Тёмный

ハクキンカイロ続報!寒い冬の熱い友達!使い続けて分かった事。 

Просмотров 88 тыс.
% 524

ハクキンカイロを毎日使って感じた事など。
最熱カイロの実力に迫る!
ハクキンカイロ
amzn.to/2PiZDB0
NTベンジン500ml(ハクキンカイロ指定ベンジン)
amzn.to/2SPiLZy

Хобби

Опубликовано:

 

10 мар 2020

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 141   
@Ritsu_1971
@Ritsu_1971 8 месяцев назад
こんばんは😃🌃 今週末にハクキンカイロデビューします❗ ワクワク😃 ハクキンカイロミニは、燃料カップ1杯半(12時間+6時間)で18時間使えるとありました。 これからいろいろ楽しみたいと思います😃
@zigzagch
@zigzagch 8 месяцев назад
寒いですから気をつけてくださいね。私は毎朝7時に一杯入れて。ちょうど家に帰ってくる7時頃に消えるのがいつもの定番です。毎朝楽しいですよ👍
@藻藻-l2q
@藻藻-l2q Год назад
ジッポのライター用オイルを燃料に使うのはどうですか?カイロ用ベンジンよりも反応が穏やかなのか、温度はそこまで高くならず燃焼時間もかなり延びますよ。
@zigzagch
@zigzagch Год назад
コメントありがとうございます。 ライターオイルは少し割高なので、ためらわれますね。 実はカイロケースを新調したところ発熱がマイルドになりましたので、今は快適に使っております。
@藻藻-l2q
@藻藻-l2q Год назад
@@zigzagch それはいいですね!あれこれ試行錯誤して自分と合った使い方を模索していくのも、ハクキンカイロの面白い所だと思います。
@zigzagch
@zigzagch Год назад
今はビンテージもののハクキンカイロを手に入れようと画策しています。
@緑ノ里
@緑ノ里 Год назад
毎日の通学のために買ったんですが、使うにあたって何かアドバイスはありますか?(今は受験期間で学校は休みです)
@zigzagch
@zigzagch Год назад
コメントありがとうございます。 通学で使うとは渋いですね。 やっぱり どシンプルにポケットに入れて手指を温めるのに使うのが1番良いと思います。 私は首から下げてたんですけど、ネックストラップで肩こりと頭痛が起きたので今は上着のポケットが定位置です。 あと裏技的な使い方としては、 極寒時スマホのバッテリーを暖めるために同じポケットに入れる 指がキンキンに冷え切った時にはカバーから出して直握りすると一瞬で指が回復する などでしょうか
@緑ノ里
@緑ノ里 Год назад
@@zigzagch 陸上部で河川敷で練習することが多いので、休憩時に指先の回復をするにはもってこいですね!
@zigzagch
@zigzagch Год назад
奇遇ですね私も陸上部でした。 練習応援しています👍
@緑ノ里
@緑ノ里 Год назад
@@zigzagch ありがとうございます!!練習がんばります!!
@y2kudad
@y2kudad Год назад
1杯で12時間もたないのは、使用時に温かくし過ぎるからではないでしょうか? 私は冬場キャンプ場に持って行きますが、1杯で15時間ぐらいもちます。
@zigzagch
@zigzagch Год назад
おっしゃる通りですね 過剰な熱が原因で燃費が悪化しています。
@そらいろよしむ
@そらいろよしむ 4 года назад
ベンジンのメーカーによって発熱量と持続時間も変わりますよ
@zigzagch
@zigzagch 4 года назад
そらいろよしむ どうもそうらしいですね! 次はジッポーオイルでチャレンジしたいと思います。
@user-unetaro
@user-unetaro 4 года назад
ジッポーオイルを使っていますが、性能的にはなかなか良いですよ。それにジッポーのオイル缶は普通のベンジンがよく入っているペットボトルタイプよりも丈夫でスマートなので、持って出たりするのに便利が良いです。
@tomomi_ohshima
@tomomi_ohshima 2 года назад
海釣りが趣味だった父の形見を使っています。 おっしゃる通り、変色したり、腐食でニッケルメッキが剥離 している部分もあります。 袋に入れて使うものなので、気にしないで使っています。 本体は真鍮製っぽいので、まだまだ使えるんじゃないですかね。 燃料はカイロ用ではない「染み抜きベンジン」を使っています。 今のところ、15cc入れて9時間くらい持ちます。(0.6時間/cc)
@zigzagch
@zigzagch 2 года назад
染み抜きベンジンだと不純物が燃え残り、だんだんカイロ内部に蓄積してしまいます 。着火不良や中綿取り替えを招く恐れがあります。カイロ用を使う事をお勧めします。
@tomomi_ohshima
@tomomi_ohshima 2 года назад
染み抜きベンジンだとダメなんですね。。。 3シーズン目も無事で4シーズン目に入ってるんですけど。。。
@zigzagch
@zigzagch 2 года назад
メーカーはダメだって言ってますけど。ひょっとすると大丈夫なのかもしれませんね😅 そんなに長期間問題なく使えてるなら良いと思います。
@tomomi_ohshima
@tomomi_ohshima 2 года назад
ちなみに火口は今のタイプではなく、1世代前のモフモフ触媒です。 (こっちのタイプだから大丈夫なのかなぁ。。。謎)
@zigzagch
@zigzagch 2 года назад
良いやつ持ってますね! 私も昔のやつどこかで手に入れたいです
@torajiroudes
@torajiroudes 2 года назад
大きさの違うハッキンカイロを使っています。黄金カイロもたまに使用しています。黄金カイロの未使用品も換え火口も二つ持っています。
@zigzagch
@zigzagch 2 года назад
黄金カイロは羨ましい ハクキンカイロはもっとカラバリを出せばいいと思います
@watarukuriki668
@watarukuriki668 4 года назад
中綿の詰め具合でも持続時間が変わります(立ち消えとかもコレで直ることが多い)。 ハクキンでこのトラブルが出るのは珍しいですが、中綿がベンジンを含んで触媒まで上げきれて無いなら、毎日使ってるうちに持続時間が短くなっていくとかの症状が出ます(発熱が終了してるのにベンジン臭がかなり多かったらおそらくコレ)。 ハクキンを使用してる人でも日常的に各メーカーのベンジンをシリンジで計って何ccで何時間使えたなんてやってる人は居ないと思うんで、ベンジン量を増やすだけで気にならなくなるとは思いますが。
@zigzagch
@zigzagch 4 года назад
中綿をいじるつもりはないのでこのまま使い続ける予定です。 使い勝手は概ね満足です。冬が待ち遠しい位です
@Xavier8d
@Xavier8d 3 года назад
チェアソックス1枚に入れて純正の袋に入れて使えば温度調節できないでしょうか。
@zigzagch
@zigzagch 3 года назад
やりましたが、マジックテープにソックスが引っかかってウルトラやりにくいのでやめました
@Xavier8d
@Xavier8d 3 года назад
@@zigzagch なるほど、難しいですね。 他の方が書いているように、テープで酸素量を調節するのが良さそうですね。 他の動画ではニトフロンテープを使ってました。
@zigzagch
@zigzagch 3 года назад
@@Xavier8d ニトフロンテープ! また新しいテープが出てきましたね! 参考にさせて戴きます。 情報ありがとうございます😊
@siriusunosyun
@siriusunosyun 2 года назад
16:20 2杯入れるのでは?1杯入れたら容量の半分だと思います…
@zigzagch
@zigzagch 2 года назад
コメントありがとうございます。 燃料を入れる量で燃焼時間を調整しています。カップ半分で6時間1杯で12時間と言う具合ですので、普段私の使い方では12時間暖まれるようにカップ1杯燃料を入れています。 コレは説明書通りの使い方です。
@user-manuruneko
@user-manuruneko 3 года назад
燃焼時間って確か外気温によって変わるって聞いた事があります メーカー曰く外気温0度の時の燃焼時間だった気がします
@zigzagch
@zigzagch 3 года назад
そうですね 大阪じゃ0℃は滅多にありませんけどね
@携帯乞食-m6t
@携帯乞食-m6t 3 года назад
Zig-Zag ch! 不思議な感じがしますが、寒い方が燃料は長持ちします。
@zigzagch
@zigzagch 3 года назад
触媒の反応やベンジンの気化が早まるためですね
@慎也-h9l
@慎也-h9l 3 года назад
BABYサイズだからじゃないですか? 私のはスタンダードのハクキンカイロで、2メモリベンジンいれて15時間くらいもちますよ。
@zigzagch
@zigzagch 3 года назад
スタンダードとミニ(ベイビーサイズ)の触媒は共通です。 燃焼特性は同じだと思います 燃焼時間や温度は環境温度や酸素供給量、触媒の劣化具合で左右します。 私のハクキンカイロミニも寿命末期や氷点下の環境では12時間以上持ちました
@hkvy761
@hkvy761 3 года назад
火口かオイルを替えるのはどう
@hkvy761
@hkvy761 3 года назад
それかハクキンカイロ時点を変える
@zigzagch
@zigzagch 3 года назад
火口を変えると劇的に変わりますね
@user-unetaro
@user-unetaro 4 года назад
初めまして。自分は数年前に近所の個人薬局でたまたま見つけた30〜40年前のスタンダードを使っています。値段は発売当時の1,980円のままで売ってくれましたw 燃焼時間は効能書き通りで特に問題はありません。自分は腹巻をしてその中に入れて使っていますが、この方法だと腰側にも入れられるので腰が冷える方にはおススメです。あと、燃焼時間が短くて熱くなりすぎるというお話でしたが、これは自分では試したことがないのですが、フタの空気口の片側に耐熱アルミテープを貼ると温度が下がって持ちが良くなるとどっかのサイトで見たことがありますね。ではお邪魔しました。
@zigzagch
@zigzagch 4 года назад
うねたろう 個人薬局ですか それはなかなかの掘り出し物を見つけましたね アルミテープの技はいずれやってみたいと思います
@miohayakawa2385
@miohayakawa2385 3 года назад
屋内で発熱を止めて、外で歩行や作業の時だけ発熱できれば更に便利ですね。
@zigzagch
@zigzagch 3 года назад
となるとバッテリー式のカイロしか無いですね
@ウサギハク
@ウサギハク 2 года назад
自分もハク金使ってます 確かに冷ます為に置いて置くと上蓋外すと水滴が付いてます毎回しっかり拭き取っています ハク金カイロはお洒落で今の若い方達には珍しいみたいで逆に面倒臭いとも言われています こう言うガジェット的な物が好きじゃ無い人がきっと増えているんだなと思いますよね 長話になってしまいすいません
@zigzagch
@zigzagch 2 года назад
コメントありがとうございます。 面倒臭いと言えばそれまでですが、最近は山登りやキャンプも流行っていますし、ハクキンカイロは再評価されていますね。 一生物のギアと言うのも所有欲をくすぐりますし、邪魔くさい反面愛着も湧きやすいように思います。 今までのハクキンカイロ社の歴史を見ると今後も無くなりそうに無いですし、末長く付き合っていきたいですね。
@ウサギハク
@ウサギハク 2 года назад
私も同じような考えで創意工夫と言う言葉が好きです 面倒臭いから楽しいとか自分もキャンパーに興味を持ち初めて色々なアイテムを買いあさりハク金に出会ってからずっと仕様しています
@zigzagch
@zigzagch 2 года назад
私の住む地方はまだ暖かいですが、今年もハクキンカイロの季節が来るのが楽しみです。
@タラバガニアシモフ
@タラバガニアシモフ 4 года назад
音声がとても聞きやすいです👍
@zigzagch
@zigzagch 4 года назад
ありがとうございます😊
@pikonanoyo
@pikonanoyo 3 года назад
ハクキンカイロミニを使用して 背中の肩甲骨の間につけたいのでピップのマグネループ50センチをストラップがわりにしました。ちょうど良かったです(たまに首絞まるけど🤣 )女性はブラジャーの金具に当たると熱があたらないので50センチがおすすめです😊ダンボールでハクキンカイロスタンドを作ろうと思います
@zigzagch
@zigzagch 3 года назад
カイロは背中派とお腹派がいますよね。 私は冷えすぎてお腹壊した経験からお腹派です。 スタンドは良いアイデアですね ハクキンカイロは平底タイプ出してほしいですね
@古田信彦-v6q
@古田信彦-v6q 3 года назад
30年前のを現役で使用していますよ、特に手入れをしていませんが錆びていません。
@zigzagch
@zigzagch 3 года назад
それは心強い情報ですね 火口はどれぐらい持ちますか
@misawamisawa1845
@misawamisawa1845 3 года назад
@@zigzagch 火口は消耗品ですね。 今年からzippo ハンドウォーマーを購入しました。 冬からずっと使っているので、使い頻度により、大体1~2年間に一度を入れ替えるかw
@zigzagch
@zigzagch 3 года назад
1ー2年、ちょっと短いですかね コレがもう少し持ってくれたら最高なんですけどね
@fmare1319
@fmare1319 3 года назад
通勤でバイク使ってるのでしょうか? 全身を電熱インナーにすればかなり温かいそうです。 コミネというメーカーが出しているようでズボン・ジャケット・手袋の3点で電源はバイクから。 youtuberのキャブヘイさんがマイナス3℃で検証していました。 わたしもハクキンカイロ使ってます。ジャイアントとスタンダード×2です。 北海道なのでマイナス20℃になりますがすごく暖かくて重宝しています。
@zigzagch
@zigzagch 3 года назад
電熱ベストも良さそうですね!ただバイク以外でも使うのでバッテリーだけですでに、ハクキンカイロより大きくて重いと言うのが気になりますけどね。 マイナス20℃なんて大阪では想像できない寒さですね。寒いには嫌いじゃないのでコロナがおさまったら冬の北海道も旅行してみたいですね!
@Pee66
@Pee66 3 года назад
本体の温度が高くなればベンジンの燃焼は早くなると思います。 外気が寒いと本体はそこまで熱くならないので燃費は良くなります。
@zigzagch
@zigzagch 3 года назад
そうですね 面白い特性ですね
@manahiro4758
@manahiro4758 3 года назад
綿と触媒の距離を離すと温度が下がりますよ 離しすぎると消えました…
@zigzagch
@zigzagch 3 года назад
買った時のまま綿には触ってませんけど、最近温度が下がった気がします 触媒の寿命かな?
@manahiro4758
@manahiro4758 3 года назад
@@zigzagch 自分の触媒は今年で5年目かな?
@zigzagch
@zigzagch 3 года назад
かなり持ちますね!
@manahiro4758
@manahiro4758 3 года назад
@@zigzagch 仕事で週1-2位しか使わないので参考にならないか? それと 着火は電子ライターが良いみたい 1発着火で煤付かず(自己責任(笑))
@zigzagch
@zigzagch 3 года назад
@@manahiro4758 電子ライターは何という商品使ってますか?
@tsurutsuru2537
@tsurutsuru2537 3 года назад
空気取り入れ口(孔雀マーク)の一部を耐熱テープで塞ぐと酸素供給が下り反応が抑制されて熱量の低下と燃料消費を抑えることが出来ると聞きました
@zigzagch
@zigzagch 3 года назад
今のところこのままで使う予定です よほど不具合がない限り、改造などはしないつもりです(テープぐらい改造というほどのこともないですが…)
@秀男中西-k6l
@秀男中西-k6l 11 месяцев назад
爪もう少し切れば。気になって内容が入ってこない。
@zigzagch
@zigzagch 11 месяцев назад
大変申し訳無いです。皆様から同様のご指摘を頂きまして、今は爪の美容にも気をつけています。ご不快な思いをさせて恐縮です。
@sachifenrir90
@sachifenrir90 2 года назад
6時に燃料入れて7時に点火するということは、一時間気化した分持続してないとか?
@zigzagch
@zigzagch 2 года назад
コメントありがとうございます。 確かに気化しますね。ですがベンジンの気化は比較的緩やかな印象です。
@8888solunaer
@8888solunaer 3 года назад
空気の濃度が高いのでは、標高が低いとか風が強い場所では反応が促進されるから直接空気口を少し塞げば触媒反応が下がり暑さも調節できるにでは?
@zigzagch
@zigzagch 3 года назад
首からストラップでぶら下げてるので空気がよく通りますね しかもバイクに乗るので風で煽らてアツアツですよ
@karuzuya
@karuzuya 3 года назад
スタンダードは14時間かなぁ😃温度は55℃くらいかな ジャンボはさらにパワー有るよ ミニは使ってる人がいないのでわからない
@zigzagch
@zigzagch 3 года назад
マックス14時間ですか?メーカーは24時間って言ってますから、だいぶ開きがありますね
@karuzuya
@karuzuya 3 года назад
@@zigzagch 服の中で使ってます (シャツと腹巻きの間) コートの外だと24時間いくと思われます❗外気温低い程長持ちなので😃
@zigzagch
@zigzagch 3 года назад
コートの外はさすがに勿体ない使い方ですね… でも私も買った当初はすごく時間が短かった印象があります 最近は(2シーズン目)服の中でもスペック通りの時間かなと思います
@10phsc14
@10phsc14 Год назад
うぅん。聞けば聞くほどわけわからん。 いわゆる”当たり”個体ではないだろうか。 ここからスルーしてもOK 個人的な感想と意見なので調査とか、燃焼時間を調べたとか、多分主ほどやってないから。 触媒はいわゆる小さなニクロム線のようなイメージ。 火口に溶接されてると思うけどそれが、100%ちゃんとついているのじゃなかろうか。 海外製品だといまいち暖かくないと聞くけど、加熱できる範囲が狭かったらそれはそれ温まらないと思う。 ちじれてついていたら、小さくしか発熱しないとかね。イメージだけど。 で、映像見て思ったんだが、中の綿白いよね。ガチの初年度。単純にベンジンの通りがいいんだと思う。 俺のはもう茶色で粘土じゃねぇかって質感。綿変えないととは思うけど使えてるしなぁ。 それと、やはり、ベンジンっていう種類は一緒でも、中の成分割合は各社それぞれじゃないかなぁとは思う。 冬季に使うOD缶のガスの成分が各社で違うのと同じ。 で、なにがと言うと、ナショナル製は火口がど真ん中にあってドーナツ状に綿が納めてある形状。 もしかして、その形状の差が火力の差にもなってるんじゃ。ナショナルのは電池で加熱するしね。 で、言い換えると、なかなか温まらないで困ってる人はナショナル製向けのNTベンジン使えば暖かさが倍増するってことだな。 俺は火口痛めると火が付かなくなるって聞くから、火であぶって点火の所、1~2秒かな。かなり短い時間でやる。 で、蓋閉めて手でガーって温めていい感じになったら納めるって流れ。 初手の触媒の温度の差もあったりしてね。 俺はオイルライターであぶるけど、主さんはガスライターだから煤の心配ないだろうから、それもあるんじゃない? よくある失敗は触媒に煤ついて反応しなくなることで暖かくならないってのが一番だから。 年を重ねていくうちに良い感じになる。革製品と一緒にしちゃいけないけど、ベンジンカイロも同じだと俺は思ってる。
@zigzagch
@zigzagch Год назад
コメントありがとうございます。 私も綿がまっ茶色になるまで使い込みたいですね。 触媒はガラス繊維の不織布にプラチナが添加されているもので、溶接などはされていないようです。 プラチナ触媒は130℃〜で反応します。
@10phsc14
@10phsc14 Год назад
@@zigzagch 返信あざっす。 最近ボケててしょうがないな。 奥田のベンジン買った時に情報入ってるはずなのに抜けてしまった。 ハクキンカイロが販売していたベンジンが製造中止を受け、地元の薬局でベンジン手に入らないから奥田のベンジン買ったのだった。(まとめ買い)その時に、転売さんが儲けようとNTベンジン法外な値段で売ってたから端から頭になかったよ。 バトンタッチの正式なベンジンなのにね。すまない。 で、NTベンジンは先の出っ張ってる所が薄いから同じこと出来るか分からないけど、ベンジンはそもそも染み抜き。 なので、ちょぼちょぼしか出ないかも。 奥田やエビスは出っ張ってる所長いので開ききる手前(ストッパーを少し通り過ぎる)と普通にチューっと出てくるよ。ポタポタとじゃなしに。 で、昔はポケットベンジンって容器あるらしいけど(アルコールストーブたしなんでるのでヒットした)あれが手に入ると出先でも入れれるから便利だろうね。 漏れるのか、廃盤になってるけど。 弁当に入ってる醤油金魚使えるといいね。 漏れないかは知らないけど。それとかZIPPOのオイル運ぶの容器使うとか。あれアルコール飛ぶんだよね。 外国のアルコールストーブは透明のウィスキーの容器みたいなのあったりするけど、危ないのか日本はそういうの販売しないよね。行き用、帰り用って2台持ちするしかないのかなぁ。
@tubemimimi
@tubemimimi 2 года назад
熱いからともすると低温火傷になりそうになるのが難点といえば難点 燃焼時間に関してはレギュラー以上を買うのが正解です
@zigzagch
@zigzagch 2 года назад
おヘソよく低温やけどになりましたよ。
@ハンバーグ-n2o
@ハンバーグ-n2o 2 года назад
初コメ失礼します ハクキンカイロの穴を少しマスキングテープなどで塞ぐと温度調節もできるし、燃焼時間も長くなったりしますよ!
@zigzagch
@zigzagch 2 года назад
コメントありがとうございます。 私は穴などは防がずに使おうと思っています。ありのままを楽しみたいと思います。
@ハンバーグ-n2o
@ハンバーグ-n2o Год назад
それもいいですね!
@pdgatmdtj9645
@pdgatmdtj9645 3 года назад
セロハンテープをケースの穴に貼って流入酸素量を調整することで温かさを調整している人の動画がありましたね。
@zigzagch
@zigzagch 3 года назад
セロハンテープは危なくないですかね? アルミテープで穴を塞ぐのはよく聞きますけど
@pdgatmdtj9645
@pdgatmdtj9645 3 года назад
@@zigzagch セロハンテープだと溶けそうですよね…。確かにアルミテープで貼った方が良さそうですね。
@zigzagch
@zigzagch 3 года назад
ベンジンや熱で溶けそうですしね 安全に使いたいです
@法春
@法春 3 года назад
@@zigzagch カプトンテープってやつがいいですよ
@zigzagch
@zigzagch 3 года назад
ググりました コレはすごいですね! 他にも使い道ありそうな素材ですね
@自作軽トラキャンピングカー
爺の使ったカイロは三徳灰で炭の粉が紙袋の筒に入った物でした。
@zigzagch
@zigzagch 3 года назад
一度使ってみたいですね
@光服部-o5z
@光服部-o5z 3 года назад
せっかく温かいのに保温して熱を無駄にしてるような気がして、ベンジン 火口高いしコスパどうでしょ?
@zigzagch
@zigzagch 3 года назад
ベンジン500ミリリットルで398円1ヶ月は余裕で持ちますね 火口はどうですかね、1年使った感じ劣化は見られませんけど2年で換えるとして1個800円ってとこですかね
@古内東子神推しパイカル
私の持ってる白金カイロはちょっと特殊なのか中綿から火を点ける芯が出でいます。ZIPPOライターみたいに。長年机の中に置いてたので表面の金属は白く曇った様になっちゃってますが、まだ現役で使えてます。火口の形も違って真ん中も凹んで無くて一本橋、2輪免許の一本橋みたいに金属が付いてます。説明下手で御免なさい。中の触媒は見た目毛糸みたいのが詰まってます。やっぱ特殊なのかなー?カタカナでハクキンって表記されてるしー。
@zigzagch
@zigzagch Год назад
そのタイプはハクキンBMですかね硬い布で磨けば光りますよ。 私も昔のビンテージモノのハクキンカイロ欲しいですよ。大切になさって下さい。
@gil7028
@gil7028 2 года назад
ニッケルメッキだそうです。
@zigzagch
@zigzagch 2 года назад
昔はステンレスモデルもあったようですね。ステンレスモデル欲しい
@寺田龍士-x4g
@寺田龍士-x4g 3 года назад
一杯半入れると?
@zigzagch
@zigzagch 3 года назад
18時間です
@寺田龍士-x4g
@寺田龍士-x4g 3 года назад
@@zigzagch そしたら7時からでも十分温かいままなんですね 参考になります。 早速購入いたしました。
@zigzagch
@zigzagch 3 года назад
良いハクキンライフを!
@寺田龍士-x4g
@寺田龍士-x4g 3 года назад
@@zigzagch 届きました。 早速火起こししました。 本当に熱いんですね。 明日からの出勤が快適になりますね。
@zigzagch
@zigzagch 3 года назад
良かったですね まだまだ寒い日が続きますから、活躍間違いなしですね
@HIROM
@HIROM 11 месяцев назад
今はベンヂンなんて使わないです。ジッポライターのオイルを使用します。ベンヂン特有のにおいが無くて使用しやすいです。
@zigzagch
@zigzagch 11 месяцев назад
ジッポーオイルの方がニオイ強くないですか? 私は今もベンジン派ですね。
@officerjen4428
@officerjen4428 10 месяцев назад
ジッポオイルのがくせぇ
@zigzagch
@zigzagch 10 месяцев назад
ジッポーオイルにはソレと分かるニオイが有りますよね。
@ぬこぬこ-z1d
@ぬこぬこ-z1d 2 года назад
お袋が昔使ってた通算50年物の同じものをもってますが、正直面倒ですね。
@zigzagch
@zigzagch 2 года назад
使い捨てカイロの手軽さにはかないませんね。
@荻野あんず
@荻野あんず 3 года назад
白金線が劣化してしまうのか、使っているうちに加熱してもベンジン酸化反応が起こらなくなることもあり、面倒なので使い捨てに戻りました。
@zigzagch
@zigzagch 3 года назад
触媒部分にベンジンをかけない 触媒部分に炎を触れない の二点に気をつけるしかないですね
@加藤英成-q2p
@加藤英成-q2p 2 года назад
自分で工夫して使うから楽しいんですよ。 昭和の考え方なのかなぁ。 30年ぐらい愛用しています。文句は一つも無いけどなぁ。 いやならやめれば。
@zigzagch
@zigzagch 2 года назад
コメントありがとうございます。 どんなものにも良いところ悪いところがあるように、ハクキンカイロもそうだと思っています。 悪いところを紹介する動画である性質上不満点を強調していますがコレはディベートであり、全く逆の内容の動画も作成出来るものなのです。どうぞ誤解なきよう。 それに消費者が製品を批評するのは健全な商品サイクルではないでしょうか。
@ぱんださん-v7q
@ぱんださん-v7q 2 года назад
私が子供の頃(約30年前)に母のタンスで見つけてから愛用しています。 母も学生時代に使っていたようです。 私は朝から使い始めるとだいたい寝るまでは温かいですよ😅 燃焼時間短いと感じるなら自分で多めに入れればいいだけだと思います。 付属のやつ2杯で24時間は、0度の時の話だった気がしますし… あと、熱すぎると感じてそれを不快に思うなら使わなけばいいと思います🙈
@zigzagch
@zigzagch 2 года назад
使わなければ良いとはぐうの音も出ませんが。 温度の調節方法、燃焼時間の延ばし方など最新の動画で触れていますので良かったら参考にしてください。 必要は発明の母ですね。
@友近悟志
@友近悟志 9 месяцев назад
結局何が言いたいの?
@zigzagch
@zigzagch 9 месяцев назад
みんなでハクキンカイロ使おうよ、と言いたいです。
@deenori2631
@deenori2631 3 года назад
文句かよ。 工夫ってものはせんのかい。
@zigzagch
@zigzagch 3 года назад
手を加えたりするのは最後の最後ですね。 製造元の設計思想を信じてます
@う改めウ
@う改めウ 3 года назад
5:55 そもそもそんな厚着しててカイロ必要か?
@zigzagch
@zigzagch 3 года назад
バイクとか乗ると体冷えますしね カイロが熱い方がずっとマシに感じます
@う改めウ
@う改めウ 3 года назад
@@zigzagch あぁ、コートでバイク乗るんですかぁ。
@zigzagch
@zigzagch 3 года назад
@@う改めウ そうです カイロ使ってないったら時は、出先でどうしても寒くて新聞を腹に巻いて寒さを凌いだことがあります
@ダジリン-d3y
@ダジリン-d3y 3 года назад
準備がいろいろ面倒だけど 南極などマイナス40度の極寒でも携帯懐炉として使えるのが一番のポイント。 マイナス10度以上なら普通にホッカイロのほうが楽だと思われる。
@zigzagch
@zigzagch 3 года назад
マイナス10℃!? 寒さに強いですね… 私は10℃以下なら速攻ハクキンカイロですよ マイナス10℃なんてそもそも人生で経験した事無いです。