Тёмный

タミヤのプラモデル「1/100 スペースシャトル オービター」の開封と素組みの件 

tamaotoko3
Подписаться 8 тыс.
Просмотров 6 тыс.
50% 1

1979年に発売された「タミヤ 1/100 スペースシャトルシリーズ No.01 オービター」の再販版を手に入れたので
その開封と素組みの件です
このキットは数あるスペースシャトルのキットの中でも
レベルの1/144
ハセガワの1/200
など現役の他のキットより大きい1/100なのが大きな特徴で
レベル(モノグラム)の1/72も一応ありますが
大きさとプラモとしての精度などトータルで見て
オービターの1番の大きさのベストキットと言って良いでしょう
40年以上前の旧キットと呼ばれていますが組むには大きな問題もなく組めます
ただしデカールは日本製の古いキットにありがちな「ひび割れ」が進んでいて
おそらく2008年の再販であるのに関わらず使い物にはなりませんでした
(黄ばんでいない良好な見た目でしたので見た目では判断はつきません)
日本製のプラモのデカールの問題は「仕方ない事」なので(詳しくはいずれ)
購入するならなるべく再販は近いモノ(今回のは2008年ですが・・)
スペースシャトル最終モデルの2012年販売の「アトランティス」のキットが良いでしょう
また社外品のデカールはおそらく探せばあるでしょうからガチ勢はそちらを
塗装に関してはデカールが生きていれば機種周りは塗分けマスキングが楽ちんで
缶スプレーの「黒・グレー・白」だけでいけます
普通の光沢で塗装してデカールを貼ってから
「つや消し」でごりごりにつや消しにすると良いでしょう
大きいですがパーツは少なく組み立ては簡単なので
プラモ制作の息抜きとしてもオススメです
なにより「デカくてカッコよくて安い!」ので尚更です
余談ですがこのスペースシャトルは再販するのですがそれでも期間はあくので
さぞかしプレミア値段かとおもいきやそうでもありません
この2008年製でも定価は3600円に対して2200~3000円程度で売っています
つまり普通の中古プラモの値段です
これは哀しいというか何というか・・
ハードオフなどリサイクルショップには結構あります
その理由はおそらくこのキットはたくさんの人が買いますが
「大型だし古いので大変そう・・」と実際組む人が少ないのか
そして高齢化社会で遺物になったのか
そんな理由で結構売られてしまうのでしょう
私のRU-vidチャンネルのプラモデル動画が「素組み」な理由
それはプラモは作ってナンボであり
「素組みでもなんでも好きに作った方が絶対楽しい!」(昔ガチでやってた故)
という前提でお送りしてます
そういう点でこのタミヤの1/100は
「大きく古いので実際作るのに躊躇してる」よりも
「素組みでも完成させた方が断然楽しいし満足なキット!」
というプラモでしょう
Amazon:
アマゾンでは今回のキットは2008年再販版で少し古いので微妙に高いです
3千円以内くらいが妥当な相場です
タミヤ 1/100 スペースシャトルシリーズ No.01 オービター→amzn.to/3yUhPpX
スペースシャトル退役に合わせた2012年のアトランティスなら
現役商品でまだ安く買えます
タミヤ 1/100 スペースシャトルシリーズ No.02 アトランティス→amzn.to/3wMk10Q
1/100は大きすぎる!やオービターだけでなく燃料タンクやブースターも欲しい!
なんて人にはハセガワの1/200がおススメです
ハセガワ 1/200 アメリカ航空宇宙局 スペースシャトル オービター→amzn.to/3ccr9Md
#スペースシャトル #タミヤ #プラモデル #オービター

Опубликовано:

 

14 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 8   
@tofu107
@tofu107 Год назад
1981年、中1の時に作りました。当時はコロンビアでしたか。懐かしいです。
@kurorock4087
@kurorock4087 3 года назад
スペースシャトルの配線の一部を荒川区の会社が作っていました。発射の度に配線は作り替えているので任務が終わる度にNASA から感謝状が送られて来ているそうです。 社長に一度見たいと言ったら胸ポケットにクチャクチャにして入れて来て『流石にそれは駄目でしょう。』と言ったら、飛ぶ度に貰えるからええんじゃ!と言われました。 今はどうしているんだろ?社長。
@ワダチ-p5c
@ワダチ-p5c 2 года назад
タミヤのオービター、耐熱タイルの再現のために柴田三雄の写真集『炎の日』まで買ってありますが、40年以上経った今も未完成。 完成したのはタマゴヒコーキのオービターだけですね。
@itayura4832
@itayura4832 3 года назад
アップお疲れ様です。 私も押入れの中に「ホンダゴリラ」や戦闘機などの古いプラモデルが眠っています。 今更作る気が起こりませんが…昔は色を付けて改造したりと楽しかった思い出があります。😊
@tamaotoko3
@tamaotoko3 3 года назад
ヒマな時に作ってみると楽しいかもよ! もしくは古いキットならヤフオクでそれなりに売れるカモw そうそうスカブのメットインはデカくて良いですよね ついデカいプラモを買ってしまいますw
@_mak8980
@_mak8980 2 года назад
デカールにチャレンジャーがないのは爆発事故で四散したゆえではないかと・・ ハセガワ1/200のキットも同様でした
@yoshinaruichie
@yoshinaruichie Год назад
宇宙好きで家のロケットの破片の横にシャトル飾りたく模型を検討していてこの動画に辿りつきました。 同じ理由でコロンビアも無い事が多いです😢でもコロンビアはレトロ製品だとある事があります。 色々な模型も出ていますが、日本人を多く乗せた意味でエンデバー,ディスカバリーを(より多く日本人を乗せたのはエンデバー、現存3機の中で1番ご長寿の機体はディスカバリーです)。 最後のミッションを行った機体の意味でアトランティスを。 …と好みでデカールや模型キットを選んで楽しむ方もいます。 実はオービタ達は主とするミッションの差から全長や重さがちょっとずつ違うので、知るほど奥が深い、作り込める模型な気も致します🤗作れる方は良いなぁ✨
@비정한세상
@비정한세상 3 года назад
개처량한 세상.. 피 맺히는 음악..기
Далее
Tamiya 1/100 Space Shuttle Review
14:39
Просмотров 22 тыс.