Тёмный

バタフライ(アジカンcover) / キタニタツヤ Tatsuya Kitani(2023.3.31 Hugs Vol.5 Tour Zepp東京) 

KURO
Подписаться 330
Просмотров 32 тыс.
50% 1

バタフライ(アジカンcover ) / Tatsuya Kitani
‪@TatsuyaKitani_Official‬
‪@akgSMEJ‬
2023.3.31 “Hugs Vol.5 Tour” Zepp DiverCity(TOKYO)
キタニタツヤ × ASIAN KUNG-FU GENERATION

Опубликовано:

 

1 апр 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 41   
@user-nm6pf4gb8l
@user-nm6pf4gb8l Год назад
この曲をカバーするセンス 素晴らしい 本家があまりやらないからこその価値がある
@user-bb9in6sq7v
@user-bb9in6sq7v Год назад
ここにいた。名古屋ZeppのときCody・Lee(李)との対バンもいた。ファンクラブのブラックアウトが好きだと言ってお互いにその曲を演奏してた(アジカンはブラックアウトの次に続けてファンクラブのブルートレインを演奏)。 zeppダイバーシティでキタニタツヤが音楽始めるきっかけになったバンドなこと、音楽の意味が広かった曲としてファンクラブから一曲カバーすると言った時は声をあげてしまった。 俺は月光とタイトロープが好きだ。 キタニタツヤは聖者の行進とPINK
@user-ts9qm8ws8d
@user-ts9qm8ws8d Год назад
まずまずのアジカンファンじゃないと知らないだろうが名曲なんですよね。靄のかかったような暗さがたまらん。
@user-kz5vz6op5t
@user-kz5vz6op5t Год назад
やっぱファンクラブですよね
@user-ts9qm8ws8d
@user-ts9qm8ws8d Год назад
@@user-kz5vz6op5t ですよね!!
@user-kz5vz6op5t
@user-kz5vz6op5t Год назад
結果的に売れて有名なのはソルファなんでしょうけど、ファンクラブこそがアジカンの真骨頂だと思います
@user-kz5vz6op5t
@user-kz5vz6op5t Год назад
バタフライがたまらなく好きです
@nor2187
@nor2187 Год назад
⁠@@user-kz5vz6op5t ファンクラブは間違いなく名盤ですね。続いてワールドワールドワールド、未だ見ぬ明日に、サーフブンガクカマクラと怒涛の名盤続きでしたよね。
@V4pourTrail
@V4pourTrail 11 месяцев назад
バタフライマジでかっこいいよな
@user-mv2cq2rb9b
@user-mv2cq2rb9b Месяц назад
バタフライ選曲するて、アジカン好きやな
@user-js4bw5kk7c
@user-js4bw5kk7c Год назад
めっちゃ上からになって申し訳ないけど、アジカンはほんまにセンス良すぎますて
@ichigoichie.1518
@ichigoichie.1518 Год назад
スタイル良すぎて泣けてくる
@user-kq9lc4oo9e
@user-kq9lc4oo9e Год назад
ライブ中の雰囲気がまるでモニターを越えて伝えてくる。美しすぎて震えるくらい鳥肌立った。
@user-vc3ly8lq2z
@user-vc3ly8lq2z 10 месяцев назад
アジカン好きですが、何回も見にきて泣いてしまう
@NightBlack0055
@NightBlack0055 Год назад
この曲と路地裏のうさぎはライブで聴いたことないんだよな count 4 my 8 beatでのみだもんなぁ
@rshi4920
@rshi4920 Год назад
勢だったけど、キタニの立ち姿がただただカッコよくて聴き入りまくった。棒立ちも否めないけど、それ以上に圧倒された記憶、、、以降アジカン沼です
@user-gz9me2tq6i
@user-gz9me2tq6i Год назад
めちゃかっけー
@user-vg2hh6fx3d
@user-vg2hh6fx3d Год назад
客の反応がまるでないのが悲しい… アジカン屈指の名曲だからもっと聴いてくれー
@ichigoichie.1518
@ichigoichie.1518 Год назад
声出し控えてるだけじゃないかな?
@user-nc4ck4ir4j
@user-nc4ck4ir4j Год назад
直前のMCで曲名呼んだときとかは反応少しありましたよ! それでも一部のアジカンファンだけって感じで数名でしたけど、、
@baumon
@baumon Год назад
@@ichigoichie.1518 明らかにみんな棒立ちになってましたね、、、
@user-fi8uf2ws1t
@user-fi8uf2ws1t Год назад
ごめん、まじで恥ずかしながらこの瞬間に初めて聞いたんやけどこれ以降めっちゃハマってる
@user-pv9wg8ji3s
@user-pv9wg8ji3s Год назад
@@ichigoichie.1518 声出し解禁じゃなかったっけ?
@user-fi8uf2ws1t
@user-fi8uf2ws1t Год назад
もじゃもじゃが音楽家に相応しいな
@user-zl7mc3pm1n
@user-zl7mc3pm1n 4 месяца назад
ファンクラブがそもそもアルバムの中でも屈指の玄人向け感あるからなあ
@user-wn4nk9bz8r
@user-wn4nk9bz8r 11 месяцев назад
カッコいい声ですね。バタフライ好きです
@tamagohan49
@tamagohan49 Год назад
誰か知らなかったけどバタフライ選ぶセンス👍
@user-uc6mx7vs7b
@user-uc6mx7vs7b 6 месяцев назад
よくて24時 バタフライはエグいて... 最高やん
@飛天御剣流九頭龍閃
@飛天御剣流九頭龍閃 8 месяцев назад
キタニソラニンもカバーしたのRU-vidに上がってるから聞いてみて
@user-pb3jj2uj8j
@user-pb3jj2uj8j Год назад
本家よりいい感じがする・・・
@ttyymm3040
@ttyymm3040 Год назад
この人のカバーを否定するわけではないけど流石にふざけんなよ
@user-rd1kv6gr9x
@user-rd1kv6gr9x Год назад
ゴッチよりは歌上手く聴こえるからそうかもな〜 ただ曲の雰囲気を考えたら俺は本家の方がすき
@飛天御剣流九頭龍閃
@飛天御剣流九頭龍閃 8 месяцев назад
キタニもアジカンも大好きだし、実際ライブ行くとゴッチよりもキタニの方が歌上手いのはそう。だけど流石に原曲より良いは無い。絶対。
@Uchiha-_-_-
@Uchiha-_-_- 6 месяцев назад
nothing beats the original
@spectre2126
@spectre2126 Год назад
why his pants are so skinny
Далее
Ummmm We "HAIR" You!
00:59
Просмотров 3,8 млн
Asian Kung-Fu Generation Interview | Have You Heard?
29:27
Where Our Blue Is (Live in Blue) / Tatsuya Kitani
3:20
ソラニン/キタニタツヤ(Cover)
2:45
Просмотров 573 тыс.