Тёмный

プレゼン資料デザインTIPS第12回 事例を出しながら、やってしまいがちなダサい色使いを修正します! 

ザ・プレゼン大学
Подписаться 115 тыс.
Просмотров 62 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

6 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 30   
@tpu
@tpu 3 года назад
✨無料LINE登録で5つの特典GET✨ ❶爆速時短ショートカットキー30選 一覧リスト ❷当チャンネル一番人気動画のPPTスライドデータ ❸有料級プレゼン資料LIVEの全アーカイブ ❹大企業で好評の動画講座の割引クーポン ❺髙橋オススメプレゼン書籍3選 lin.ee/i9Xkxot
@okoki3306
@okoki3306 2 года назад
とても参考になりました。プレゼンは自分なりに工夫しているつもりでしたが色の印象については工夫が難しくて悩んでいましたが、今回のアドバイスはとても活用できそうです。ありがとうございました。
@tpu
@tpu 2 года назад
ご視聴ありがとうございます! ぜひご活用ください😄
@kyoho0322
@kyoho0322 3 года назад
こんにちは。高校生です。目次スライドの作り方、という動画から飛んできました。 僕は環境活動で近いうちにSDGsをテーマにして発表があります。大体スライドも作り終わっていたのですがこの動画を見てたくさん学ぶことがありまた1から作り直そうと思います。 これを機会にチャンネル登録もさせていただきました。 今だけでなく将来社会人になってからも必要な知識なので他の高校生よりも先取りできて嬉しいです。
@tpu
@tpu 3 года назад
その通り、高校生のうちからこのような知識を習得されるのは素晴らしいです🙌 ぜひ、色々と学び取ってください^^
@fanamchannel
@fanamchannel 2 года назад
役立ちました。実践してみます。
@tpu
@tpu 2 года назад
ぜひお試しください!
@user-hz5iq5hu7d
@user-hz5iq5hu7d 2 года назад
これはシンプルで覚えやすく、明日から早速使えますね。ありがとうございました。
@tpu
@tpu 2 года назад
ご視聴ありがとうございます! ぜひ使ってみてください^^
@user-uh4kq5sr8e
@user-uh4kq5sr8e 3 года назад
いつもありがとうございます。大変勉強になりました!
@tpu
@tpu 3 года назад
お役に立てて良かったです^^
@curiousgeorge3305
@curiousgeorge3305 2 года назад
色選びのセンスがゼロの私には、大変為になる動画でした。
@tpu
@tpu 2 года назад
お役に立てて良かったです!
@miyabi33
@miyabi33 2 года назад
発信することが多くなってきて、迷走していたのでスッキリしました😃 ありがとうございます!
@tpu
@tpu 2 года назад
個人の発信の時代ですからね^^ 参考になって良かったです!
@m.m2706
@m.m2706 2 года назад
とても分かりやすいです!
@tpu
@tpu 2 года назад
ご視聴ありがとうございます😊
@user-rh3qx4pl3r
@user-rh3qx4pl3r 2 года назад
とっても参考になりました! ありがとうございます😊
@tpu
@tpu 2 года назад
お役に立てて良かったです! こちらこそ、ご視聴ありがとうございます^^
@harytube
@harytube Год назад
原色は使わないようにと言いながら、直前では原色コーポレートカラーのRU-vidに合わせて原色が使われている件。あの面積で使ってしまうと見やすいとは言えないですね…🥴
@user-eb4yq3id4m
@user-eb4yq3id4m 3 года назад
シンプルって カッコいい
@Y0SH1AK1
@Y0SH1AK1 3 года назад
ありがとうございます!
@tpu
@tpu 3 года назад
ありがとうございます!^^
@ny1230
@ny1230 Год назад
ぜひ、色覚多様性に配慮した配色をとり上げてほしいです。
@tpu
@tpu Год назад
すみません、その点は専門外でして。。。
@ny1230
@ny1230 Год назад
@@tpu 私はアカデミアに属しております。 最近は学会発表やポスター発表において「色覚多様性の配慮」を指示されています。 ぜひ、TPUさんと例えば「NPO法人 カラーユニバーサルデザイン機構」でコラボした企画をいただけると嬉しいです。
@おから-w2f
@おから-w2f 2 года назад
勉強になります! センス悪いので何回も見ます!!
@tpu
@tpu 2 года назад
お役に立てて良かったです^^
@k.o985
@k.o985 2 года назад
資料の色の問題ではないのですが、プレゼン時のジェスチャー(手の使い方)が少し気になりました。 5:48あたりで「初級から中級、上級」と言いながら、ご自身の左手を先に挙げて、次に右手を挙げておられます。 しかし、画面上の資料は「初級」が左側にあり、「上級」は右側にあります。 ご自身が画面に正対されるときは左手側に「初級」があるので、手の動作としてはこうなるのかもしれませんが、 視聴者は発表者にも資料にも正対しているので、手の動作と画面の表示が逆に見えてしまいます。 観光バスのガイドが運転席横に立って乗客に向かいながら「左手をご覧ください。東京タワーが見えてきました」と言う場合、自分の右手を挙げるようにしているのと同様に、 この資料の説明時には左右の手の動きは逆にした方が適切ではないかと思いました。 偉そうなことを言って失礼しました。自分も最近リモートでプレゼンする機会が増えたので、ちょっと気になりました。
@tpu
@tpu 2 года назад
コメントありがとうございます! いや~、おっしゃる通りですね。。。 以前から自分でも気づいてはいたものの、撮影時は色々と注意点が多く、その点は妥協してしまっていました。。。 今後は、ご指摘の点も意識したいと思います!
Далее
Самое неинтересное видео
00:32
Просмотров 678 тыс.
Самое неинтересное видео
00:32
Просмотров 678 тыс.