Тёмный

ホイール組の達人補完計画 無料版 Wheel build up master Complementary plan 

KIYOSHIIIK
Подписаться 36 тыс.
Просмотров 14 тыс.
50% 1

サイメンDVD「ホイール組の達人」追加情報です。ご覧あれ〜!コメント、質問も待ってるよ。
このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
/ @kiyoshiiik
チャンネル登録はこちらから→ / @kiyoshiiik
オンラインショップ→saimen.shop-pro...
Twitter→ / saiment

Опубликовано:

 

18 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 25   
@KiraKira_Blade
@KiraKira_Blade 3 года назад
お疲れ様です、すげー参考になります!自分なんかがやる範囲なんて高が知れてますが、電動ドライバービットの加工は実に参考になりました、ありがとうございます。
@KIYOSHIIIK
@KIYOSHIIIK 3 года назад
今後も精進します!
@kohi1015
@kohi1015 3 года назад
工具の話、ありがたかったです。
@ymzn9747
@ymzn9747 3 года назад
「真実の値は神様にしか分からない」まさに科学ですねぇ。
@KIYOSHIIIK
@KIYOSHIIIK 3 года назад
計測はほとんどそうです、計測器自体に誤差があるんで仕方ないですがそれを知った上で計測するのが正しいです。
@aisuhieta1047
@aisuhieta1047 3 года назад
14:40今回の笑いどころ
@user-cq2ci9fb4l
@user-cq2ci9fb4l 3 года назад
DVD参考になりました。ありがとうございました。 やっぱり、組む前に道具は揃えておかないとダメですねw その工具も来年1月以降入荷とか言われるものもチラホラ 時計職人も、時計いじる前に工具作りから、とも言いますし道具は大事。
@KIYOSHIIIK
@KIYOSHIIIK 3 года назад
ウイグルとかAliExpressとか選択肢は広がっていますからあれこれやってけばなんとかなりそうですね。
@user-zj2vx2lm8i
@user-zj2vx2lm8i 3 года назад
11:42 今日の名言
@KIYOSHIIIK
@KIYOSHIIIK 3 года назад
みなさん養老先生の「バカの壁」を読み直した方がいいです。
@hinakisapporo
@hinakisapporo 3 года назад
トルクレンチも回した時のトルクが判るだけで、ネジ山にグリスを塗布するか否かで同じトルクで締め付けても掛かる軸力?は全然違いますしね。
@mustLee
@mustLee 3 года назад
削るよりバイスに噛まれて両側に締めればいいんじゃないですか。
@KIYOSHIIIK
@KIYOSHIIIK 3 года назад
ニップル挟む部分の精度に影響与えたくないですね、削るのが最善と考えてます。
@mustLee
@mustLee 3 года назад
@@KIYOSHIIIK はい、認めます ただ削ったところが粗くてスポークに傷がつかないかと思って
@yosiko2123
@yosiko2123 3 года назад
お~私も削ってますよ~小計はスポークがもっと鋭角になるのでw
@KIYOSHIIIK
@KIYOSHIIIK 3 года назад
小径は鋭角になりがちなんで組数とかよくよく考えるべきですね。どうしても角度ついちゃう場合はアルミニップル厳禁です。ニップルが割れます!
@yosiko2123
@yosiko2123 3 года назад
そう!そこが難しいところなんですよね、なのでスポークの角度に合わせてリム穴角度を合わせて組みました。ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-2mnGYfitET0.html
@T-female
@T-female 3 года назад
7:38自分もニップルはブラス派だな それ程重量増えないのに耐久性は数段上がると考えれば寧ろ上位互換な気がする あとDVDでhozanC330ちょこっと出てたけど、バナナ部とそれを抑えるハンドル部分が正規の物よりアレンジされてたねww
@KIYOSHIIIK
@KIYOSHIIIK 3 года назад
完組みたいに大きめのアルミニップルならOKですけどね。ホーザンのテンションメーターは今も昔もノーマルのまま使ってます。
@hinakisapporo
@hinakisapporo 3 года назад
そのTM-1が妥当な値を示すのは当たりだからでは無く、前回の動画で言っていた通りで、潤滑後にHOZANのテンションメータを参考に妥当な指示値に調整したからじゃないですか?
@KIYOSHIIIK
@KIYOSHIIIK 3 года назад
換算表をそのまま使えてるって意味です。ズレてる個体には簡易的に換算表に0.8とか1.2とか掛けていました。これで大まかには使えるなって感じです。
@90r82
@90r82 3 года назад
計測器の精度って、結局10回やって10回同じ数字になるって言う再現度でしかないのよね 数値の正確性なんて公正器でもなきゃ必要ない メーカーの推奨値なんてのもあくまで目安で、ユーザー自身が計測値を参考に試して学習していくしかない いろんな環境下で千差万別な機器使って多種多様なユーザーが使用して、同じ数字が正解なわけがない
@KIYOSHIIIK
@KIYOSHIIIK 3 года назад
計測ってのは語っていくとキリがないですから結局妥協点はこの辺かなぁとするしかないですね。良くないのは何にも考えない事。面倒でも勉強し続ける、試行錯誤し続けるって姿勢が必要です。だからこそプロが必要なんですがプロが食っていけない。悲しいもんです。
@markiii6862
@markiii6862 3 года назад
このDVD持ってるけどそもそも初心者が知りたいアヤの取り方の解説かが全然ない。 プロ用の道具の解説パートなんていらんだろ。
@KIYOSHIIIK
@KIYOSHIIIK 3 года назад
収入アップさせてプロ用購入してくださいな!
Далее
BIKECO振れ取り台いくよ!
19:39
Просмотров 20 тыс.
How would you react?!😳
00:44
Просмотров 6 млн
Spoke Tension meter Proofreading 1
11:58
Просмотров 4,9 тыс.
オーバーホール いっとく?
16:00
Просмотров 28 тыс.
日本に一時帰国して思う事
20:35
Просмотров 7 тыс.
PWT振れ取り台 続報
12:35
Просмотров 15 тыс.