Тёмный

トランペット自然奏法、マーラと学ぶ基本練習2 

Dai Kimoto
Подписаться 5 тыс.
Просмотров 8 тыс.
50% 1

自然奏法の基礎をどうやって身に着けるか12歳のマーラちゃんと一緒に練習出来る動画です。
基礎練習3,4、と続きます。
マーラはスイングキッズの新しいメンバーです。
スイングキッズは結成20年、今までに19の海外ツアーを南北アメリカ、日本、ヨーロッパで行い60万キロ以上地球を旅しています。結成2002年以来国内、国外合わせて千以上のコンサートをやって来ました。
2023年秋には3年ぶりに日本ツアーを行います。
Dai Kimoto略歴
18歳でプロ入り、1975年、25歳で渡欧、ロンドンのトニー・エバンスのバンドで10か月演奏の後ミュンヘンへ移動。ミュンヘンでは当時ドイツで一番有名だったマックス・グレーガー楽団に最後の2年間在籍、
バンドの解散を機にスイスに移住。フリーで演奏後2002年子供のジャズバンドSwing Kidsを結成して世界を駆け巡っている。Swing Kidsは子供のバンドでありながらスイスでは一番人気のあるバンドです。
動画
トランペット自然奏法4オクターブの原理
www.youtube.co....
旅のトランペットシリーズ1,日本脱出
www.youtube.co....
トランペットソロ、「皆殺しの歌」
www.youtube.co....
コルネットソロ 「ベニスのカーニバル」
www.youtube.co....

Опубликовано:

 

3 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 33   
@m8812
@m8812 Месяц назад
snsが発達した現在、色々な先生方、プロの方がトランペットの奏法に関する動画をあげてます。 たくさん方の動画見みましたが人により全く言うことが違います。 もちろん私が数十年前に習った方法とも全く違いました。 確かに骨格や筋肉、歯並びに差がある以上人により楽な吹き方は人により違うのだろうと感じます。 正解が無い中で自分に合った奏法を探し出すのが練習なのかなと。
@daikimoto6725
@daikimoto6725 Месяц назад
コメントありがとうございます。 そうですね、いろいろな人が動画を作っていますが、重要なのはその人が音楽家としてどれだけの経験があるかが判断の基準になると思います。いうなればその人のレベルですね。 演奏方法というのはステージで使えて初めて意味があるものです。 僕は若い頃ヨーロッパで長い間たくさんの世界的レベルのトランペット奏者たちと一緒にやって来て彼らの演奏方法、練習方法を見て来ました。みんな理にかなった吹き方をしています。そして基本練習を毎日やっています。 そういう経験から金管楽器を吹く「原理」を教えています。それを正しく身に着けて努力すれば僕が他の動画で示しているように下のCから4オクターブ上のCまで上がることが出来ます。 人によって持っている条件は違うのですが正しい原理の上に組み立てた基本があれば誰でも最大限の効果を得ることが出来ると思います。 昔の日本には間違った奏法が主流をなしていて金管のレベルは欧米に比べて非常に低かったです。 こうすれば高い音が出るとか、という動画もかなり出ていますがそういう事はあり得ないです。どんなものも正しい基本から築き上げられています。正しい基本なしに成功はありません。 僕はスイスのSwing Kidsという子供のバンドで世界中を回っていますが生徒たちの音と演奏を聴いていただければここでいうマーラとの基本練習がどれ程の効果を出しているかが分かって頂けると思います。
@satorukwz3338
@satorukwz3338 Год назад
「マウスピースを押し付けない」「口からマウスピースに付けていく」を試してみて楽になりました! 次回、マーラと会えることを楽しみにしております。
@daikimoto6725
@daikimoto6725 Год назад
コメントありがとうございます。 そうですか、それは嬉しいです。
@naninunaninu105
@naninunaninu105 Год назад
今回も素晴らしい映像をありがとうございます!! また前回は、暖かいコメントを本当にありがとうございました。やる気に満ち溢れました。 自身の一番の奏法の悩みに直結したお話で、早速このあと動画を踏まえて練習します!!
@daikimoto6725
@daikimoto6725 Год назад
少しでもお役に立てれば本当に嬉しいです。 寄付ありがとうございます。
@kwmcyan
@kwmcyan Год назад
ありがとうございます!
@daikimoto6725
@daikimoto6725 Год назад
ありがとうございます。
@josephjohnson9805
@josephjohnson9805 Год назад
Mara looks excellent at the beginning. Best wishes to her and this wonderful band. A excellent music lesson. from you sir. A excellent practice session at the end. -- Have the swing kids ever been to Chicago? マラは最初は素晴らしく見えます。 彼女とこの素晴らしいバンドに幸あれ。 素晴らしい音楽レッスン。 あなたから。 最後に素晴らしい練習セッション。 -- スウィングキッズはシカゴに行ったことがありますか?
@daikimoto6725
@daikimoto6725 Год назад
Thank you Joseph We've been three times in US. シカゴではやったことはないです。 NYで2回、Glenn Miller Festivalで3回やりました。
@josephjohnson9805
@josephjohnson9805 Год назад
@@daikimoto6725 Yes in Clarinda Iowa. I have been there.
@daikimoto6725
@daikimoto6725 Год назад
@@josephjohnson9805 Really in Clarinda? It was some years ago. Did we talk each other?
@josephjohnson9805
@josephjohnson9805 Год назад
@@daikimoto6725 No not there at the same time... We have never met except here.
@平川凛-x5o
@平川凛-x5o Год назад
基本練習1,2を毎日の音出しにとりいれて、少しずつ音色が良くなってきました。 本当にありがとうございます。 マーラちゃんは本当に素晴らしい音で演奏していますね。彼女に追いつけるようにコツコツ練習していきます。 このシリーズ、大好きです。リップスラー編楽しみにしております。
@daikimoto6725
@daikimoto6725 Год назад
ありがとうございます。 本当に嬉しいです。 マーラは生で聴くと本当に素晴らしいです。音が大きくて美しいです。それにアタックが力強いのでハートに来るものがあります。これから素晴らしい奏者になると思います。 リップスラー、数日中に出します。
@ippeichan-p5c
@ippeichan-p5c Год назад
木本先生ご無沙汰です。去年コメントさせていただきました。71歳の初心者ですニニロッソをやりたくて、木本先生を先生に頑張ってきましたが、プロのレッスンを受けることにしました。一年たってやっと楽器の音に当たるアンブシュアを見つけました自分の音を楽しむべく、基礎練習を続けます。リップスラーが難しくなかなかすっきりと行きません。リップスラーのコツなどありましたらまた、動画にしてください。お年ですので(私も)お体をご自愛ください。
@daikimoto6725
@daikimoto6725 Год назад
まだ続けられているようで嬉しく思います。 次はテーマがリップスラーです。 楽しみにしていて下さい。 ありがとうございます。 僕は1976年一月以来風邪で熱を出したとかも なく病気で寝込んだという事は一日たりともありあせん。健康維持には努力しています。
@オスカー5号
@オスカー5号 Год назад
木元先生、こんばんは。 ニニ・ロッソさん大好きな還暦初心者です。 初心者向けの動画、楽しみに待っていました。ありがとうございます。 いよいよ高い音に…とワクワクしてマーラさんと一緒に吹いてみましたが、楽に出るのは「レ」までで、「ミ・ファ・ソ」は無理をしないと出ません(涙) 無理をしてはダメなんですよね。次の動画までに間に合わないかもしれませんが地道に頑張ってみます。 マウスピースを唇に当てずに、唇だけを振るわせると、唇の丁度真ん中辺りに息の出口ができますが、マウスピースを当てると、マウスピースを左にずらさないと音が出ません。 なかなか進歩が見られませんが、気長にやってみようと思います。これからもよろしくお願いいたします。 日本での公演、大阪辺りだと嬉しいです。
@daikimoto6725
@daikimoto6725 Год назад
急がないでやっていればよくなって来ると思います。今出る音をもっときれいに、と思ってやって下さい。そしてその音を自分で楽しんで下さい。 歯の形によって真ん中に来ないこともありますが、それは問題ないと思います。全て慣れです。 アームストロングでも少しずらして吹いていました。
@オスカー5号
@オスカー5号 Год назад
木元先生、お返事ありがとうございます。 毎日、少しずつでも練習してみます。
@ためたむ
@ためたむ 8 месяцев назад
基礎練習1と2を見ましたが、1日30分練習時間があるとして時間内何度も繰り返すのですか? 例えば1を10回、2を10回反復するのですか?
@daikimoto6725
@daikimoto6725 8 месяцев назад
一回ずつやって他の練習に進んでもいいですし、 それだけで30分あれば1,2,1,2と繰り返しをすると非常にいい効果があると思います。 基礎練習というと軽くみる人がいるのですが、僕が昔一緒にやった世界クラスのトランペット奏者たちはこういう基礎練習を毎日やっていました。 全ては基礎の延長ですから。
@ためたむ
@ためたむ 8 месяцев назад
返信ありがとうございます。30年のブランク明けの54歳ですが、曲でハイB♭ (実音)が使えるレベルまでにはなりたいです。😮
@daikimoto6725
@daikimoto6725 8 месяцев назад
@@ためたむ さん、54歳はまだ若いですよ。僕は5月に75歳になります。 焦らずゆっくり楽しみながらやって下さい。Bbくらいならすぐ使えるようになります。ただ大事なのは先を急いで無理しないことですね。 急がば回れ、です。楽しんで下さい。 それと無理のない範囲で美しい曲をいっぱい吹くのがいいかと思います。 全ての音楽の基本は歌ですから。
@北中アキヒデ
@北中アキヒデ Год назад
動画の方参考にさせていただいております。ありがとうございます。 ところで、冒頭のマーラちゃんの演奏する曲の曲名教えていただけないでしょうか?私も吹いてみたいと思いました。よろしくお願いします。
@daikimoto6725
@daikimoto6725 Год назад
コメントありがとうございます。 あれは彼女がアドリブで吹ているものです。 G、A,Bb,C,D, E, F、Gくらいの音で自由に吹いてみて下さい。
@北中アキヒデ
@北中アキヒデ Год назад
@@daikimoto6725 ご返信ありがとうございます。 アドリブだったのですね。自由に演奏している感じがとても魅力的でした。私も自由に楽しんでみます。
@daikimoto6725
@daikimoto6725 Год назад
@@北中アキヒデ 最初は三つか四つの音だけを使って自由に吹いてみるといいです。 自由な感じが楽しめます。
@北中アキヒデ
@北中アキヒデ Год назад
​@@daikimoto6725 アドバイスありがとうございます。少なめの音数で自由に、早速試してみます。
@hirobonS22
@hirobonS22 Год назад
初めまして、1947年生まれ今年76歳になる年金生活者です。 17歳高2の時にDEMUSAブランド(東ドイツ製?)のトランペットを父に買ってもらって以来トランペットにはまっています。学生時代に4年間(本当はもう少し)吹奏楽部で、2010年に退職してからコロナ時代の3年を除く10年間「上級者参加お断り」という地元の吹奏楽バンドで吹いています。このバンド、簡単なジャズ・ポップス・歌謡曲など何でも演奏の楽団でSolo・1st・2nd・3rdを好き勝手選び放題。毎週日曜日朝2時間集まって、20曲ほどを通して演奏して解散します。演奏指導一切なしです。 五線譜の上のソラは時々出てきますが、後半の1時間は厳しいです。そこで何とか楽に吹けてさらにHiドまで、そしてHiソまで行けたらとネットRU-vidで色々見ていくうちに、Kimotoさんの「4オクターブ奏法の原理」を発見してしまいました。その原理なるものに衝撃を受け、早速勉強実行し始めたのが昨年12月7日。まだ全く成果は出ていませんが、希望は持っています。 自然奏法1~5-2、旅のTp1~4、初心者向け1~2、Swingkids演奏10本以上、Kimotoさんの皆殺しの歌とCarnival、そしてSwingkidsのホームページの日本語のところすべて、そしてマーラちゃんと学ぶ基本練習1・2、楽しませていただきました。 中でも、私自身1971年にバックパックでシベリア経由のヨーロッパ・アフリカ・中近東・アジアを9か月間物見遊山した経験があるので、Kimotoさんの旅のTpシリーズはさらに「お気に入り」です。 また、本当に本当に偶然でしょうか、私がTpでうまく吹けるようになりたい一番の曲が「皆殺しの歌」です。やっとのことで最後までたどり着けるというのが私の実力で、連続2回吹くスタミナはありません。 私の高音域へのステップは寿命の階段との競争のようなものです。医者に禁止されない限り挑戦・努力と音楽の楽しみを忘れないようにしたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。長文失礼いたしました。
@daikimoto6725
@daikimoto6725 Год назад
すみません、コメントを見逃していました。 DEMUSAというメーカーは聞いたことがないですね。 西側には東側の楽器は殆ど入っていなかったですから。 チェコのAmattiというのがありましたが酷い質でした。 僕は5月に74歳になるので同年代ですね。 その地元の吹奏楽はいいですね。みんなで集まって楽しむ、 それが最高ですよ。 みんなコンクールのために出来ないものまで無理してやっていますが それでは楽しむことは出来ませんよね。 野球でも草野球のスタイルが一番です。 やりたいものを楽しむ、これが最高です。 医者の言うことなど無視して倒れるまで吹き続けて下さい。 それなら本望ではないですか。 病院のベッドで死ぬなんて悲しいですよ。 楽しんで下さい。
@hirobonS22
@hirobonS22 Год назад
@@daikimoto6725 私のDEMUSAブランドのトランペット、思い出の品ですし音楽を好きにさせてくれたものですので大切にします。 音楽は聴くのに大した体力は必要ありませんが、演奏するにはどの楽器でも結構体力勝負のようなところがありますね。中でもスーザホンなどはまさに体力、そしてトランペットは「唇力」勝負ですね。Dai Kimoto さんのお教えをヒントに色々試しています。 「自然葬法」が身に着くよう練習をはじめて3ヶ月。何かが少しわかってきて成果が出てきたように思っています。ただ、すぐになんとかなるのかと思ってしまっていたものですから、今は考えを改めて音域を1音上げるのに3か月はかかるかなと思い始めて努力しています。
@daikimoto6725
@daikimoto6725 Год назад
@@hirobonS22 昔やっていた人、今までやっていた人は悪い癖がついているので時間がかかるのです。 僕の生徒で8歳になったばかりの女の子がいるのですが上のC, ハイCまで上がれます。最初から自然な奏法をしていれば時間はそんなにかかりません。 とにかく今出来ることで楽しんで下さい。
Далее
Лучше одной, чем с такими
00:54
ベンドって?どうやります?
7:26
Просмотров 1 тыс.