Тёмный
No video :(

ベースをアンプ直に繋いだものと、プリアンプやコンプを通してからアンプに繋いだものをレコーディングして聴き比べしてみました! 

16 Bass Lesson
Подписаться 62 тыс.
Просмотров 71 тыс.
50% 1

使用機材
Bass
T-Bone Guitar Jazz Bass
Amp
Fender Bass Man
JIRAUD Slapper
Inner Bamboo U-2
Inner Bamboo Dual Preamp
------------------------------------------------------------------
【動画教材・発売中!】
『独学でも迷わない・ベース基礎講座』
www.app.lekcha...
------------------------------------------------------------------
オンラインサロン型
【ベーススクール】始めました!
詳しくはこちら!
16basscircle.com
------------------------------------------------------------------
わかりやすい教則本書きました!
【見て・すぐ・わかる!】
指板で解説!ベーシストのためのコード理論
amzn.to/3qZhSgO
------------------------------------------------------------------
【お勧めベース弦】僕が使用している弦です!
D'Addario EXL170 Long Scale .045-.100
amzn.to/3rX4kl4
ELIXIR 14052 Long Scale .045-.100
amzn.to/3s3HVCD
【Lineスタンプ】ベーシストが使いやすいLineスタンプです!
store.line.me/...
【チャンネルメンバーシップ】
このチャンネルの活動を応援してください!
詳しくは下記動画でご確認ください!
• 当チャンネルでチャンネルメンバーシップを導入...
【LINE公式アカウント】
16BassLessonのLINE公式アカウントが出来ました!
動画配信情報や、個別の質問にもこちらでお答えしますので是非以下リンクから友だち追加してください!
lin.ee/am8x85n
チャンネル登録お願いします!
/ @16basslesson
SNSも是非フォローお願いします!
Instagram
/ 16basslesson
Twitter
/ 16lesson
#16basslesson #ベースレッスン #ベース

Опубликовано:

 

28 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 282   
@masanorishinya3989
@masanorishinya3989 4 месяца назад
@user-xi6ew6tr2w
@user-xi6ew6tr2w 6 месяцев назад
アンプ直派だったんですが、この動画をPCからスピーカーで聴いていると(このスペックによるんでしょうけど)、エフェクター通した方がいい感じでした。
@16BassLesson
@16BassLesson 5 месяцев назад
はい、どちらも良さがありますよね。
@user-zm9fg1hw3g
@user-zm9fg1hw3g 29 дней назад
初カキコです。アン直の方が弾いてて気持ち良さそうで絶対的に良い音なんです。ですがエフェクターでトリートメントされた方は総合的に他楽器と噛んでてリズムが出ますね。ベースが気持ちいいか、リズムが気持ちいか。ん〰️どっちでもいい(笑)
@16BassLesson
@16BassLesson 28 дней назад
全く僕も同じ感想です!
@shiro5099
@shiro5099 3 месяца назад
レコーディングならアン直でもPAさんの腕で良くなりそうだけどライブシーンではベースの輪郭潰れてなんとなく聴こえる低音になるから勿体無いと思うなぁ… まぁぶっちゃけ好みの問題なんだと思うけど音に拘りたいならエフェクター使った方が全体をしっかり支える強い音作れるから使った方が良いと思う。
@16BassLesson
@16BassLesson 3 месяца назад
仰る通りだと思いますよ! 僕もそんな感じで使い分けてます。
@kentarohn
@kentarohn 5 месяцев назад
どっちもいい感じですが、この曲ならアンプ直がいい感じですね。ジャズファンクみたいな曲だとプリアンプとか通したほうが良さそうです。
@user-fw2io6mb7u
@user-fw2io6mb7u 7 месяцев назад
曲やジャンルにもよると思います。メタル系で直は厳しいです。
@16BassLesson
@16BassLesson 7 месяцев назад
確かにそうかもしれませんね!
@user-bh4zx3gk6s
@user-bh4zx3gk6s 2 года назад
私には、エフェクター(プリアンプ?)有りの方がハッキリ聴こえ、上に乗っかる楽器群に音が消されずにバランスが取れている様に聴こえます。アンプ直の方が周りの音に埋もれ、消えそうになる位『影が薄く』感じました。このアンサンブルでは、エフェクター有りの方が、全ての楽器が聴こえて良いと思います。
@16BassLesson
@16BassLesson 2 года назад
仰る通りだと思います!
@user-bh4zx3gk6s
@user-bh4zx3gk6s 2 года назад
@@16BassLesson 藤谷先生、申し訳ない!訂正します。『【アンプ直結】の方が遥かに良い!』です。激変の理由は…  試しに【オーディオ テクニカ/ステレオ・イヤホンCHX-5】をi-padに繋いで聞き比べ直しました…その結果、【アンプ直結】のベースの音が『上から下迄全ての周波数で【自然】に聴こえて美しく、コメントされた皆さんが、『奏者の指使いの強弱や、微妙な奏法の変化を忠実に表現している 』様を聴き取れました。対する【アンプ非直結】の方は、音が太くなりますが、上の周波数がカットされた為にそうなった感じ…そして【コンプレッサー接続】の為か?『音が詰まって聴こえ、【直結】の伸び伸びとした開放的な響が消えています。』何故そうなったのか?  オーディオ的ノウハウで説明すると、【非直結】の【接続カ所】が、【直結】より遥かに多い。Mic jack=phono接続は【直結】は1~2カ所に対して【非直結】は何倍も多いでしょう?それが【音質劣化】の原因だと思われます。接続ジャックが【音質劣化】の大きな元凶になるのです。その音質劣化は、この場合には【音の伸びや拡がり】を阻害している様に聴こえます。その接続箇所に【接点復活剤】を塗布すると【直結の音質】に近付くと思います。私はこういうオーディオ関係品は【大阪市日本橋の逸品館(清原祐介社長)】で求めます。信頼出来る【オーディオ・セレクトショップ】です。  今回の様な【音質比較動画】を拝見する場合は、【ステレオ・イヤホン使用】は最低限の条件である事を再認識しました。このステレオ・イヤホンは、オーディオ・テクニカのラインナップでも【普及価格帯】の製品です。それでも、音が激変しました…オーディオ製品侮れませんね。  勉強になりました。
@TheTossy40
@TheTossy40 3 года назад
アンプ直の方が好きです。 聴き比べても、とても素直で馴染んでいます。
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
アンプ直の方が人気です 笑。
@user-vm8cq9pr3j
@user-vm8cq9pr3j 3 года назад
どっちもいいですね。内容にとても共感して藤谷さんのファンになりました。
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
ありがとうございます! 今後ともよろしくお願いします!!
@hikashow0823
@hikashow0823 2 года назад
フェンダーのBassmanという素晴らしいアンプを使っているからこそだと思います。アマチュアで自分専用のアンプを毎回練習やライブに持っていくことが難しいようなら、プリアンプやエフェクターを使ってどのアンプでも安定的に決まった音が出せるようにするのがいいと思っています。
@16BassLesson
@16BassLesson 2 года назад
確かにいつもの自分の音が出るエフェクターを持っているとどこに行っても安心ですよね!
@user-mc2el3qn7o
@user-mc2el3qn7o 3 года назад
スタジオで音作りしてる時に僕も気づきました。エフェクターやマルチを噛まして試行錯誤。音が決まらず、もう訳わからなくなりアンプ直で繋いだら、一番良い音が出ました。
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
僕もその結論じゃない予定だったんですが 笑。 僕も勉強になりました 笑。
@Hilo-kh6uq
@Hilo-kh6uq 3 года назад
アンプ直は真空管の良さが出てる。Bassmanアンプが良すぎて、エフェクター陣に勝ったということですかね。
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
そうかもしれません。 Bassmanが良すぎてあまり比較にならなかったです 笑。
@SamuraiAttack
@SamuraiAttack 2 года назад
やはりプロのベースラインは上手い! ベースが歌ってるというのはこう言う事なんだろうな
@16BassLesson
@16BassLesson 2 года назад
ありがとうございます!!
@shigeringo2005
@shigeringo2005 3 месяца назад
自分もアンプ直です。エフェクターは全く使いません。アンプはEDENつかってます。
@yoshiyakusamura7405
@yoshiyakusamura7405 Год назад
個人的にはアンプ直が好きですね。もっとBassmanとジャズベの良さが聞き取れる感じ。素晴らしい動画ありがとうございます。たいへん参考になりました!!
@user-dr7pn7ws5f
@user-dr7pn7ws5f Год назад
興味深い動画をありがとうございました。 聴き比べるとどっちも良いですね。🎉 感じたのはアン直はライブ感と言うかバンド感をより感じました。 本当、どっちも良い音です。
@16BassLesson
@16BassLesson Год назад
確かにそんな感じしますね!
@user-qt7pl9om9g
@user-qt7pl9om9g 2 года назад
スピーカーの大きさが重要だ!!みたいな事は聞いた事があります。 ベースは15インチ ギターは12インチ こんな感じだったような記憶があります
@16BassLesson
@16BassLesson 2 года назад
今は技術の進歩でスピーカーの大きさ関係なくなってきましたよ!
@TV-gr5rq
@TV-gr5rq Год назад
ベーシスト2年の者です。 正直自分はライブをするときアンプを持ち込まず使う事が多々ですが ハートキーの立ち上がりがボヤけた感じが好きになれずハートキーのアンプの時はサンズアンプを咬ませる様にしております。 アンペグやギャリエンがある場合はそのまま直で繋ぎます。 プリアンプは繋ぐとよく言えば不純な倍音をカットしてくれる気はしますが ローミッドの美味しい部分がカットされてしまう様な気がします。 ポイントとして少しずれるかもしれない意見ですが参考までに
@16BassLesson
@16BassLesson Год назад
確かにサンズアンプはその傾向がありますね! プリアンプはものによって音のキャラクターが変わるので色々試してみるのも良いと思いますよ!
@user-er2wh1ch7t
@user-er2wh1ch7t 2 года назад
趣旨とは違うけど音源が好き
@16BassLesson
@16BassLesson 2 года назад
ありがとうございまーす!笑
@user-wx7tb8cv1b
@user-wx7tb8cv1b 3 года назад
非常に興味深い動画でした。結論は、この機材の場合、どっちもいい音。聞く人の好みの甲乙付け難い音かと思います。 私の主観では、直は、ベースメインの作品。エフェクトは、管楽器を引き立てていい仕事してるベースと感じました。 インナーバンブーとジラウド、憧れの機材です。
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
まさにそんな感じだと思います! こんな結果でしたがインナーバンブーとジラウド良いですよー!
@mura9233
@mura9233 2 года назад
私も、inner bambooのコンプを愛用してます。通すと音に艶が出て良い感じになる最高のコンプです。 しかし、今回の比較では明らかにアンプ直の方が良いと感じました。ベースマンが最高すぎますね!
@16BassLesson
@16BassLesson 2 года назад
そうなんですよねー。 本当に何が正解かわからなくなります 笑。
@user-fn9sn3er3i
@user-fn9sn3er3i Год назад
自分はBBアンプ直だけど(金がないだけ) パッシブでアンプ直の人っているのかな🤔 「アンプ直派です」って言ってる人だいたいアクティブベースなんだよなぁ
@16BassLesson
@16BassLesson Год назад
この動画でもパッシブアンプ直ですよー!
@NansFactory
@NansFactory 3 года назад
僕自身がアン直派なので、ついそんな目で聴いてしまいますが、冷静に見てもやっぱりアン直がアンサンブルで馴染んでいて良いサウンド形成をしていると思いました。 ベースの素な音、大好きです!
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
コメントでも6:4でアンプ直の方が優勢のようです。 ベースの素の音って良いんですけど、アラも目立つので怖いですよね 笑。
@miranshea
@miranshea 2 года назад
音が抜けてる(ベースが聴きとり易い)のは通した方で、音が上手く混ざってる(やや埋もれてるけどなじんでる)のはアンプ直かな、と。 通した方は『ベース別取り(分けて別で録音してDTMでMIX)ですか?』とも聴こえました。
@16BassLesson
@16BassLesson 2 года назад
なるほどー。 そういう印象もありますね!
@shinichisatobassicallynatu7341
@shinichisatobassicallynatu7341 3 года назад
どちらがどうという以前に、素晴らしいプレイです!フェンダーベースマンを含めて元のベースの音がとてもいいので、個人的には何も足す必要を感じませんし、アンプ直のほうが好みではあります。が、やはりエフェクトを通したほうがまとまり感はありますね。とても参考になりました。ありがとうございます。
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
ありがとうございます! 今のところアンプ直の方が優勢です!
@ggqffy9741
@ggqffy9741 3 года назад
私は現在72歳ただのオジサンです。コロナウイルスが始まってから、歳なので外出は殆どしません。暇でしょうがないので昨年エレキベースを買い練習をしています。初めて弾くのでピックを使用してますが、非常に難しいと思っています。丁度約1年経ちますが、耳コピでベンチャース゛の君といつまでも、アパッチ、キャラバン、ダイヤモンドヘッド、パイプライン、ドライヴィングギターなど何とか弾けるように成りましたが、なかなか上手く弾けません。ベースギターは奥が深く非常に難しいですね。やはりプロベースギタ-奏者は上手くてビックリしました。
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
良いご趣味ですねー! 今後も僕の動画がお役に立てれば幸いです!
@SP-kc7bv
@SP-kc7bv Год назад
音は太くなるけど芯が細くなる
@ilovetoontrack8192
@ilovetoontrack8192 2 года назад
Ampオケ中  ソロ 6:42 7:27 FXオケ中   ソロ 8:02 8:40
@user-pz1kz7om8e
@user-pz1kz7om8e 3 года назад
アンサンブルでは、他の楽器を邪魔せず、且つ、聴き取り易いエフェクター有りが良いなと思いました。 アンプ直の方は、弾き手の息づかいが感じられて、ベースソロ等の時に合いそうだと思いました。
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
なるほど!ソロの時にアンプ直って発想はなかったです! ただ実際はソロの時こそアラが目立たないようなんかかけたいですよね 笑。
@sunhorse43
@sunhorse43 2 года назад
エフェクターかけるとオケにはすごく馴染むのですが、アンプ直の方が生命感がある気がします。いずれにしても素晴らしい演奏ですね。
@16BassLesson
@16BassLesson 2 года назад
ありがとうございます!!
@iitomo4771
@iitomo4771 3 года назад
トーシローの感想ですが、今回の音源のドラム、とくにキックとのなじみ具合はアン直のほうがいいように思いました、安直ですが。
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
シャレもありがとうございます 笑。 アン直の方が良いと言う人が多いですね。
@loveariana3433
@loveariana3433 Год назад
ベースだけを聴くのではなくアンサアンブルを意識して聴くと、アン直はとてもナチュラルに馴染んでいるように感じます。エフェクターありは粒だちがよく全ての音がくっきりしていますが、「必ずしもベース意識してるわけではない」リスナーはそこだけで聴いているわけではないので。
@user-dr7pn7ws5f
@user-dr7pn7ws5f Год назад
ありがとうございます!
@16BassLesson
@16BassLesson Год назад
ご支援ありがとうございます!!
@user-bt5vn7gf4p
@user-bt5vn7gf4p 3 года назад
参考になりました。単体で聴くと直の音が好きなんですがアンサンブルになると通しの音が好みでした。あと、ジャンルによっても好みは変わってくるのではないかと思いました。
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
確かにジャンルによっても楽器編成によっても変わると思います!
@user-xx4vw2pm4w
@user-xx4vw2pm4w 3 года назад
やっぱベーシストとしては、王道ジャズベースとBassmanの組み合わせのアンプ直がめちゃくちゃ好きです! でも聴き手としては、コンプ等エフェクター有の方が良い意味で落ち着きました。 ベース単体で見たらアンプ直の方が艶っぽくて「かっけえ楽器」な感じがして、 アンサンブルで見たらコンプ等エフェクター有の方がレコーディング等でも安定した音で「アンサンブルを支える楽器」な感じがします。 ベース好きでベースに詳しくなるほど、アンプ直の音がベースの個性(主張?)が感じられて好きな傾向にはあると思いますが、 他楽器の人や、レコーディング等で楽曲・アンサンブル全体を考える人から見ると、コンプ等を繋いでベースの主張を少しだけ抑えてくれる方が求められているのかもしれない、と思ったりしました。 どちらも良くて、それぞれの場面での好みによるんですかね!長々と失礼しました
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
コメント全く同感です!! 本当はプレイも音色も主張しつつアンサンブルを支えられれば最高なんですけどね 笑。頑張ります 笑。
@user-xx4vw2pm4w
@user-xx4vw2pm4w 3 года назад
同感していただけるのは、恐縮な限りですがとても嬉しいです! サポートベーシストとして活躍されているお立場的にもそうですし、 プレーヤーと作曲・編曲家の両方の立場を考えたうえで、どちらも追い求めることの難しさがあるのでしょうね... 私には計り知れないですが、変な方向に推し量り過ぎていたらすみません! 一視聴者として、藤谷さんのレッスン動画や演奏はとても好きで、参考にさせていただいています!!
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
ありがとうございます! これからもよろしくお願いします!
@user-bg8xe5zm8y
@user-bg8xe5zm8y 3 года назад
好みでしょうけど私はアンプ直の方が好きです。ややエッジ感があると言うか、ツブがはっきりしている感じが良いです。アンサンブルの中でもドラムとベースはぼやけないでタイトである方が全体が良くなると思います。あくまで好みですけど。
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
ご意見ありがとうございます! 僕もこれで聴くとアンプ直が良いなと思うのですが、実際のレコーディングやライブではいつも結局もう少し低域が欲しくなってプリアンプを使う事になります 笑。
@goth_ice
@goth_ice 3 года назад
この比較だとアンプ直が全てにおいていい エフェクター通した時コンプ感が悪い感じで作用してる アンプ直の方が抜けるしクリア 本人も言ってるけどライブだとアンプ直だけだと都合が合わない時があるから繋ぐ方がいいんだろうけど(ギタリストも同じところある) やっぱりアンプ直よね 自分もレコとかでは何も繋がずに後で空間系かける事多いし………。 ソロ用の音色とかもアンプの設定とか軽くブースターかけるくらいだもん
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
コメントありがとうございます!
@edanns8817
@edanns8817 3 года назад
ジャズだとコンコンしたベースの音を好む人もいますが、太い胴鳴りがベースの肝ですよね。 聞き比べでベース中心で聞くならアンプ直ですが、合奏ではエフェクタですかね。あと、バストロ(?)が良い音を出してます。 天井の低いライブハウスだったりするとまた違いそうです
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
僕もそう思います!
@_nas5531
@_nas5531 3 года назад
曲の中でフレーズが冴えてますね アンプ直はボトムが低く感じられて曲に安定感があるような感じがします
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
ありがとうございます! ぶっちゃけベースマンが良すぎてあとは好みかなと思います。
@Nadekerter
@Nadekerter 3 года назад
弾き方が上手いからこそアンプ直でもよく聞けるんですね! 自分も頑張ります
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
そう言って頂けると嬉しいですが、この動画の意味も。。笑 ありがとうございます!
@tak40hnm30
@tak40hnm30 3 года назад
結論?わかります。多分色々かまして音作りするとこんなに良いでしょう・・・と云いたかったと想像しました。 今回アンプからマイク録りですがダイレクトだったらそれなりのプリ、コンプは必須でしょう。ライブベースは時々の演奏環境から結果アンプオーバードライブ気味でコンプ、歪が仕方なく掛かったのが良い音になった事多しです。
@user-if5km4pt4u
@user-if5km4pt4u Год назад
藤谷さんが上手すぎてもはや何でもいいよ🌚
@16BassLesson
@16BassLesson Год назад
あ、ありがとうございます 笑。
@pl00lq
@pl00lq 2 года назад
音って良いか悪いかじゃなくて、好きか嫌いかだと思う。 聴き手によって感じ方が違うし
@16BassLesson
@16BassLesson 2 года назад
聴き手によって変わる部分ももちろんありますが、それは好みの問題で、好みとは違うレベルで良い音と悪い音って明確にありますよ!
@user-bh4zx3gk6s
@user-bh4zx3gk6s 2 года назад
@@16BassLesson 『音の良し悪しは確かに有りますよ。』その通りです。
@MrGorogo
@MrGorogo Год назад
エフェクターなしAMP直ですねー!
@user-cp6bw2hx7d
@user-cp6bw2hx7d 3 года назад
上手ぇぇぇえええぇぇええ
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
あざーす!笑
@8ugustBluelight
@8ugustBluelight 3 года назад
エフェクターがあるとレンジが広い気がしますがバンドに入った音もベースのみもアンプ直の方が好きです
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
アンプ直良い音でしたねー。。笑 エフェクターちゃんとEQすれば良かったと今更思ってます 笑。
@user-ic7vt7zu8e
@user-ic7vt7zu8e 3 года назад
アンプ直だと暖かい音で牧歌的に聞こえました。晴れた昼下がりのようでパーカッション(クラーベ?)がバンジョーのようにも感じます。 エフェクターのある方が硬質感が増してヌケを感じますね。街の黄昏時と言うか、アーバン どちらかを選べと言われたら私はこちらの音が好みです。 面白いですね。妄想が捗りました(笑) 以前BOSSから販売していたベースマンのアンプシュミレーターがどれくらい再現していたのか少しだけ気になりますが、藤谷先生は試された事ありますか?
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
アンプ直なかなか良いですよねー! シュミレーターは使ったことないですねー。
@littlefeat999
@littlefeat999 3 года назад
これはアンプ直の方が好きですね。
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
アンプ直の方が良いと言う人が多いです!
@ICHIHSHI
@ICHIHSHI 2 года назад
スマホ再生なので、ベース音がヌケなかったです😢😢😢 聴き比べは、再生環境に大きく左右されるので難しいですね。
@16BassLesson
@16BassLesson 2 года назад
スマホだとベースの音は聴こえにくいですからね。 イヤホンする事お勧めします!
@user-lo8jf6he2s
@user-lo8jf6he2s 3 года назад
オチ、少し笑ってしまいました。 でも、固定概念「色々通してるからいい音!」じゃなくて俯瞰的、相対的に判断出来ること自体が、ある種のベースの腕なのかも知れませんね。ご自身がそう結論「アン直も捨て難い」と結論付け出来る、つまりはアンサンブルに合わせた音作りに徹していることの表れだと思います。職人さんですね。素敵です!
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
オチ付けるつもりじゃなかったんですけどね 笑。 でもありがとうございます!!
@user-bg8xe5zm8y
@user-bg8xe5zm8y 2 года назад
今日(2022.04.28)また聴いてみました。やはりアンプ直の方が良いと思います。理由は3つです。①音に芯があるややタイトな音、②ライブ感がある、無意識のうちに気になる音。反対にエフェクターを通した音はきれいな音ではあるが、気にならない音、なんとなく流れている音、手作り感のない音、主張のない音、そんな感じがしました。
@16BassLesson
@16BassLesson 2 года назад
時間が経ってもそう思うんですねー!
@yoshipy902
@yoshipy902 2 года назад
ライブ、レコーディング共にアン直で、エンジニアさんに任せっきりにしてます…笑 昔はエフェクター沼にハマってましたが、音の目的地が分からず、ずっと気になっていたベースを手に入れてからはその本体の音が良すぎて何も要らないなってなりました笑
@16BassLesson
@16BassLesson 2 года назад
それ一番幸せなパターンですね 笑。
@Settkyokuzaisei
@Settkyokuzaisei 3 года назад
確かに厚みは出てますね。決め手はこの音にするのにプラス何十万円だか何百万円かわかりませんが、こだわってお金だせるかですね。
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
確かに 笑。 自分の足元で色々調整出来るのは魅力ですけどね!
@basshiromasa6211
@basshiromasa6211 3 года назад
はっきり言って両方良い感じです。 好みの問題かも。 ベースの音量を上げたり下げたりしても、印象が変わりそう。
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
確かにこれは好みの問題ですね! そしてどなたかが言ってましたが普通のリスナーは全然気が付かない差ですね 笑。
@schon3840
@schon3840 2 года назад
良いベースと良いアンプの条件なら、アンサンブルでも単奏でも直の方がトータルで良いと感じました! なんか凄く当たり前なんですが、エフェクター通すと「かかってる感」を意識してしまいます。 言い換えると、一般リスナーの関心事とは関係なく、演者が満足できればそれが1番なのかな〜、と😊
@16BassLesson
@16BassLesson 2 года назад
確かに一般リスナーは何も気にしないで聴いてますよね。 ただ何も気にしないで聴く人に「良い」と思わせる努力は常にしないとです!
@toshioshibabuki2988
@toshioshibabuki2988 3 года назад
アンプ直が輪郭がくっきりしてるように感じて好きです ライブだと音色に変化が欲しいのでペダルもありだと思います
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
確かにアンプ直の方が輪郭がくっきりしてますね! ありがとうございます!
@Kz_Bassist
@Kz_Bassist 3 года назад
今回の音源のみだとベーストラックの音量の関係もあり、ベーシストの立場ではアンプ直のほうがつやっぽく聞こえていいのですが、歌ものの伴奏として聞いてみると、エフェクト有りのほうがバランスがいいように思います!
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
仰る通りだと思います! エフェクト有りだとしっかり底辺を支えてる感ありますよね。
@tttttaro5
@tttttaro5 3 года назад
真空管の良いアンプを使えればそれにこしたことはないとは思いますが、実際家で使うのは難しいですし、スタジオやライブでマイアンプを持ち込むのはアマチュアではハードル高いですよね😓足元で音作りせざるを得ないのが現実かと。でも、やっぱり良い真空管アンプ憧れちゃいます。欲しい😭
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
はい、やっぱり真空管のアンプは良いですよね。音に艶があります。 今はアンペグが欲しくて毎日ネットで眺めてます 笑。
@tatsusaeki1784
@tatsusaeki1784 3 года назад
例えば、常に自分のアンプセット(スピーカー含む)を持ち歩ければ、アンプ直も現実的だと思います。かつてWALTER WOODSとエピファニ12インチ2発を持ち歩いていた頃は、ベースとアンプの間に何かを介在させるなんて考えられなかった。その後バンドを移り、演奏スタイルも変化してからは、現場にあるアンプで勝負しないといけないので、今現在は手元のプリアンプ(Slapper+MXR,,etc)を頼りにしています。
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
WALTER WOODS!!超高級品じゃないですか! いやー一度使ってみたいんですよねー。 そしてSlapper仲間なんですねー!
@tatsusaeki1784
@tatsusaeki1784 3 года назад
@@16BassLesson 今日は!JiraudのSlapperは、素晴らしいイコライザーです。プリアンプ群は、楽器やこちらの嗜好の変化に伴い頻繁に入れ替わりますが、どの箱が来ても最終段階にSlapperを置いてトーンを整えるように使っています。プリアンプなしFender時代は、プレベ&Slapperだけでやってました。
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
僕の知り合いもFenderプレベにslapperのみで使って良い音出してましたよー! 僕のは初代ですが2代目は少しサウンドの傾向が変わったみたいですね。
@tatsusaeki1784
@tatsusaeki1784 3 года назад
@@16BassLesson Slapperに世代の違いがあるのですね。Jiraud製アクティブ回路は、時に仕様変更されていたようで、私が使っていたアクティブバランサーは一つ壊して2台目は元気な音でしたね。初めてSlapperを使った時の衝撃は、未だに忘れられないです。福田さんが亡くなられ、本当に残念です。
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
あ、亡くなられたんですね。。 もう何年も伺ってなかったので知らなかったです。。 それは残念ですね。。
@user-oe8xw5vo2i
@user-oe8xw5vo2i Год назад
アンソニージャクソン!
@hiking541204
@hiking541204 3 года назад
自分は、アン直なんですが、LIVEの打ち上げ等で、エフェクター何使ってるんですか?と質問された時、鼻の穴が広がります😊
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
ベーシストってなんだかんだエフェクター好きですからね 笑。
@hiking541204
@hiking541204 3 года назад
@@16BassLesson 返信ありがとうございます! そうなんですよね(笑)。 で、アン直ですって聞いたらビックリされました(笑)
@user-fr6gg4pe5g
@user-fr6gg4pe5g 3 года назад
初めてエフェクター買うってなったらどんなものを選ぶべきですかね??
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
それ良く聞かれるんですけど、別に必要じゃないなら買わなくて良いと思います。 ただチューナーは必要です。 あと音色をいじってみたいならプリアンプとかはあると良いかもですね!
@mikitaka09
@mikitaka09 3 года назад
上手い人は何を通してもいい音出しますねw、流石です。 私のような素人はコンプを通さないと音の粒が揃わないので、どうしても使ってしまいます。 レコーディングではLine直なんてのもあるのでしょうか、その方がエンジニアとしてはいじり甲斐があるのかなぁ?。 今回の聴き比べではどちらも良くて、もう好みの問題としか言いようがありません(汗。
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
レコーディングでライン録りはありますけど、ライン直は流石に結構きついですよ 笑。 はい、好みですよねー 笑。
@Myllokunmingia0
@Myllokunmingia0 3 года назад
ローのかなり低い部分をEQでカットしてミドルちょっと稼ぐとすげー抜けてくる気がします。
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
実は僕も録ったあとでちょっとEQすれば良かったと思ったんですよね。。 いまさらですが 笑。
@user-uz1bt9oh7u
@user-uz1bt9oh7u 2 года назад
この動画で質問があります。 アンプ直ですがアンプから直接ベースギターでしょうか? それとも動画に出てきたエフェクター類をつないで全てのエフェクターをOFFにしたサウンドでしょうか? 教えてくださいませ。。
@16BassLesson
@16BassLesson 2 года назад
ご質問ありがとうございます。 この動画では直は本当に直で繋ぎました。 エフェクターをバイパスさせたわけではありません!
@user-uz1bt9oh7u
@user-uz1bt9oh7u 2 года назад
@@16BassLesson さま 早々のご回答ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。 最近のチューナなどバッファを通過する物が多々ありますよね。 そうするとインピーダンスが変わるのでサウンドも変わりますよね。 アンサンブルでのサウンド作って結構大変と思います。 これからもいろいろな事を発信してくださいませ。
@16BassLesson
@16BassLesson 2 года назад
最近のエフェクターはトゥルーバイパスのものも多いですが、トゥルーバイパスでも実際は音変わるんですよね。。 謎なんですが 笑。
@user-uz1bt9oh7u
@user-uz1bt9oh7u 2 года назад
@@16BassLesson さま おっしゃる通りなんです。 その辺はずっと気になっていた所です。 なので本当のサウンドの違いを検証するのって大変だと思います。 こんど可能ならシールドの長さによるサウンドの変化の検証をやっていただけませんでしょうか?? 自分も色々試してみる物の結果が最終的に分からなくなってしまうのが現状なんです。 よろしくお願いいたします。。
@hiroyukiishii7567
@hiroyukiishii7567 2 года назад
すごく興味深く聴き比べました。すっぴんの元気な女の子の魅力と薄化粧のエレガントな女の子の魅力のように感じました。どっちも素敵で演奏者の腕とアンプの音が良いからなんでしょう。演奏のタッチ息づかいが伝わるアン直、アンサンブルやサウンド重視だとうっすらコンプにEQ調整と使い分けでしょうか。
@16BassLesson
@16BassLesson 2 года назад
ありがとうございます! アン直は素で聴くと良いんですけど、実際のレコーディングで使うことはあまりないですね。
@soichitanuki
@soichitanuki 3 года назад
コンプかけた方が大人なサウンドですが、今回はアンプ直のサウンドの方が好きだな〜 曲にもよるだろうし、真空管アンプの艷やかな音は直の方が栄えますね
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
はい、真空管アンプってなんか艶があるんですよね。 それを損ないたくはないですよねー!
@charley1020
@charley1020 3 года назад
アンプ直はカラッとした乾いた感じでアタック音もよく聴こえアンサンブルとの混じり具合も絶妙に感じました。 好みの問題でしょうが自分はアンプ直ですね!
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
コメント欄もアンプ直が優勢ですねー。 確かに乾いた感じはありますよね!
@Jo-ny7rp
@Jo-ny7rp 3 года назад
チャンネル登録させていただきました! 自分はつい最近までエフェクター繋いで弾いてましたけどなんだかんだアン直派でベースそのものの音で頑張ってます笑 これからも頑張ってください!✨
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
ありがとうございます! 僕もこの動画撮って以来アンプ直で繋ぐことが増えました 笑。
@tenshio_neko530
@tenshio_neko530 3 года назад
いつも動画参考にしています! 最近宅録を始めたものです。 藤谷さんの動画を拝見してNeveのRNDIを購入しました。 質問なのですが、宅録において現在 ベース → エフェクター → RNDI (センドリターンで原音とエフェクト音を2トラック録音) → インターフェース という接続で録音しているのですが、生の空気感を出したい場合もあり、アンプの購入を検討しています。 ①アンプシミュレーターと実際のアンプ録音だと、クォリティは実際のアンプのほうが良いと思いますか? ②・宅録時にエフェクター を通すかどうか ・ラインでアンプで録るか ・2トラックで提出するか など、録り方はエンジニアの希望によって変えるのでしょうか? それとも使いたい音色や状況に応じて自分で判断するものなのでしょうか? 長くなりすみません! 藤谷さんの考えでいいので伺いたいです! お時間あればよろしくお願いします。
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
ありがとうございます! Neve良いですよねー! すいません、質問が切れていて読めないのですがー。。
@mikitaka09
@mikitaka09 3 года назад
@@16BassLesson 「続きを読む」をクリックしましょう^ ^b。
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
あ、本当だ 笑。 ありがとうございます!
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
失礼しました!質問読めました! ①アンプシュミレーターのものによると思います。 もちろんアンプを鳴らした方が音は良いに決まってるのですが、 アンプを鳴らすとそれを拾うマイクの良し悪しや、自宅環境で大きな音でアンプを鳴らせない、などの理由からアンプを鳴らして宅録するのはハードルが高いです。 UADのAmpegのシュミレーターなどはかなり良いので、ちゃんとした環境で録音が出来ないのであればシュミレーターの方が良いと思います。 ②エフェクターは空間系以外は基本こちらでかけて録音します。 色々なパターンが有ると思いますが、基本は出音はこちらの責任できちんと出したい音を出して、あとはエンジニアさんに任せるスタイルが良いかと。 ただエフェクターかけるかどうかなどはレコーディングの際にエンジニアさんと相談して決めることも多々あります!
@tenshio_neko530
@tenshio_neko530 3 года назад
@@16BassLesson 回答いただきありがとうございます!とても参考になります。 neve通すだけでもかなりいい音になったので、あとはペダルコンプやアンプシミュで最低限自分の音を確立してみます。 ありがとうございます!!
@peromon0218
@peromon0218 2 года назад
おもしろい企画で勉強んいなりました。直アンの方が好みです。ベースラインがとてもかっこよい曲ですが、何という曲なんでしょうか?
@16BassLesson
@16BassLesson 2 года назад
ありがとうございます! この曲は僕のオリジナルです!
@user-xx4vw2pm4w
@user-xx4vw2pm4w 3 года назад
「エフェクターまあまあ高い値段出したのは何だったのだろうか...?」 エフェクター有の方が、ベースに詳しくない人など聴く人によってはなんとなく良く聴こえる、なんてことも多いと思いますよ!👍 そういった意味で、「縁の下の力持ち」の役目を果たさせてくれているので、めちゃくちゃ良いエフェクターですね...!!
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
フォローありがとうございます 笑。
@ktrtnk1988
@ktrtnk1988 2 года назад
アンプ直の方がむしろベースが目立ってる感じがしたのは、やっぱりベースマンがそれだけ良いアンプということなのでしょうか?自分がスタジオで練習するときはsansampが欠かせないけど、この動画はアンプ直の方が個性的で良いなと思いました。
@16BassLesson
@16BassLesson 2 года назад
ベースマンは音抜けが良いんですよね。 あと僕が使っているプリアンプはサンズみたいに音が極端に変わることはないのでそう感じるのかもしれません。
@ktrtnk1988
@ktrtnk1988 2 года назад
@@16BassLesson 返信ありがとうございます!最寄りのスタジオの機材(Hartke)が古いせいか音が曇る上に音量を上げるとノイズが凄かった(気がした)ので、プリアンプ重宝してます。サンズは僕が憧れてるゲディーリーのモデルです。 藤谷さんは曲の雰囲気ごとに色々なエフェクターを使い分けてますか?それともこの動画の機材で殆どのお仕事をカバーされてますか?
@16BassLesson
@16BassLesson 2 года назад
僕は曲ごとに音色を変えるというよりはベースを変えます。 アンプやプリアンプの設定も変えますがほんの少しですね。
@ktrtnk1988
@ktrtnk1988 2 года назад
@@16BassLesson なるほど!ベース歴1年で、2本目に手が出せていませんが、とても参考になりました♪ 丁寧に答えて下さり、ありがとうございます!!
@papapoponta5054
@papapoponta5054 3 года назад
アンプ直のほうが好きです。でもそれは、アンプがいいからではないかとも思いますし エフェクトで アンプの良さを消しているとも思えます。アンサンブル全体で考えると エフェクトアリの方がベース以外の音が生きるように感じました。
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
仰る通りだと思います! 今更ですがエフェクターでもう少しEQすれば良かったなと。。笑
@user-cd6eb7pf3x
@user-cd6eb7pf3x Год назад
こりゃどっちでもええなぁ笑
@user-co9pp1fc1m
@user-co9pp1fc1m 3 года назад
それぞれの良さがあるのでホント難しいですねwアン直は主張し過ぎず渋くてカッコイイですし、エフェクター通した方はレンジが広くクリアな感じで…わかんないっス笑。
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
あとは好みだと思います!
@tokyodenko
@tokyodenko 3 года назад
固定でアンプが使えるなら直も全然有りですね、ライブハウスなどでアンプが変動することを考えるとやはり多少なりとも足元は持ち込みたいところ。 アンサンブルを考えると、女性VOなどで優しく引くならアン直、勢いの有る男子なら足元有りみたいな?VO次第でって感じでしょうか。 つまるところベースは自分ひとりじゃ何も確定できないのが悲しいところ・・・
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
ベーシストってものを心得ていらっしゃる発言ですね 笑。 自我よりアンサンブルを優先する姿勢素晴らしいと思います!
@sozaky498
@sozaky498 3 года назад
変なコメントをしています。 アニメで言うとあしたのジョー2より、あしたのジョーが好きです。 例えがおかしいと思いますが、ベースそのものの音が好きで買ったから 出来る限りその音を害わない方法が一番ありがたいです。 でも、音について言葉で表現することって本当に難しいですね。😶
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
つまりアンプ直が良いという事ですね 笑。
@sozaky498
@sozaky498 3 года назад
😅はい、その通りです。😁
@user-kh2el2nf4h
@user-kh2el2nf4h 3 года назад
それだけフェンダーのアンプの性能が良いのではないでしょうか?そこそこのアンプだとどうなるのでしょうか?気になります。
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
正直今回の動画ではその通りでBassmanが良すぎました 笑。 そのうちMarkbassで第二回やるかもです。
@toshinobunishikawa8547
@toshinobunishikawa8547 3 года назад
アンプが良いから直が好きですねえ、ライブなら、プリアンプ、コンプ通した方が、 モニターしやすい気がします。
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
最近もライブのリハでアンプ直でやってみたんですが、結局バンドサウンドを考えて色々挟みました 笑。
@user-qv3xd8xj1q
@user-qv3xd8xj1q 3 года назад
どうしても良い音の基準が個人的には70、80年代のプログレあたりのベーシストになってしまいますね。 中村真一、ジェフバーリン、クリススクワイヤが好きだなあ。アイアンメイデンのステーヴハリスなんてあの音色で指弾きなんて信じ難いですけど。
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
クリススクワイヤとスティーブハリスは僕の青春です 笑。
@user-qv3xd8xj1q
@user-qv3xd8xj1q 3 года назад
@@16BassLesson 素晴らしい!趣味でギター弾くので、燃える朝焼けのリフとかコピーしてます!コレ良かったら聴いてみて下さい。ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-lXWhYyso0os.html
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
イケてますねー!
@PM-ni2yu
@PM-ni2yu 3 года назад
アン直ベースマンは反則かと。☺️
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
たしかに 笑。
@user-pi2ht3wk7o
@user-pi2ht3wk7o Год назад
どちらがいいってコメントが多いけど、曲や意図によって使い分けたらいいんじゃないかと思う。 アンプ直が全てにおいて上ならエフェクターを使ってるプロは存在しないことになる(笑)
@16BassLesson
@16BassLesson Год назад
仰る通りですねー
@user-xx4vw2pm4w
@user-xx4vw2pm4w 3 года назад
こちらの音源、公表されているものでしたら、何の音源か教えて頂いてもよろしいでしょうか...? めちゃくちゃ好きで、個人的に小沢健二感がすごいです。 何回もコメントすみません^^;
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
ありがとうございます! この音源はまだ未発表のものなのでお教え出来ないんですよー。。 本当は女性の歌が入りますよ!
@user-xx4vw2pm4w
@user-xx4vw2pm4w 3 года назад
@@16BassLesson なるほど!ありがとうございます! 女性の歌が入るのですね...!楽器だけのこの時点でも既に素晴らしいので、いつかお聴きできるのを楽しみにしております!
@yy-ix9jf
@yy-ix9jf 2 года назад
エフェクター有りの方は塗り絵で例えれば枠いっぱいにしっかり色がついてるような印象です。 なのでこの曲にはこちらがあってる気がしました。 ZEPのThe Lemon Songのようなインプロヴァイズ主体の曲だとアンプ直の方が断然相性良さそうに思えます!
@akia9911
@akia9911 3 года назад
全体の音で判断するなら断然エフェクター有の方が良いと思いました。しっかり底についてウワモノと争わずに居場所は確実にキープできているので。
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
確かに周波数の住み分けはエフェクター有りの方が良いですよね!
@7275norider
@7275norider 3 года назад
本当は何も繋げたくは無いのが当然と言うか本音ですが、 フレーズによってはどうしてもお化粧してお直ししたくなる事ってあると思います。 私もインバブ愛用者ですが、直は良いのは分かっているけど粗を消したいが為にトータルバランスでエフェクトを通してしまいますね。(^-^;
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
はい、1曲通して、または1ステー通して粗を気にして弾くのは色々な意味で辛いですよね。。笑
@user-uo3rc8km7y
@user-uo3rc8km7y 3 года назад
アンプにもよるのでは? 動画のベースマンみたいないいアンプなら 直でならしたいです
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
間違いないですね!
@user-vc2dl3dj3o
@user-vc2dl3dj3o 3 года назад
どちらも良いですね、直の方は艶やかで良いし、噛ました方もアンサンブルとの混ざり具合が良いし、本当音作りは難しいですね、ベースマン欲しくなりましたww
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
仰る通りだと思います! ベースマンいいですよー!
@aquaman7594
@aquaman7594 3 года назад
これ、あまり議論すると戦争が起きるベーシストの永遠のテーマなんではないでしょうか?(笑) そしてベース弾いてるとき前にアップされてたお高いイヤモニ付けてますね
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
戦争は起きないですけど皆様から色々な意見が届いて楽しいです 笑。 はい、高級イヤモニ付けてます 笑。
@T.T.T.B
@T.T.T.B 3 года назад
ベースとアンプと、何より腕が良い、という話にしかならない気がしますが(笑)、どちらかと言えば直が好きです。コンプは掛ける派の私としても意外でした。が、やはりこれは好みの問題で、さらに言うならこの違いは普通のリスナーは全く気にしないでしょう(笑)。そして例えばジラウドのスラッパーをベースに内蔵してアクティブ化し、コンプの入ったアンプを使ったりすると、アンプ直とは何かという哲学的な問題に発展します。というわけで、ベースとアンプと、何より腕が良い、と。
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
あ、ありがとうございます 笑。 確かにリスナーは全く気にしないレベルですよね 笑。 でもそこを気にしちゃうところがベーシストのオタク気質でしょうか 笑。
@user-ej8lh8sh4z
@user-ej8lh8sh4z 3 года назад
エフェクターの有無というより、ピッキングの完成度の問題のような感じかも😄 ピッキングが良ければ、機械は必要ないような😄
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
それはそうかも知れませんね! ピッキングが安定していればコンプも必要ないかと。 ただそれは中々勇気が入りますが。。笑
@dtm8024
@dtm8024 2 года назад
確かに前に出る感じはしますが ダイナミクスレンジをそろえるミキシング的な観点からみるとエフェクトアリのほうが安定感はある気もします~
@16BassLesson
@16BassLesson 2 года назад
はい、実際はアンプ直でライブやレコーディングをする事はほぼないですねー
@dtm8024
@dtm8024 2 года назад
@@16BassLesson なるほどー ベースミュージックっぽい感じでベースが主役だと案外かっこよくていいですねー めちゃくちゃ参考になります
@necodragon8389
@necodragon8389 3 года назад
どちらも好きですね。アンプ直のほうが良い意味で「ベースっぽい」感じはしました。 いやはや、bassman、すごく欲しくて探した時期もありました。私はギターも弾くので、どっちでも使えるアンプを…と。 しかし、住宅事情で厳しいです。 今はむしろトランジスタのベースアンプを探しています。 何かオススメがあれば教えてください。 Fender, Vox ampあたりが好きです。
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
Bassmanギターリストで使ってる人も多いですよね! トランジスタは僕詳しくないんですよー。すいません。 オールドじゃないアンプはMarkbassは好きで使ってます!
@Socrate2
@Socrate2 3 года назад
ベースの音だけ見た場合は無しの方が好きです。素直な音で音質が良いと感じます。 Fenderは元々楽器の音が作り込まれているので、アンプ等で歪ませるとボヤけてしまって楽器の魅力が見えてこない感じ。 主旋律を浮き立たせるために伴奏の音質を落とすというmixはあるのかなと思いますが、全ての楽器がいい音で聞こえてきてほしいので少なくてもベースが前に出るべきセクションは無しの方が良いですね。 DSDなら艶まで聞こえて来るんでしょうけど、ロスあり圧縮のPCMだとそこまでの情報量はないんじゃないかなぁ。早くサブスクが進化してDSDで気軽に聞ける (アーティストにも頑張りに応じた報酬が入る) 世の中になるといいんですが。
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
DSDってそんなに良いのですか? そもそもレコーディング自体がPCMで録っているのでその辺りどうなんでしょうかー、って疑問が。。
@Socrate2
@Socrate2 3 года назад
@@16BassLesson そうですね、96kHzとかに加え、真空管の良さ (艶やかさ、つながり感) も伝わってくる感じです。 録音もはやくDSDが標準になって欲しいです。 現状ではDSDレコーディングのソースが少ないので寂しいです。(オーディオファイルとして)
@chupancum8795
@chupancum8795 3 года назад
太くても輪郭のはっきりした音であればいいのでは?私はアン直の方が好き!それ程両者の違いはないようだけど エフェクター通すと音が引っ込むような感じがするのは私だけ?😅
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
アンプ直に比べると確かに引っ込んだ印象になりますよね。 その分他の楽器の邪魔をしなくはなりますが、アンプ直も全然邪魔はしてないですよねー
@user-pg3ju8yk4s
@user-pg3ju8yk4s 2 года назад
企業秘密等、最近公に公開するようになりました。ねぇ⁉️この傾向は今後も継続されるでしょう❗それだけ、速く未來に近くなるのですから
@16BassLesson
@16BassLesson 2 года назад
今回はこうなりましたが実際のレコーディングやライブだとまた違った印象になると思います! 音は奥深いです!
@user-pg3ju8yk4s
@user-pg3ju8yk4s 2 года назад
勿論❗メンバーで化学反応『触媒』が、変わります‼️
@user-pg3ju8yk4s
@user-pg3ju8yk4s 2 года назад
アンサンブルですね✨
@user-py6nq8hg2f
@user-py6nq8hg2f 3 года назад
ありがとうございます。これってベーシストならではの悩みですよね。アナログレコードとCD等のデジタルの差のような感じがします。良いとか悪いではなくアンプ直はアナログだからこそという感じです。久しぶりにレコードに針を落したい気分です。
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
そんな気分になって頂けるとは予想してなかったです 笑。 レコードの音は本当に素晴らしいですよねー!
@bassobachan4975
@bassobachan4975 3 года назад
甲乙付け難いです。たしかにコンプ通した方が、はっきり音程が出る気がしますが、直の方の音も、いかにもベースの音、と思える素敵な音です♫
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
ですね!もう完全に好みの世界でした 笑。
@AA-sl1mv
@AA-sl1mv 3 года назад
コメント失礼します! ベース初心者です。最初はアンプ直でやっていましたが説明難しいのですが安っぽい?音がしてしまい音作りに迷っています笑
@16BassLesson
@16BassLesson 3 года назад
良かったら僕の動画でアンプの設定方法を解説したものがあるのでそれみてみてください!
Далее
Reforged | Update 0.30.0 Trailer | Standoff 2
02:05
Просмотров 542 тыс.