Тёмный

タスカムDR-07Xをアマゾンで購入してみました。 

宮甚商店
Подписаться 50 тыс.
Просмотров 28 тыс.
50% 1

TASCAMリニアPCMレコーダー DR-07X(指向性マイク)を買ってスピーカーの比較試聴に使ってみました。

Опубликовано:

 

14 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 231   
@yukihitokawai2168
@yukihitokawai2168 6 месяцев назад
プアエンドオーディオの音を収録する機器がプアエンドからはみ出さざるをえないことは皮肉な世の中ですね。 とはいえ、イチ視聴者の立場としては「ありがとう」に尽きます。その成果として、まずはバランスを考えよ という学びを得られました。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
仰る通り プアエンドの音だからこそ ちゃんとプアでもこれだけいいと証明する必要があったんですね
@吉田重雄-w9g
@吉田重雄-w9g 6 месяцев назад
宮甚さん。 松下のラジオを設計していた時 安物ラジオの開発でも シールドルームやSSGなど高価な 計測システムがズラリでしたよ。 シールドルーム位までなら マニアの人が自宅になんてあるかもですが 無響室や電波暗室などはちょっと 手が出ないでしょうね。
@酒井哲明
@酒井哲明 6 месяцев назад
プアでも、 ここは押さえなきゃならないというところに踏み込んでもらって、 音マニアとしてはうれしいのです。 アニキクラスになると、 投資し始めたら並の人以上いきますから要注意です。(あれっ?)
@酒井哲明
@酒井哲明 6 месяцев назад
映像なども、 ユーザーを意識して、 例えばラジカセで心地よい音になるように調整、 録音スタジオでの調整も近年は小型スピーカーがメインらしいです。 だもんだから、最近の音楽は本格システムで鳴らすとドンシャリがエグい。
@吉田重雄-w9g
@吉田重雄-w9g 6 месяцев назад
@@酒井哲明さん。 コメントバックありがとうございます。 取捨選択をしながらも無理難題に チャレンジしてくれるのはいいですよね^^。 映像の場合には音は添え物的に 扱われることもあるでしょうが 今の音楽ソースの場合には 一応スタジオモニタとラジカセみたいな 幾つかのシステムで聴きながら 音の調整をしているみたいですね。 あとは音響エンジニアの個性ですかね。 確かYoutubeでも二人の音響エンジニアが 同じソースのトラックダウンをしている動画が あった様な・・・。
@TRIO-501JFW
@TRIO-501JFW 6 месяцев назад
差がはっきり解りました。 なかなか良いですね👍✨
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
ありがとうございます
@maruiwakoukuu
@maruiwakoukuu 6 месяцев назад
いつも楽しい動画をありがとうございます。やっぱりちゃんとした録音機だと違いが分かりやすいです。私は4発のほうが好ましく感じました。気になったのは音の感じが4発はオンマイクな感じ、9発はエコーがかかったようなオフマイクな感じに聞こえました。マイクとスピーカーの距離が9発だと必然的に離れますね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
たしかにマイクの位置も重要ですよね このレコーダーつかうと SWEEPもレベル計みてるだけで スペアナの波形がだいたいわかります すごいもんですね
@pon6434
@pon6434 6 месяцев назад
新機材導入で、益々客観的な評価ができますね。 ご活躍、楽しみにしております。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
ありがとうございます。
@ueiku-kobo
@ueiku-kobo 6 месяцев назад
わぁー、私のもDR-07シリーズ、ひとつ前のMKIIです。✌️😄👍 さっそく設定はリニアPCMにしましょう! mp3ですといらぬ圧縮がかかってしまい音もバッテリーの持ちも悪くなっていいことないです。 ファイルサイズは小さくなりますけど、ストレージがギガな今どきサイズを節約するメリットはもうないです。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
まだ取説みていないので 勉強します  そもそもリニアPCMと MP3の違いがわかっていません
@ueiku-kobo
@ueiku-kobo 6 месяцев назад
リニアPCMは非圧縮でデジタル変換した信号をすべて記録します。 一方mp3は容量節約のため人間に聴こえにくい成分を捨て去って記録するので、元の音の再現は不可能になります。非可逆圧縮ともいいます。 どのみちRU-vidも音声信号を圧縮するのですが、2回圧縮となると音の劣化もそれなりに目立ってくるのでわかる人にはわかってしまいます。 なのでせっかくPCMレコーダーを手に入れたならいい音になるほうで使いましょう!😊
@ueiku-kobo
@ueiku-kobo 6 месяцев назад
ちなみにMP3にするとファイル容量は10分の1くらいに縮まります。 30年くらい前にはHDDが8GB程度でしたので、CDをリッピングすると200曲くらいでパンパンでしたが、MP3に変換すれば2000曲入って実用になり、重宝していました。 いまは、ちっちゃなマイクロSDXCでも128GB。44.1KHz16bitなら3200曲入る計算ですので圧縮しなくても十分な容量ですね。😄👍
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
ありがとうございます。 録音時間からみると カセットテープと 2トラ38くらい違いそうですね 笑 たしかに容量は もうSDカードも安いので気楽にファイルサイズ増やせそうですね @@ueiku-kobo
@ueiku-kobo
@ueiku-kobo 6 месяцев назад
2トラ38、あんなでかいリールなのにあれよあれよとテープがなくなっていく。リッチじゃないと維持できないシロモノでしたね。😅 そりゃプアマンじゃなくてもカセットに流れます。 それが今や手の平サイズで単三2本でどこでもハイレゾです。プアマンでも手が届くいい時代になりましたね!👍️
@DIYspeaker
@DIYspeaker 6 месяцев назад
DR-05もDR-07もXモデルになってから、USBオーディオインターフェース機能が追加されていてPCマイクとして使えるのが非常に便利だと思っています。周波数特性なんかは録音せず直接アナライザーソフトに入力すればダイレクトに観測できたり、空気録音もPCソフトにダイレクト録音するとデータ管理が楽だと思っています(^^)
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
まだ使いかたがよくわからないのですが・・・・笑 それにしてもびっくりしたのが 今回圧倒的にパトリオット1 の4発が高評価だったことでした。以前のビデオの内蔵マイクでは圧倒的に9発だったのですが 差がはっきり出たようです  案外怖いもんですね
@ojipc_av5486
@ojipc_av5486 6 месяцев назад
これで音評価のランクが1つアップしましたね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
いやー ほんと潜在需要すごかったんですね
@hhyouki2
@hhyouki2 6 месяцев назад
視聴者さんから良いアドバイス貰えましたね。今までより、これで確実に音の違いが明確になりそうです。 今回のパトリオットの比較も、しっかり差が出てて良かったです。 私もPCMレコーダーの価格がこんなに安いとは思っていませんでした。 昔、カセットデンスケTC-2850SDとビクターのKD-3をもって、パラボラマイクやステレオマイクを持って大きなヘッドホンをして、ナマロク(死語)をやって如何にもって感じでしたが、今やこんな小さくなり音もデジタルで価格も安いのですね。 宮甚さんのRU-vidから思わぬ情報を頂きました。 私も購入してまた手軽にナマロクやろうかと思っています。 自分で収録した音をスピーカーに直接出して聴くってなんか、昔を思い出してワクワクで楽しくなりそうです。 宮甚さんとは使い方が違いますけどね~~~ 情報感謝しております(笑)
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
いつもありがとうございます。 カセットデンスケなつかしいですね。FMエアチェック花盛りのころ人気機種でしたね オーディオ用カセットデッキとして オープンテープを駆逐したって感じですね それにしてもPCM録音のこんなに高機能のレコーダーが15,000円ってびっくりですよね
@hhyouki2
@hhyouki2 6 месяцев назад
これくらいの価格なら、本当にすぐに手が届きますよね。 まあ、良い時代になりましたね。 高性能で安いのが一番ですwww 私も購入します! 宮甚さんは、案件でなく、ご自分で必要なものを購入されたのではないことがすぐに解りました(爆)@@miyazin-shoten
@酒井哲明
@酒井哲明 6 месяцев назад
ざっくりだと、デンスケ時代の100万が、 このタスカムで得られます。 僕がオリンパスのボイストレック愛用していますが、 1万円くらいの単4電池駆動でPCMで7時間くらい。 信じられない様な小型でかなりの音で録れます。 今はなくなりましたが、 FMチューナー搭載でいわゆるエアチェックができる機種もありました。 もちろんPCMで。 これが、かなりの投資で揃えて、 本格FMアンテナで受信する機材の音をあっけなく超えてしまい、 今まで何していたんだろう…。 と思ったものです。
@hhyouki2
@hhyouki2 6 месяцев назад
@@酒井哲明 ボイストレックも良いのですね。今はFMチューナーはエアチェックしないから要りませんが 凄いですね。 私も小学生時代から亡父の影響でオーディオやってましたが、大学時代、Lカセットあたりで、途中でお休みしちゃって ました・・・ 近頃、ジジイはオールドオーディオに目覚めてしまいました(笑) 良い時代になりましたねwww
@角島一正
@角島一正 6 месяцев назад
宮甚さんが「ディジタル・レコーダー」購入?と聞いて興味を惹かれましたが、如何がうぁ意見して大いに納得いたしました!確かに「スピーカーの比較視聴」の際には非常に有効な録音機材だと思います! 僕も{Zoom}ブランドの「レコーダー」持参して居ますが、趣味で音楽教室のレッスン内容の録音に主に活用してました。後は音楽イベント出演の際の「課題曲」を録音して演奏を覚える際にも重宝してました。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
そうなんですよね 私の場合 はずかしながら オーディオジャンルなのに音楽あまり興味なくて…笑
@77hikoboshi
@77hikoboshi 6 месяцев назад
聞かせてもらいました。 パトリオット4発の方が断然音のバランスが良くて、9発よりは好きな音でしたね。 RU-vidと実際の音の違いがよく分かるようになりましたね。 私もPCM録音機欲しいのですが、お小遣いが少ないので、躊躇しています。 今回の動画、今後の参考にさせていただきます。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
ありがとうございます  今回圧倒的に4発に人気が偏りました
@Progress1955
@Progress1955 6 месяцев назад
今年の一月に私もDR-07Xを買いました。 今までは小さなソニーのコンデンサーマイクを使用していましたが、100Hz以下が しっかりと録音できるようになった気がします。(プラシーボかもしれませんが)
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
私の場合はファミリービデオなので尚更です やっぱり リニアレコーダーはいいですね
@waterspring9530
@waterspring9530 6 месяцев назад
古い機種ですが、リニアPCMレコーダーはライブ録音などで年中大活躍しています。ライブハウスやホールの後ろ寄りで固定して録音する時はマイクを外側に広げて録りますが、それ以外では内側に向けて録っています。特に外側に向けて移動しながら録ると、とんでもない音になります。 半年前、スピーカー1個と2個直列の動画がありました。あの時、理論上はそうでも実際に0.1dB差になるわけが無いと思い、実験をしました。マイクの位置や角度をすこしずつ動かして、確かに0.1dB以内になる場所はありました。ポンと置いて1発で0.1dBは難しいが、宮甚商店さんの動画は正しいと顛末をコメントしました。ビデオカメラのマイクのALC機能が入っているのでは?と疑ってコメントした気がしましたが、読み返したら無かったです。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
そういえば 私の録音は みなさんから ジジイ向けで 音量が高すぎると言われることが多く なおさら リミッター(ALC)が過大に聞いていたのかもです タスカムの推奨の録音レベルは本当に小さくびっくりします
@yucanet
@yucanet 6 месяцев назад
プアエンドの検証のために結構な投資になりましたね😅 家庭用ビデオカメラは人の声をクリアにってのが目的(部品選択やソフトウエア的な設定)になってるかと思うので、楽曲の録音となると不得手なのは仕方ないのかなぁと💦 今後の動画、機材の追加でより楽しみになりましたw
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
ありがとうございます。 たしかにALCが効きすぎるファミリーカメラは きびしかったですね
@tetsuji0814
@tetsuji0814 6 месяцев назад
タスカムの録音、素晴らしいです!他のスピーカーの音も是非録音し直して聞かせてくださいm(__)m
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
ありがとうございます 頑張ります
@TsucaPon40
@TsucaPon40 6 месяцев назад
このICレコーダーは音鉄や野外録音の他に、ライン入力でアナログ音源を取り込むのにも使えます。 録音後、音声ファイルはPCに落とし込んで、Sound Engine、Audacityなどのサウンド編集ソフトで編集も乙です。 PCで編集ソフトを使う理由は、音鉄の場合は、駅ごとにファイルを分割したりするのにも使います。 かつて、カセットデンスケで頑張って、ローカル線の音鉄をした時、マイクを接続するのを忘れたままで録音してしまい、 何も録音されていなくて、後日、同じ路線に乗り直して音鉄をやり直した経験もあります。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
なるほど 鉄道マニアもつかうんですね! たしかに 汽笛とか走行音は マニアになるほどリアルを求めるんでしょうね。
@cup77jp
@cup77jp 6 месяцев назад
>>カセットデンスケ どの機種でしょうか? 懐かしくて懐かしくて、、、
@houryuTV
@houryuTV 6 месяцев назад
横から失礼します 50年ぐらい前、モノラルのオープンデンスケ持ってました。 何とNHKの払い下げ品、値段は忘れましたが、モーターが故障していたもので、 知り合いの電気屋さんに直してもらって使えるようになりました。
@ドンドンドコ
@ドンドンドコ 6 месяцев назад
アマゾンの包装がプアーな紙袋になって私は大歓迎です。以前だったら巨大段ボール箱で来るので戦々恐々でした。一部屋が段ボール箱で埋まったことがありました・・・・
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
まあ 多少の箱の凹みとか関係ないですからね。 そのための梱包箱ですからね ただ 日本人は神経質なのが多いので梱包 運送業者は大変ですね 笑
@ousakatoru
@ousakatoru 6 месяцев назад
録音機器について申し上げたくて、言いたくて、じっとこらえていましたが、皆さん同じ思いだったんですねぇ。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
いやー お恥ずかしい限り・・・ ぜひ忌憚のないご意見 バシバシ言ってください 笑
@herakyon
@herakyon 6 месяцев назад
こんにちは^^昨日不思議にタスカムのPCMレコーダーなどの比較動画などを拝見してたところです、DR-07Xじつに大当たりな商品です、この上ってなると桁違いになるようですよ(汗)4発パトリオットのバランス良いですね~
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
ありがとうございます  わたしもよくわからないのですが  指向性マイクで 1万5千くらいまでという選択肢で買いました
@lucifer000kazukun
@lucifer000kazukun 6 месяцев назад
ビデオカメラとタスカムの録音再生音には大きな違いがあるのですね。ダイソーの多連装スビーカーの威力の違いがはっきり分かって良かったです。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
ありがとうございます 過去動画反省です!
@takawaka3282
@takawaka3282 6 месяцев назад
流石です。これからの動画が期待出来ます😃
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
ありがとうございます。
@hyama9197
@hyama9197 6 месяцев назад
そういわれれば、オーディオをビデオカメラのマイクで今までチャンネル人気を得てたのがすごいですね。でも音質比較は別のチャンネルのPCMレコーダー使ってるところで聞き分けていたので、説得力を増したご活躍期待しております。そういえば、この前紹介されてた秋月8cmSPのエージングが終わり、聞き惚れて8cmSP+サブウーファーに凝っています。いいSPですね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
ありがとうございます。 ある視聴者の方は ホームビデオのマイクでいままで聞かされていたのか!とご立腹の人もいました 笑 秋月8cm ほんといいですよね とくにウーハー追加したら無敵ですね
@酒井哲明
@酒井哲明 6 месяцев назад
オトナ買いですねー。 お話しの内容から、録音機材関係はあまりご興味なさそうだし、 こるほうでもなかったんですね。 僕は昔からこちら関係が大好で、 かなり投資しましたが、 この1台が当時の途方もない苦労をすんなり超えてしまっています。 この御時世に乾電池駆動は極めて良心的と思います。 仕様も機能も十二分以上ですね。 本体見た瞬間、 角出して猛烈なニオイを放つ蛾を連想してしまいました。 マイクの形と周りの丸い感じが…。 タスカム大好きです。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
蛾ですかーー たしかに! あと乾電池は本当にいいですよね わたしも無線関係とかいろいろ充電式が多いのですが ACアダプタは面倒だし なくすし・・・  単三乾電池・・いつでもどこでもですね しかも これ 私の使いかただとまったく電池減ってきません
@酒井哲明
@酒井哲明 6 месяцев назад
業務用メーカーならではと思います。 どんなに高性能小型でも電源がなければ動きません。 このごく当たり前の事が優先順位が低い機種が多いのです。 行った先のコンビニで電池が調達できる。 これがとても大事なのです。 そうならない様に万全の体制で挑んでいるのですが、 トラブルは起きます。 本番時にまさかの充電忘れをしたりするんです。 比較録音素晴らしいです。 格段の差ですね。 データ解析なども良いと思います。
@katoukenominnakatou360
@katoukenominnakatou360 6 месяцев назад
私はウルトラセブンの「宇宙ロボット キングジョー」の肩みたいだなあと、常々思っておりました。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
@@酒井哲明 ああマチュア無線のハンディートランシーバーも 充電式の特殊なやつは 高いし 生産中止とか手に入りにくいし 10年以上つかうなら 乾電池ですね
@tetsu5ro
@tetsu5ro 5 месяцев назад
これ良いですね~、見てると何か欲しくなるw この機種ってマイクで拾った音を MIC OUT?として外に出せるんでしょうか? 出せればスマホに接続して Android の SPECTROID でリアルタイム表示できてさらに便利そうですね まあマトモなマイクを別に用意すれば済む話ですけど 追記) イヤホン端子もあるし、USBマイクとして Android でも使えるみたいですね さらに動画内でも USB端子について説明していましたね😅 少し前に見たので忘れてましたw
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 5 месяцев назад
外部マイクとしてつかえますね。 あと 乾電池ってのが最高に便利です。 いままでホームビデオの内蔵マイクだったので ほとんどコンプレッサーかかっているみたいで 断然違いますね 音質(わたしは よくわかりませんが 視聴者の方から 圧倒的に指摘があります 笑)
@MB-lt4pp
@MB-lt4pp 6 месяцев назад
Linear PCM Recorderは楽しいですよ。2日前に購入したのが7台目で、3台が手元 で稼働しています。マイクは10本所有していますが、常に使用するのは6本です。 今所有しているのは、全て浮動小数点タイプ(32bit Float)のレコーダーなので、 レベル合わせが不要で、ドレスリハーザル無いステージでは非常に重宝してます。 [余談1]釈迦に説法かな? ビデオカメラの音声と差し替える際は、サンプリング周波数を44.1kHzから48kHz にするのを忘れない様にしてくださいね。まあビデオ編集ソフトに同期機能があ る場合や、タイムコードでシンクロさせるときしか、差替可能ではないですが。 [余談2] ここまでくるとマイクカプセルのf特が支配的になりますね。当方は測定マイク のf特を校正した簡易レベル測定機も保有していますが、あまり使用してません。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
ええー 余談1 ぜんぜん余談ではないです まったく知りませんでした。 ありがとうございます それにしてもマイク10本すごいですね わたしも無線のマイクなら10本あります 笑
@ikaros-3
@ikaros-3 6 месяцев назад
宮甚さんとTASCOM DR 仲間になってうれしいジジイです。 (えっ?ハードオフで5,500円で買ったのと一緒にするなって?ごめんなさい。) 確かにビデオカメラでAGC(automatic gain control)が効いてしまうと良い音に聴こえてしまうかもしれません。 残念!もう少し我慢したら、誰かが機材送ってくれたかもしれないですよ!
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
いえいえ善は急げですよ! たしかにALC効きすぎていました
@ikaros-3
@ikaros-3 6 месяцев назад
@@miyazin-shoten たしかに善は急げ! (「据え膳食わぬは男の恥」じゃなかった) 僕の時も配信に適した音声用マイクで録音していたときに、低域と高域が周波数特性を取った時に正確で無いのではないか?と気になって買ったのでした。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
いやー はやく買えばよかったと後悔しきり
@rockyrokunn
@rockyrokunn 6 месяцев назад
やはりスペアナを見ると違いが出ていますね。正確にサウンドが伝えられるので ネット越しでも細かな所まで再生出来て良さが伝わりそうです。以前の試聴では 9発も悪く無いと思いましたが、こちらで聞くと4発が正解なのが分かりました。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
今回びっくりすくらいみなさん 4発高評価です ありがとうございます。
@tubemarubose
@tubemarubose 6 месяцев назад
DR-07X は私も録音目的で購入しましたが、音質を重視したビデオを録るときには PCM 録音できる機種(SONY MV-1, ZOOM Q2n)を使うようになって出番がなくなりました。単焦点で超広角なので使う場面は限られますが。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
真空管アンプしかさわったことないので よくわかんないです
@霧ヶ峰冷蔵
@霧ヶ峰冷蔵 6 месяцев назад
宮人商店様 ご購入おめでとうございます^^;。動画で見かけるのがこれなんですね。ふむむ、、。 せっかくなので PCから光経由でAVビデオ、、、、じゃなくてAVアンプ経由でダイヤ豚で聞いてみました。4発は切れのある低音、9発は音圧?を感じました。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
ご評価ありがとうございます。 意外と4発の高評価をみなさんから多くいただきびっくりしています
@idemasaru6475
@idemasaru6475 6 месяцев назад
いつも 楽しい映像をありがとうございます 以前から録音が気になっていました 私も仕事でTASCAMを使っています 映像と音を別々に収録すると編集が大変なので ビデオカメラにLINE入力端子があれば TASCAMのLINEアウトをカメラにステレオminiケーブルで入力する方法もいいかと
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
それもシンクロできていいですね ただ 視聴録音のときは静止画でいいので 別々のほうがかえって楽です 笑
@413ta
@413ta 6 месяцев назад
タスカムでも、ビデオカメラでも ちゃんと特徴は伝わりますが、 タスカム解像度高いですね^_^
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
ただ タスカム派と ズーム派があるみたいですね 笑
@井上龍雄-q6c
@井上龍雄-q6c 6 месяцев назад
ネット通して、PC通して、ヘッドフォンで聴いているだけですが、それでも録音機材の違いは歴然としています。大変良い投資をしたと思います。良かったですね!!
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
ありがとうございます。 なんか そういわれると買って良かったとしみじみ思います
@u-seatuki1868
@u-seatuki1868 6 месяцев назад
やっぱり、いいマイクで聞くと全然違いますね。 パトリオットも9発はローエンドが伸びた印象を受けます。 わざわざありがとうございます。 箱の大きさによってもハイの抜けが変わりますので、250-1kを減らすとバランスの良い音になると思います
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
ありがとうございます 今回みなさんの評価におどろいています 変化を感じていないのは私自身? 笑
@佐池デリック
@佐池デリック 3 месяца назад
プアエンドオーディオ、親しみを感じながら楽しまさせてもらってます。SP同士のスパンを変えたらピークやディップがコロコロ変わりそうですね。もちろんそんな大変な作業をお願いとかしませんが、4発と9発を同時にならしたらどんな特性になるのかな?とか興味が尽きません。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 3 месяца назад
ありがとうございます。こんど機会あれぜひ
@machjet1
@machjet1 6 месяцев назад
TVのビエラで動画再生してるので 差がわかないのはこっちの環境のせいだとおもってたんですが、今回 ビエラでもはっきり差が判りました。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
いやーよかったです いままでなんか申し訳ありませんでした
@shoonsserendipity
@shoonsserendipity 6 месяцев назад
やはり予想通りマイクが良くなかったのですね。いずれにしてもあんまり音が良くないですね。 私は最近RODEのマイクを使って思ったのですがやはり音は重要だと思います。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
ありがとうございます。
@hal007
@hal007 6 месяцев назад
2作位前からちらちら登場してましたね。ビデオカムのマイクは安物でしょうから、超特上にアップです。編集の手間は増えて大変ですがよろしくお願いします。 今後の視聴がレベルアップするのはうれしいです。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
ありがとうございます。 実はわたしも編集のねんどくささを危惧していたのですが 試聴の画像は 動画でなくて 静止画像で良いので案外楽です 笑 そして曲には頭に声で 目次をそのまま読んでしまえば 取違もありません
@AiRobi
@AiRobi 6 месяцев назад
お~、白黒テレビがカラーテレビになったようです。良かったです。縁側から飛び降りた出費、有難うございます。 これからの映像が楽しみです。早く飛び降りてもらえば良かったなあ🤣
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
白黒から カラーほど 差がありましたか!  すいませんでした!
@mrd-adj
@mrd-adj 6 месяцев назад
なんか欲しいアイテムですね。自宅オーディオのスペアナを見たくなりました。ロレックスの時計は、買えませんが。タスカムだと秋葉ラジオ会館で売ってるかな?
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
最近はアマゾン早くて安いです 笑
@ttzz-ic9yr
@ttzz-ic9yr 6 месяцев назад
うーん、そうだったんですか。かってデジタルアンプと「42=6AR5」シングルの比較をされた時は「42=6AR5」の圧勝と記憶していますが、新録音機で比較されるとさらに差が良く分かるということでしょうか。実は私も数年来、録音機を欲しいと思う時がありますが、その度「ユーチューバーでもないくせに何を録音するのだ」と言う心の叫びを聞いて自制しています。ところで宮甚商店さんで一番いい音に聞こえるのは冒頭の「テーマソング」ですがあれはデジタル音源でしょうか?」
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
イントロで流しているのは ユーチューブライブラリーのデジタル音源そのままなので 空気録音していません。   真空管とデジタルアンプの勝負も これから差がでそうなので いろいろやってみたいです ありがとうございます。
@ttzz-ic9yr
@ttzz-ic9yr 6 месяцев назад
@@miyazin-shoten ありがとうございました。今後がますます楽しみです。
@complexcatking
@complexcatking 6 месяцев назад
あるものはビデオのマイク&録音機能でも利用する、デジタル分野の製品も気になったら試す、は自分がとても共感できる行動様式なので、参考になります。て憧れだったカセット伝助の最後の方、TC-D5とTASCAM DR-100IIIを手に入れて、後者は完全なデジタル接続でデジタルソースを「録音」し、LPレコードからはアナデジ変換でやっぱりデジタルソース化して、両方の音源をその時の気分で視聴してます。カセットデッキ時代と同じレコードすり減るのを嫌う貧乏性の結果。DR-100IIIは仕事で超音波領域の分析もやるので、そのための機材でもありますが、今どきは、程度の良い伝助の半分以下の値段で、DR-100III全く文句のつけようのない音源ですが、オーディオの空気録音テストにはあまり使ってないのでこれ見てもうちょっと試したくなりました。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
カセットとレコードの摩耗…確かに気になて気になって・・・なつかしいです
@xaolym
@xaolym 6 месяцев назад
アニキィ~、そりゃないぜ!まさか録音機材がファミリーカムだったとわね。 是非とも「スマン」と「オスプレイ」の300Hzディップを再度検証してくださいな。 私も高齢者なのでモスキート音が聞こえませんが視聴者には真実を伝えて比較してくださいませ。 いっや~、すごいレベルアップで今後の楽しみが倍増しました。 がんばれジジイ! 俺もジジイ(笑)
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
いやいや・・・  スマンとオスプレイ、これでやったからデイップがバレたんですよ。 いままでのファミリーカムならわかんなかったでしょうから・・・笑
@xaolym
@xaolym 6 месяцев назад
高齢者の手習いですなぁ~ 24時間耳鳴りのジジイがどれほどすごいのか見せてやってぇ~!
@8bitfan480
@8bitfan480 6 месяцев назад
ポチってしまいましたか・・・ しかし、音が全然違いますね。 今まではソースがそんな音だと思ってたんですがカメラのマイクのせいだったんですね。 でもパトリオットの傾向は変わらずですか・・・ 私も色々ポチりたいんですけど肝心の予算が中々捻出できません。 BIGでドーンと当たってほしい!
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
レコーダー仲間うれしいです ほんと音だいぶちがいますね
@kotanuki1205
@kotanuki1205 6 месяцев назад
セミプロとプロのカラオケオフ会に参加したら、 これとビデオカメラが、ズラーッとステージに並び、びびった覚えがありました。 自分も欲しかったのですが、そのまま終わりました。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
カラオケだと やっぱりいい録音機ほしくなるんでしょうね
@sutomato_subch
@sutomato_subch 6 месяцев назад
音良くなりましたね!こちらも適当なPCモニター用のスピーカーで聴いてるのでとやかく言えませんが、ヘッドホンならもっと差が出ると思います。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
そうですね 最近のヘッドホンいいですから 安いのでも ちょっとしたハイエンドのSPよりずっといいですね
@HigeTomoGuitar
@HigeTomoGuitar 6 месяцев назад
イェー―! レコーダー導入ありがとうございます。 これはプアエンドからかなり離れて、値段は高くないけど、ハイエンドに近いと思います。 私も自分のCDの中の1曲、ZOOMの同様の機種を使ってとりました。(ウクレレソロを宅録)ちゃんとしたスタジオで録ったほかの曲に交じって遜色ない音でした。(エンジニアもOK) 4発と9発の違いがよくわかります。この近距離での比較ではたしかに4発の方が自然でいいですね。前にも書きましたが、音量が大きくて、遠くで聴くシチュエーションだと9発の方がアドバンテージあるかも。4発にくらべ同じ音量なら一個の負荷がちいさく、歪みすくなく、離れて干渉も少ない。4~5m離した録音も聞いてみたいです!
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
なんだかプアエンドの機材の測定に 高いマイクつかうのちょっと疑問なのですが‥笑 まあしかたないですね ありがとうございます。
@HigeTomoGuitar
@HigeTomoGuitar 6 месяцев назад
@@miyazin-shoten ちょっと高いハンダゴテや電動ツール買ったと思えば、全然矛盾しません!むしろ電動ツールより安い!
@houryuTV
@houryuTV 6 месяцев назад
ええ、一昨日のオスプレイで気にはなっていたんですよ~ それにしてもPCMレコーダーずいぶん安くなりましたね 私が学生のころ(45年前)、100万円ぐらいしてましたね 大学の視聴覚センターに1台ありましたっけ
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
ほんと 15000円でPCMレコーダーって すごいことになってきましたね
@prc148mbitr
@prc148mbitr 6 месяцев назад
そういえば1980年代初頭でも一番安くて小型だったのがソニーのSL-F1とPCM-F1の組み合わせで50万円超えでしたね。1990年代になるとDATが登場していましたが安いモデルでも10万円超えていました。それが今では騒音計みたいのがPCMレコーダー内蔵とは驚きです。
@赤松愛-u8x
@赤松愛-u8x 6 месяцев назад
珍しくハイレゾですね。24bit 98kHzリニア でしたっけ?
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
最近 むずかしくて サンプリングレーととかよくわかんないす 笑
@Yaburin48
@Yaburin48 6 месяцев назад
改めて説明を受けると、ひどい環境だったんですねw TASCAM導入の意味はあったと思います。違いがハッキリわかりますね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
いやー お恥ずかしい限り なんせアマチュア無線流れでやっているので 音質は ローカット ハイカットが常識という感じでしたので・・・ これからは オーディオにもちゃんと向き合います
@foogef3504
@foogef3504 6 месяцев назад
違いが判りますね、今回聞いてパトリオット1がよく聞こえました
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
ありがとうございます けっこうみなさん4発押しが多いです
@hoppe845
@hoppe845 6 месяцев назад
ラウンドネスのようなボワボワした感じ はっきりわかりました^^
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
ありがとうございます。
@市原英司
@市原英司 6 месяцев назад
明らかに違いが出ていない。最近は私は高い音が弱くなっているので、ありがたいです🎉
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
そうですよね! だんだん高い音聞こえなくなりますよね 年取ると・・・
@hiroshishirai3817
@hiroshishirai3817 6 месяцев назад
スマホでみていますが、いつも違いが分かりませんでした。今回のtascamだとはっきり分かりました。 先輩! やればできるじゃないですか!
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
褒められて伸びるタイプのジジイです!
@masayukihirashima2759
@masayukihirashima2759 6 месяцев назад
やはり測定には其れなりの物が居ると言う実証ですね。 基準がキッチリして無いと、有象無象の評論家と同じで、  俺の耳が標準だ、に成ってしまいますから。 今後のaudio division の信頼性アップに拍手👏。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
ありがとうございます  たしかに私の基準があいまいなのに 測定まで曖昧だと相当ズレずれですね 笑
@stngvsop
@stngvsop 6 месяцев назад
面白い動画をありがとうございます♪  デジタルレコーダ! 音良いっすね!! 4パトリオット  音良し 凄く音が良いです♪ 悪い所有りません!! 箱が光りますね! (*^^)v 9パトリオット  押し出しが強く低音が強いが、こもると言うか滲む感じで面白いです♪  逆に音の細い女性の邦楽を聴くと合うかもしれません 庄野真代とか久保田早紀とかw  私なら高田みづえ聞いちゃいますねw 今後が大変楽しみになりました 宜しくお願い申し上げます (#^.^#)
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
なんか 今回4発の高評価をみなさんからいただきおどろいています リニアレコーダー様様です
@BVW996
@BVW996 6 месяцев назад
ぱちぱち(笑)。ずいぶん前から、やいやい言ってすみませんでした(笑)。次は、女性ボーカルとかピアノとかの、生音中心の音源をどうかひとつ(笑)。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
一歩づつがんばります!
@酒井哲明
@酒井哲明 6 месяцев назад
ナマロクに目覚めたらまた騒動でしょうね♪
@BVW996
@BVW996 6 месяцев назад
@@miyazin-shoten JASRACとRU-vidが包括的な許諾契約を結んでいる曲なら(非常に多くあります)、問題なく使えると思います。トライしてみては。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
@@BVW996 こんど ちょっと勉強してみます  フリーの音源はどうしてもマイナーですからね
@ahodori-dl5hz
@ahodori-dl5hz 6 месяцев назад
測定専用コンデンサーマイクを買ったら、本体だけで最低一万円掛かり、電源とXLRケーブルまで用意したらそれこそ万単位で出ていくので、今まで計測しないまま作りっぱなしで済ませていました。 他の方もこのタスカムで代用されているのをみて、自作したり修正を加える際に便利なので、やはり購入した方が良いのかなと思っていたところです。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
いやー 私の場合 ホームビデオカメラの内蔵マイクだったので どんなものでも専用レコーダーというだけで 大満足です 笑 コメントありがとうございます。
@skg580
@skg580 6 месяцев назад
DR-05 を使っていますが、私のような素人の録音には十分な性能です。 チェロや合唱の録音をしています。 大昔はオープンデッキを使っていましたが、それより音は良いです。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
わたしも 初めてレコーダーを買ったのですが 値段も安いし小型軽量でびっくりしました。もっと早く買ってつかっていればよかったと後悔しきりです
@usd787
@usd787 6 месяцев назад
パトリオット2は名器ですです。 パトリオット2の繊細で重厚なサウンドが気に入りました。 パトリオット3(X16)をぜひ開発してください。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
がんばります
@bbbbc657dfhgf
@bbbbc657dfhgf 6 месяцев назад
最近になってようやくfreedom? の原音をyoutubeで発見して聞いてみました 想像以上に重心が低い曲だったので実はショックを受けていました
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
あるあるですね。 わたしもFM東京の スカイロケットカンパニーのまんぼうやしろのこえ ラジオでしかきいたことなくて 先日FMチューナーとアンプで聴いたら 別の人かと思いました
@jinseibcs
@jinseibcs 6 месяцев назад
やっぱり、入り口は大切ですね 比較には、色付けされていない音源が必要だったってぇ事かと、良いデータが取れるとすれば ま、必要経費ではないでしょうか と、他人の財布をあてにして・・・
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
その通りです! 笑
@UTubehiroshi2790014
@UTubehiroshi2790014 6 месяцев назад
ろーれっくす については何も言いませんが試聴は複雑な女性ボーカル音で聞きたいです。電子音だとたまあそれなりと思ってます。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
かしこまりました!
@tetuita
@tetuita 6 месяцев назад
私は試聴用にタスカムで生録した96K24ビットを使ってます 鳥の声とかせせらぎの水の音とか ソース音としてものすごくわかりやすいです 当然自分で録音したものですので著作権は自分ですから堂々と動画に使えます ぜひお試しください
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
そうですね こんど友人の演奏とか著作権フリーのを録音したいです
@ゆっくり肩ロース
@ゆっくり肩ロース 6 месяцев назад
プアエンドを極めるための投資としては15000円で済むタイミングでの購入は良かったと思います。  4月から何でもかんでも値上がりしている感じなのでタイムセール含めてお買い得な時に買うのが良さげですね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
たしかに 値上げがいろいろすごいですね いいタイミングでした ありがとうございます。
@sparrow0727
@sparrow0727 6 месяцев назад
9発は太く迫力があるんですが少しモヤつく感じに対して4発はスキット⚡!ノーマルな感じがしました。私は安いコンデジを色々持っているんですが各々音がかなり違うんです。最初はわざわざICレコーダーで録音して動画編集してましたが面倒くさいからやめちゃいました(笑)。人間がテキトーなもんで(笑)。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
4発圧倒的支持です!みなさんから
@kazuhikofurukoshi1750
@kazuhikofurukoshi1750 6 месяцев назад
リアル!音のの違いが歴然!9発の方が低域歪みが低い。 f特性比較でアラも忠実に捕らえてしまいやりにくくなるか、 それとも、化けの皮がすぐ剥がせるので面白くなるのか・・・ 今から楽しみであります。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
プアエンドSPだからこそ ちゃんとした再生環境が必要なのかもしれませんね
@hsasakiak
@hsasakiak 6 месяцев назад
今回はハードオフでは買わなかったのですね!?
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
なんか急にほしくなって・・・・ 笑
@吉田奏一-u1n
@吉田奏一-u1n 6 месяцев назад
おおー! 良いでないの。 スピーカーけんちゃんの音に匹敵するような感じになったみたい。 よかった よかった。 G!
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
やっとすこし追いつきました!
@275jesuss
@275jesuss 2 месяца назад
私もRU-vidrになるかなー と目論んでまいすが、mp4/44.1kHzにコーディック されるので動画はWAVファイルでイケますよね。内容/カテはオーディオ。 SPシステム制作を長年やっていて、さすが歳には勝てんといったところでしょーか。 二次三次動画のなかを一次として観られるのは簡単にイカんでしょーね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 месяца назад
歳をとってのユーチューバーは趣味と実益上 すごく良いと思いますね。 年金も先送りできますし(少なくとも厚生年金+国民年金)よりは 収入もいいですし・・・ ただし、視聴者はけっこうシビアですから 似たような動画を何度かだすと飽きられますよ
@三毛にゃんジェロ
@三毛にゃんジェロ 6 месяцев назад
TASCAMのレコーダーは外来の高周波ノイズに弱いとの噂をよく聞きます。 フィールドで使用する人の中には、マイクを除いた全体をアルミフォイルで包むことでシールドし、ノイズ対策としている人もいるようです。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
そういえば 外来ノイズを心配されている方けっこういますね。 まあ 私の場合部屋でSPの空気録音だけなので・・・ というか いままでのホームビデオのマイクだったので…笑
@井上辰雄
@井上辰雄 6 месяцев назад
いいですね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
ありがとうございます。 やっぱりつかいやすいです
@windjacker
@windjacker 6 месяцев назад
これでは、次16個に行く気が沸いて来ちゃいますね? 個人的には、スパイラルをパトリオット化して欲しい。命名が楽しみです。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
やっぱりそっちですか! 笑
@Moshio2006
@Moshio2006 6 месяцев назад
自然音の生録をしてみたくなりますね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
ほんと アウトドアにもっていきたいです
@fancy-of-the-king
@fancy-of-the-king 6 месяцев назад
タスカム タスカル(助かる) ですね♪
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
座布団2枚です!
@fancy-of-the-king
@fancy-of-the-king 6 месяцев назад
@@miyazin-shoten どうも♪(笑)
@y秋-c6f
@y秋-c6f 6 месяцев назад
何時も楽しんでいます、せっかく表示器が付いているのであればスペアナ対応があれば即買いですがね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
スペアナはPCソフトがフリーなので そっちをつかっています どのみち画像編集が必要ですので
@y秋-c6f
@y秋-c6f 6 месяцев назад
@@miyazin-shoten 結局PC使うのであれば従来のMICで充分だし、想像でこれの良さは手軽に部屋の音響特性が実時間で見れれば良いのですがね。もしかしてスマホにスペアナがあればもっと良いでづが、スマホのMICは優秀です。
@y秋-c6f
@y秋-c6f 6 месяцев назад
@@miyazin-shoten スマホのMICでスペアアプリ見つけました、今度比較お願いします。スマホとTASCAMの違い、宜しくお願いします。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
いろいろやってみます ありがとうございます。 でも アナログ真空管ジジイにはスマホとかデジタル回路は かなり苦手です
@革フェチおっさん
@革フェチおっさん 6 месяцев назад
4発の方が好きでっす❤️ 自作のアンプ内蔵ダイソー一体型デスクトップスピーカーではっきり違いが分かりました。 ちなみにアンプは10p板チョコ型ですw
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
シンプルいずベストですね やっぱり1発もいいです
@革フェチおっさん
@革フェチおっさん 6 месяцев назад
かまぼこ板エンクロージャーに入れたダイソーも良くなってます。 宮甚さんのパトリオットほどじゃないですが。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
そういえば革フェチさん 最近ダイソープアエンド 大いに楽しんでおられますね。 アンプもたしかに標準のものより カップリングコンデンサが小さくないので PAM8403なかなかいいですよね ちょっとBTLで使いにくいところありますが このコストパフォーマンスはすごいですね
@革フェチおっさん
@革フェチおっさん 6 месяцев назад
@@miyazin-shoten 宮甚さんに触発されて廃エンドぷあオーディオにどっぷりハマってますw スピーカーけんちゃんも外せませんがw オーディオに3千万円以上注ぎ込んだ友人がいますが、ダイソー+PAM8403の完勝ですw ちなみに今は棚にがっつり固定した北日本8cmセミ平面バッフルと半世紀前のプリメインアンプがメインです。 数十年間使ったSX-3は第一線を退いてしまいました。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
こちらこそ 貴殿のたのしいプアエンド動画たのしみにしています
@uetotesshu
@uetotesshu 6 месяцев назад
パト1,2の試聴で、AGCが掛かっているように聞こえました。デフォはAGCがONではないでしょうか。元々の音源がそうなのかもしれませんが。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
デフォルトは手動だとおもいますよ。ちなみに録音は手動でピークでー12dB程度であわせています。もちろん両者比較の場合レベルは一定ですが・・・・
@uetotesshu
@uetotesshu 6 месяцев назад
@@miyazin-shoten 様。 そうなんですね。了解。聞いた感じ、楽曲のビートに合わせて録音レベルが波打つ様に変動している様に感じたのでオートなのかなぁ、と思った次第です。一例を挙げると、満場の拍手で、近くの人の拍手に連動して録音レベルが波打つ様な感じです。
@吉田重雄-w9g
@吉田重雄-w9g 6 месяцев назад
昔はPCMなんて高嶺の花で プロセッサだけ大型筐体に入り ビデオデッキに繋いでって感じでしたからね。 お値段も相当したと思われます。 録音したVHSをテレビに繋ぐと 市松模様が見られましたが 今の人たちからすれば エジソンの蝋管の蓄音機位の感じかも・・・。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
たしかに 40年前くらいの無線と実験とかラジオ技術みてると PCMなんて大きなレコード会社とか録音スタジオの何千万円もするプロ機材という感じでしたね
@吉田重雄-w9g
@吉田重雄-w9g 6 месяцев назад
宮甚さん。 コメントバックありがとうございます。 STUDER-RevoxのMTRより貴重な 感じでしたね。 技術の進歩は素晴らしい。 世界一高価な椅子と言われた スパコンのCray-1も 今のスマホに敵わないでしょうから。
@こって牛-s5e
@こって牛-s5e 6 месяцев назад
そりゃもう平和島にデリバリーステーションがありますから放り投げても届く距離ですよ
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
たしかに 投げていそうです。わたしも運送やのバイトで投げていました
@cup77jp
@cup77jp 6 месяцев назад
音楽測定用ではなく、師匠の噺家っぽいしゃべりを、良い音で聞きたいです。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
ありがとうございます なんか最高にうれしいです そろそろビデオカメラも・・・笑
@アサルトの中級者
@アサルトの中級者 6 месяцев назад
20hz以下は撮れないのですね😅安物のダイソーイヤホン500円も同じ周波数しか取れないと書いてました20hzから20khz
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
そうですね 私の扱うSPは50HZ以下はないので 十分です
@katoukenominnakatou360
@katoukenominnakatou360 6 месяцев назад
タスカムで真空管式ラジオの音を録ったらハムがよく聞こえてしまうかもしれませんね。ラジオのネタもお願いしますね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
それもいいですね こんど無線とかラジオにも活用したいです
@gapa4673
@gapa4673 6 месяцев назад
プロ愛用Portacapture X8
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
プロはもっと高くていいのつかうでしょ?
@ラムザイヤー教授
@ラムザイヤー教授 6 месяцев назад
おっ師匠はロレックス派? オイラはGS派ですw
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
台湾で買った偽物です
@ラムザイヤー教授
@ラムザイヤー教授 6 месяцев назад
@@miyazin-shoten S級ですやんw 本物にしか見えないw
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
すいません 嘘でした…笑 本当は 昭和54年に自動車会社に新卒入社したとき 親父が就職祝いで天賞堂で買ってくれました。本当に恵まれたバカ息子でした。   でも私は自分の息子が就職したとき、高いものは何も買ってあげられませんでした、
@mrd-adj
@mrd-adj 6 месяцев назад
バイク・無線機・車・時計・オーディオ機器 と父上は、坊っちゃんを可愛がったのですね。
@ラムザイヤー教授
@ラムザイヤー教授 6 месяцев назад
@@mrd-adj 自分も大学時代に車にバイクにオーディオに酒と随分派手に遊ばしてもらったボンボンです(笑)
@maasan_maasan
@maasan_maasan 6 месяцев назад
ロレックスが気になるわぁ🙂
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
台湾で買った偽物です
@maasan_maasan
@maasan_maasan 6 месяцев назад
@@miyazin-shoten ひゃ~😁 宮甚さんサイコー(^^)
@tabatatsutomu
@tabatatsutomu 6 месяцев назад
300Hz の谷がなくなりましたね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
すいません これはパトリオットだったので もともとないです 笑
@aichincfc2444
@aichincfc2444 6 месяцев назад
ジジイの耳なんで音の違いを評価できません。 まあ、70過ぎると神の耳になるんでいい加減な評価になりますが、 明らかに、付録のマイクでは味わえない臨場感が出てたかな?ってのと、高い機械で録音している雰囲気は伝わりました。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
まあ 私自身あまり聞き分けがよくわからないので 一応ホームビデオのマイクじゃないぞってアピールも大事です
@consaworld
@consaworld 6 месяцев назад
手持ちのビデオカメラのマイクは音響機器メーカーのくせに音質悪すぎです。スマホのマイクの方が数段高音質です。5.1サラウンドなんて要らないから基本の音質をしっかり作り込んで欲しかったです。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
ビデオカメラは やはり屋外のノイズとか防止するために けっこうフィルターが入ってるような気がします
@consaworld
@consaworld 6 месяцев назад
@@miyazin-shoten 楽器の音割れもあるのでフィルターだけじゃ無さそうです。手動で録音レベル設定すれば良いかもですが面倒です。
@TT-fi8vd
@TT-fi8vd 6 месяцев назад
MP3はだめだよ、圧縮しすぎ使い物にならない
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 месяцев назад
開封動画のデフォ
Далее
【使い方】TASCAM DR-07x(外部マイク編)
12:42
超再生FMラジオの制作
36:04
Просмотров 9 тыс.