良くないそうです。
@mf1468
@mf1468 4 года назад
高級ブランド機械式時計はメンテナンス次第で一生モノとなりますが、オーバーホール等の代金はその分、高く付いてきます。各部品を保管し維持しなければならない事や、職人の手作業によるメンテナンス等を考えると無理もないかもしれませんが、ブランドメーカーはある意味、それで「飯食ってる?」感じもしています・・・ 実用域では「ソーラー電波」、オフのこじゃれた時間には「機械式」、間をとったら「クオーツ」、かな!?(笑)
@カステル-i3y
@カステル-i3y 6 лет назад
ブライツもエクシードも電波ばかりなので、現行の物でシンプルなデザインかつしっかりとした非電波の物を選ぼうとするとGSやザ・シチズンになってしまうが、やはり高いのが悩み
@vardyvardy8993
@vardyvardy8993 4 года назад
SEIKOの2万円くらいで買ったソーラー電波時計、10年間不具合なく動いてます! ソーラー電波めちゃめちゃいいですよ!
@Dana-wx1cq
@Dana-wx1cq 6 лет назад
設定方法はインターネットで調べればすぐだと思う 時間にルーズ、学生や新社会人にあげる商品としては最高だと思うよ。自分もビックカメラでソーラー電波買ったけど20前後の男の子が母親と一緒に選んでて羨ましかった。
@shaaauuu46
@shaaauuu46 3 года назад
Seikoのソーラーウォッチが動かなくなって困っていましたが、 原因と対応策が分かって助かりました。
@南無不可思議光
@南無不可思議光 4 года назад
いやぁ。一度使いだすとめんどくさい機械時計には戻れないなぁ・・・
@角島一正
@角島一正 6 месяцев назад
中々興味深い内容でした。3千円以下の安価な「ソーラー電波時計」が気に入ってよく愛用してましたが、ウレタンベルトの形状が特殊で交換不可だったり、末永く自分でメンテ修理して愛用するのが難しいです。最低でも10年以上は補修部品の供給はメーカーにお願いしたいですね。
@激太りGさん
@激太りGさん 4 года назад
皆さんが言うとおり、最近のソーラー電波時計の電池寿命はかなり長い印象ですね。ざっくり10年以上という感じ。無論個体差があるでしょうから、メーカーは8-10年って言い続けるでしょうが。タイムゾーンはアナログでも合わせやすい物が沢山あります。文字盤の制約もかなり減りましたね。特に女性用であればマザーオブパールが使えるので十分美しい。修理費用は機械式時計のオーバーホール費用込みで考えると明らかに安いですねー。特に高くない。あと、パーツの中止は「製造打ち切りから」7年間ですからね。勘違いありませんように。
@23rsr26
@23rsr26 6 лет назад
電波ソーラーってどうなのって、全然有りでしょ!安価で正確で時間にうるさい日本社会では有り難い物です。 装飾品としての時計や趣味の時計では電波ソーラーなど要らないでしょう。 数千円で電波ソーラー時計が買える今の時代に感謝です。
@sundegasuki2
@sundegasuki2 7 лет назад
やっぱソーラー電波でしょう。
@MaruOjyaru
@MaruOjyaru 7 лет назад
カシオはGショックにしてもプロトレックにしても、いきなり加水分解でケースがバラバラになりますので 割り切って使っています。 Gショックの中の衝撃吸収のゲルが7年たってどうなっているのか? スクリューバックでない裏蓋のパッキンは劣化していないのか? そもそもベルトが7年もたないじゃん? とツッコミどころ満載のカシオ。だからいいのですw
@yutakamurase7570
@yutakamurase7570 6 лет назад
Maru Ojyaru オークションで入手したタフソーラーを7年使ってますー、前オーナー入れると8年は使用してますね。それに引き換え、机に置きっ放しの5600はベゼルがボロボロに砕けてダメになってました。なんででしょう?放置しておくとだめなんですかね。
@おとは高橋タブレット版
@@yutakamurase7570 空気に触れても加水分解が始まります、カシオは使い捨てと割り切りましょう…。 私も90年代の(人気が出る前の)スクリューバックのGショックを持ってますが、ウレタン部がボロボロに、中身は大丈夫なだけに残念です。
@sunami808
@sunami808 5 лет назад
古いGショックのスクリューバックのモノも外装が崩壊しました。カシオにも部品がないので放置
@田中利治-w4e
@田中利治-w4e 6 лет назад
電波時計が登場したころのソーラー時計が充電池の性能が良かったように思う。 今使っているシチズンのソーラー電波時計は20年くらいになると思う。 当時はアンテナが内蔵できず、外にプラスティックで覆われたアンテナが付いている。
@ultraryman
@ultraryman 7 лет назад
セイコーブライツのビッグカレンダーを8、9年くらい使ってます、サラリーマン時代に購入、現在土木の現場で泥んこ傷だらけにして使ってます!過去に1度だけ1時間以上狂いました、絶対的な信頼があっただけに驚きました。 自分はデイズとレトログラード式曜日カレンダーがある時計じゃないと不便を感じて仕方ないようになりました、出来ればこの時計がGSデザインで発売される事が究極の時計だと思ってます。
@watch-arekore
@watch-arekore 7 лет назад
コメントをありがとうございます。 針の時計でそんなハードな使用に耐えていたとは 流石SEIKOですね。 GSでレトログラードが出たら確かに話題になりそうですね。
@yuipinkoro
@yuipinkoro Месяц назад
Bluetooth連動のソーラー電波を所有しています。怖いほどズレないので自動巻き、手巻きの時刻合わせに使っています。
@MaruOjyaru
@MaruOjyaru 7 лет назад
1998年に発売された初ソーラーのアテッサを使っていますが、今だ現役であります。 当たりだったかな。
@もやしご飯
@もやしご飯 4 года назад
電池交換なしでですか?
@ibzi3k
@ibzi3k 9 месяцев назад
情報ありがとうございます。 CITIZENソーラーを20年前に購入して、今でも使えてます。 次は、機械式時計かなと思っております。
@永見ながーみ
@永見ながーみ 5 лет назад
時計は正確に限る
@近藤敏之-l2b
@近藤敏之-l2b 3 года назад
アナログのソーラー電波を持っていますが、落ち着いたのがソーラー時計です。 電波時計が必要な程誤差が大きくないですしシンプルな操作ですから。 そもそもですが高額な時計を持ってませんけどね。
@コンドル仮面
@コンドル仮面 4 года назад
G-shock アナログソーラ電波で3万台で買ったけど 海外出張も多いし方向音痴なんでワールドタイムやコンパスは非常にありがたい。 10年過ぎているが建設現場などでも使ったが壊れてくれない。 もうそろそろ買い換えたいのだが壊れてくれない。 人気モデルなのかいまだ現行モデルです。でも買い換えたいので修理するつもりはない。 でもG-shockは買わない、ワールドタイム合わすの面倒(この動画で他は自動と知った)
@お節介じい-t4g
@お節介じい-t4g 3 года назад
私のREGUNOのsolarは8年使ってます。もうそろそろ寿命かな?最近CasioのWave Ceptorを購入しました。電池は2年間。しかしモニター用の電池なので、実際上の電池交換は1年後かな?時計本体が安価なので、電池交換費用のほうが高く成りそう。🔦のように自分で手軽に電池交換できればいいんですけどね。
@ボルマン-o5b
@ボルマン-o5b 4 года назад
お疲れさまです ロレ・チューダー・GPなど機械時計20個以上持ってますが普段使いはエクシードのソーラー電波ばかりです
@kebabu61
@kebabu61 4 года назад
2005年に買った カシオのウェーブセクター 無修理でほぼ時刻ズレなし(win10の時刻+1秒)で動いてます ※ここ10年はほぼ置時計と化していますが
@アカンプロスト
@アカンプロスト 3 года назад
ソーラー電波も使い、最終的にメカニカルに落ち着きました。 やはり、パソコン、スマホ、クルマ、そして腕時計はバッテリーがウィークポイントですね。
@ビズリーチ9776
@ビズリーチ9776 5 лет назад
安いカシオのGショックを使い捨て感覚で使ってるよ、ベルト切れたら新品買う!ベルトだけ買った後に液晶や電池の寿命来たら無駄になるし、今度はどんなの買うかな~って楽しいわ!
@yukitanaca4558
@yukitanaca4558 5 лет назад
私は、カシオのウェーブセプターですね
@manaub100shiki
@manaub100shiki 5 лет назад
SEIKOの振り子充電の腕時計を1990年に購入。いまだ、現役です。
@masahiroyamagami407
@masahiroyamagami407 3 года назад
2005年に購入したシチズンのソーラー電波時計、今もちゃんと使えます。アナログなのですが分針と秒針がずれて、しばらく使ってませんでしたが自分で治す方法がわかり、直して使っています。楽なのでやめられない。ちなみに機械式ってどうだろうとおもってオリエントの機械式を買いました。結論から言うと、クオーツに慣れてしまっているせいで精度が気になります。毎日使えば以外に高い精度ですが身に着けず置いておくとどんどん進みます。日付がずれるのを治すのも面倒です。なので普段使うのはソーラー電波。 機械式でデザインが好きなものもありますがオーバーホール代がかなりかかるのも不愉快だし買わないほうが無難と思ってます。
@0バッテリー
@0バッテリー 4 года назад
ソーラー電波を買ってから十年以上使い続けてますが、一度たりとも壊れていません。 性能と年式次第では?
@岐阜のジョージ
@岐阜のジョージ 6 лет назад
私もソーラー電波時計を持ってますよ。でも、たまに機械式を使ってますよ。
@ポルさんわんぱく天使
グアムで、日本の電波拾ってしまう、電波時計の弱点笑。シチズンとセイコーでは、シチズンのソーラー充電、電波キャッチ力が高い感じがします。
@abenopool1
@abenopool1 6 лет назад
同意します。カシオの不動品を何本か持っています。高価でもカシオの電波ソーラー時計は本当に「使い切り」です。記念品やプレゼントには不向きだと思いますし、仕事用としても不向きです。カシオには改善してもらいたいです。
@GoufLady
@GoufLady 4 года назад
カシオはプレミアムブランド専用修理のセンターがあるようですね。 オシアナスや、G-SHOCKのMRG、PROTREKのマナスルモデルなどが該当するようです。 長くお使いいただくために云々とページに書いてあるのでカシオも一部モデルは10年以上修理パーツを保有してくれたりするんですかね。
@市民
@市民 Год назад
真ん中の時計、僕も15年以上使っています。 バッテリーヘタっているで、週に1回、公園で2時間日光浴しないと止まりますw
@南幅紀子
@南幅紀子 4 года назад
時間にルーズな私は、時計を10分以上進めておきたいのでクォーツに限る。
@神彪王
@神彪王 4 года назад
腕時計に限らずどんな物でも万能というのは存在しない
@harrykoba141
@harrykoba141 4 года назад
シチズンのプロマスターを2003年から使っています、一回湿気ってしまいムーブメント交換して未だ快調。 防水だからと言って風呂付け放しは止めた方がいいですね。温水とシャンプー液には弱いみたい。
@おとは高橋タブレット版
仕事に使うなら、ソーラー電波…子供等に譲るなら、自動巻きになるかな?
@happymoonhideout2727
@happymoonhideout2727 3 года назад
ソーラー電波時計は、狂ってしまうと、基準値に戻さないとならないから、面倒ですからね〜😭普通のソーラークオーツ時計(チープCASIOのイルミネーターが5000円ぐらいで買えて肉体労働の普段使いには軽くてG-SHOCKと同じぐらい強く多少の水に濡れても気にならないので、重宝しています。 ソーラー電波時計は、ソーラークオーツ時計をたまに正確に秒針まで時刻修正する時にメヤスとして使っています。
@TT-ur5tt
@TT-ur5tt 4 года назад
SEIKOのソーラー電波時計は万能ですか?
@村東拓彦
@村東拓彦 5 лет назад
僕は、GPSソーラー、の腕時計に、凝ってますけどね。😄👍
@user-minoru
@user-minoru 4 года назад
ソーラーは太陽光で日干しが良いよね。太陽光蛍光灯では雲泥の違いがあります。
@ポチポチ-u7k
@ポチポチ-u7k 3 года назад
やっぱりシンプルなクオーツが僕は好きかな。自分で電池交換すればいいだけだし。
@megalopolis4
@megalopolis4 2 года назад
今日久しぶりアストロンつけたら完全に止まってて、しばらく車のダッシュボードで日光浴したら動き出したけど、意味不明な時間表示し出して、そのあとの調整がむずかった😂 ググってたらこの動画がおすすめに出ました。
@松本邦昭-q9g
@松本邦昭-q9g 4 года назад
カシオは買い替え前提ですね、七年で部品が無いなら七年目で部品だけを買っておくものアリでは
@りょう326
@りょう326 3 года назад
GSHOCKやプロスペックスダイバーはガシガシ使ってボロボロにする時計
@abyssspace
@abyssspace 4 года назад
2008年に買ったシチズンのソーラー腕時計、今年2020年で12年になりますが、蛍光灯で充電して元気で動いてくれてますwww 1993年に買ったセイコーの自動巻発電のAGSは、当時の性能で40時間くらいだったけど、27年経って今や1日持つかどうかwww
@lecredor
@lecredor 7 лет назад
参考になります。 デメリットからソーラーは選択肢から外れました。
@watch-arekore
@watch-arekore 7 лет назад
コメントをありがとうございます。 参考にしていただき光栄です。 お探しの時計などありますか?
@lecredor
@lecredor 7 лет назад
腕時計のあれこれ 安い使い捨ての機械式でサファイア風防を考えていますが余りにも沢山あって悩みますね。
@watch-arekore
@watch-arekore 7 лет назад
le credor もしかしたら4〜5年前に売られていたセイコープレサージュが候補に上がるかもしれませんね 今度動画アップします
@lecredor
@lecredor 7 лет назад
腕時計のあれこれ プレザージュいいですね。見てみたいです。これも種類があり過ぎて選びきれない感じです。
@lecredor
@lecredor 7 лет назад
陣 わざわざ有難うございます。 5も面白いですが手巻きに拘りsbdc031にしました。
@u76dtfxc
@u76dtfxc 6 лет назад
10年バッテリーのクォーツが最強。 クォーツの精度で、最低10年暗闇でも動き、バッテリーを交換すれば更に10年。 ここら辺であらゆるパーツの寿命が来る。 充分だ。
@カズやん-d1m
@カズやん-d1m 4 года назад
@鄭大 時を知る事以外の時計の目的って何ですか?
@しおやけんぢ
@しおやけんぢ 4 года назад
@@カズやん-d1m 思い出
@happymoonhideout2727
@happymoonhideout2727 4 года назад
ソーラー電波時計と古いSEIKOの機械式時計を使い分けています。機械式時計に余り精度を求めてはいけません。スイス製も日本のSEIKOやCITIZENもの機械式時計もどちらも良いですよ。ロレックスも所有していますが、余り気にしません。自己満足の世界ですからね〜 時間を気にする仕事している時は必ずソーラー電波時計です。肉体労働の時は、ぶつけても気にしないCASIOのG-SHOCKが1番ですね〜
@happymoonhideout2727
@happymoonhideout2727 4 года назад
ビンテージのSEIKOのロードマチック(オートマ)や、当時の手巻き時計を数本約40年間使っていますが、オーバーホールは一回だけでした。時計は、最終的に手巻きか、オートマになって来ますね〜 電波時計も持っていますが、オートマや手巻きの時刻合わせに置き時計替わりに時計スタンドに置いています。 確かにカシオのG-SHOCK等は、保証を受け付けないので、使い捨てと思って使用しないと大損しますね〜。電波時計はSEIKOを買っています。
@loci2304
@loci2304 3 года назад
ソーラーは充電池がイカれたら、買い換えるつもりでいますよ。値段かわらないからね
@吉田博之-c5g
@吉田博之-c5g 4 года назад
非常にためになる情報が得られました。
@SYSTOJO1
@SYSTOJO1 5 лет назад
私はソーラ時計を18年使っていますがまだ元気で動いています。 長年使っているためか、水分が入り、ガラスが少し曇っていますが。 ソーラ電波時計だと、電波が絡んでいるらしく、PCや、携帯から10センチ以上離すように注意書きがあります。そうでないと時刻が狂い、調整がややこしくなってしまうらしいです。 ソーラだけの方がいいかも。
@大小島
@大小島 2 года назад
CASIOの修理受け付け期間が短いのは盲点だった。
@雪風-c7c
@雪風-c7c 3 года назад
Gショック電波ソーラーの電池交換する頃って、もはや新製品買った方が良さそう。10年後に売られているGショックを想像したら、技術開発されて、とんでもなく進化してそうだから。例えばスマホ並みの機能(音楽聴けて電話もでき録音も可能、超音波出して虫よけ、ウイルス撃退、バイブ機能付き、電子決済もできる)とか。
@柴太朗
@柴太朗 4 года назад
機能的には完成形ロマンがあまり無いと思う 私の15年以上前のプロトレック、ピンピンしてます。 クオーツでもアナログはオーバーホール必要です、一長一短ですがソーラー電波は、実用性ブッチギリの完成度だと思います。 ただメカニカルが愛おしいです私の場合。
@simotomo2201
@simotomo2201 6 лет назад
カシオはアウトドアで気にせず使えるのがメリット。仕事でもスーツ以外の人はメリット。
@nozokimidake
@nozokimidake 6 лет назад
すごく参考になりました。 10年ならば普通の電池でも同じ。電池交換の難易度が高いなら普通以下。説明を聞いたら選択肢からはずれた。海外で作ってないのは無意味だからでは?でも技術進歩で将来に期待。 てか投稿者さんソーラー電波嫌いでしょwwwwww
@npiquet7502
@npiquet7502 4 года назад
僕もそう、思います。基本的に機械式が好きなんですよwwwwwwww
@hohokekyo
@hohokekyo 3 года назад
高い時計も色々持ってるけど、普段使いはカシオのソーラー電波(笑)
@Ex-XG
@Ex-XG 6 лет назад
SEIKO ASTRONについて語っている動画はありますか? なければ語っていただきたいです。
@watch-arekore
@watch-arekore 6 лет назад
GPSについての動画をアップしました。 ぜひご覧になって下さいませ。 GPS時計って結局どうなのru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-lyuLjUGnki0.html
@千野虎雄-d3u
@千野虎雄-d3u 4 года назад
オシアナス=マンタ、ってどうなのか教えてほしかった。同じぐらいの価格なら グランドセイコーより、きれいだと思うんだけど、・・・
@カージャケ
@カージャケ 7 лет назад
カシオ好きなんです! ディスらないで〜_| ̄|○
@kenkokamakura
@kenkokamakura 6 лет назад
8-10年もてばいいでしょ
@艶鏡
@艶鏡 5 лет назад
腕時計に対して、時計以外の 何 の 思 い 入 れ も な い ひとに最適! 身につける、時間を知る「道具」としてBESTでしょう。
@富田和之-f6r
@富田和之-f6r 7 лет назад
G-shockに5万以上出してはイケない。
@Yakumo_Renard
@Yakumo_Renard 6 лет назад
富田和之 壊さなければ無問題
@sunami808
@sunami808 5 лет назад
樹脂外装が劣化しちゃいますもんね
@ほあ-j5s
@ほあ-j5s 5 лет назад
社会人、会社辞めて看護学校へ 費用を考えて倍率の高い県立を選ぶ。というか金銭的に県立一択でした 仕事が終わると塾に行き高校生と机を並べて勉強 見事一発合格して嬉しくて入学祝いと自分にご褒美に4万のGショックを購入 お気に入りだったのに卒業後の看護師1年生のときに針止まる ソーラーなのに! 修理に最低でも25000円かかるといわれ 諦めました 辛かった時期だったので本当に辛かった あれから10年、未だに腕時計もっていません。止まったままのGショックが未だに部屋にあります 記念品や祝い事としての時計は機械式が良いと感じました ソーラー・電波嫌い
@男松本卓真
@男松本卓真 4 года назад
なにより🔋交換する必要がないし。いちいち時計⌚てんに交換する👛の節約にもなるし。10年以上しようによっては。長く半永久的に持つし☺️やっぱりソーラーが良いですよね👍
@shinya0777
@shinya0777 4 года назад
服や靴みたいに色んな時計着けたいから自動巻き上げなんかやってられんしな
@コロハチ-z8d
@コロハチ-z8d Год назад
ソーラーは防水維持したいなら意味ない パッキン交換は三年ごとにやる必要ありその時かかる金はソーラーもボタン電池と変わらないまたは倍に高くなる。 つまりソーラーの方が金かかるw 結局スオッチグループのティソ、ハミルトンなどの方が長年使えるしボタン電池だから維持は安くつく
@watch-arekore
@watch-arekore 7 лет назад
動画の内容にそぐわないコメントが続いた為 一連のコメントをコメントアウトさせていただきました。
@Ex-XG
@Ex-XG 6 лет назад
エプソンのTRUMEについても語っていただきたいです。
@hirosun5015
@hirosun5015 5 лет назад
EPSON製のTRUMEはかなり、いいですよメーカーの本気を感じます。
@木村亮介-b9p
@木村亮介-b9p 5 лет назад
参考になります。 ソーラーだとそんなに充電に時間が掛かるのですね。 SEIKOのプロスペックス海外から買ってみたのですが、5日ほど日にあてても動きません。 もう少し待って動かなければ返金してもらおうと思います。
@watch-arekore
@watch-arekore 5 лет назад
実際のところ 一度バッテリーが空になると本当に時間がかかります。 逆に満充電でしたら 真っ暗闇でも6〜10ヶ月うごく性能があります
@potiqun
@potiqun 6 лет назад
アマゾンで充電池を売ってますね
@bananaboo5592
@bananaboo5592 5 лет назад
寿命10年!? 充電1週間!? カシオ7年!? ソーラー電波の印象が変わってしまいました。
@福山田寛史
@福山田寛史 6 лет назад
電波時計が突然何時間も狂った事が3回くらいあったのですが、何が原因でしょうか? 受信ボタンを押せば正しい時刻に直るので壊れてはいないと思います。
@watch-arekore
@watch-arekore 6 лет назад
電波受信をして時刻が合うのでしたら 基準位置ズレではなさそうですね。 磁力の影響で針が誤作動することはよくありますが 自動基準位置補正機能がある時計かも知れませんね。 こんにち 時計の狂いの原因の大多数が スマホなどに近づけて起きる 磁気帯です。
@福山田寛史
@福山田寛史 6 лет назад
腕時計のあれこれ 磁気で狂ってしまうんですね。 結構デリケートなんですね。 教えていただきましてありがとうございました。
@はやてさん-g1h
@はやてさん-g1h 5 лет назад
セイコーブライツを一本持ってますが電波良いですよ。しかし自動巻きの良さも重々承知で今はセイコープレサージュのプレステージが欲しいです。セイコーシチズンは認めますがオシアナスはちょっとな~と思います。カシオは時計じゃなく電卓でしょって感じw
@tsunawatari5880
@tsunawatari5880 7 лет назад
勉強になりました\(^o^)/
@watch-arekore
@watch-arekore 7 лет назад
コメントをありがとうございます!
@sunami808
@sunami808 5 лет назад
SEIKOとGショックのソーラー電波時計赴任先のタイに持ってきたが…電波拾わないからダダのソーラー時計。結局現地でSEIKOの自動巻ダイバーと中古のオメガシーマスター買っちゃったよ。結局スマホのGPSで時間合わせが確実だ
@kintamagochi
@kintamagochi 4 года назад
Gショックの高級時計検討してましたが、辞めました(笑)
@小泉真澄-m3j
@小泉真澄-m3j 3 года назад
シチズンの電波時計【あてっさ】
@小泉真澄-m3j
@小泉真澄-m3j 3 года назад
シチズンの電波時計【アテッサ】を使用していますが、動かなくなりました。二次電池の劣化と推察し、交換しようと思っています。二次電池の電圧が2.2Vだったのですが、やはりこの値だと劣化していると判断できるのでしょうか?
@しえるそら
@しえるそら 6 лет назад
G-SHOCKのスカイコックピット使ってたけど、なんかしっくり来なかったな…
@momomomo6798
@momomomo6798 5 лет назад
今使ってるのは中国製のデジタル電波ソーラー、1980円と安いんで使い捨てに最適。
@OGURAPEE
@OGURAPEE 6 лет назад
これ見る前に、ソーラーの時計を買ってしまいました。5万円もした!😣
@マサ-v9z
@マサ-v9z 3 года назад
10年持てばよいのか。 親のはソーラーだけの20年選手だけど修理でもしてるのかな
@スキウサギ-h6q
@スキウサギ-h6q 6 лет назад
声がB'zの稲葉さんに似てるって言われません?
@kyantama582
@kyantama582 4 года назад
10年目くらいから日光浴が必要になるね
@金子ひでひろ
@金子ひでひろ 4 года назад
スマートフォンの時計で間に合いつつありますよ。
@金子ひでひろ
@金子ひでひろ 4 года назад
だから壊れてきたら時計をリサイクルしていきつつありますよね。
@もんももんも-j4z
@もんももんも-j4z 6 лет назад
正直オススメしません SEIKOでさえまともではないです。 ASTRON 買うんじゃなかった8X82 高級時計 充電不足 まともに時計として使えません DSTサマータイム設定 秒針12時にもどらず
Далее
2broRadio【vol.181】
3:37:29
Просмотров 553 тыс.
What’s your height?🩷🙀💚
00:59
Просмотров 4,3 млн
セイコーファイブって結局どうなの
28:21
Просмотров 324 тыс.
ロレックスって結局どうなの?
30:18
Просмотров 450 тыс.
What’s your height?🩷🙀💚
00:59
Просмотров 4,3 млн