Тёмный

パナソニック ドラム式洗濯機 NA-VX9300Lの清掃動画 その3 ドラム槽カバー清掃編 

mrtk
Подписаться 2,1 тыс.
Просмотров 54 тыс.
50% 1

パナソニック(Panasonic) ドラム式洗濯機 NA-VX9300Lを清掃しました
1 ヒートポンプユニット清掃
2 ドレンホース清掃
3 ドラム槽カバー清掃
4 ダクト清掃
これを行うことで,新品の頃の乾燥能力まで回復することができました。
ベッセル(VESSEL) ボールグリップドライバー 超ロングサイズ +2×300 220
amzn.to/3gi97d4
Panasonic おそうじブラシ AXW22R-9DA0 互換品 お掃除ブラシ ドラム式洗濯機
amzn.to/3jEx4fV
Panasonic 洗濯機 乾燥フィルター(クリスタルホワイト) AXW2XK8RT0
amzn.to/3lK5wZk
Amazonアソシエイトを利用しています。

Авто/Мото

Опубликовано:

 

5 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 30   
@tsuruzion
@tsuruzion 2 года назад
その1からその3まで詳細な解説と分解映像ありがとうございます!うちのは7300なんですが、ほぼ同じ仕様で、フタロックスイッチ交換及びドラム槽カバー、ドレーンホースの清掃が無事完了できました!
@mrtk
@mrtk 2 года назад
ご視聴ありがとうございました。洗濯機が使えなくなる生活は不便ですよね。無事直ったようで良かったです。
@ot9066
@ot9066 2 года назад
ありがとうございます 参考になりました。
@mrtk
@mrtk 2 года назад
ご試聴ありがとうございます。お役に立てて良かったです。
@ねも-d5s
@ねも-d5s 3 года назад
窓パッキンの交換方法を見たいです!
@mrtk
@mrtk 3 года назад
窓パッキンは痛んでいないので交換していません。よって,外している動画がありません。でも,外し方は大体分かります。窓パッキンは前後2本のワイヤーで固定されているようです。 2:23 に1本目の窓パッキンの前側ワイヤーを外していますが,6:39 辺りから左やや下に2本目の後ろ側ワイヤーが見えています。外し方は1本目の窓パッキンと同様で,ワイヤーバネを引っ張ってフックを外すだけです。取り付け方法も逆の手順です。 電気屋さんで部品を購入する際に,洗濯機のパーツリストを見せてもらうか印刷してもらうといいと思います。ネットの画像検索でもある程度分かると思います。交換がんばってください。
@はうおり-v9n
@はうおり-v9n 10 месяцев назад
初めまして。素人にも分かりやすい動画をありがとうございます! おかげさまで、2021年5月にドラム掃除を行い、乾燥機能を復活させることができました。 最近また乾燥しにくくなった為、ドラム掃除をしたのですが、外したドラムを戻す際にどうしても奥まで入らず、隙間が少しあるようでしたが、そのまま元に戻しました。 そのせいなのか?洗濯中にチョロチョロと雨のような音がします。 パンを覗いてみると、排水ホースの上部やその周辺の床(パン)に水飛沫がありました。 すみませんが、もし何か分かればご教授いただきたいと思いました。 (背面は開けていません。ヒートポンプは取り出さず少しだけ埃を取りました。ちなみに、その時、一本アルミフィンを折ってしまったようです。ピンセットに金属片が付いてきました。) どうぞよろしくお願いいたします。
@mrtk
@mrtk 10 месяцев назад
ご視聴ありがとうございます。 1 「外したドラムを戻す際にどうしても奥まで入らず、隙間が少しあるようでしたが、そのまま元に戻した」この作業はこの動画の何分何秒くらいの所になりますか? 2 洗濯中にチョロチョロ音はバランサーの液体(4:59で手で回しているドラムの白い部品の中にある液体)の音とは違うものですか? 3 パンを覗いてみると、排水ホースの上部やその周辺の床に水飛沫ということはドラム槽カバーか各ホースのどちらかに隙間がないでしょうか? ドラム槽カバーを無理に組むとバランサーとドラム槽カバーが擦れあってドラム槽カバー内が破損します。私の洗濯機もバランサーが黒く汚れていますが5:06これは擦れあってプラスチックが削れた後です。干渉し続けるとドラム槽カバー内に穴が開いてしまうようです。 ちょっと大変ですが,再度組み直した方がいいように感じます。それでもダメならドラム槽カバーだけ購入するのもいいと思います。 ヒートポンプのアルミフィン一本くらいは気にしなくていいように思います。ヒートポンプが痛んでいたらモジュール交換制度を利用して新品にすると乾燥能力が新品同様に復活しますのでオススメです。ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-cwAKZS8Zibs.html
@はうおり-v9n
@はうおり-v9n 10 месяцев назад
@@mrtk 早速、ご丁寧にお答えいただきありがとうございます。 1 6:33くらいです。不慣れなものでリンクが貼れずすみません。 2 違うと思います。滴り落ちる感じです。 3 明日、確認予定です。 家族に確認したところ、洗濯開始後、ベキっと音がしたそうなので、何か外れたのかもしれません。 ドラム層カバーに穴や擦れが無いかも、確認しようと思います。 ヒートポンプについても、ありがとうございます。 高圧洗浄機のレンタルを申し込んだので、今回は洗浄してみようと思います。 進展したら、またご報告しようと思います。
@mrtk
@mrtk 10 месяцев назад
@@はうおり-v9n 1の場所拝見しました。洗濯槽カバーの最初の取り付けは若干引っかかりがありますよね。何度も揺すってはめ込むとピタッとはまるので洗濯槽カバーの緩みが怪しいところですね。動画ではカットしましたが,私もしっかりはまるまで何度もはめ直しました。 また,確認済みとは思いますが高圧洗浄機のノズルは,サイクロンジェットノズル(回転式)では無く,バリオスプレーランスという水が放射状に広がるタイプの物を使うと安全です。サイクロンジェットノズルを使うとフィンを破損する恐れがあります。
@はうおり-v9n
@はうおり-v9n 10 месяцев назад
@@mrtk ドラムカバーに付いている白いパーツ(5:46)が、ドラムカバーにきちんと装着できていなくて、水漏れしていたようです。楕円形のθような形のところです。グッと押し込んでネジで止め直し、水漏れは無くなりました。 ドラムカバーに穴は無く、擦れはよく分からなかったのですが、交換せず、本体に付け直しました。ゆすってみてもあまり変わらず、2人がかりで、1人が押し込んで抑え、1人がネジ止めをしたところ、前よりは奥に入ったようでした。 高圧洗浄機のことも教えてくださり、ありがとうございます。レンタル予定のものを確認したところ、バリオスプレーランスというもので安心しました(ちなみにケルヒャーk2クラシックプラスというものです)。 高圧洗浄機は初めて使うので、大掃除も兼ねて、ベランダ等にも試してみるつもりです。 ヒートポンプの洗浄ができ、乾燥機能が回復しましたら、またご報告させていただこうと思います。
@mrtk
@mrtk 10 месяцев назад
@@はうおり-v9n 水漏れの原因が分かって良かったです!また,ドラムカバーに痛みがなくて良かったです。 ドラムカバーはカポッとハマリ感があったように思いますので,しっかり奥に入ったようで今回は大丈夫そうですね。 各機能がしっかり修理できるといいです。ご報告楽しみにしています。
@ちびにん
@ちびにん 3 года назад
このドラムカバーに繋がっている排水ホースの一番左が詰まるとゴムパッキンに水が貯まるようになってうまく乾かないんですよね………
@mrtk
@mrtk 3 года назад
おお!これは貴重な情報をありがとうございます!!
@ちびにん
@ちびにん 3 года назад
@@mrtk ドラムカバー正面の真ん中下付近のシャワーが出なくなってきたら危険かもしれません。先日埃で蓋されていました……w
@mrtk
@mrtk 3 года назад
ここも定期点検の項目に入れるべきですね。本当にありがとうございます。
@ちびにん
@ちびにん 3 года назад
@@mrtk こちらこそドレンホースの件は大変参考になりました。ありがとうございます。 エアコンの水漏れもドレンホース詰まりからくる物なのでよく考えたらそうだよな!!と納得出来ました。
@ちびにん
@ちびにん 3 года назад
@@mrtk 何度もすみません!たまたま実験?していたのでご報告にと思いコメントです。 うちの機種はVX8500なのですが、乾燥フィルターの手前が経年劣化による網目が潰れ、塞がっていました。洗剤量0.4杯の洗濯でも一発でフィルター掃除が点滅していたので疑問には思っていたのですが……… 手前フィルターが埃以外の経年劣化で目づまりを起こすと熱交換器まで風が届かなくなり、ドラム内へ湿気が逆流します。結果めちゃくちゃ乾きにくくなる様です。
@milkjsz
@milkjsz 3 года назад
錆びたネジはホームセンターで売ってるんでしょうか。
@mrtk
@mrtk 3 года назад
ホームセンターの物でいいと思います。私はネジ箱の中から適当に同じ大きさの物を使用しました。
@Aesthetics23
@Aesthetics23 2 года назад
質問お願いします。 途中で外したセンサーの部品番号 わかりませんか? どうも使っている同機種のこのセンサーが 悪さしている様で交換しようと思うのですが、 このセンサーの名前も分からずに困っていました。 おそらく振動センサーだと思うのですが、調べきれなかったので、 もし分かれば教えて下さい。
@mrtk
@mrtk 2 года назад
残念ながら私もセンサーの名前や品番は分からないです。町の電気屋さんやEDIONなどで,パナソニックの部品が注文できるか電話で確認され,店舗に行き,この動画の必要とする場面か御自分の洗濯機の部品の写真を見せがら部品を調べてもらうのが1番いいと思います。ネットで注文して品番間違いをしても返品できませんので御注意ください。店舗でサービスマニュアルとパーツリストで照らし合わせて注文するのが確実です。また,同じ部品でも,品番が変更されたり統合されたりするので,やはり店舗のパーツリストの確認はした方がいいと思います。
@Aesthetics23
@Aesthetics23 2 года назад
返信ありがとうございます。 確かにその通りですね 街の電気屋さんに行ってみます。 ありがとうございました。
@ハイラ-b6y
@ハイラ-b6y 3 месяца назад
先程その2での丁寧な回答感謝いたします。 もう一つ聞きたいのですが、こちらの動画での7:47窓パッキン部分にはシリコングリスはつけましたか? 実は分解洗浄した際にパッキンにベトベトに付いたグリスを洗濯による汚れの蓄積だと勘違いし、綺麗に洗い流してしまい、そのまま組み立ててしまいました。 その後色々調べていたらそのグリスは大事な物だったと知りました。やはりもう一度分解してグリスアップするべきでしょうか?宜しければご教授お願い致します。
@mrtk
@mrtk 3 месяца назад
私は窓パッキン部分に改めてシリコングリスはつけませんでした。といいますか付いていることさえ気が付きませんでした。確かに正面フレームとパッキンが触れる内側の所はグリスがあってもいいような気がしますね。とはいえこの部品は単体でまだ出ますし,4~5千円程度ですので今のうちに購入しておいて破れたら交換か次回のメンテナンスで交換するのが簡単な気がします。ちなみにプロに頼むと1万5~8千円位だった気がします。
@ハイラ-b6y
@ハイラ-b6y 3 месяца назад
@@mrtk 返信ありがとうございます!グリスの量に個体差があるのかもしれませんね、それ位、家のはベトベトでした。そのグリスは摩擦を減らす目的らしいので、そのまま洗濯するのは少し怖いのでやはりもう一度分解してシリコングリスを付けたいと思います。毎回丁寧にありがとうございますm(__)m
@mrtk
@mrtk 3 месяца назад
@@ハイラ-b6y 分解は大変ですが納得のいく修理になりそうでよかったです。頑張って下さい。私も次回は窓パッキンにグリスを塗布したいと思います。情報ありがとうございました
Далее
TRENDNI BOMBASI💣🔥 LADA
00:28
Просмотров 913 тыс.
POLI и Маша - Сигма бой
00:20
Просмотров 154 тыс.
GoPro Inside a Dishwasher
15:04
Просмотров 8 млн