Тёмный

バックボレーが苦手な方必見!ポイントを抑えるだけで上達できるコツ! 

一藤木良平のQreativTennisTV
Подписаться 6 тыс.
Просмотров 33 тыс.
50% 1

元プロテニスプレイヤー直伝!
バックボレーのコツを解説します。
バックボレーは、
・手首
・セットポジション
・インパクト位置
・顔の位置
を意識するだけで格段に上達しますよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0:41 ① バックボレー見本
1:05 ② バックボレーのポイント
3:50 ③ 返球のコツ
5:22 ④ 打ち終わりの意識
8:30 ⑤ まとめ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
テニススクールについてはこちら!(静岡県伊東市、神奈川県内西湘~湘南エリア各地)
/ qreativ.jta
Instagramaのフォローもお願いします!
/ ryohei.ittogi
協力
南伊東テニスコート
【Facebookページ】
/ minamiitoten. .
【Instagramページ】
/ minamiitote. .
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
経歴
1992年12月21日生まれ.
神奈川県平塚市出身.
4歳からドイツに留学、その後イタリア-アメリカ-スペイン-に14歳まで留学.
スペインジュニアサーキット、イビサ島大会12歳以下3位.
スペインマドリードジュニアマスターズ12歳以下ベスト8(日本人初出場).
12歳、14歳、カタルーニャ州代表選手(日本人初).
国内
千葉県ジュニア18以下ダブルス優勝
千葉県室内選抜シングルス優勝
千葉県新人戦ダブルス優勝
関東ジュニアダブルス3位
関東室内選抜シングルスベスト4
全日本ジュニアダブルスベスト8
全日本室内選抜シングルス出場
インターハイシングルス出場
関東ジュニアランキング、18歳以下シングルス最高3位
JOP20万大会シングルス4大会優勝、ダブルス2大会優勝
JOP50万大会シングルス準優勝3回、ダブルス準優勝2回
JOP100万大会ダブルス優勝
その他JTT大会ベスト32、2回
全日本選手権予選決勝1回
フューチャーズ大会
柏フューチャーズ本戦出場1回
セルビア、予選決勝3回、本戦出場シングルス1回、ダブルス1回
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Опубликовано:

 

2 фев 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 28   
@mizoshita
@mizoshita Год назад
とても分かりやすくてイメージが掴めました🎵
@ittogi_QreativTennisTV
@ittogi_QreativTennisTV Год назад
ミゾシタさん、こんにちは😊💕 コメントありがとうございます☺️!! 少しでもご参考になって頂けたのであれば幸いです☺️💕💕 ありがとうございます😊💓 今後とも何卒宜しくお願い致します🙇❤️
@impact753
@impact753 Год назад
いつも楽しみに見ています! ネットに出て 冷静に 今回この言葉が響きましたー! 良いアドバイスですよね。
@ittogi_QreativTennisTV
@ittogi_QreativTennisTV Год назад
IMPACTテニスチャンネルさん、こんにちは😊💕 いつも嬉しいお言葉本当にありがとうございます🥺💕 今後とも少しでもお役に立てれる様な動画を作って参りますので、またのご視聴何卒よろしくお願い致します🙇🙇❤️
@user-jd5pj2it5g
@user-jd5pj2it5g Год назад
ホンマ分かりやすいです ありがとうございます なんか自分ができてるときとできてないときが言語化できてなかったので とても参考になりました
@ittogi_QreativTennisTV
@ittogi_QreativTennisTV Год назад
ニートポケカさん、初めましてこんにちは🙇! そー言って頂けてとても嬉しいです🥹💕バックボレーは皆さん悩みを抱えてるショットですので、何か少しでもヒントを与える事が出来たのであればとても幸いです🙇🙇💕 今後とも少しでも皆さんのご参考になる様な動画を作っていけるよう頑張って参りますので、何卒今後ともご視聴ご声援の程頂けましたら幸いです🙇🙇💕 こちらこそ、ありがとうございました🙇⭐️
@dottari
@dottari Год назад
とても参考になりましたありがとうございます。 あと、 0:45 の高いバックボレーに魅了されたので、頑張って真似します!
@ittogi_QreativTennisTV
@ittogi_QreativTennisTV Год назад
あんさん、こんにちは😊! ご視聴誠にありがとうございます🙇💕💕 お褒めのお言葉もありがとうございます☺️! 少しでもご参考になっていれば幸いです😊❤️ まだまだ冷えますので、しっかり体を温めて怪我に気をつけて練習頑張ってください😊🎾!! また、何卒よろしくお願い致します🙇💕
@user-yl7ed7rd8j
@user-yl7ed7rd8j Год назад
これは、ほんと素晴らしい動画です。 この動画のおかげで私は苦手な逆クロスのバックボレーもキレイに決まりました❤ 個人的には顔の残し方がとても参考になりました。 これからも応援します😊ありがとうございます!
@ittogi_QreativTennisTV
@ittogi_QreativTennisTV Год назад
ベイクさん✨ コメントありがとうございます☺️!! 1番嬉しいお言葉ありがとうございます☺️!! 今後とも皆さんの上達のヒントになる様な独自な情報を発信していけたらと思いますので、今後ともご視聴頂けましたら幸いです☺️💕!! ありがとうございました🙇💛
@user-yy5vi4td2o
@user-yy5vi4td2o 9 месяцев назад
今まで20本以上のバックボレーの解説を観ましたが一番わかりやすかったです! 特に顔を残すメリットが今までしっくりこなかったのでフォア・バック共に意識してみます。また動画編集やテロップもセンスが感じられて、特に7:55に上部に表示される「バックボレーPOINTまとめ」はキャプってメモアプリに残しました。一点質問なのですが、手首をコックする際に「背屈も」とコーチに教えられたのですが正しいのでしょうか?まだうまくボールを引き付けられないので、背屈して前で打ってしまうとボールが浮いてしまう気がしています。
@ittogi_QreativTennisTV
@ittogi_QreativTennisTV 9 месяцев назад
コメントありがとうございます😊!! 嬉しいお言葉本当にありがとうございます☺️! 動画解説や編集の部分まで褒めて頂けてとても光栄です😊❣️編集さんの素晴らしいお仕事にいつも助けられております🙇笑 ご質問ですが、背屈って言葉僕もよく聞くのですが、いまいち言葉の意味がわかってないのですが、おそらく手首を起こしておく事をそーいうのだと勝手に思っているのですが、だとしたら大切です😊! 背屈して面が開いてる状態で、ボールをコントロールするコツは、、 面を作ってボールとタイミングを取ってステップを踏み込んでいきます、この時に面はボールをガットギリギリまで引きつける感覚で、焦って振り出さない様に我慢しながら体と打点をボールに寄せていきます! そして、最後に、ボールが面ギリギリまで入ったら最後に十センチくらいラケットをパッと振ってインパクトを起こすのですが、ここがポイントです!この最後にインパクトをする時にボールを飛ばす角度を意識してください↗️➡️↘️ボールが浮いてしまっているのは最後のインパクトで自分が飛ばしたいボールの入射角を作り出せてないパターンが多いです! その中で感覚が研ぎ澄まされてくるとセンチ単位でボールを飛ばしていく角度をコントロールできる様になると思います! 受けてボールを飛ばしたり↗️ 少しボールが浮いてしまっているのであれば最後にインパクトする時に少しボールを抑えていく様な力を加えてあげれば大丈夫です↘️!! 是非頑張って練習してみてください🎾💖
@qugo
@qugo Год назад
最後の甘噛み😂からのハニカミ😂
@ittogi_QreativTennisTV
@ittogi_QreativTennisTV Год назад
結構良い感じで喋れていたのですが、最後の最後でしっかり噛んじゃいました😆💕笑 これが台本なし一発取のリアルです💕そこも含めた臨場感と共にお楽しみください🤲💓笑
@user-ys1dh2ej8j
@user-ys1dh2ej8j Год назад
バックボレーは切るのでしょうか。当たったときの感覚は押してますか?バックボレー浮いてしまって、攻撃的にしっかり打てないです😢
@ittogi_QreativTennisTV
@ittogi_QreativTennisTV Год назад
山本健太さん✨ コメントありがとうございます🙇❣️ バックボレーですが、まず結論から言うと状況によるので一概には言えませんが、、 もちろん何をするかによってより強くスライスしていくことはありますが、、基本は(弾く!)事が大切だと思います、弾くといっても、相手から放たれてきたボールが強ければよりコンパクトに弾く事ができますが、死に球であったり浮いていて力を失っているボールは自分から弾きを生んでいかなくてはなりません! 切る事で出来ることの幅を増やす前にまず、ボレーの根本の弾く!インパクトを生む事をもっと練習するといいかも知れません⭐️!
@user-ys1dh2ej8j
@user-ys1dh2ej8j Год назад
@@ittogi_QreativTennisTV いつも丁寧なコメントありがとうございます😊弾く感覚…ないですね😭動画を見て弾く感覚を求めて練習してみます!アドバイス感謝します!
@og5611
@og5611 11 месяцев назад
実際に動画のアドバイスである首をスイング方向と逆に振る意識が、個人的に安定性向上に役立った気がしているのですが、ただ、インパクトの瞬間を視認できているのかという点に若干不安があります。なんとなくインパクトした瞬間を視野の端っこで見ている気もしているのですが、それで正解なのでしょうか。特にフォアストロークについてです。
@ittogi_QreativTennisTV
@ittogi_QreativTennisTV 11 месяцев назад
OGさん✨ コメントありがとうございます😊❣️ 実践して頂きとても嬉しいです🙇‍♂️❣️ありがとうございます🙇‍♂️!! この技術を使う時は、インパクトの瞬間はボールは見ないです! インパクトの直前までボールをみてインパクトの瞬間は顔を残しに行くのでボールから目を離します!ですので、最後はイメージとタイミング感覚に任せる感じです😊! 反復する事でより精度は高まると思うので是非練習してみてください✨! 使い所としては、振られた時や十分にボールに対して体勢が作れないケースなどで有効です!⭐️ もちろん普通のボールを打つ時にも完全に顔を残さなくっても微妙にその感覚を使う事によって安定したショットを打ち続ける事が出来るようになると思います😊💖! 今後とも練習頑張ってください🤲✨応援してます❤️‍🔥 今後とも何卒よろしくお願い致します🙇‍♂️
@og5611
@og5611 11 месяцев назад
質問して良かったです。今後は不安を確信に変えて練習に励めます。ありがとうございます。
@Hiro.clapton
@Hiro.clapton Год назад
フォアボレーのグリップはイースタンとおっしゃってますがバックボレーではそのまま変えずに打ってますか?
@ittogi_QreativTennisTV
@ittogi_QreativTennisTV Год назад
クラプトンhiroshiさん、こんにちは😊! 初めまして、コメントありがとうございます☺️! そーですね、、やはり高さや狙っていくショットに合わせて微妙に調整して最適化はします🙇!ですが、ほとんど基本は変わらないです!僕の場合は完全な手首に対して完全に垂直のイースタンというよりそこから少し自分から見て左側にラケットを倒して面が開く感じに握っております🙇!! 是非、なにか少しご参考になりましたら幸いです🙇🙇 また、ご視聴の程何卒よろしくお願い致します🙇💕
@Hiro.clapton
@Hiro.clapton Год назад
早速のご回答ありがとうございます。 左側に倒すということはフォアのストロークで言うところの少し厚くする。それがバックボレーのグリップという理解でよろしいですか?あるいはフォアもバックも? 何度も申し訳ありません。
@ittogi_QreativTennisTV
@ittogi_QreativTennisTV Год назад
hiroshiさん、コメ返ありがとうございます☺️❤️!! おっしゃる通りです🙇⭐️!! フォアから見て少し厚くです🤏!そのままバックも打ちます!ですので、バックの時は少しキャンバー角がマイナス方向に入る感じになると思います🛞!その状態で手首を固定したり微調整しながら手首を完全にはめて打つポイントと少し手首を微調整していった方がいい領域とでうまく見極められれば安定した良いボレーが打てると思います😊💕💕 頑張ってみてください😊💓
@Hiro.clapton
@Hiro.clapton Год назад
なるほど、良く分かりました!実践してみます。 ありがとうございます。
@user-kn5ej4wm1s
@user-kn5ej4wm1s Год назад
はじめまして。 ボレーのスウィングの軌道が、上から下へと言う人と、下から上と言う人がいますが、どちらが正解なのでしょうか?
@ittogi_QreativTennisTV
@ittogi_QreativTennisTV Год назад
チチパスさん、初めまして😊✨! チチパスにボレーを教えるのは畏れ多いですが、、😄💕コメントありがとうございます☺️! ご質問ですが、、 端的に言えばどちらも正解だと思います🙆‍♂️ ただ、状況が全てだと思います⭐️ まぁ、強いて言えば、面を作ったところからインパクトに合わせて手首で面を仰向けにしていく事が大切だと思います! もちろん開け過ぎには注意ですが、インパクトから上手く面を滑り込ませていく事が基本だと思います! どちらにせよ、上から下でも、下から上でも極端に大きく動かさない事が大切です⭐️ インパクトして面を仰向けにしたらそこでラケットを止める事が大切です😊! ご参考にして頂けましたら幸いです😊💕 またのご視聴よろしくお願い致します🙇
@user-kn5ej4wm1s
@user-kn5ej4wm1s Год назад
@@ittogi_QreativTennisTV なるほど。了解しました。ありがとうございます。他の動画も見ます。
Далее
Камень, ножницы, нейронка
00:33
Просмотров 1,3 млн
4 secrets to develop your power | TENNIS MASTERCLASS
18:32