Тёмный

ファミコン版ドラゴンクエスト3 ゾーマ戦 

cyankura129
Подписаться 1,4 тыс.
Просмотров 2,3 млн
50% 1

やくそう

Игры

Опубликовано:

 

26 авг 2008

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 861   
@Sirius_F
@Sirius_F 2 года назад
どんなに優れたアレンジを聴いても、最後にはここに来る…
@user-xr6vy8lh4u
@user-xr6vy8lh4u 8 месяцев назад
これが本家本元、元祖ですし‥ 同感ですね
@user-qd6om8fq5v
@user-qd6om8fq5v 7 месяцев назад
そりゃまぁ…これが大元だものねぇ😅♪♪
@user-zy8jf2th3c
@user-zy8jf2th3c 6 месяцев назад
イースの古代さんも、FM音源用に曲作ってるから、アレンジよりも原曲の方が、みたいな事をおっしゃってた。
@sugi5096
@sugi5096 3 месяца назад
ひかりのたまのSEの、 ピロピロピロピロ・・シュパシュパシュパシュパシュパ・・ドォ~~ン!!までがワンセット
@user-jt2majj7jg
@user-jt2majj7jg 2 месяца назад
すぎやまこういちすげーわ これプログラムした人も
@user-yh8vk6tz5e
@user-yh8vk6tz5e 2 года назад
小学生の頃この曲を聴いて、音楽を聴いて全身に鳥肌が立つという感覚を初めて覚えました。私が音楽の素晴らしさに気付くきっかけを与えてくれたのはこの曲です。すぎやまこういち先生のご冥福を心よりお祈りします😿
@user-mr1jz5iq3g
@user-mr1jz5iq3g 2 года назад
いまでも鳥肌立ちます
@superdry-eye1568
@superdry-eye1568 2 года назад
後ろから、お母さんが発する『いい加減にヤメて、はよ宿題やりなさいよ!』より怖かったもんな!
@takaaki.yosiki
@takaaki.yosiki 2 года назад
@@superdry-eye1568 そして大魔王の正体は家で飼っている猫だと知るときがきっと来る
@user-bl1jo9hd9s
@user-bl1jo9hd9s 2 года назад
圧倒的存在感な音楽で こいつと本当に闘うのかよ?と 呆然とした初見時。
@あんちゃんファミリー
@あんちゃんファミリー 2 года назад
同志よ
@ypmdk622
@ypmdk622 2 года назад
小学5年生の時、ファミコンでこの音楽が流れた時の衝撃は 42才になった今でも決して忘れません。 これが最後の戦いになるんだなと思い冷蔵庫に麦茶を取りに行ったんだった。 この音楽があるから思い出が残ってるんだと思います。 ご冥福をお祈り致します。
@take-yz3mq
@take-yz3mq 2 года назад
小学校3年生じゃないですか?ドラクエ4が4年生よ。
@bernard54719
@bernard54719 2 года назад
@@take-yz3mq いや、5年になって3を始めたかもしれないじゃん
@teamhrc67
@teamhrc67 2 года назад
同じく子供の頃感動して、今は45歳になりました。
@mawago1
@mawago1 2 года назад
怖かったよね
@DANTESUSAN
@DANTESUSAN Год назад
私(43才)も麦茶取りに行ったの覚えてます。 懐かしいのと、行動がぴったり同じで笑ってしまいました。
@user-uk2yk6qo9t
@user-uk2yk6qo9t 3 года назад
当時小5だった私。ゾーマ戦はコントローラーを持つ手が震えたなぁ。 懐かしさで胸がいっぱい。
@nskai9038
@nskai9038 4 года назад
この曲はファミコン版が一番。ファミコン版は戦闘の緊張感、ゾーマの異様感、そして勇者の挑戦する心と、全て感じ取れる。
@user-lq7yz1mt2i
@user-lq7yz1mt2i 3 года назад
FC版「勇者の挑戦」は与えられた3音という極限の縛りの中で生み出された DQ史上空前絶後の疾走感を誇る名曲だと思う
@user-bd3yz6dl4z
@user-bd3yz6dl4z 3 года назад
いやさFC史上、どころかゲーム史上に於いても至高といいたいね!!
@mt66music
@mt66music 2 года назад
そう。スーパーファミコン以降のアレンジは蛇足感がある。
@KK-op5zx
@KK-op5zx 2 года назад
@@mt66music オーケストラが速すぎてなかなか演奏出来ないからオーケストラに合わせて遅くアレンジしてるんだよ! 杉山こういちの神レベルに誰もついていけないからね!
@kthe5887
@kthe5887 2 года назад
恐ろしいことに、その次回作ではコレと同レベルの疾走感ある戦闘曲が通常戦闘に使われると言うね。
@user-uq9gx6pk9z
@user-uq9gx6pk9z Год назад
疾走感というか、「ついにここまで来た、決戦の時!」という感じ。
@user-bm7cx1zs9z
@user-bm7cx1zs9z 5 месяцев назад
ゾーマ戦のBGMは何回聴いてもイントロで鳥肌が立つ。 「これが最後の闘いだ!!」 という使命感を本能に伝える曲なんだと思う。
@ryoyokota66
@ryoyokota66 4 месяца назад
なんでこのピコピコ音がこんなカッコいいんだろ
@luckytk5273
@luckytk5273 2 года назад
ラスボス前で手に入る賢者の石がチートアイテムで 「これ楽勝じゃね?」って思ったら ゾーマ戦はこれが無いとまともに闘えないという絶妙のバランス
@user-tl2gh6qx2v
@user-tl2gh6qx2v 4 года назад
歴代最強にして最高のボス 歴代最強にして最高のBGM この高揚感に勝るもの 未だに無し
@aiztossy5507
@aiztossy5507 3 года назад
異議なし!
@user-qy5lv5yq7d
@user-qy5lv5yq7d 3 года назад
大魔王=ゾーマのこと。
@user-bd3yz6dl4z
@user-bd3yz6dl4z 3 года назад
勝るものは無いな……………うん、無い!!
@waraso
@waraso 3 года назад
右に同じ!🙋‍♀️
@asdadaedasasf
@asdadaedasasf 3 года назад
異議なし!
@user-my2sm7ms7z
@user-my2sm7ms7z 3 года назад
RPGのボス戦は「次に大ボスが控えてるんじゃないか」という先読みがどっかにあって、最終戦の雰囲気を味わえないケースが多い。 でもFC版のゾーマ戦だけはBGMからして「こいつがラスボスだ」とう緊迫感を嫌でも味わうことになる。
@user-zq6nh1wj2f
@user-zq6nh1wj2f 4 года назад
ようやく辿り着いてこのBGMじゃん 上がりすぎたテンション下げるのに友達と落ち着け落ち着け言い合った思い出
@user-kt6qo6er5c
@user-kt6qo6er5c 2 года назад
慌てすぎて光の玉使い忘れて死にましたw
@user-di1qn4bj1y
@user-di1qn4bj1y Год назад
結局ここに戻ってきてしまうんですよね すごくないですか?この速さのおかげで焦らされるし、魔法やカーソル選択音で3和音から1音削れてもそんなに致命的に音が欠けた印象にならない。 凄いなぁ、本当に凄い 何十年もこの曲を聴くとテンションが上がる きっと死ぬまでこの曲を聴き続けるんだろう
@uji0820
@uji0820 2 года назад
すぎやま先生、90才まで生きて頂き、若い頃の夢や曲の制作背景など世に残して頂きありがとうございます。安らかにお眠りください。
@gentaro0222
@gentaro0222 2 года назад
すぎやま先生のこの曲は本当に鳥肌が立った。ありがとうございました😭!
@user-yj7ct8uy8j
@user-yj7ct8uy8j 3 года назад
この曲(FC版)は50年100年先まで残すBGMじゃないかね?30年以上前のゲームなのに、未だに語り継がれてるんだよ?神曲中の神曲としか思えない
@user-ln2oh9mi6y
@user-ln2oh9mi6y 2 года назад
勇者の挑戦。 この偉大なる曲をこの世に 産み出してくださった、 すぎやまこういち先生、 ありがとうございました。
@sasadasa9089
@sasadasa9089 2 года назад
曲そのものの素晴らしさは今更言うまでもないが、ファミコンの音源でこれだけの曲調に仕上げた開発陣に対しても拍手を送りたいよね。
@tnaka6557
@tnaka6557 Год назад
昭和の末期にこれだけ質の高い音楽を生み出したのは本当にスゴいです。
@OS-shiki_chickenwing-armlock
ドラクエ1……半ば決定していたBGMを急遽すぎやまこういち氏に変更、ほとんど1週間で作曲 ドラクエ2……1のわずか8ヶ月後の発売、にもかかわらずBGM11曲+テーマソング「ラブソング探して」を作曲 ドラクエ3……発売間近になって容量不足が判明、既に株式価格にまで影響を及ぼすビッグタイトルを発売延期には出来ず、泣く泣くオープニングイベントをカット だが、ドラクエ3はストーリーの展開上クリア後から「ロト伝説」が始まるということから、「ロトのテーマ」をクリア直後に流し、その上でエンディングテーマを繋げるという奇跡のような展開が生まれた(苦肉の策じゃないぞ!)
@tasometal1615
@tasometal1615 5 лет назад
当時小学生のおれは1日1時間しかゲームできなくて でもコツコツと頑張ってゾーマまで行って そしてこのBGM聴いたときはまるで自分が勇者にでもなったような感覚…アドレナリンでたよね! もちろん思い出の補正が入ってるけど ラスボスと言えばゾーマ! そんな気持ちにさせるBGMですね!
@junkstory1339
@junkstory1339 5 лет назад
やっぱこのBGM 勇者の挑戦!当時、それぞれの部屋でたったひとりの小さな勇者がこのゾーマに逃げる事なく挑んでたんやろな
@y.o3398
@y.o3398 4 года назад
ファミコン版のBGMはスピードが早くて緊迫感がすごいから好きだな
@KEEISUKE1
@KEEISUKE1 5 лет назад
ドラクエ3って名曲が多いけど、ゾーマ戦以外でこの曲は聴けないんだよね。 ファミコンでここまで熱くなれる曲は、なかなか無い。
@charasuke4718
@charasuke4718 2 года назад
名曲だよな やっぱFC版のが曲のテンポが速くて緊迫感最高です!
@user-lq4pp5nt3k
@user-lq4pp5nt3k 4 года назад
ドラクエがFFみたいにリアルにしなかったのはリアルにするほどファンタジーは薄れるから。この頃は自分が勇者で世界を自分のイメージで空想できた。だからこそドキドキできたし下手な映画なんかよりずっと感動できた。
@user-pf5eq1ps1b
@user-pf5eq1ps1b 4 года назад
無駄にグラフィックいいと眼が疲れますね
@rst1246
@rst1246 3 года назад
ファイナルファンタジー なのにファンタジー感無しwww
@user-nt4mg5tv1z
@user-nt4mg5tv1z 3 года назад
いてつくはどう の音が すごく好き
@kojiota531
@kojiota531 4 года назад
まず絵も迫力あるし、音楽がめちゃめちゃこわいし、しかも1ターン目でいきなりふぶきとマヒャドで度肝抜かれる感がすごいんだよね。最初にやったときはみんなそこそこレベル43とか44くらいで勇者のベホマズンもなくて、この一発目でパニックに陥ってた。こんなに記憶に残るラスボスはドラクエシリーズのみならず、あらゆるゲームの中でもなかなかないと思う。
@qeMcVcIdms
@qeMcVcIdms 2 года назад
ファミコンでこのクオリティーの音楽を作れたのがすごい。
@Dog-vn4jm
@Dog-vn4jm 4 года назад
速さが心地良く感じるなんて、革命的な音楽ですね〜! それにしても、最後のボスが「冷気」を主力武器にしたり、回復呪文が効いたり、後味悪い言葉を残したり…今までの闘いをひっくり返す演出であぜんとさせてくれます。
@GraceQsk
@GraceQsk 2 года назад
ピロピロで和音表現するの天才すぎる
@user-dz3qw3sh1h
@user-dz3qw3sh1h 19 дней назад
ピロピロ飲み🍺しかできん俺 レベル15でクリアする主も天才
@taisukekodama3461
@taisukekodama3461 2 года назад
今でも、聞くと小学生時代に初めて大魔王に挑んだ時の感情を思い出します。 わずか3音で出来ているなどと思えない、疾走感と迫力。 最高の神曲です‼
@user-uv5eb3he5z
@user-uv5eb3he5z 3 года назад
この曲は何度でも俺達を勇者にしてくれる気がする。
@useruniverse6919
@useruniverse6919 Год назад
ほぅら、立派になったねぇ~
@user-gs1gf6lq3m
@user-gs1gf6lq3m 2 года назад
闇の衣が剥がれる時のドゴーン!!って音がたまらない。
@user-kv9dt3ox6n
@user-kv9dt3ox6n 3 года назад
弟がゾーマに負けたあとの熱々コントローラのヌルヌル具合は忘れられない。
@user-ig2gm3lp7d
@user-ig2gm3lp7d 3 года назад
きたねw
@skillhunter09
@skillhunter09 2 года назад
めちゃ笑いましたが🤣懐かしい記憶ですね
@user-cv9pn3ok8e
@user-cv9pn3ok8e 2 года назад
マジでヌルヌルするよな…ゲーム終わった後、コントローラー片付けてるとき自分のとはいえ、うわ…ってなるわ。
@tylorwater1962
@tylorwater1962 Год назад
この音楽を聴いた時に鳥肌がたった感触、30年経った今でも忘れません。 そんな名曲を生み出した、すぎやまこういち先生、ご冥福をお祈りします。
@user-kz8xv6jr8p
@user-kz8xv6jr8p 4 месяца назад
キャラクターデザインの鳥山明先生の訃報を聞いて、急に何故かゾーマを見たくて…。 40代半ばのおっさんですが、すぎやま先生といい、鳥山先生といい子供の頃の思い出が深い方々が亡くなると思った以上にショックを受ける(涙)
@nmwyg540
@nmwyg540 13 лет назад
やっぱSFC版よりFC版の原曲が最高 いつ聞いても鳥肌が立つ オーケストラ版なんかもそれはそれで凄いとは思うけど
@pinpon20031
@pinpon20031 11 лет назад
死んだと思われていた親父が実は生きていて世界平和の為に戦い続けていたのを知ったのも束の間、息子の目の前で志半ばで倒れ、そして遺志を継いだ息子がラスボスに挑む・・・ってこんなに燃えるシチュエーション他にあるかよ!ってゾーマ戦は子供ながらに気合入ったなぁ。曲もそんな気持ちをかきたててくれるような感じだし最高。
@Brave_ringring
@Brave_ringring 6 лет назад
→DQ5
@ahoaho6327
@ahoaho6327 6 лет назад
衛宮鈴音  ゲマはラスボスでなないですよ
@GyanvanTaityo
@GyanvanTaityo 5 лет назад
DQ5?全く違うが?パパスは途中で死んでるし。結局勇者は孫だし。
@Sendai_Beef
@Sendai_Beef 5 лет назад
オルテガはさつじんきだった笑
@user-kt6qo6er5c
@user-kt6qo6er5c 4 года назад
ゾーマ戦に関しては新機種で移植してもFC版を超えられない。 効果音とか光の玉のフラッシュとかFCならではのキツさが最高。
@yocchan7023
@yocchan7023 7 месяцев назад
光の玉のフラッシュ、今だとポケモンショックで無理そうですよね…
@sidebusiness.project1748
@sidebusiness.project1748 10 лет назад
小学校3年生の頃、この曲聴いて感動して、ラジカセ使ってこの曲を録音したのを思い出した
@user-bj9mv6zv7s
@user-bj9mv6zv7s 5 лет назад
同じことやりました。
@MakeLove108
@MakeLove108 5 лет назад
SIDEBUSINESS.PROJECT 全くです、部屋の中自分だけにして、となりの部屋でおかんが 物音立てたらまたやり直して笑 純粋だったあの頃思いだして 泣けてくる
@user-yz5sw7wi4e
@user-yz5sw7wi4e 4 года назад
同じ時期俺と同じ事した人発見したw
@geeshower
@geeshower 4 года назад
母ちゃんの いつまでゲームやってんの? あんたごはん食べたの! うるせえババア!! って声も入ってたな
@user-bj9mv6zv7s
@user-bj9mv6zv7s 4 года назад
@@geeshower さん。 そのテープまだあります?
@user-de1vb2cl1u
@user-de1vb2cl1u Год назад
曲も素晴らしいしこれをファミコン音源に落とし込んだ技術も素晴らしい、昔は制限の中で最大限を超えて至高の域まで達する凄い人達がたくさんいた。
@toruneco1
@toruneco1 7 лет назад
この曲だけはオーケストラではダメ。オリジナルが最高。電子音でここまで臨場感を出せるすぎやま先生の凄さに驚き。
@ぽこ助
@ぽこ助 5 лет назад
スーファミ版も、ええよ?
@user-mj5qq9cr2q
@user-mj5qq9cr2q 5 лет назад
オーケストラはスケールがデカくて好きだけどなあ。思い出補正だねそれ。
@dkksd7652
@dkksd7652 4 года назад
個人的にはSFCが好き FC版も独特の味はあるけどね
@MK-nn7dt
@MK-nn7dt 3 года назад
中学生ですやっぱりSFCよりFCのほうが好きです
@user-rn9sq5jy2s
@user-rn9sq5jy2s Год назад
@@user-mj5qq9cr2q それも初プレイがSFCの君の思い出補正やで
@Couch-Tomato
@Couch-Tomato 7 лет назад
この音楽を聞いたときの興奮は、何ものにも代え難い。
@ktakuromarket19
@ktakuromarket19 3 года назад
分かる。光の玉の事知ってても手に汗かいて、足が震えた。
@user-bf4xg9lm5b
@user-bf4xg9lm5b 3 года назад
今、いいねしたら 既に何年か前にいいねしていた(笑)
@Couch-Tomato
@Couch-Tomato 3 года назад
@@user-bf4xg9lm5b 何年か越しに、二度も共感してくれてありがとう笑
@Couch-Tomato
@Couch-Tomato 3 года назад
何年かぶりに見たら知らない間に336回もいいね押されてて、やっぱ多くの少年の心にグッと刺さった名作だったんだなぁ、としみじみ…😌
@nabe379
@nabe379 3 года назад
緊張感な
@zizioyazi332
@zizioyazi332 2 года назад
懐かしくて、何気なく聞きたくなったから 30分ぐらい聞いていたら、すぎやま先生の訃報が、、 ご冥福をお祈りします。 素晴らしい曲をありがとうございました。 この曲は永遠に残ります。
@NeigeNoir1003
@NeigeNoir1003 5 лет назад
敵キャラのグラフィックがパラメーターに浸食してるって、当時すごい新しい表現だったわ
@pianori11
@pianori11 3 года назад
DQIIIの半年前に発売された、桃太郎伝説のラスボス えんま大王戦もかなり食い込んまふ
@ma2zii
@ma2zii 3 года назад
DQ1のりゅうおう。
@yamamototaka4827
@yamamototaka4827 3 года назад
前作ドラクエⅡのシドーもです!しかもムーンブルクの王女のHPの数字が見えなくなる仕様で、二桁か三桁か判別できなかったと記憶しています。
@user-gs1gf6lq3m
@user-gs1gf6lq3m 3 года назад
パラメーターを隠すラスボスのグラフィック 最近はそういう凶悪さのあるラスボスの居るゲームは無いような
@panyayou
@panyayou 12 лет назад
色々なバージョンのゾーマ戦BGMを観て周った。 やっぱり原版の緊張感は別格だね。 自分は小学2年くらいだったが一瞬で記憶が蘇った。
@aaa_aaa_aaa2023
@aaa_aaa_aaa2023 7 лет назад
このスピード感のあるメロディーが、人智を超えた化物と対峙する勇者の緊張感を上手く表現していると思う。
@sakoto258
@sakoto258 10 месяцев назад
確かに疾走感みたいなのはあるわ PS4版のすっとろいの聞いた後だと余計感じる
@user-bj2qq2pl8e
@user-bj2qq2pl8e 3 года назад
小学生の頃はファミコンのつまらないピコピコ音より、スーファミとかオーケストラの方が迫力があってこの曲の良さを生かしてるとか思ってたんだけど、中学生になったらファミコンの方が疾走感あっていいし、むしろピコピコ音だからこそ味が出ていいなって思うようになった!
@user-jv9ub5xv5b
@user-jv9ub5xv5b 2 года назад
おおぞらをとぶ→勇者の挑戦→そして伝説へ この3部作はゲーム音源として、史上最強コンボだろう。
@user-hm5ej4oq7y
@user-hm5ej4oq7y 2 года назад
同時全国の小さな勇者たちはこの名曲の高揚感と共に大魔王に立ち向かった!大人になって色々あるけど、自信持とうぜっ!大魔王に比べりゃ大したことない!
@ninjarabbit3370
@ninjarabbit3370 5 лет назад
1:01 ひかりのたまのエフェクト好き
@_zdaiske8135
@_zdaiske8135 3 года назад
すぎやまこういちが、たった3和音で作り上げた最高の名曲。 FF5のビッグブリッジの死闘も名曲だよ。 ただ、3和音でこれができるか。 名前が勇者の死闘というのもいい。 椙山先生は偉大だよ。
@user-rn9sq5jy2s
@user-rn9sq5jy2s Год назад
勇者の挑戦 です
@user-yj9od9bc1q
@user-yj9od9bc1q 2 года назад
小学生だった当時、ソフトは持っていたけど、ウチは日曜日しかゲームが出来ない縛りがあった。そこで毎日遊べる友達にソフトを貸して、レベル上げや、転職、ストーリーを進めるところをやってもらって、バラモスとゾーマを倒すところだけ電話で知らせてくれて、そこだけプレーさせてくれた当時の友達に感謝。
@ubsshld3717
@ubsshld3717 3 года назад
初めての対戦。このBGMのスピード感に圧倒された。 1.2然りもっと重量感のあるBGMを想定してたから。 そして伝説へってサブタイトルに相応しい名曲。 初めて聴いたあの高揚感だけは大人になった今も忘れられない。 むしろ忘れてない事が嬉しい。
@MidnightVideo666
@MidnightVideo666 2 года назад
この単音こそ至高。 のちの綺麗にリメイクされたやつは完成に近いと言っても、 このインパクトとそのプレッシャーにはこの先も勝つことはあり得ない
@KK-op5zx
@KK-op5zx 2 года назад
リメイクされたものは遅いからね?天才の杉山こういちが作ったこの速い曲はオーケストラ達も演奏出来ないからね(笑)
@lkappsa6575
@lkappsa6575 2 года назад
ほんとそう。「音の自由度が限られてるにしては頑張って作ったほうだよね」というレベルじゃないんだよな。これで一つの音楽として完成してる。
@user-mg5pq6oq7g
@user-mg5pq6oq7g Год назад
何十年も何万回も試行を重ねて余計な物を全部削ぎ落とした結果この形にたどり着いたんじゃないかと錯覚するほどの完成度を感じますよね この曲とLove Song探してだけはFC版を超えるモノは作れないのではと思ってしまいます
@user-kg1pr1nc7o
@user-kg1pr1nc7o 2 года назад
神曲を教えてくれたすぎやまこういちさんに感謝しかないです。
@user-dj6xo6sm8o
@user-dj6xo6sm8o 2 года назад
昔ドラクエ3は嫌ってほどやってたのに、この曲聞いて、何故俺は今まで心に響いてこなかったのか。素晴らしい名曲で今では男泣きするくらい。いい曲。
@user-bv4hl8xq5x
@user-bv4hl8xq5x 5 месяцев назад
この曲って単体で聴いても素晴らしい楽曲だけど、打撃音やゾーマのふぶき、いてつくはどうの効果音があって初めて完成していると感じる ゲームミュージックだから、ゲームする事で完成するんだと思う
@coffeekun_23
@coffeekun_23 5 лет назад
当時初ゾーマでまず最初にみんな言ったのがでけえ!枠に頭はみ出してる!だったね。そしてこの音楽とこの手の組み方がなんかいいんだよね。
@rmt7899
@rmt7899 4 года назад
まず自分がビビったのがステータス表までハミ出ているグラフィックだな。だいまじんとかの比ではないw それにこのイントロを聞くときの緊張はハンパなかった。誰もが生まれて初めて聞く電子音だった。
@user-uq9gx6pk9z
@user-uq9gx6pk9z 2 месяца назад
この曲以上に、「ここまで来たんだ!ついに決戦の時が!」と思わせる曲は、ない。
@kinbe0117
@kinbe0117 Год назад
小学生の頃友達の家に集まり、この曲が聞きたいが為にゾーマまで辿り着き、友達としばらく聞いてたのを思い出しました😄神曲です♪
@mimimi9999
@mimimi9999 3 года назад
光の玉使ったときのエフェクトが格好良すぎて泣ける😂
@あんちゃんファミリー
@あんちゃんファミリー 2 года назад
わかります
@yocchan7023
@yocchan7023 7 месяцев назад
やっぱり、光の玉は勇者に使わせたいな。
@mi3767
@mi3767 4 года назад
FC最高の神曲
@acuraskywalker6228
@acuraskywalker6228 4 года назад
この曲を聴くと、たまらん使命感で燃えてくる❗️
@user-kv9py1ke2i
@user-kv9py1ke2i 4 года назад
やっぱり、全てのゲームの戦闘BGMの中で、ゾーマ戦は本当に別格
@zunbero8070
@zunbero8070 3 года назад
殿堂入りですね
@user-qy5lv5yq7d
@user-qy5lv5yq7d 2 года назад
「魔王を描きなさい」というお絵描きクイズがあったとしたら、僕やったら真っ先にゾーマを想像しながら描くでしょうね(絵、下手ですがね)。
@user-is6fg7jq6q
@user-is6fg7jq6q 3 месяца назад
やくそうってダメージ与えられるんだ、知らんかった しかも何気に強い
@aklrasubaru7082
@aklrasubaru7082 6 лет назад
こんなレベルでどうやってここまで来たの?すげえなぁ!この曲聴いたとき、初めてコントローラー握り締め、手にあせ握った!
@user-fw6yb3jk9b
@user-fw6yb3jk9b 3 года назад
ファミコンのしょぼい性能でこの緊張感だもんな。 ストーリー、操作性、キャラクター、BGM等素晴らしいね。 ゲームはハードの性能じゃないな。
@zunbero8070
@zunbero8070 3 года назад
間違いない
@rst1246
@rst1246 3 года назад
FF「・・・・」
@user-qh8xd2gc2x
@user-qh8xd2gc2x 3 года назад
今のスクエニでゲーム作ってる奴らに教えてあげてw
@user-nt4mg5tv1z
@user-nt4mg5tv1z 3 года назад
プラス その当時の思い出も甦るので ファミコンドラクエBGMは いつまでも色褪せない名作です
@shinyamamo384
@shinyamamo384 5 лет назад
思い出補正は否定しないが、この原曲の緊張感とリズムは、やはりファミコン版がいちばんいい。 そりゃそうだよ、最初にオリジナルを作曲した人が、才能を詰め込んだんだから。あとの編曲は、おまけ。
@user-se4vr4rj9s
@user-se4vr4rj9s 3 года назад
1:00 ひかりのたまを使った時のこの一連のエフェクト、ファミコンでここまでの表現力ができるのが凄いなぁと
@user-ru2bx8zz3f
@user-ru2bx8zz3f 2 года назад
ひかりのたまの演出はFCが一番だと思う
@user-ly3tl9si4q
@user-ly3tl9si4q Год назад
@@user-ru2bx8zz3f 間違いない。その通り。
@user-wb1jj7xi7i
@user-wb1jj7xi7i Год назад
それな!ファミコンとドラクエのカセットで皆勇者になれるとこもすごいと思う!
@rmt7899
@rmt7899 4 года назад
本気で教科書に載ってもいい電子音楽だと思うよ。
@user-qy7fp7yy9b
@user-qy7fp7yy9b 5 лет назад
流石にこのBGMに関してはファミコン版の勝ち
@-o6753
@-o6753 4 года назад
わかるこの時代にこの曲調だせるのえぐいて
@naoi_4311
@naoi_4311 4 года назад
分かります
@user-kx6ql7iu9j
@user-kx6ql7iu9j 4 года назад
スローテンポにしたら雰囲気出ると思ってからに...
@user-ob4nf6rc8j
@user-ob4nf6rc8j 4 года назад
ファミコンのスピード感がたまらん
@0615kuma
@0615kuma 4 года назад
間違いないね。
@user-lc6vp6fu1f
@user-lc6vp6fu1f 5 лет назад
凍てつく波動の音がまたたまらん
@dock-man729
@dock-man729 3 года назад
11の話になっちゃうけどニズゼルファとの戦いでこのBGMに変わった時、子供の時のこのゾーマ戦がフラッシュバックして全身痺れたね。 それであのエンディングでしょ、オッサン泣きまくって家族に笑われちゃったよ(笑)
@user-op4le5tf4g
@user-op4le5tf4g 8 лет назад
やっぱ、ファミコン版のドラクエの緊張感は半端ないファミコン最強説
@mt66music
@mt66music 2 года назад
バッハが音数に制約の多い無伴奏のバイオリンやチェロの曲を作ったのと同じで、すぎやま先生はファミコンという3和音楽器でそれに挑戦した。「勇者の挑戦」のファミコン音源版はその最高峰である。音楽の歴史に残していい名曲。 だから後のオーケストラアレンジは悪くはないが蛇足感が拭えないし、人間が演奏することを想定したアレンジとなっており、このファミコン版の疾走感はかなり失われていると思う。
@user-pc4ih9fb4y
@user-pc4ih9fb4y 2 года назад
子供の頃に味わったハラハラ💦ドキドキ‼️が蘇りましたッ!泣きそう。これをUPしていただいた方ありがとう。そしてなによりこんな素晴らしい音楽を作ってくれた、すぎやまこういちさんありがとう。心からご冥福をお祈りします。
@kanekodaisuke9920
@kanekodaisuke9920 3 года назад
歴代最強のラスボスに、まさか回復呪文やアイテムでダメージを与えられるとは。通常の戦闘で味方に攻撃できたり、敵を回復させられるというのがラスボス戦でのフラグになっているとは。堀井雄二氏は天才である。本当に幼少期に素晴らしいゲームをやらせてもらった。
@jra71111jra71111
@jra71111jra71111 6 лет назад
この後ろから何者かが応援しているなか巨大な敵に立ち向かうような勇気のテーマ。
@kurosiba-sibatyan-.-
@kurosiba-sibatyan-.- 2 года назад
ゲームのラスボスの音楽を覚えてるの、これしかない😅逆に覚えてるほどの名曲です。
@user-cq3wx5vj7w
@user-cq3wx5vj7w Месяц назад
光の玉使う演出がたまらんのよ
@user-xv7ib5wv7l
@user-xv7ib5wv7l 2 года назад
この時代ネットやRU-vidなんてものなかったからほとんどの子供達は初見でこのBGMを聞いて大興奮したんやろな✨
@orangefiber3296
@orangefiber3296 10 лет назад
曲の緊張感が全然違う! 他のシリーズと比べても、リメーク版と比べても・・・ この曲が流れてから、恐ろしく緊張して(死ねないって)戦ったことを鮮明に覚えています。
@uma3327
@uma3327 6 лет назад
ゾーマ倒した後FCコントローラが、手汗でグチョグチョになってた思い出
@haruhome358
@haruhome358 3 года назад
このゾーマ戦 音源の緊張で 手汗がヤバかった昔の記憶です♪ …なんだ!!この曲は?って 友達みんなで話したなぁ~♪
@as-uh1bn
@as-uh1bn 3 года назад
宿題するって部屋にこもって、ゾーマにたどり着いて撃破した感動とエンディングで自分がロトだと知った興奮につつまれた時に、後ろでかーちゃんが終わるまで見守っててくれたことに気づいた。結果、最後は怒られたけど(笑)今は亡き、かーちゃんありがと! やべ、思い出したら涙が。。。
@user-nt4mg5tv1z
@user-nt4mg5tv1z 3 года назад
当時リアルにファミコンのドラクエをしていた人達にも それぞれの違う物語があるんですよね。
@user-ld4jr3cy2w
@user-ld4jr3cy2w 10 лет назад
ゾーマ戦のBGMは勇者側から発せられる勇気と挑戦をイメージされているように感じる。他のシリーズ最終戦闘BGMは敵(ボス側)からの圧倒的威圧感と、絶望と恐怖を感じるもののような気がする。 別の言い方をすると、ゾーマ戦BGMは追い風、他のシリーズは向かい風といった所でしょうかね・・・
@GenesisCORPORAL
@GenesisCORPORAL 9 лет назад
特にI,II,IV-VII
@user-np2mi2zx6u
@user-np2mi2zx6u 6 лет назад
田中次郎 BGMの名前自体「勇者の挑戦」ですしねえ
@user-tm7pj1dt2f
@user-tm7pj1dt2f 3 года назад
確かに!
@tokoteko7525
@tokoteko7525 3 месяца назад
やくそうに全振りした旅路を想像して涙がでる
@mamnen
@mamnen 2 года назад
今では普通に使われる「最終決戦」という言葉を初めて意識した場面であり、それを見事に演出された楽曲でした。 謹んですぎやま先生のご逝去をお悔やみ申し上げます。 素晴らしい楽曲を、本当にありがとうございました。
@user-wp5is1vc6w
@user-wp5is1vc6w 4 года назад
ゾーマ戦の音楽を聴くと、アドレナリンが出ます。
@gifu_kacchan
@gifu_kacchan 11 лет назад
この薬草、ゾーマにはダメージを与えることができるのはわかったけど、そのダメージ量が一桁~三桁までバラバラなのがスゴイ。
@user-lk7yo8qj2n
@user-lk7yo8qj2n 4 года назад
ひかりのたまの効果音が最高!
@user-kq6hg9xj2w
@user-kq6hg9xj2w 11 месяцев назад
何回聞いてもあのファミコンのピコピコ音やと思えない。3音しか同時に鳴らしてないって頭では分かってても、そうは絶対思わせない迫力だわ。
@fast050603
@fast050603 14 лет назад
そういえば防御を押してから、戻って別の選択肢を選んでも 防御をしたステータスになってるんだよな これはすごく便利だった
@user-bj9mv6zv7s
@user-bj9mv6zv7s 4 года назад
それを知っているのと知らないのとでは違いが大きすぎますね。
@hironobushi
@hironobushi 3 года назад
確かに、防御キャンセル知らないと二ターンで全滅やね(笑)
@uji0820
@uji0820 2 года назад
そうなの!
@user-fd9mv2uo1m
@user-fd9mv2uo1m 4 года назад
だな、当時この強烈さはヤバかった。倒したとき嬉しかったなぁ
@user-bj9mv6zv7s
@user-bj9mv6zv7s 4 года назад
さらにHP:1023。自動回復:約100。ということも当時は知らなかったですね。
@ponkotu9116
@ponkotu9116 4 года назад
初めてゾーマに挑んだ時は全滅しました。ものすごく苦労して倒したような気がする。当時はこのインパクトが強すぎてじぶんの中で永遠に美化されます。
@ktakuromarket19
@ktakuromarket19 3 года назад
@@ponkotu9116 昔はとりあえず1回戦って2回目で対策立てるみたいな感じでしたね。
@koutakagi9277
@koutakagi9277 2 года назад
竜王とシドーの重みのある曲も良かったけど、このスピード感がありながらの魔王の圧倒的感は凄かった。 さらに、最近知ったメロディにドラクエ1と2のフィールドのテーマが入っていた事。 本当に素晴らしい楽曲だと思います。 すぎやまこういち先生ありがとうございました。
@mako521008
@mako521008 4 года назад
ゾーマの口に薬草をつめまくる勇者一行
@USAchan-Rider
@USAchan-Rider 3 года назад
大ダメージ負ってる大魔王に 「怪我しとるやないか!薬草食えオラァ!」 と皆で食べさせて回復させようとさせる勇者一行 ほんま仏のような方やで
@TOK715
@TOK715 3 года назад
ほんま勇者一行の優しさは五臓六腑に染み渡るでぇ
@KnackValmzxwxKnacker-Molly
@KnackValmzxwxKnacker-Molly 3 года назад
@@USAchan-Rider 憤怒の形相で戦う仏≒明王 慈愛の心で庇護する仏≒菩薩 勇者一行≒薬師如来
@user-qb1nr2mo7z
@user-qb1nr2mo7z Год назад
スーファミ版とかオーケストラとかのも十分良いけど、ゾーマ様に合うのはやっぱり疾走感がエグいファミコン版だよね
@user-jy2ru9kj9c
@user-jy2ru9kj9c 4 года назад
FC版のゾーマ初めて聞いた。なんか涙が出てくる…すげぇ
@koutare
@koutare 11 лет назад
初めてゾーマと対峙した時の興奮を思い出しました。勇者に敗れても堂々たる死に様。自分の中では、ゲーム史上これほど「大魔王」という肩書が似合う敵はいないと思っています。
@user-qy5lv5yq7d
@user-qy5lv5yq7d 5 лет назад
Moai Mt, ゾーマは日本の全てのRPGの大魔王の 象徴、かつ代名詞的存在ですね。
@GTR32ATESSA4WD
@GTR32ATESSA4WD 3 года назад
この臨場感と躍動感! 今の高性能機器にない高性能さ。
Далее
No one will play with him( #standoff #meme #grenade
00:12
ドラクエ3魔法使い一人旅 ゾーマ戦
6:40
ドラゴンクエスト10 「勇者の挑戦」
9:23
Просмотров 696 тыс.
ドラゴンクエストⅢ ゾーマ戦
7:10
Просмотров 1,5 млн
СТРИМ СТАНДОФФ 2 #shorts #standoff2
4:58:46
Просмотров 151 тыс.