Тёмный

ビジネスマンとして、自分はどちらのタイプか。 

宋世羅の羅針盤ちゃんねる
Подписаться 438 тыс.
Просмотров 78 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

21 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 158   
@稲葉23
@稲葉23 Месяц назад
しゃべってる宋さんのフォルムをカーソルでなぞるの楽しいです
@buddha.hotoke
@buddha.hotoke Месяц назад
キリがない事に気づいて、馬鹿馬鹿しい事を悟った時に、マインドの重要性を意識し始めるんです。物事の抽象化(概念化)が上手な人は、具体的(技術的)な事をやらせても上手です。要はパパッと本質を見抜いてシンプルな言葉で頭の中で整理できてしまうが故に、右往左往せず、軸がブレ難いので、大物になる素質があるんです。
@Sayz1123
@Sayz1123 Месяц назад
同感です。営業で、いつも他社との違いにばかり拘っている人を見ていると、もうそこじゃないんだよな、と感じています
@竹内秀幸-s7s
@竹内秀幸-s7s 15 дней назад
技術的な話はしてないと思います。 技術に走る前に、考えたり真剣に取り組んだ人が成功しているという話
@karekare2925
@karekare2925 Месяц назад
結局できる人は両方持ってるよね。ただ、テクニカルより概念の方が上位でより大切なことを理解してるから、「何が大事か」と聞かれてテクニカルの方を答えない。
@user-cl8be5qn7i
@user-cl8be5qn7i Месяц назад
あるいは概念派のトップとテクニカルの実務派ナンバー2がいるパターン。これはよく見る。
@INTERGALACTIC652
@INTERGALACTIC652 Месяц назад
使い分けれないとしんどいですもん…😅
@ワックス一気飲み-m8p
@ワックス一気飲み-m8p Месяц назад
営業の運転中にずっと聞いてます。 まとめるとぉ、所長を助手席に乗せたときに動画が流れて変な雰囲気になりました。 以上です。
@チャンチャン-x7q
@チャンチャン-x7q Месяц назад
所長は内心「こいつ良い熱量もっとるな」って嬉しく思ってるんじゃないですかね
@風の谷のナウいシカ
@風の谷のナウいシカ Месяц назад
この話すごくわかる気がする。前の奢る奢らないの話にも通じる気がする。ちょっとでも自分のお金が減らないように立ち回る感が小物感を生む気がする。
@磯貝元
@磯貝元 Месяц назад
冷蔵庫からソンセラさんの声すると思ったら、スマホ置き忘れてました
@夏輝湧川
@夏輝湧川 Месяц назад
冷蔵庫からそんせら笑
@mizuginsan
@mizuginsan Месяц назад
実際はどちらかだけではなく概念マインダーがさりげなく繰り出すテクニカルディグダが強いですね マインドレスディグダは言ってしまうと付け焼き刃
@ふらの-o8x
@ふらの-o8x Месяц назад
2年前に動画を初めて拝見してから、宋さんのこと「わかりやすいテクニカルノウハウ」タイプだと思っていました。本当にすみませんでした。チャンネル登録しました。
@drummert.m.3137
@drummert.m.3137 Месяц назад
昔、塾講師バイト時代に数学を教えていて、すぐに解法や公式を知りたがる生徒は成績の天井が低い一方で、 分からない問題でも図を使って条件を整理したり、解法を自分なりに考え出そうとしたりする生徒は最終的にかなり高いところまで伸びるのを見てきました。 これに通づるものがありそうです。
@風の谷のナウいシカ
@風の谷のナウいシカ Месяц назад
すごく分かります。数学出来ない生徒って問題と睨めっこしてるんですよね。できるようになる人って何か書きますね
@もちつけ-d6x
@もちつけ-d6x Месяц назад
その例の場合はテクニカルな方はどっち
@nishinomiya1110
@nishinomiya1110 Месяц назад
「概念」の方が骨太でスケールが大きい感じだと思います。人は、スケール感の近い人と波長が合って関係性も築けると思うので、経営者相手に金額の大きい取引が出来るのは「概念」の方なんでしょうね。
@YK-co8es
@YK-co8es Месяц назад
表面で人や物事を判断して本質的な部分を疎かにしている人にウンザリしていた所にこの話を聞いてすんなり入って来ました。 時間軸を長く見て本質を大事に、その上に小手先の戦い方を乗せていこうと思います。
@PO-fc4fv
@PO-fc4fv Месяц назад
チャートに線引きまくり、Excelで計算式書きまくりのテクニカルでイキってるデイトレーダーと ファンダメンタルズで経営者の経歴から世界情勢、歴史、ニュースに踊らされない考察力、決算書を読み抜く力を持つ凄腕投資家が頭に浮かびました笑
@chinjyu-i8p
@chinjyu-i8p Месяц назад
90年代1部上場企業に新卒で入りました。テクニカル人間の方が上司のうけがよかったですね。こねくりまわして出世みたいな。逆に概念マインド人間は消えていきました。
@cookingharsy
@cookingharsy Месяц назад
で、今その上場企業はどうなっていますか?
@pucike666
@pucike666 Месяц назад
その通りだと思う、どちらも必要で選ぶ行動の優先順位が変わるという話だよね
@user悪霊のくるぶし
@user悪霊のくるぶし Месяц назад
「お客様は神様」の言葉は本質を突いている。 お客様は己の心を映す鏡だから 自分の儲けばかり考えている人は成功できない。
@ギリカメラ
@ギリカメラ 25 дней назад
いつもちゃんとスーツ着込んでくれてるのがすごい。
@小濱道明
@小濱道明 Месяц назад
時間軸を長くとる思考が出来るというのには、自信と実力の裏付けが必要だと強く感じる。
@dh-tomo8254
@dh-tomo8254 Месяц назад
夫婦関係、親子関係にも言えますね。 どうしたら上手くいくか?とテクニカル知識でなんとかしょうとする場合それしか出来ず、ずっとそれを追い求める。 テクニカルは概念・本質が分かった上での方法論に過ぎないと思っているのですごく共感しました。
@迎えもなか
@迎えもなか Месяц назад
個々のテクニックだけを身につけて継ぎはぎで一貫性がないのが駄目って話だと思う。 逆にふわっとした抽象論に逃げて中身が伴ってないこともいっぱいあるので概念だけってのも危険 (概念で分かった気になり細部の努力をおろそかにするパターン) できる人はテクニカルを「頑張って使っている」のではなく上位概念に基づいて 「当然のように身につけている」ということかと。
@サウナ愛好団体木下団長
これ一番しっくり来るコメント🎉
@ちゃま-m5o
@ちゃま-m5o Месяц назад
理念を大事にするということですかね
@ss2738
@ss2738 Месяц назад
概念的なことって成果が出るまでに時間がかかるし、継続する意思や根気が必要。でも身に付ければ継続的に稼げる力になる。 今の貧しい余裕のない日本人の多くは小手先に走ってしまう人が多いのは仕方ないのかも。
@ナインボール77
@ナインボール77 Месяц назад
麻雀でも(;^ω^)同じ事言えます
@INTERGALACTIC652
@INTERGALACTIC652 Месяц назад
概念の本質を理解した上での小手先は結構効きますよ😮
@Ryouko-ej9ec
@Ryouko-ej9ec Месяц назад
狐さんの絵本ですけど、手袋を買いに行くお話、すきなんです❤子供の方が概念を無理なく生きているんじゃないかな😊
@user-nekodaisuki-z2y
@user-nekodaisuki-z2y Месяц назад
いつも楽しく拝見してます。テクニカル知識に頼る人っていますよね。しかも、自分じゃ賢いと思ってたりして、そういうのAIに振り回されるん違うかなぁ。
@バーガーバーガー
@バーガーバーガー Месяц назад
めちゃくちゃタメになります 本出るレベル
@yi1315
@yi1315 Месяц назад
子供に絵本読み聞かせて号泣したことあります
@お猿さん-z1b
@お猿さん-z1b Месяц назад
そう思います。主に法人向け損害保険営業マンをしておりますが、新規開拓時にはやはり補償内容が良くて保険料が安いという、所謂商品性に頼ってしまっています。 ですが、事故対応時や更改時など、社長と面談させて頂く際には、次のフェーズに如何にして進むかを日々悩んでいます。 今の所、新規開拓時には割り切ってディグダになり、その後進化していくという格好を取るべく頑張っています。非常に分かりやすい例えでめちゃくちゃ腹落ちしました。 いつもタメになる話をありがとうございます❤
@nikenike9102
@nikenike9102 Месяц назад
同意です。 ただ、概念マインドの話ばかりする上司にテクニカルの話を相談すると何も出てこず、中身スカスカだなと思ったこともあります笑 ゴーストみたいに見える
@kichiku-white.91
@kichiku-white.91 Месяц назад
概念マインド風テクニカルディグダかもしれませんね 「概念マインドっぽいこと言っとけば説得力でるだろう」みたいな
@MrSunshine3331
@MrSunshine3331 Месяц назад
テクニカルを教えちゃうとそれ以上伸びないじゃん だから言わない人もいるよ
@ココ-v9p
@ココ-v9p 14 дней назад
そんなディグダがいっぱい溢れかえったダグドリオカンパニーも多くありそうな気します
@you8996
@you8996 Месяц назад
まとめると、昔からいう「急がば回れ」だと思います。以上です。
@currytonight
@currytonight Месяц назад
今日のどっ、今日の動画ですねー、 そのままだすの好き
@ゆうい-s2i
@ゆうい-s2i Месяц назад
大枠概念マインド磨いてなかったら実力ある人が自分と組んでくれる理由がないと思うので、なるべく良い方向に顔向けとく努力は必要
@わたなべ-x2i
@わたなべ-x2i Месяц назад
投資もそうなんよな。結局知識でも、数学ができるとか、分析が得意とかでもなく マインドに行き着く
@175ride
@175ride Месяц назад
この概念って、営業の話だけじゃない気がします。
@めろんぱん-n8n
@めろんぱん-n8n Месяц назад
ディグダに粘着されてたから、気持ちめっちゃ分かるわ〜
@professorchannel
@professorchannel Месяц назад
ビジネス、しっかり頑張ります!
@橘周平
@橘周平 Месяц назад
宋さんの動画のテーマも概念マインドが多いですよね。
@Inoue-bd3ci
@Inoue-bd3ci Месяц назад
営業の話の回で「砂漠の中でのたうち回っていないと水瓶を持ったアラブ人から水を分けて貰えない。」というお話は正に概念マインドの話ですね。私が営業をやる上で一番心がけていることです。同じ1件の案件を獲るにしてものたうち回っていないと有難みも分かりませんし、相手のお客様にも感謝の気持ちが伝わりません。
@KK-jl6oh
@KK-jl6oh Месяц назад
「7つの習慣」でも同じようなこと言ってたな。昨今の自己啓発本はその場しのぎの小手先テクニックが多すぎる。
@mosisige
@mosisige Месяц назад
「我が社は人で採用します」という。 イーロンマスクが「人で採用した」という時と、ごく平均的会社員の人事が「人で採用した」という時で、同じことが言えてしまう。「人で採用します」などという時の「人」の実質的な中身は無限に想定できてしまう。基準は「その」仕事の適正でもあれば、性格でもいいし、顔でもいい。なんでも代入できてしまう。
@mispelforma
@mispelforma Месяц назад
同じ事言っていても同じではないと思いますよ。 その言葉のレベル感は必ず差が出ます
@須永-m7g
@須永-m7g Месяц назад
最後の座標はすごい!
@あの猿を見よ
@あの猿を見よ Месяц назад
従兄弟ニイチャンに似てるんだよな 別の国に仕事いっちゃったからもう会うこともないだろうけど、動画見るたび元気にしてるんだなって思ってちょっと嬉しい
@0204punjodale
@0204punjodale Месяц назад
最後の縦軸横軸のお話は、ビジネス超える普遍的なお話ですね…!軸左半分は「イキリ」のお話とも密接のように感じましたが、まあなるようになるのかもかな〜〜
@groove2056
@groove2056 Месяц назад
8:55 意識高い系ビジネスパーソンと化したディグダおもしろすぎ
@bontakuman
@bontakuman Месяц назад
確かにそうなんですけど、 概念マインドは経験値と実績がある人のみに与えられた発言権なんですよ 中見ない人が概念的な話してもうっすいですよー
@Tetsugaku_Niki
@Tetsugaku_Niki Месяц назад
将棋で言う大局観ですね!
@縛りん棒将軍
@縛りん棒将軍 Месяц назад
「本質は~」を頻繁に使う奴に違和感を覚えるのはテクニカルカチャカチャ系なのだからと納得(˶ᐢᗜᐢ˶)
@user悪霊のくるぶし
@user悪霊のくるぶし Месяц назад
宋さんが新卒で野村證券の営業マンになれたのは正解だった。 仕事で成功した富裕層の話しを聞くのが一番、近道だから。
@須永-m7g
@須永-m7g Месяц назад
僕はギリ分かりました笑 最近、対人間に対してお金とか数字で計れない様な得体の知れない抽象的な価値のウェイトが大きいのではと気がつきました またそこから具体的に落とし込んでいく事をいっぱいアウトプットしていきたいと考えてますよ
@apesthecinematcic
@apesthecinematcic Месяц назад
めちゃくちゃわかる
@イチ-j5z
@イチ-j5z Месяц назад
字幕付きだと「はい、宋です」が 「はい、ゾンです」や「あい、Phoneです」と変換されて通勤中吹き出してしまいましたよ、、
@positron949
@positron949 27 дней назад
絵本。ああ、なるほど。
@ここ-v2r5u
@ここ-v2r5u Месяц назад
株もテクニカルはわかってても大概の概念(アメリカの債券の動向とか)が分かってないと負けるってパターンと同じだね。
@とみー-h8p
@とみー-h8p Месяц назад
この動画の広告がせどりの副業で笑った
@エビチリ-k3q
@エビチリ-k3q Месяц назад
RU-vidマーケティングがまさにそう。 アナリティクスがどうで、配信時間がこうこう みたいな話する人多いけど その人達は登録者10万も超えれん。 本質ある人は小手先いらん。
@ちば-g6h
@ちば-g6h Месяц назад
X(現Twitter)はディグダが大量発生しててさながらダグトリオですね
@tetsumanbass
@tetsumanbass Месяц назад
旧Twitterでしょw
@sopo2091
@sopo2091 Месяц назад
投資家目線みたいな動画でレベル高いなぁそんせらさん
@ぐーぐる太郎-e9n
@ぐーぐる太郎-e9n Месяц назад
ディグダのHP種族値:10、速さの種族値:90 こちょこちょしてるだけのやつ 宋さんはラグラージ好きそうですね
@まさーむ
@まさーむ Месяц назад
たしかに 金持ちの社長に若い頃 どうやったら社長みたいに稼げるのか聞いたら 金か?その辺によーけ落ちとるわ お前が拾うか、拾わんか それだけや😊 と言われた けど、その人 毎朝4時起きて人の2倍仕事してた 仕事は出来るに越したことないけど、オレ仕事できるぜマンは仕事をスピードでこなしたら良いで終わってる人多いなって思う 金はろうてもらわにゃ完結しないのに
@user-takasu
@user-takasu Месяц назад
マインドでデカくなっても 虎の子のテクニカルはある。 ただそれは、自分の勝ち方みたいな話で テクニカル故にここまで来たわけじゃないって悟ってる。
@theherbscomearound2
@theherbscomearound2 Месяц назад
ちょっと違うかもしれないですが、聖書が大事なことを概念的に誰にでもわかるように物語調の構成にしてる、って話を思い出しました。
@mgytya
@mgytya Месяц назад
ディグダはかわいいと思いました。
@everlast9900
@everlast9900 Месяц назад
テクニカルより概念多めのアウトプットの方が全体を俯瞰して考えられている場合が多く、相手への配慮を感じます。テクニカルマシマシだと細かすぎるアウトプットで自己中に見えてしまう。使う前に使う気おきないというか。
@guitar00guitar
@guitar00guitar Месяц назад
テクニカルチャカチャカ野郎ってコンサルみたいなイメージ?
@tro3080
@tro3080 Месяц назад
ほとんどわかんなかった笑
@kensuke3boy777
@kensuke3boy777 Месяц назад
ホント、短絡的。 犯罪は犯罪
@isidaimejina
@isidaimejina Месяц назад
トレード脳と全く同じですね!
@つまり8pdrr
@つまり8pdrr Месяц назад
値切り交渉もそうだけど、俺はBerealをコンテンツとして楽しんでる。逆張りでBerealやってない奴がSNSに囚われてなくて、テクいみたいな奴も最近はいてばちばちセンスないと思ってる。
@つーちん-f8j
@つーちん-f8j Месяц назад
手羽先ばかりじゃ食いづらいんじゃと
@わっか-d3f
@わっか-d3f Месяц назад
本質概念マインドがないと、事柄の概要や目的がみえず、余計なテクニカル知識でその場しのぎの無駄足踏みまくるイメージ
@雪菜-r3l
@雪菜-r3l Месяц назад
頭では、わかっていても、いざ行動となるとテクニカルに走りがちな人が多い気がする。 だから、駄目なんでしょうけどね。 後、人は、人を見ていますよね。 相手の出方を… 孫さんは、めっちゃ人を見てる!笑
@フルーツビネガー仮
@フルーツビネガー仮 Месяц назад
「結局、人や」と言われるときの「人」としての自分にほとんど見切りつけてますね。努力で変われるのかな。
@mosisige
@mosisige Месяц назад
明日あなたが、楽天の三木谷になったとして、採用試験を受けにきたあなたの最終面接をする。そこで、三木谷となったあなたは、「人柄が素晴らしい、素晴らしい。採用します」という。そこで面接を受けたあなたは「三木谷に人間性を認めてもらえた、嬉しい」と感じる。 実際にあなたの人間性がいいのか悪いのか完全度外視して、この話が成立しうるのは、「人をみる」と言われる時の「人」には、実質的な意味が込められているとは限らないと言うこと、だと思う。(褒めているわけでも励ましているわけでもないです。) 実際に、「人で採用した」といった人が本当に考えていたことが、顔がタイプだったり、学歴だったりする可能性があるのに、その中身がなんであれ「人で採用した」ということが成立してしまう。 それで、その「人で採用した」とか、「やっぱりモノを言うのは人や」と言う言葉が受け手によって、道徳的や情緒的なニュアンスが勝手に込められてしまい、例えば、「困難にも挫けない不屈の精神」とかに読み取られてしまう。 でも、「人」と言う言い方はあまりに漠然としていて、中身に何を入れても成り立ってしまう。
@フルーツビネガー仮
@フルーツビネガー仮 Месяц назад
@@mosisige ありがとうございます
@MrSunshine3331
@MrSunshine3331 Месяц назад
ビジネスでいう人っていう概念は結局、結果だから結果出せば見る目が変わる 見る目が変わると、結果を出し続けないといけないからその内自然と人となりも変わってしまう
@e.t.a.hofman3488
@e.t.a.hofman3488 Месяц назад
これ
@INTERGALACTIC652
@INTERGALACTIC652 Месяц назад
「聴く」から自分なりの「具現化」をつくりあげる地道な日々 成功者の真似事だけで成就できるほど世の中甘くはない… ショボいなりに日々是好日とするのがビジネスマンだと思います😊
@こどおじインキャは貧乏人
@@INTERGALACTIC652 なんやねん具現化て😅もうちょっと楽に生きたほうが幸せやで🥺
@パパーシシー
@パパーシシー Месяц назад
宋さんのRU-vid姿もディグダみたいですね。
@e.t.a.hofman3488
@e.t.a.hofman3488 Месяц назад
ノウハウガチガチ系やったけどこのままやったらマネジメント出来ひんな思って転生中
@yw3315
@yw3315 Месяц назад
今回の動画3回見ました。気付きが多い
@cookingharsy
@cookingharsy Месяц назад
抽象的、概念的な事が理解できないのが単に『知識』がないという理由の場合、この場合は自身で知識を入れるか、トレーニングする人間が入れてあげれば理解度は向上する。しかし、『知能』がない場合、理解に至るまでのコストがかかりすぎるので、そういう人には小手先カチャカチャの事しか言わないようにしてる。
@K.Shiori
@K.Shiori Месяц назад
まずテクニカル知識をたくさん集めて、それを抽象化することで自分の概念マインドを打ち立てる、というのもいいと思った!
@屋仁方凛
@屋仁方凛 Месяц назад
テクニカルと本質は両立すると思うのであんまりピンと来なかった。 本質概念マインドの営業も、知識が一般レベルだと話していて一々こちらが補足させられるので疲れます。あと、プロなのに専門領域の知識が浅いと、この人、実はそこまで研鑽出来ないのかなと思ってしまう。 本質を理解した上で、専門的な知見で提案してくれる人が素晴らしいと考えます。
@bofbofmax
@bofbofmax Месяц назад
ディグダはさすがに草
@モグモグパクパク-c9w
@モグモグパクパク-c9w Месяц назад
SNSマーケターとかいうディクダが大量発生しています
@MickCorgi
@MickCorgi Месяц назад
私は日常の会計業務で実際に数字を扱うのでよく分かります。未だに小学生の時に習った有効数字の概念で常に経営を考えてます。その概念は「沈み行くタイタニックの甲板でデッキチェアを並び替える事に経営資源を費やす」の一言に集約されるのでは無いでしょうか。
@ちゃんちゃん-p6q
@ちゃんちゃん-p6q Месяц назад
おっしゃることがFDだと思います
@鈴木たろう-x7v
@鈴木たろう-x7v Месяц назад
手段なんでね〜、どっちも上手く使いましょうや
@独身の人生の羅針盤ちゃんね
宋世羅さんへ ビジネスの成功は ダーツバーのダーツに 似ていませんか? 私は今、 ユーチューバーをしています。 リサーチして コンテンツを作っていますが 数字が伸びたり 伸びなかったり しています なんとなくダーツバーの ダーツを投げている感覚に なっています。 真ん中に投げているのに 上に行ったり 下にしてしまいます。 宋世羅さんは ビジネスの成功を どんな感覚がありますか?
@yuya-e5e
@yuya-e5e Месяц назад
客先提案とかでテクニカル知識が刺さらないのに似てる。 つまり何が重要なん?を一言でズバッと言った方が圧倒的にプレゼンが刺さる。
@泰平-w6q
@泰平-w6q Месяц назад
批評スタイルから挑戦したことや何かのライブ配信してみては?
@パンクロッカーフート
@パンクロッカーフート Месяц назад
アッ! 俺テクニカル型だぁな
@boteboterororo
@boteboterororo Месяц назад
僕はただのディグダだったことに今気付きました。
@cheongsangjini
@cheongsangjini Месяц назад
ようは、コンセプチュアルスキルって奴ね。出世にも必要だな、概念的な考え方ができないと課長にはなれても部長にはなれない。 このスキルはメンバーの時から意識してやっておかないと身につかない
@itsmemaruko4412
@itsmemaruko4412 Месяц назад
ディグダに見えてくるヤバい😂
@otbkjohn1353
@otbkjohn1353 Месяц назад
戦術家と戦略家の違いですね。「木を見て森を見ず」という具体への偏重は旧日本軍でもみられた特徴で、抽象度の低いノウハウやハウツーを志向する民族性だと思います。
@mrpopo8219
@mrpopo8219 Месяц назад
時々面白く拝見させてもらってます。 いつもくだらない面白いまとめなのに、 今回のまとめ、本質ですね。 偉そうに失礼しました、ほめてます。
@TakaKo-g5e
@TakaKo-g5e Месяц назад
普段は馬鹿にしてて草
@石井-h5p
@石井-h5p Месяц назад
今回は個人的にはやや微妙回。 「人としての芯がなくその場しのぎや丸暗記でちょこまか動いてるようなやつは限界がある」 というような一言で済むし、当たり前のことなので10分動画にするには内容がちょっと弱い。 ただ毎回宋世羅節を利かせつつこのペースで動画を出すのは素直にすごいと思う。 宋世羅さん自身はテクニックだけの人ではないというのは分かる。
@Esg2849
@Esg2849 Месяц назад
そうか。ディグダに見られていたのか…。てかディグダってなに?
@ユーザー00000
@ユーザー00000 Месяц назад
テクカチャでお咎めを避けられるはずのことを実施せず、今日30分激詰められました テクニカルカチャカチャしない頑固さを直すべきか そもそも🥬チームワークがなっていないのか… でもとにかく今、気が楽になりました。
@LadyPeach-y9p
@LadyPeach-y9p Месяц назад
始業前に会社周りの草むしり上役(所長かなー?)自らスーツ姿の社員としていました。報告です。悪くないと思います、くさぼーぼーよりは。
@スターシード-o4x
@スターシード-o4x Месяц назад
見聞を広めて箔をつけること。 加えて親睦を深めて時間を共有すること。
@またけうち
@またけうち Месяц назад
テクニカルズドンになったらダグトリオかもよ。
@noarara3764
@noarara3764 Месяц назад
小手先でも金を稼いで行ければいいよ。しょぼくても、馬鹿にされても構わない。
@テーンテーンユー
@テーンテーンユー Месяц назад
しょぼくても馬鹿にされるのもそんなに問題じゃないけど、他人を闇討ちすることでゼニを得るのはまともな人なら精神がすり減って徐々に壊れてく。 割に合わないってことよ。
@INTERGALACTIC652
@INTERGALACTIC652 Месяц назад
小手先だけだと結構疲れますよ ある程度大局を見据えていかないとスタミナ切れちゃいます😅
@ねそぱん
@ねそぱん Месяц назад
これはこれで概念マインドなんだよなぁ
@mispelforma
@mispelforma Месяц назад
金稼ぐってネガティブじゃないですよ
@UMImimisasori
@UMImimisasori Месяц назад
絵画の世界で言う印象派と写実主義の違いみたいに聴こえた。どっちが良い悪いみたいな話でもない
@ざよわ
@ざよわ Месяц назад
ディグダディグダ、ダグダグダグ
Далее
努力で突破していく奴の特徴
12:44
Просмотров 200 тыс.
商売の仕組みや、タブーについて。
12:17
Просмотров 177 тыс.