Тёмный

チェルシー、トゥヘル解任 

プレミアリーグ・トークショー
Подписаться 128 тыс.
Просмотров 103 тыс.
50% 1

チェルシー、トゥヘル解任について
00:00 トゥヘル解任
01:53 後任はポッター?ポチェッティーノ?
04:12 トゥヘル・チェルシー深掘り
06:44 トゥヘルの戦績
09:33 トモからトゥヘルへ一言
#チェルシー
#トゥヘル
#解任
★プレミアリーグ・トークショーのメンバーになって特典にアクセス!
/ @pltalkshowjp
★スポーツの情熱と感動を届けて日本を動かす★
初めて東京の満員電車に乗って衝撃を受けました…みんな目が死んでいる。
オーストラリア育ちですが東京生まれの自分に何か出来ないかと考えました。
自分はスポーツ、特にリバプールから多大な感動、情熱、パワーと笑顔を貰っています。スポーツの魅力を届け日本を元気にする、勇気を与え何かしらの行動を起こす後押しをしたい!そんな想いでチャンネルを運営しています。
★目指すチャンネル像★
サッカー知識がなくても楽しめ元気がでる、ちょい知識も勉強できて何か行動を起こしたくなる!
そんなスポーツの魅力をお届けるチャンネルを目指してます!
★ケニー作成、RU-vid攻略法オンラインセミナー★
www.udemy.com/course/youtube2...
公式ツイッター: / pltalkshow
ケニーのツイッター: / lfc_passion
トモのツイッター: / tomo___44
お仕事の依頼はこちら:hellokennytomo@gmail.com
動画での告知に関して:forms.gle/iaLUUqcrkcgLA3DW8
※当チャンネルはAmazonアソシエイトとして上記リンクURLを使用する場合もあります。

Спорт

Опубликовано:

 

1 июн 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 249   
@user-ty3pc5mq3e
@user-ty3pc5mq3e Год назад
待ってました!
@4mams
@4mams Год назад
動画早い!笑 最高!!
@Sorry-yt9dj
@Sorry-yt9dj Год назад
今回のトゥヘル解任のニュースには驚きと同時に、過去にディ・マッテオが暫定監督に昇格した際にFAカップとチェルシー初の欧州CL優勝の二冠を達成し、翌年には正式に二年契約を結びながらも数ヶ月後には解任された事を思い出した…。
@test-user-1234
@test-user-1234 Год назад
あの時はドログバ、ランパード、チェフ、テリーがチームを支えていた気がする笑笑
@Sorry-yt9dj
@Sorry-yt9dj Год назад
@@test-user-1234 CL決勝ではドログバの同点ゴールやPK戦でのチェフの2セーブとベテラン陣が大活躍してましたね。 他にもオスカル、ラミレス、マタ、トーレス、D・ルイスと当時の代表クラスの選手が揃い、欧州CL優勝の翌年にはアザールとアスピリクエタ獲得を実現させた点でもディ・マッテオは素晴らしい手腕を示していたのかなと。
@MarceRonald712
@MarceRonald712 Год назад
CLでチェルシーが優勝したっていう衝撃と、CWCでコリンチャンスに負けたっていう衝撃があったなぁw。
@altanaXIII
@altanaXIII Год назад
もう一回コンテ対トゥヘル見たかったなあ…
@user-nf3gn1xb3i
@user-nf3gn1xb3i Год назад
試合より人気あるの好き
@huskybushi8161
@huskybushi8161 Год назад
そして仲直りの握手して欲しかった
@user-uy6jg3yy9i
@user-uy6jg3yy9i Год назад
途中就任でのCLやクラブ初のCWCなどのタイトル獲得や、前オーナーのロシア関連の制裁中に矢面にたって完璧なメディア対応をしてくれたとこなど感謝しかない。 フロントの方針に一致しないのかも分からないけど、ファンとしてはただ残念でならない。
@Amanojack_kk
@Amanojack_kk Год назад
マジでトゥヘル解任された後に出たpotterを求めるボルデモートのコラ画像出回ってたのほんとに好き
@user-wu7xh9wh9o
@user-wu7xh9wh9o Год назад
いやーびっくりですね〜。 今シーズン終わったらワンチャンあるかもとは思っていましたが、まさかこの時期に…プレミアリーグは常に話題をくれますね笑笑
@user-to5kq3jd7y
@user-to5kq3jd7y Год назад
トゥヘルの後任になるであろうポッターは何かいきなりビッグクラブを任されて結果を残せなかったらめっちゃ批判されそうで可哀想かも。 それと、解任前にトゥヘルがベーリーオーナーに『もう一度チャンスをくれ』って電話で頼み込んだって話を聞いて切なくなったわ・・・・
@user-tn7ug1jx9l
@user-tn7ug1jx9l Год назад
トモさんの監督解任レースで大穴にトゥヘル入れてるのも凄いし、補強もホントにギャンブルでしたね
@GandC77
@GandC77 Год назад
The Athleticの動画で「トッテナムがポッター就任を画策した時があったが、違約金が高過ぎて手を引いた。チェルシー新体制なら出し惜しみはしないだろうから、払えれば就任はある」との情報がありましたね。
@yumaru7697
@yumaru7697 Год назад
たくさん投稿していただいてとても嬉しい😆ですが、どうか無理しすぎないでください
@user-dx3ct4lb9g
@user-dx3ct4lb9g Год назад
W杯中断くらいまでは待つかなと思ってたら解任かーすげーや
@ONHE33
@ONHE33 Год назад
だんだんトゥヘルがモウリーニョ枠に……。
@user-bl5xt2jf6f
@user-bl5xt2jf6f Год назад
あのゴタゴタがあった中で、チームに残ってくれたトゥヘルとこんな形で別れるのは余りにも悲しすぎる
@hirokiiiyama5363
@hirokiiiyama5363 Год назад
まじでそれです。
@user-wl7jy3xi8t
@user-wl7jy3xi8t Год назад
俺はやるせなくて何も言えない
@user-sh3yd9zg2s
@user-sh3yd9zg2s Год назад
ポッターブライトンもっと見たかったってのが素直な気持ち
@seaguller2629
@seaguller2629 Год назад
ブライトンサポとしてはベアを憎むしかないです。。。ポッターをシーズン中に引き抜かれるのは…
@user-xu5hv7nk8o
@user-xu5hv7nk8o Год назад
ポッターはウキウキやん
@rikki6339
@rikki6339 Год назад
ライプツィヒの監督も同時期に解任されたし、ライプツィヒに就任すると思ってたけど、ローゼ監督になったな これは今苦戦してるチームはトゥヘル引き抜けるチャンスだぞ
@Chelsealove530
@Chelsealove530 Год назад
トゥヘル解任で自分でも信じられないぐらいショックだったからいかにサポーターに愛されてたか改めて実感したなー 悲しすぎるけどもうこうなった以上今いる戦力とポッター信じて上目指そうぜチェルサポ
@user-gf5np6nq2q
@user-gf5np6nq2q Год назад
首脳陣は変わったけど 監督解任の決断力は相変わらずだった笑
@user-qw6jz6sc3d
@user-qw6jz6sc3d Год назад
チームの形を維持してくれたのにこれは無い
@naokim6084
@naokim6084 Год назад
ほんとに悲しい
@fumixmax
@fumixmax Год назад
この流れでトモさんがニューカッスル優勝と言えばもしかしたら,,,
@user-nk1jp3go1l
@user-nk1jp3go1l Год назад
ランプスの末期からCL取れるなんて思ってもみなかったし、チェルシーになかったタイトルをもたらした功績には感謝しかないです。ただ、チェルシーは勝ち続けなければいけないクラブでもあるので、昨シーズン後半あたりからの不安定さはどうなるの?って思っていたのも事実なのですごく複雑です。
@user-bv8fw4ni4x
@user-bv8fw4ni4x Год назад
トゥヘルチェルシーが欲しくてオーナーになったんじゃないのか… これを超えるブランドは数えるほどしかないぞ
@user-le7kf1rk3s
@user-le7kf1rk3s Год назад
トゥヘルチェルシーではなくてほしいのはチェルシーでしょ 仮にチェルシーが19-20で優勝しなくても買収しただろうし
@user-bv8fw4ni4x
@user-bv8fw4ni4x Год назад
@@user-le7kf1rk3s 何が言いたいのか分からんけど、20-21CL取ってなかったらトゥヘルは微妙って言いたいの?
@user-le7kf1rk3s
@user-le7kf1rk3s Год назад
@@user-bv8fw4ni4x どういう解釈したらそうなる?w トゥヘルは優秀だけど別にオーナーはトゥヘルのことをかってるから買収したんじゃなくて、あくまで「チェルシー」自体のブランド力に魅力を感じただけで「トゥヘルチェルシー」に魅力を感じたわけじゃない
@user-le7kf1rk3s
@user-le7kf1rk3s Год назад
@@user-bv8fw4ni4x 例えば今のユナイテッドって最近ずっと微妙だけど買いたい人はいくらでもいるでしょ?? それはクラブのブランド力であって監督のブランド力じゃない ユナイテッドが強かろうが弱かろうが買いたい人はいくらでもいるし、同様にチェルシーも強いから欲しいんじゃなくて「チェルシー」だからほしいんだよ
@user-bv8fw4ni4x
@user-bv8fw4ni4x Год назад
@@user-le7kf1rk3s クラブの話がしたかったのね 欲しい人はいると思うけどトゥヘルはもうチェルシーの価値の一部だったと思うから俺はあんまりいい選択だと思ってないわ
@user-vc6ip5hj5t
@user-vc6ip5hj5t Год назад
CL優勝からのCWC優勝。 感謝しかない。
@user-ct9yw4tw9b
@user-ct9yw4tw9b Год назад
ベアナックルも10年くらい待ったら標準合ってくるんかなぁ
@ken_naga5624
@ken_naga5624 Год назад
ちゃんとオーナーとマネージャーの間をSDがコントロールできるところは理想的だし強いんでしょうね
@user-op4ql7pg4w
@user-op4ql7pg4w Год назад
ポッターからしてもビッグクラブ初挑戦が開幕してからってキャリア的にリスクあるんじゃねえかな 誰も幸せにならなそうな解任劇
@cyabin-hana
@cyabin-hana Год назад
アブラモビッチの時に使われてた人を機会見ながら入れ替えたいのかな?買い取った会社の経営陣を自分色にしたいので入れ替えるぐらいの感覚なのかも。
@rchgn431
@rchgn431 Год назад
10日のチェルシー戦、ライブ実況してほしいw
@user-jg8wu6yv2t
@user-jg8wu6yv2t Год назад
トモさんまた当てそう笑
@user-qq1mp6cg4x
@user-qq1mp6cg4x Год назад
これ本当にびっくりした… トモさん怖えぇ…笑
@Emo.LFC1892
@Emo.LFC1892 Год назад
ロジャースも解任候補に挙げてましたよねwやはり怖いですね笑笑
@momohaNako277
@momohaNako277 Год назад
トモさんまさかの監督クビレース全的中…😂
@user-qn1ze5ix1t
@user-qn1ze5ix1t Год назад
BrightonサポとしてPotterさんはほんとにやめてほしい 3シーズンチームをしっかり作り上げてきて4年目の今シーズンもこんなに良い出来なのに、、
@user-fz5oy1dp5p
@user-fz5oy1dp5p Год назад
プレミアファンとしては今シーズンコンテとの決着つけてほしかったし、ブライトンポッターがまだまだ見たかった。残念
@user-yk5dd9ew5l
@user-yk5dd9ew5l Год назад
体制変わったからすぐクビはないと思ってた。 今後スパーズとの対決楽しみだったのに。
@user-sc6nb2tl7e
@user-sc6nb2tl7e Год назад
オーナーが変わっても切り捨てるのが早いのは変わらないのか……
@wattergame
@wattergame Год назад
チェルサポですが、もう少しトゥヘルチェルシーを見たかったです 最近は練習してないフォーメーションをやらせるなど迷走して、選手も元気なかった ブライトンは今季仕上がってるので最後まで見たいけど、解任してしまったからにはポッターをとって欲しい チェルシーはWBが強みだし絶対ハマる気がします
@superstarcrazy9547
@superstarcrazy9547 Год назад
これでラージが解任されたら死神の異名が付きそうw
@user-hc8oj8to3s
@user-hc8oj8to3s Год назад
解任も衝撃だけどポッター既に個人合意してるのも衝撃です色んな意味で 前任の好みで揃えたと言われてるスカッドで新加入も多い中いい監督だけどビッグクラブでの実績は無く育成タイプの時間がかかる監督 ポッターを据えるなら色んな人達を後味悪いというか嫌な気持ちにさせたんだから最低2年は時間を与えてほしい即解任だと誰も喜べない
@user-tu4of9lz4k
@user-tu4of9lz4k Год назад
ポッター奪ったらマジでゆるさん。ブライントンは今季の楽しみなんじゃ
@Sonaldo-ct9vx
@Sonaldo-ct9vx Год назад
もう強奪確定らしい。ソースはHere we go!
@Chelsealove530
@Chelsealove530 Год назад
ポッターきてほしい気持ちとあのブライトンをシーズンずっと見たい気持ちが戦ってる。ごめんよ
@user-pd1dp1ut4t
@user-pd1dp1ut4t Год назад
まさか2年前CL獲った監督が解任とはびっくりしましたね
@BATIGOL20ARG10
@BATIGOL20ARG10 Год назад
まぁ過去にもCL取って半年で解任された監督いるからねぇ 同じクラブに
@apland1438
@apland1438 Год назад
ディ…
@user-kx7nb8ux6h
@user-kx7nb8ux6h Год назад
ap land あぁディ・ナターレね
@user-hh9yg1hb8g
@user-hh9yg1hb8g Год назад
マッ...
@48myrre602
@48myrre602 Год назад
テオ...
@09system30
@09system30 Год назад
クビレースの回を見た直後だったのでぶったまげましたw
@user-se8wy3it5s
@user-se8wy3it5s Год назад
まさかの本日三本立てだったとは。。。(歓喜)
@user-kh2kp9ip1n
@user-kh2kp9ip1n Год назад
あんなゴタゴタでもチェルシーを愛してくれた監督をこんなあっさり 第三次モウリーニョ政権期待
@luccafort6467
@luccafort6467 Год назад
トゥヘル解任はまだ100歩譲って理解できるけどタイミングが「何故いま?!」と衝撃を受けてるんだよなぁ。 もっと早く解任する、あるいはもう少し様子見る…解任するにしても仁義がなさすぎて不可解。
@user-pk4eo6fy5k
@user-pk4eo6fy5k Год назад
トゥヘル解任は悲しすぎます... クラブの危機の時に表に立って、結果を出し続けてくれたことは忘れません。 トゥヘルはレジェンドです。いつかスタンフォードブリッジに返って来て欲しいです。 逆にこのファンの反応からしても、ポッターとボーリーにはプレッシャーはめちゃくちゃかかると踏んでます。 前を見て頑張って、応援していきます。
@MTOSM
@MTOSM Год назад
チェルシーの下部組織はすごくいいから一時期のバルサみたいに下部組織出身で固めてくれたらそれはそれで納得する
@Kajyu512
@Kajyu512 Год назад
このタイミングだからこそ、ポッター就任は現実味あるな あと1,2ヶ月経ってたらポッターもブライトンに残るだろうし
@kimurayosuke5015
@kimurayosuke5015 Год назад
最近逆神が舞い降りてきてないので寂しいです。。。
@user-cm1pv9dm4u
@user-cm1pv9dm4u Год назад
ケニーさんが言われた通り、ポッターで決まりましたね
@gotty26
@gotty26 Год назад
昨日の移籍総括の動画のコメントで知ったw
@keitotakahashi7628
@keitotakahashi7628 Год назад
画面共有で参照されていたデータが見られるサイトはなんというサイトですか?
@yuhngbelitapioka279
@yuhngbelitapioka279 Год назад
正直、こんな早く解任されるとは思わなかった。オーナー変わっても、解任の歴史は継続か
@user-kw2ke2xb3x
@user-kw2ke2xb3x Год назад
また新たなデスノート解き放たれたー
@user-cq8xe5hl8u
@user-cq8xe5hl8u Год назад
今年は監督の解任が多いし早い。 個人的にはW杯中断が入る不規則日程の煽りなんじゃないかと考えてる。 この季節にCLがあることで、少しでも流れに取り残されたらもう手遅れになるっていう恐怖が業界には漂ってるのかな。 セビージャのロペテギは時間の問題だろうし、クロップもこの前答えが出せないとマジで首飛ぶかもな。
@kurage39
@kurage39 Год назад
トゥヘル、ガチ名将なのに長続きしないし、辞める時毎回こんな感じだよなぁ
@user-gn2lu6oi5d
@user-gn2lu6oi5d Год назад
チェルサポはみんなトゥヘルで長期政権と思ってたからどれだけ調子悪くても我慢しようって感じだったのに即これ
@user-ll3ho1ju1h
@user-ll3ho1ju1h Год назад
後任はブライトンのポッターさん濃厚
@ryuryuryuryuryuryuryuryuryuryu
アブラモヴイッチより監督切るの早いヤツがいるとはなぁ(遠い目)
@CR-pr6kf
@CR-pr6kf Год назад
今のチェルシーオーナーはレイカーズみたいなトップチーム作る気だなw
@donten2222
@donten2222 Год назад
おじさん2人のフットワーク軽いですね〜 もう動画にしちゃうなんて!
@user-fz5nr7ro5s
@user-fz5nr7ro5s Год назад
これがコンテが言ってた「スポーツ的に殺す」か。
@user-vf3lb3ie4d
@user-vf3lb3ie4d Год назад
タイムリーな話題ありがとうございました このスピード感最高です
@machoma
@machoma Год назад
ともさん予言者やんw🤴
@onijistpan
@onijistpan Год назад
ポッターで決まりみたいですね びっくりしましたね…
@user-tr3mt6ol8c
@user-tr3mt6ol8c Год назад
ポッターチェルシーかぁ
@user-le7kf1rk3s
@user-le7kf1rk3s Год назад
代えるのは100歩譲って良いとしてももっと早くやればポッターの求める選手を獲得出来たのに、トゥヘルの欲しい選手を獲得しておいて監督代えるって何をやりたいのかわからないな 野球みたいにとりあえず良い選手とっておけば強くなると思ってるのかな??
@Haruna_Otonashi
@Haruna_Otonashi Год назад
無駄に野球ディスってて草
@user-zv7qt4zt4i
@user-zv7qt4zt4i Год назад
@@Haruna_Otonashi 知らんけど別にディスる意図はないと思う
@namaenimodosite
@namaenimodosite Год назад
ドジャースのオーナーでもあるからじゃない
@user-le7kf1rk3s
@user-le7kf1rk3s Год назад
@@Haruna_Otonashi 野球ディスってるんじゃなくて野球の場合それぞれ独立してるわけじゃん 良いバッターを連れてくれば得点力はほぼ確実に上がるでしょ ピッチャーとライトの相性とかってないし、良いピッチャーを取ればその分チーム戦力は上がるけど、サッカーの場合は他の選手との相性もあるから必ずしも良い選手をとれば戦力アップするとは限らないわけじゃん ドジャースのオーナーやってるから同じ思考でサッカーも考えてない?ってこと
@user-le7kf1rk3s
@user-le7kf1rk3s Год назад
@@Haruna_Otonashi 良いピッチャー連れてきたけど内野との相性悪くて失点増えたとかってないじゃん野球って ピッチャーの調子が悪いか内野がミスったかのどちらかじゃん野球の場合 サッカーだと良いCB連れてきても他のポジションとの兼ね合いとか、監督の戦術との相性で失点増えるってこともあるでしょ
@usergrng
@usergrng Год назад
ラージ解任当ててしまわれた…😭😭
@user-ey5gt4iy4s
@user-ey5gt4iy4s Год назад
本当にびっくりしましたし、解任のニュース見た瞬間トモさんが頭に浮かびました(笑) どうなるか分かりませんがもしブライトン監督取られたら可哀想ですよ…
@tirimen3505
@tirimen3505 Год назад
早速オーナー外れなことがわかった。サッカーのことを何も知らないで補強すればそのまますぐに使えると思ってそう
@user-fv3kc2uy8s
@user-fv3kc2uy8s Год назад
最近、インテルも調子落としてるし、トゥヘルインテルあるんじゃ…そしてシモーネがユーヴェ、アッレグリout
@user-un5oj8cv9e
@user-un5oj8cv9e Год назад
トゥヘル、フロントからも愛される温かいチームでゆるりと暮らして欲しいな…笑 もうCL獲ったんだ、幸せになってくれ。
@MarceRonald712
@MarceRonald712 Год назад
フリックの後ドイツ代表やっちゃう?
@UnknownUser666
@UnknownUser666 Год назад
コンテとまたアツい握手をしてほしかったのに。。。。
@user-nc8mm7fi8r
@user-nc8mm7fi8r Год назад
まじでこれは偏見だけど 熊さんのお金の出し方と顔的に めちゃくちゃ短気そうだなと思ったら 案の定THEアメリカ人のビジネスマンだった笑 このタイミングで解任するのは ただただ驚きました。
@reiron216
@reiron216 Год назад
ポッターかぁ、逆にブライトンが心配、みとまが心配
@yuta_kawazoe_
@yuta_kawazoe_ Год назад
ポッター合意しちゃった、、
@centauruuuuuuuus
@centauruuuuuuuus Год назад
ファーディナンドが言ってたけど、トゥヘル解任したら後任が誰であれ格落ちなのは否めない。 解任するタイミング、なぜ今なのか…
@46depano3
@46depano3 Год назад
トゥヘル解任は予感はあったとはいえ、まさかここでとは トゥヘルは成績と関係なく首切らるイメージだなー
@user-sd2yg8qk5f
@user-sd2yg8qk5f Год назад
オーバメヤン災難続き・・・・・
@xuzhqor0954
@xuzhqor0954 Год назад
ポッター行っちゃうのかな… 三笘にもっと指導して欲しかった…
@user-eu7ex7qz2p
@user-eu7ex7qz2p Год назад
誰がオーナーなってもチェルシーはこれすんのかあ
@user-xn6bz9pw2e
@user-xn6bz9pw2e Год назад
ポッターかポチェッティーノだろうな後任
@DM-ug4vi
@DM-ug4vi Год назад
まさかの9月のHerewego来たなww
@nkunku-Chelsea1823
@nkunku-Chelsea1823 Год назад
ポッターhere we goきました
@user-vh9js2px8z
@user-vh9js2px8z Год назад
チェルシーの決断はさすがに早計だと感じた。確かにトゥヘルの戦術は迷走してたし、補強もうまくはまってかった。アブラモビッチ政権なら切られていたかもしれないが、今回はフロントと揉めた方が原因となっていそう。トゥヘルのサッカーは好きだし、オーナーが代わって長期的に指揮を取れると思っていただけにとても残念。
@user-en5zb6dw4o
@user-en5zb6dw4o Год назад
HERE WE GOおじさんのツイートでポッター来るって言ってるね
@user-je1xk2ec2c
@user-je1xk2ec2c Год назад
ベアナックルはサッカー界知らないからこそ常人には理解不能で面白すぎる アブラさんはまだ理解できたけど、今回のは意味不明で草
@user-xu5hv7nk8o
@user-xu5hv7nk8o Год назад
フロントとの方向性の違い+選手との関係性の悪化です 解任には割と充分な理由はありました
@cwc5117
@cwc5117 Год назад
さすが速いっすね!
@user-cr5tw8rv3b
@user-cr5tw8rv3b Год назад
トモさんは預言者なのか?笑
@hciealvjfyfd
@hciealvjfyfd Год назад
全く関係ないけどトゥヘルクロップやファーガソンら名監督を経験してる日本人選手って後にも先にも香川だけなんだろうなー
@1215janne
@1215janne Год назад
言葉が出ないっす・・・ まあでも後任が勝ち続けたらすぐ手のひら返す準備は出来てます
@Rey-bf4lc
@Rey-bf4lc Год назад
めっちゃ悲しいです。 解任は最近、選手の元気なかったので選手との不仲かも知れません。
@tanakarch
@tanakarch Год назад
トモさん大当たり!ブライトンの監督、トゥヘルになったら爆笑です
@Emo.LFC1892
@Emo.LFC1892 Год назад
プレミアリーグ制覇が使命だったのかな。CLは優勝したけどプレミア取れなかったですよね。ポッターに付いていたスタッフごと引き抜きましたよね。
@user-fu9eq9fs2x
@user-fu9eq9fs2x Год назад
半年前までトゥヘル長期体制かと言われてたのにね
@JX12
@JX12 Год назад
トゥヘル解任されたのはめっちゃくちゃ悲しいけど仕方ない面もある 昨シーズンおわりぐらいからプレーシーズンと開幕してからの試合内容はあまり褒められたものではなかった。
@user-nr5mb4zc1h
@user-nr5mb4zc1h Год назад
次当たったらトモさんは死神だね
@As-po6bx
@As-po6bx Год назад
本当に可哀想すぎる
@user-jq1pp1wp5e
@user-jq1pp1wp5e Год назад
シチズンですけど、トゥヘルの解任には驚きました。プレミアを盛り上げてる名将の一人だと感じてましたので残念です。。
Далее
SITUATION IN FAST FOOD
00:19
Просмотров 2,3 млн
Заметили?
00:11
Просмотров 1,4 млн
Канело гений тактики #boxing
0:17
Просмотров 852 тыс.
Toni Kroos 😢
0:17
Просмотров 1,9 млн