Тёмный

ファスナーの端処理の違いを検証☆3パターンを比較 

ウパ子
Подписаться 49 тыс.
Просмотров 105 тыс.
50% 1

皆さん、こんにちわ。ウパ子です。
ご視聴いただき、ありがとうございます。
ハンドメイド動画をアップしています。
自分が可愛いなと思ったものや、あったらいいなと思うものを
なるべく分かりやすくお伝えできたらなと思っています。
毎日更新しているので、皆様の毎日の楽しみにしていただければ幸いです。
チャンネル登録はこちら
/ @upacohm
_____________________
今回はリクエストいただいていましたファスナーの端処理の方法を3種類と、仕上がりの違いを比べてみました!
■使用した表生地■
a.r10.to/hyGWSX
○今日の余談○
今日からカメラと撮影状況を変えてみましたが、いかがでしょうか?皆さんにとって見やすくなっているといいのですが・・・^^;
●使用道具紹介●
• 道具紹介☆お気に入りアイテムや長年の相棒もま...
●おすすめ再生リスト●
<購入品紹介>
• 購入品紹介
<30cm角カットクロスで作る小物の再生リスト>
• 30cm角カットクロスシリーズ
<バッグの作り方>
• バッグの作り方
<ポーチの作り方>
• ポーチの作り方
<マスク関連>
• マスク関連
<合皮を使った小物>
• 合皮を使った小物
<入園入学準備>
• 入園入学準備
<ミシン入門編>
• ミシン入門編
<フェルトおもちゃ>
• フェルトおもちゃ
●Twitter●
upacohandmade?s=09
#ミシンや手縫いで楽しむ小物作り
<効果音BGM 著作者様>
・効果音ラボ 様
soundeffect-lab.info/
・DOVA-SYNDROME 様
dova-s.jp/

Хобби

Опубликовано:

 

6 апр 2021

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 25   
@user-nx3fg5lk8n
@user-nx3fg5lk8n 2 года назад
丁寧な説明でよくわかりました。 ファスナーの端の細かい所を見せてくれる動画が少ないので、とても助かりました。ありがとうございます。
@user-ko6vk1qm1m
@user-ko6vk1qm1m 3 года назад
ファスナーの処理の仕方で仕上がりがこのように違う違うのかと 良くわかりました。 これを参考に色々作ってみようと思います。 ありがとうございました。
@rn9904
@rn9904 2 года назад
この布とファスナーの選択がとても好きです
@yanama2837
@yanama2837 Месяц назад
疑問に思っていたことなので、知れてありがたい✨ 自分では面倒でやらない検証😂
@rion2898
@rion2898 3 года назад
とても分かりやすい動画でした、ありがとうございます。
@user-rj8uw5eg8j
@user-rj8uw5eg8j 3 года назад
すごく参考になりました。3番目で作ってみたいです。
@kuma-choco
@kuma-choco 2 года назад
こんにちは😃いくつか同じ様な 動画を見ましたが、あなたの動画が一番丁寧で、違いが分かりやすかったです。 どうもありがとうございました✨
@user-cy9oh3yj6f
@user-cy9oh3yj6f 3 года назад
悩んでました!自己流で小物を作るようになって、少しファスナー付けが慣れてきたのですが端がゴワ付いて汚くて!これで解決しました!お友達にもプレゼント出来ます☺️ ありがとうございました。
@user-my5tv6ob8o
@user-my5tv6ob8o 2 года назад
違いがよくわかってどってもさんこうになりましたありがとうございます
@user-nx6pf5qt5k
@user-nx6pf5qt5k Год назад
有り難うございます。 ファスナ_を付けるの 凄く難しいですね なかなか綺麗にできないのですが 初期始末がちゃんと出来ていない事がわかりました。とても 分かり安い動画を有り難うございました。早速ためしてみます🎵感謝感激です❤
@NM-wc3rx
@NM-wc3rx 2 года назад
なぜ端処理するのかが見てわかって素晴らしいです
@user-oh6xc1ph5y
@user-oh6xc1ph5y 3 года назад
勉強になります。ファスナー処理に悩みますので〜3目のファスナーを作ってみたいです。
@Dannoranejiku
@Dannoranejiku 2 года назад
こんな風に違いができるのかぁととても勉強になりました。ありがとうございましたm^^m
@user-pc1ho7wv7f
@user-pc1ho7wv7f 3 года назад
よく確認しなくて、ごめんなさい🙏 ちゃんとリンク貼ってくださってましたね。 購入しようと思います。
@user-pc1ho7wv7f
@user-pc1ho7wv7f 3 года назад
可愛い生地を選んでくださり、見ているだけで楽しくなります♪ 緑のファスナーの生地は、どちらの品物ですか?
@thi-uo9ih
@thi-uo9ih 3 года назад
今晩は。いつも参考にさせてもらっています。去年の夏からミシンをはじめて、三番目の処理ははじめて知りました。今度挑戦してみたいと思います。最近大物ばかり作って今したが、ポーチなどの小物もやっぱりかわいいですね。作りたいものがいっぱいで、時間が全然足りません(((^_^;)
@chie450
@chie450 2 года назад
わかるわかるって思いながら見てました。折り返しは、まだしたことないので参考にしてポーチ作ってみたいと思います(^^)v
@sakura-4375
@sakura-4375 9 месяцев назад
Grazie che belle bustine 🌺 molto brava🌹
@patriciaramirezcastillo7214
@patriciaramirezcastillo7214 3 года назад
Excelente vídeo, uno de los mejores videos de costura que he visto, con mucho sentido, realmente práctico y educativo. Muchísimas gracias
@user-sc3we8ox8l
@user-sc3we8ox8l 3 года назад
ウパ子さん。リクエストしてた、ファスナー解説ありがとうございます( 。゚Д゚。) 折り方で、出来上がりが違うって初めて知りました😅 面倒でも、3番目で作って、角をピンと作ります! ありがとうございました。
@kanakoSmaria
@kanakoSmaria 3 года назад
角を折るとサイドを縫うときに、めちゃくちゃ縫いにくいのですが?どうやってファスナーギリギリを真っ直ぐに縫うのでしょう?いつもそこでガタガタになります。ファスナー押さえとかに変えた方がいいのでしょうか?
@upacoHM
@upacoHM 3 года назад
おそらく厚みが出て段差ができるため、縫いにくくなっているかと思われます。可能であれば段差直前に「押さえ」をあげて同じくらいの厚みの布を押さえの後ろに噛ませて「生地と同じ段差」にして縫うか、速度をゆっくりにするor手動で針を進めるかだと思います^^;
@kanakoSmaria
@kanakoSmaria 3 года назад
@@upacoHM おお!後ろに布をかませる!やってみます!ありがとうございます
@user-en5hm1fy7t
@user-en5hm1fy7t 3 года назад
ハサミで切れるファスナーを使うことが多いので、両端の折り上げが難しくいつもファスナー角がブサイクになってしまいます😢
@akiemisa
@akiemisa 3 года назад
私もです! アレだと、3番目の処理しても先端はキレイでもファスナー残ってる方は引きつれて2番目位にしかならなくて😅 最近は金属のファスナーで作れるサイズに変えて作るようになりましたが、まだ沢山あるので長いファスナーをカットしてもキレイに縫える方法知りたい😆😍
Далее
よく使うキルト芯の比較☆手芸店と100均
10:40
Как выжить на 1000 рублей?
13:01
Просмотров 518 тыс.
He turned a baseball into a stylish shoe😱
00:59
Просмотров 534 тыс.
220 volts ⚡️
00:16
Просмотров 639 тыс.
How to neatly attach the edge of a zipper
4:41
Просмотров 26 тыс.
How to sew a zipper for a neat and clean finish [DIY]
31:23
Pulling Hinges with A Halligan
0:26
Просмотров 14 млн
Как вам?)) #нескучныйучитель
0:12
Обзор на 10 дешевых мангалов
0:57
Pulling Hinges with A Halligan
0:26
Просмотров 14 млн