Тёмный

チャットGPTはアートを必要とするか 

茂木健一郎の脳の教養チャンネル
Подписаться 90 тыс.
Просмотров 1,8 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

24 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 50   
@codeblueline
@codeblueline 7 дней назад
身体性に伴う欠落の無いChatGPT(AI)がアートを必要としないというのは、そうだろうなと思います。そもそもChatGPTには音楽や絵画を「愉しむ」という発想がありません。或いは行為においても、例えばピアニストが演奏するということは、自分が今まさに演奏した音を直接耳にすることで、そのフィードバックから瞬時に次の音を選択していく極めて意識的な行為であるのに対して、AIの自動演奏は自らが奏でる音は聞いていません(今のところ)。唯の統計処理なのでその必要が無いから(無意識?)。 但し、「アート」の概念に関して言うと、茂木先生の解釈と相違します。自分は、この世界が不完全だから、それを埋め合わせる補完的なピースが「アート」だとは考えていません。突然親が死んだ、いきなり事業が失敗した、そのことの不条理を癒すための物語があるとすれば、それはカウンセリングの類であって、アートそれ自体の本来の役割とは異なるように思います。なぜなら、自分の考える「アート(←正直、この言い方自体好きではないんだけどw)」は、人を揺り動かし覚醒させる、それ自体不条理なもので、時に人を傷つけさえするものだという自分自身の信仰があるからです。 その考え方は、ひょっとすると茂木先生にとっての「お笑い」に近いものなのかも知れません。
@mingxuan-vx3ec
@mingxuan-vx3ec 7 дней назад
哲学は実用から切り離されて以降、人文学の基礎研究領域になった様な。基礎研究なので次から次へと課題が連鎖して、明確な解がない世界になったのかな。永井均先生も終わりのなさとその不思議さを呟いておられましたね。 人工知研究がようやく本格化し始めたので、これから再び実用の領域に入ると思います。
@mingxuan-vx3ec
@mingxuan-vx3ec 7 дней назад
私がなぜ絵を描くかっていうと、私が欲しい絵を誰も描いてくれないからなんですよ。 欠損は欲動の源泉で、主体的に形をひねり出さないとアンサーにならないんですよね。 この欲動の部分が情緒理解と制御において重要で、AIが主体的出力者となれるかどうかの分水嶺の一つです。 もちろん出力してよい権限の範囲は慎重に決めなくてはいけないでしょう。
@中古プレイヤーのテストチャンネル
「欠落」と言うか時間が過去方向と均衡して停止しておらず未来へ進む位置、物質反物質が対称的に存在していない位置に居るから均衡が取れて無いのは当たり前だとは思います。 チャットGPTに関してはパリティの域を出てないプログラムなら、構造的に茂木先生の仰る「欠落」には及んでないかも知れないですね。 1つ断言できるのは、国立西洋美術館は入館料が安い割には素晴らしい作品の数々が展示されているので行かなきゃ勿体無い。そんな美術館を作ってくれた日本に感謝してます。 国立西洋美術館で子供の頃に初めて見たギュスターヴ・クールべ「波」の衝撃は今でも心に残ってますね。
@あおねこ1号
@あおねこ1号 2 дня назад
🎉🎉🎉🎉国立西洋美術館は日本人によって蒐集収蔵中味が定められた作品歴史認識の真実が今現在も、正しく広報されない闇が廣がっている日本🗾歴史認識🏯を覆い隠している、世界文化遺産です。
@くぼたたろう久保田太朗
不完全や欠点があることが人間らしいというのは何だか良いですね。松岡さんや中野さんも言われていましたかと思います。 ちょこちょこずつバナナさんや村上春樹さんも読んでた。 集客力を主張してもガッコの質は上がらないし、学会も上手くマネージを上げて、国もちゃんと歩み寄らないと、論文とかお金を掛けるようになってきて、何とか上手く進めてほしい。
@あおねこ1号
@あおねこ1号 2 дня назад
🎉🎉🎉🎉日本政府の役人と議員は絵画を鑑賞できないチャットGPT人である。絵画は発明である理由が理解できない。
@hiroyukik4070
@hiroyukik4070 7 дней назад
たしかに、欠落がないと”必要性もなく”生み出す事ができません。ChatGPTも創造的な事はできないと、最初からアナウンスされています。なぜ創造的なことが出来ないのか?=欠落がないから。これが正解でしょう。この動画で、GPTの限界と、想像のメカニズムが明確になりますね。
@あおねこ1号
@あおねこ1号 2 дня назад
🎉🎉🎉🎉生き物細胞分裂できないチャットGPT!
@feelingood-ec5qd
@feelingood-ec5qd 7 дней назад
不条理… なっかなか若い時には、その言葉は受け入れ難いものがありますよね。回り道は、なんて遠いのか!な~んて…。もっと必要な事を最短に知りたい、誰かァ~⤴️と失敗続きの中で叫んでいたりね…ホント。 そう、プッツリ!と、切れる事がありますよね。有る。 そのままに為ておいたなら、此方から働きかけない限りは、そこで終了だと思います。でも気持ちを思い起こして行けば、後からでも新しく気づく事が出て来て、現実にでは無いのでしょうけれども教えられる事が得られる事が、有るみたいで🙄🤭 不完全って、そうそう悪い様にはあまり、私には思いませんが…。 欠けてるところに、はたして、何がやって来るやら~😆👏🎶。
@chndsmmll
@chndsmmll 7 дней назад
現在確認されている「ほめたら性能が上がる」「丁寧にお願いすると性能が上がる」の延長でそういうこともあるかもしれないですね。マルチモダリティ(多様なセンサによる入力を受け付ける)・推論の強化学習(現在o1に利用されている技術)の先におっしゃるような身体性が再現されるのかもしれません。強化学習は「あれもだめだ、これもだめだ、こうやったらうまくいく」の繰り返しですから。理不尽な現実を突きつけられるうちにアートを欲する瞬間があるかも。実際、o1の推論の過程を見てると「~に旅行に行って一息つく」「泣きながら考える」みたいな変な過程が挟まれることがあります。その一環でおっしゃるようなことも行われているかもしれません。
@あおねこ1号
@あおねこ1号 2 дня назад
🎉🎉🎉🎉「アート」は「術」ですから「行為やり方を考える方法」として日本語があります。医術、算術、美術、等の行われて来た術の最高装置と確信できる術が藝術です。
@uchiko33
@uchiko33 7 дней назад
ポンコツの極みなので、癒されるお話でした。そしてそれは人間誰しもがそうでだから創造し続けていると思うとますます温かい世界になります。
@夏野高石
@夏野高石 7 дней назад
可愛いコメントですね。ありがとうございます!!!😂😊
@yoshikawa5807
@yoshikawa5807 7 дней назад
「不完全性、オープンエンドは無限大の可能性を生む。」っていうのは良いですね。
@夏野高石
@夏野高石 7 дней назад
いいコメントありがとうございます。いい印象ですね>
@夏野高石
@夏野高石 7 дней назад
ARTはまだわかっていませんが「レオナルド ダ ビンチ」の手記は感動しました。>< すみません😂🙂
@umashika5155
@umashika5155 7 дней назад
生物として考えれば、「生きる」ということを考えるより「死」を考えるほうが進化に関して意識しやすいようにも思います。 遺伝による淘汰や多様性は生と同時に死が存在しないといけない。不老不死というのは個人的な視点からみれば魅力かもしれないが器、ハードが変わらないもの、進化しないものはソフトをアップデートしても進化についていけなくなる。だから多くの生物は不老不死ではなく、死を選んで進化してきた。 近年になって多様性という言葉を聞くことが増えています。これも進化同様に失敗があることで成功がある、失敗は成功のもと、であって、正しい選択ばかりが成長、進化に適切とは限らない。 人とAIの違いは「死」を含め失敗や間違いなどを人はできるがAIはできない、茂木先生が言っているようにそういった部分は大きな違いですね。
@dharma9382
@dharma9382 7 дней назад
イデアを中心に考えるとこの世は不完全なのですが、自分はこの世界、とくに生態系の調和が完璧すぎて美しいことに心打たれるので、どういう視点で芸術をとらえるかという世界観の問題ではあるように思います。ルネサンスの芸術は、それはそれで素晴らしく人類の宝ですが、東山魁夷や平山郁夫や若冲なんかはまた違った世界観をもっているように思います。
@kenmogi
@kenmogi 6 дней назад
いいですねー> イデアを中心に考えるとこの世は不完全なのですが、自分はこの世界、とくに生態系の調和が完璧すぎて美しいことに心打たれるので、どういう視点で芸術をとらえるかという世界観の問題ではあるように思います。
@あおねこ1号
@あおねこ1号 2 дня назад
🎉🎉🎉🎉それは御国の曙を待つ(松)ことです。日本語日本🗾!
@benikariudo
@benikariudo 7 дней назад
神は宇宙を創造した時メタ認知してたかという問いの設定でまたもやこの人はメタ認知を誤解した前提で喋ってる、メタ認知とは部分と全体の関係を認知することであって言うなれば主観的メタ認知(対象(と自分を含めたおよび含めない)を部分とフラクタルな集合(全体)で見る)と客観的メタ認知(自分を含むフラクタルな集合(全体)と見るの2パターンがある、主観的メタ認知は歴史や別の空間の認知の時に使うが今回の神は宇宙を創造した時メタ認知をしていたかという問いの答えは「してた」か「それに代替する意識は持てなきゃ創造したとは言えないで単なる反応で宇宙ができたとしか捉えられないつまりそこに意志も愛もない」つまり宇宙に含まれて宇宙に含まれないの両方を知っていたのは神だけだということ、ちなみに主観的メタ認知と客観的メタ認知の言葉の設定は逆とも取れるそれがメタ認知のややこしいところ
@なむさん-e2h
@なむさん-e2h 7 дней назад
Amazarashi 「パーフェクトライフ」ですね。 完璧な人にはなれないけど、完璧な人生。
@elmaconfess
@elmaconfess 6 дней назад
ChatGPTはあくまで言語(LLM)とその可能性に関する話ですから様々な身体機能に関するAIと組み合わせれば不完全な人間には近くなると思います。最終的には男女差の分泌系も補完されてトップダウン的な進化でヒトができあがるんですかね笑
@あおねこ1号
@あおねこ1号 2 дня назад
🎉🎉🎉🎉ヒトは男女の性行為からやって来るので、AIオスとAIメスの性行為からヒトが誕生する訳は無い!
@夏野高石
@夏野高石 7 дней назад
茂木健一郎さんがんばってください!!!!!😂😊
@Qtemp
@Qtemp 7 дней назад
もし、欠落性や身体性も物質一元論的に実現されたものが存在したら、それはもう人間であるのかもしれないと思いました。ひとまず、アートや質問をつくる源を有していそうな気がします。 また、どこでもドアのごとく、人間を物質的最小単位に分解して転送して再構築したら、それは人間であるような気がします。ですが、もしその人間が自分だとしたら、転送前後で自分は同じなのか、転送でなく複製なら、よくわからない気持ちになります。 人間の五感や、飢えや眠たさのような身体性から来るものを、中国語の部屋のようなものを通したら、意識や感覚が英国人でなく部屋に発生するのだとして、その部屋は人間のような世界のような気もします。
@あおねこ1号
@あおねこ1号 2 дня назад
🎉🎉🎉🎉そうです!壁に語らせろ!記憶装置が話し始める部屋。
@SUMIRElovely
@SUMIRElovely 7 дней назад
規則とかルールとか型にハマったもの、綺麗なものを目指して行こうと言う風潮が堅苦しく感じる事もあります。中途半端やはみ出しても、道の上を歩けなくても寛容な社会の方が懐が広い気がして好きです。AIが絵を描きたいと思えるのかどうかは気になるところです。もうそんな存在がいる、実は人間は。と思ったらロマンの世界になります。生身の人間という表現をされますが本当に命って不思議です。AIに痛みや悲しさはあるのでしょうか。
@あおねこ1号
@あおねこ1号 2 дня назад
🎉🎉🎉🎉無い!表情筋計れません!
@kenmogi
@kenmogi 6 дней назад
いいですねー> イデアを中心に考えるとこの世は不完全なのですが、自分はこの世界、とくに生態系の調和が完璧すぎて美しいことに心打たれるので、どういう視点で芸術をとらえるかという世界観の問題ではあるように思います。
@あおねこ1号
@あおねこ1号 2 дня назад
🎉🎉🎉🎉日本🗾では当用漢字される以前→→藝術と書いていました。
@イワンコッチャナイ-h6h
@イワンコッチャナイ-h6h 7 дней назад
不完全な世界において、完全なものは共存できるのでしょうか。持続可能なのでしょうか?  → ChatGPT に聞いてみてください。なるほど、という答えがかえってきました
@あおねこ1号
@あおねこ1号 2 дня назад
🎉🎉🎉🎉チャットGPTには細胞が無いので体温が計れません!
@aoiyakisoba5402
@aoiyakisoba5402 7 дней назад
AIがアートを必要とする、の意味がよくわかりません。AI自体人間の不完全性を補う形で生まれた産物なわけで主体性はないですよね。人間が必要なものを要求してgptが応える。人間の芸術も時代と共に変化して今や純粋な鑑賞物でしかないわけですが、そんなものはAIにだって造れますし既にたくさんあります。音楽なんかは特に、過去の作品を聴いて育った人間が記憶の中で部分的に盗作を繰り返してくっつけた物ですから、まさにAIの独壇場です。もちろん主体性の部分は人間が補います。
@michaeltomioka
@michaeltomioka 7 дней назад
あなたの主張が非常に分かりやすい AIには主体性が無い
@あおねこ1号
@あおねこ1号 2 дня назад
🎉🎉🎉🎉便利機能を電気で動かす機能です!
@unibaasu
@unibaasu 7 дней назад
人間がそんなんだから、僕はいつも「死にたくない」とか「人間辞めたい」とか思って生きてるんですけどね… さておき、「安全基地」の理屈との整合性が気になりました。「安全基地」によって満たされ、幸せになったからこそ人生は新天地へと進めるのだとしたら… 「安全基地」によって満たされても「安全基地」に留まり続ける事ができないのは、人間の欠落の証明なのか? では「安全基地」で与えられるもの…ひいては幸せとは何なのか? 充足と欠落の階段を登り続けるのが人生か?それは本当に幸せなのか? 欠落を与える事で完成する芸術にとっての充足とは何なのか?芸術には時間が存在しないのか? 時間の中、常に変わり続ける人生に、不変の欠落である芸術は何の意味があるのか? …満たされない事に…疲れている気もします…
@あおねこ1号
@あおねこ1号 2 дня назад
🎉🎉🎉🎉秩序を迎える!言葉遣いに藝術がやって来る社会現象を経験(Experience)してみて下さい。
@kotobuki-er
@kotobuki-er 7 дней назад
宇宙パイロット、飛行機パイロットでは?案外事故なく送り迎えが正確では?よろ
@kotobuki-er
@kotobuki-er 2 дня назад
宇宙飛行士には、飛行パイロットで十分ではないでしょか?といいますが、本来の私は、意見で、決めるのは雨以下ですといううでんそん
@ミヤチマサノリ
@ミヤチマサノリ 6 дней назад
音が小さいって
@あおねこ1号
@あおねこ1号 2 дня назад
🎉🎉🎉🎉自分自身で直せよ!
@cat_fish
@cat_fish 7 дней назад
自分でパラメータカスタマイズ出来ない画像生成は面白くないよ
@あおねこ1号
@あおねこ1号 2 дня назад
🎉🎉🎉🎉パラメータカスタマイズを日本語化してから喋って言葉で話して下さい。
@cat_fish
@cat_fish 2 дня назад
@@あおねこ1号 引数調整❓
@cat_fish
@cat_fish 2 дня назад
@@あおねこ1号 そんな難しい事言ってないよ スティーブルデュフージョンみたいに 設定項目がないんだよね チャットGPTの画像生成にはさ あるのはテキスト入力する プロンプトだけでしょ?
Далее
Team Spiderman True Or False Mask,nono #Shorts
00:37
Гравировка на iPhone, iPad и Apple Watch
00:40
人生の幸せが倍になる最強の思考癖
15:32