Тёмный

ダイヤフォートTCに薪ストーブをインストールしたら最強の寒さ対策になった(TOKYO CRAFT、東京クラフト、テンマクデサイン) 

MAE CAMP
Подписаться 8 тыс.
Просмотров 5 тыс.
50% 1

冬キャンプの寒さ対策といえば薪ストーブですが
今回はTOKYO CRAFTから発売されているダイヤフォートTCに
薪ストーブをインストールしてみました。
ファスナーを開いた状態でも外は5度でテント内は17度。
あったかい快適冬キャンプを楽しんできました。
【使っている主なキャンプ道具】
TOKYO CRAFTS ダイヤフォートTC テント
amzn.to/3Pkkkfu
テンマクデザイン 新 ウッドストーブサイドビュー【Mサイズ】
amzn.to/3RzNAQF
TAKIBI BASE 焚火台 日楽
amzn.to/3sdV41J
FUTURE FOX Navajo Takibi Side Table
amzn.to/439F0eJ
#ソロキャンプ #camping #薪ストーブ #ダイヤフォートTC
※テント内での薪ストーブの使用は一酸化炭素中毒や火災のリスクがあります。
 使用はすべて自己責任です。
※ダイヤフォートTCはTOKYO CRAFTSから無償提供されています。

Хобби

Опубликовано:

 

2 дек 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 19   
@user-vs1eh6lp5p
@user-vs1eh6lp5p 6 месяцев назад
こんばんは😃🌃 焚き火の良い季節になりましたね😃 また、夜は、ランタン、焚き火、薪ストーブのそれぞれの光が、とても綺麗ですよね✨ 薪ストーブは、まだ持ってないですが、雰囲気が、わかります😌 また、お父様の、手際の良い料理が、何時も感心しております。 また、何時見ても、うまそうでたまりません🤤 また、楽しみにしております🤗
@maecamp5466
@maecamp5466 6 месяцев назад
こんばんは、おやじです。コメントありがとうございます🙇😊 焚き火に薪ストーブが大活躍の冬到来ですね🎵通勤では寒い寒いと言いながら、いざキャンプはルンルン楽しんできました。今回は意外と簡単なホイル焼きがめちゃ美味しかったです😋では風邪引かないよう年末年始のアウトドアをお楽しみ下さい🙇
@user-qq9ck4qb4f
@user-qq9ck4qb4f 6 месяцев назад
おやじさん、お疲れ様です! ダイヤフォートTCは広々していますね。薪ストとの相性はバッチリかと! おやじさんは器用ですのでギアは十分自作可能かと思います。商品化も夢ではない? それにしても暖かい食べ物は身も心も温まりますね😊
@maecamp5466
@maecamp5466 6 месяцев назад
こんばんは、おやじです。コメントありがとうございます😊このテント⛺薪ストーブがピタリ、ソロなら室内広々で無敵の冬キャンが可能と実感。快適すぎたのか、つい食べ過ぎました😅 キャンプギア自作いいですよね。器用ではないで、いつか自分のアイデアを形にしてお披露目したいです😁
@cnk2415
@cnk2415 6 месяцев назад
お疲れ様です🍻 北山行かれたんですね😊 来年辺り行ってみたいと思ってます👍 今回は何サイトでしたか?
@cnk2415
@cnk2415 6 месяцев назад
B2でしたね😅
@maecamp5466
@maecamp5466 6 месяцев назад
こんばんは、おやじです😊コメントありがとうございます🙇 今回は北山キャンプ場B-2サイトで私はテント張りました。林間サイトでどこも雰囲気が良かったですが、次に利用したいのがA-1で特にお勧めです。その他トイレや洗い場など設備が整っており、キャンプ当日は満員の盛況でした。
@nemucamp
@nemucamp 6 месяцев назад
こんばんは♪ 薪ストーブをこういう風に使ってグラタンが作れるんですね😮勉強になりました♫ お料理の手際がとてもよくて、どれもおいしそうです♪ チャンネル登録いたしました😊他の動画も観させていただきます♪♪
@MAECAMP2021
@MAECAMP2021 6 месяцев назад
コメントありがとうございます!nemucampさんの動画も拝見しました(^^)Vチャンネル登録もさせていただきました。またぜひご視聴よろしくお願いいたします。
@korocamp2020
@korocamp2020 6 месяцев назад
MAE CAMPさん!初めまして! ダイヤフォートに薪ストインストール自分もしたいと思っています😊 そこで煙突を出している部分の幕は煙突ガードと耐熱バンテージがあればジップ部分とかは大丈夫そうでしたか⁉️🤔 もし良かったら教えてください🙇
@maecamp5466
@maecamp5466 6 месяцев назад
こんばんは、おやじです。コメントに質問、ありがとうございます🙇 私ダイヤフォートTC にテンマクデザインのウッドストーブMを使いました。サイズ感はピッタリでテント内に大人3人でも普通に過ごせました。 煙突焼けの対策は、チャックを上下に開き煙突出し。テント焼損対策として、煙突ガード取付けて表面にLEDAUTのサーモバンテージ5mをSUS結束バンドで固定。チャック部はプラスチックジッパーを折返し直接バンテージに触れないよう対策。これでテントへのダメージはほとんどありませんでした。因みにサーモバンテージは3年前1450円で購入。 長文になりました🙇これから楽しい冬キャンをお楽しみくださいませ😊
@korocamp2020
@korocamp2020 6 месяцев назад
@@maecamp5466 さん 詳しくありがとうございます😊 参考になりました✨ 是非この冬に一度はダイヤフォートに薪ストインストールやってみたいです☹️
@maecamp5466
@maecamp5466 6 месяцев назад
薪ストーブは超お勧めです。素敵な冬キャンをお楽しみ下さい😊また一酸化炭素チェッカーのテント内設置もお忘れなく👍
@user-bb9wr6mw9f
@user-bb9wr6mw9f 6 месяцев назад
はじめまして。ダイヤフォートTCの購入を検討中です。いまメインで使っているのがWAQ Alpha T/C SOLO DXですが、雨漏りするのと薪ストをインストールするときはフロントウォールを別途設営する必要があります。ダイヤフォートTCは、最初からフロントウォールが搭載された状態なので魅力を感じています。質問ですが、煙突と幕の距離が近いようですが、そのあたりは何か対策をしていますでしょうか? よろしくお願いします。
@maecamp5466
@maecamp5466 6 месяцев назад
こんばんは、おやじです😊コメントありがとうございます🙇 このテントの購入検討中ですね。ダイヤフォートTC確かに設営も簡単で機能的な作りです。 薪ストーブ煙突とテント生地部分の対策ですね。私は貫通部に煙筒ガードとサーモバンテージを巻き付け保護対策しました。更にこの煙筒ガードの固定ネジを緩め上下にガード位置を調整し、なるべくテントと空間が保てる高さで固定しました。 またストーブ本体回りは、リフレクターを設置し遮熱対策してテント生地が傷まないよう取付けました。以上が私が実際に行った防炎対策です😊
@user-bb9wr6mw9f
@user-bb9wr6mw9f 6 месяцев назад
@@maecamp5466 ご丁寧なご回答感謝です。参考にします。ありがとうございました。
@maecamp5466
@maecamp5466 6 месяцев назад
こちらこそ動画視聴に質問いただき感謝しております。これから楽しい冬キャンプをお楽しみ下さいます😊
@user-wi8sf1ln5d
@user-wi8sf1ln5d 6 месяцев назад
マッチで即着火すりゃいいのに
@MAECAMP2021
@MAECAMP2021 6 месяцев назад
気分ですね😀朝とかトーチバーナー使う時もあります。笑
Далее
How the hell is this done#joker #shorts
00:14
Просмотров 1,4 млн
skibidi toilet multiverse 039 (part 1)
05:29
Просмотров 3,1 млн
Old Japanese house countryside living
17:12
Просмотров 10 тыс.
草枕山荘案内2020 草枕温泉
3:41
Просмотров 1,1 тыс.
Как вам?)) #нескучныйучитель
0:12
Small-sized tiller
0:15
Просмотров 15 млн