Тёмный

マイクロフォーサーズユーザーがオススメするRAW現像ソフト【DxO PhotoLab 5】の魅力をレタッチ実演で解説! / 使い方&レビュー 

WATAKA-渡邊孝希
Подписаться 5 тыс.
Просмотров 15 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

29 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 19   
@uapapa5608
@uapapa5608 2 года назад
渡邊さん、はじめまして いつも動画参考にさせて頂いてます マイクロフォーサーズユーザー(オリンパスomd-em5mk3)で山行写真をメインに使っています 今回の動画も大変参考になりました photo lab5での星景写真レタッチも是非お願いします
@m43
@m43 2 года назад
uapapa登山アウトドアチャンネルさんこんばんわ!コメントありがとうございます^^ 今回の動画、お役に立てたようで何よりです!登山を始めたばかりの超初心者ですが、これから登山関係の写真や動画も増えていきますのでぜひ楽しみにしていてください♪^^
@anonymousslyhunch
@anonymousslyhunch 2 месяца назад
初コメ失礼いたしますm(__)m フォトラボ買っちゃいました!!動画たぶん一番分かりやすいと思います!フルサイズだとそんなに変わらなくない?みたいなことはありますがaiが優秀でマイクロフォーサーズ ユーザーでなくても全然使えると思います。ライトルームみたいに消しゴムマジックが使えれば完璧なのになぁ、、、 もっと使いこなしたいので何かすごわざあったら教えて下さい!!
@ちぇるしー-z5u
@ちぇるしー-z5u Год назад
SNSではJPEGです。フォトブックやプリントでは現像します。頂いたカメラです素人ですが!マイクロフォーサーズに魅力を感じてます。現像ソフト参考させていただきます。
@m43
@m43 Год назад
コメントありがとうございます^^ マイクロフォーサーズはその特性をちゃんとわかってあげた上で使ってあげればとても楽しめることができる良いカメラです^^ DxO PhotoLabは一番愛用しているRAW現像ソフトなので、ぜひ一度使ってみてください!
@aichinotousan
@aichinotousan Год назад
初めまして 最近Dxo Photolab6の存在を知りました 私は1インチセンサー(ソニーDSC-RX10M4)で野鳥撮影を楽しんでいますが   暗い所でシャッター速度を稼ぐため、ISOを上げるとノイズに悩んでいましたが、このソフトを使うとノイズキャンセルとデティールの向上と云う相反することをやってくれるので   感動しています ところでこのソフトでのレタッチを実際の写真を使ってレタッチする場面を日本語で解説している動画が、あまりないのが現状です   第二弾と云うことで、より詳しい使い方を実際の写真を使っての解説動画をUPして頂けると嬉しいです
@yamatonosaka
@yamatonosaka 2 года назад
後でゆっくり拝見しますっ!
@m43
@m43 2 года назад
藤岡俊平さんこんにちわ!ぜひ御覧くださいっ!^^*
@shigerusaitosculptor
@shigerusaitosculptor 2 года назад
渡邊さんこんばんは。このDxO PureRAWは以前から多くのマイクロフォーサーズ系RU-vidrの方がコンテンツとして取り上げられていましたが、僕自身未だ購入には至っていません。ですがやはり優れものなのですね。一体どんな技術でこの盛大なノイズを処理するのか分かりませんが、とんでもない技術です。マイクロフォーサーズの欠点としてはデフォルトの状態ですでに拡大画像のような状態ですので、細かい描写の粘りが弱いという部分はありますが、シャープネスなどを駆使すれば、見違えるような作品になるかもしれませんね。以前、SILKYPIXを使っていて感じたのは、画像処理の精度は素晴らしいものの、処理そのものに時間がかかるという弱点がありました。今はトータルバランスで安定感のあるCaptureOne を使っていますが、DxOの併用を考えてみます。
@m43
@m43 2 года назад
Shigeru Saitoさんこんにちわ!コメントありがとうございます^^* DxOのPure RAWやPhotoLabはマイクロフォーサーズユーザーの定番ソフトとなりつつありますね^^ 天下のadobeでさえ、ここまで綺麗なノイズリダクションは現状無理なので、本当にすごい技術だなと思います…! 中には、デジタル処理を駆使して画像処理をすることに反対される方がいらっしゃいますが、そもそもデジタルカメラはデジタル処理でできあがる写真なので抵抗はありません。(デジタルカメラで写真を撮ること自体を否定することになりますし…)仕事で写真撮影と映像制作を生業としていますが、あくまでも写真も映像もクライアントの営業活動のアイテムなので、その本来の目的を達成できることが大切と思っています。仕事でなくても、趣味で撮影した写真のクオリティがデジタルの力でクオリティがあがったら嬉しいですよねぇ^^* SILKYPIXは存在は知ってはいましたがまだ使用したことがないのですが、SILKYPIXもなかなか評判が良いようですね!ぜひ試してみたいです^^ ぜひぜひ試してみてください!今年もおそらく、ブラックフライデーあたりで半額セールやると思いますので、ぜひ…!
@yak2k
@yak2k 2 года назад
新作ありがとうございます。 DxO PurePAWを使い始めて「これはすごい」と思い、すぐにPhotoLabも買って使ってきました。 仰る通りノイズリダクションにはかなり助けられています。 新機種への対応ですが、Adobeでさえ一時期Canon EOS R5のカメラプロファイル対応が1年以上遅れた事もありますから、これはサードパーティでは仕方ないのかなと思っています。 最悪メーカー純正のソフトウェアでTIFFで書き出してから対応かなと思います。(でもこれは趣味の領域だからできる事であって、仕事で納期があって、さらに大量の画像ファイルを処理しないといけないとすると、難しいですね…)
@m43
@m43 2 года назад
yak2kさんこんにちわ!コメントありがとうございます^^ adobeのプロファイル対応、R5で一年も遅れたのですね…!それはユーザーは辛いですね…!^^; lightroomであれば、プロファイル未対応でもi一応編集は可能なのはありがたいですよね^^ GH6もOM-1も、PhotoLabで対応するまでなんとかlightroomで乗り切りました…笑 TIFFでの読み込みという方法は知らなかったです!試してみます!!^^
@yak2k
@yak2k 2 года назад
@@m43 TIFF経由での処理については、以前日本航空写真家協会の講習会で「Canonのカメラで撮影したRAWデータをニコンの現像ソフト(当時はCaptureNX)で読み込む方法」として教えて頂きました。 Lightroomはたしかに新機種でもある程度の現像はできますが、やはり使い慣れたソフトでどうにかしたいので、私はこちらにしている次第です。^^
@reozin5447
@reozin5447 2 года назад
このソフトがあればPurePAWは必要ないですか? 大まかですみません
@m43
@m43 2 года назад
reo zinさんこんにちわ!コメントありがとうございます^^ PureRAWは、多くのみなさんが使用しているlightroomなどで現像したい場合などに使用するのですが、lightroomを絶対に使いたいということでなければDxO PhotoLabで問題ないですよ!PhotoLabの機能の一つにノイズ除去の機能があり、これがPureRAWと同じ機能になります^^
@pokepokehappy
@pokepokehappy Год назад
お聞きしたいのですが、SDカードからRAWファイルをPC側にコピーしたり、移動したりすることなく、そのままPCで現像処理をして、書き出したjpegだけPCに保存することはできますか? c1ではこれができず、Lrではこれができるため仕方なくLrを使っておりました😂
@齊藤さんだせぇ
@齊藤さんだせぇ 2 года назад
ルミナー使っているんですが、om1 はどうなんでしょうね🤔
@tacwon
@tacwon 2 года назад
PurRaw 2.1.1(正式リリース前のバージョン)以降、漸く、OM-1に対応しましたが、DeepLearningノイズリダクションを、OM system100-400mmで試した結果、寧ろ、ノイズが乗る結果になりました。技術サポートに画像を送り、調査中です。OM-1に関しては、まだ多少問題があるかもしれません。
@m43
@m43 2 года назад
Masao Takakuwa さんこんばんわ!コメントありがとうございます^^ PureRawの正式リリース前のバージョンだとまだ完全ではなく期待できる結果とはならないのでしょうか?PhotoLabでは満足いくノイズリダクションが行えているので、正式リリース版だとまた違った結果になるかもですね!
Далее
DXO PHOTOLAB 7: TOP 5 LOCAL MASKING TOOLS TO USE
10:36
DXO First look at Photolab 7
15:19
Просмотров 1,5 тыс.