Тёмный

マグナ250 LEDフォグランプ取付 kaedear カエディア KDR-K10 

ガレージあばると
Подписаться 3,2 тыс.
Просмотров 13 тыс.
50% 1

マグナ250にフォグランプ KDR-K10 を取付しました
LEDタイプでカットラインが素晴らしいフォグランプです。
さらにハイ、ロー切り替えもついており、ロービームは黄色、ハイビームは白と
非常に凝った作りになっています。
配線、リレーユニット、スイッチ、基本取付ステー、全て入っております。
★フォグランプ
kaedear カエディア
KDR-K10
www.amazon.co....
★ステー
デルタダイレクト
www.amazon.co....
#vtwinmagna #magna250 #vツインマグナ #マグナ250 #mc29
#KDRk10

Опубликовано:

 

8 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 50   
@garage-a
@garage-a 7 месяцев назад
※スイッチの質問が続いたので固定します。 スイッチは上下にボタンがあり、多機能です。 ●上スイッチ 単推し→点灯 長押し→消灯 点灯時の単押し→ハイ、ロー切替 ●下スイッチ 単押し→パッシング (消灯時でもパッシングできます)
@MrId2009
@MrId2009 6 месяцев назад
動画UPありがとうございます。 これ見たら自分もと思いました😂
@garage-a
@garage-a 6 месяцев назад
コメントありがとうございます!ぜひぜひお仲間に!自信を持ってオススメできます😊
@なかの-y4f
@なかの-y4f 7 месяцев назад
お疲れ様です。初めて拝見いたしました。かなり明るいですね。ロー ハイ の切り替えは、専用スイッチが有るのですか? その他 フラッシュ機能とか使わない点灯 点滅があると聞きましたが。 実際は もっと明るい感じですね。欲しくなりました。
@garage-a
@garage-a 7 месяцев назад
コメントありがとうございます! スイッチは上下にボタンがあり、多機能です。 上スイッチ 単推し→点灯 長押し→消灯 点灯時の単押し→ハイ、ロー切替 下スイッチ 単押し→パッシング (消灯時でもパッシングできます) 緊急モードのやり方は忘れました💦 たしか下スイッチの長押しだったかな?? 左右のフォグが交互に点滅します。 絶対使わないので気にしなくていいと思います😊
@なかの-y4f
@なかの-y4f 7 месяцев назад
わかりやすい説明ありがとうございます。明るいし凄く気に入っています。動画を見ていても状況がよくわかります。登録 グッド しました。またいろいろと拝見させてください。
@chichivitz
@chichivitz 9 месяцев назад
これで夜ツーリングも安心ですね。 自分もつけて夜ツーリングできるようにしようと思います。
@garage-a
@garage-a 9 месяцев назад
コメントありがとうございます!めちゃくちゃ安心な補助灯です。というかメインより明るいです!夜道多い人には200%オススメします。ぜひお仲間に!
@marumarumaruma
@marumarumaruma 6 месяцев назад
分かりやすい動画をありがとうございました。ポチりました😊
@garage-a
@garage-a 6 месяцев назад
コメントありがとうございます!ポチポチして夜道も一緒に幸せになりましょう!
@むぎもも-b5r
@むぎもも-b5r 9 месяцев назад
いいねー、ハイビームのくだり好き(笑) この安心感はお値段以上ですね、これは良いわ 早速Amazonで!
@garage-a
@garage-a 9 месяцев назад
コメントありがとうございます!なかなかの性能で車に付けたいくらいです(^^) 今はフォグの車検規制範囲が厳しいですけどねー
@kentom5459
@kentom5459 9 месяцев назад
光軸が綺麗な半円で凄いですね。左右の視界が確保出来るのは安心。 最近のはスゲーなと感心感動しとります(笑)
@garage-a
@garage-a 9 месяцев назад
コメントありがとうございます!なんまら凄いんでないかい?!です、ほんとに! 八幡丘で雪子と純が遭難しても安心です(^^)
@北のチュンチュン丸
@北のチュンチュン丸 2 месяца назад
とても参考になりました 同じDユニットを付けていますが、片側60Wのこのフォグは7.5Aの所から引っ張って大丈夫でしょうか?
@garage-a
@garage-a 2 месяца назад
コメントありがとうございます!左右合計で60wなので、最大流れても5Aの計算ですね。なので7.5AでOKです!私もこれで全く問題ありませんよー😊
@北のチュンチュン丸
@北のチュンチュン丸 2 месяца назад
ありがとうございます! 私はレブル1100なのですが、暗くてトンネルが怖すぎでフォグ考えていました 苫小牧から応援しています!
@garage-a
@garage-a 2 месяца назад
@@北のチュンチュン丸明るさは保証します!絶対満足するハズです😊 今月末くらいにフェリーで苫小牧に入りますよ!レブル楽しんでくださいね!
@ぱぴこ-s1t
@ぱぴこ-s1t 9 месяцев назад
モンキー125に取付けようと思うんですが60Wということで常時点灯は厳しそうです。 電源ON,OFFはHi,Lo切り替えスイッチと兼用になっている感じでしょうか。
@garage-a
@garage-a 9 месяцев назад
コメントありがとうございます!ヘッドライト等をLED化して、他の機器も節電しておけば、走行中ならギリ大丈夫でしょうかね?その辺は自己責任になりますので、計算してみて下さい。 スイッチは上下にボタンがあり、多機能です。 上スイッチ 長押し→消灯 単押し→点灯→ハイロー切替 下スイッチ 単押し→パッシング (消灯時でもパッシングできます)
@junpei_hardada
@junpei_hardada 4 месяца назад
クロスカブ110への取り付けを考えているのですが、60Wだとすぐバッテリー上がってしまうのでしょうか? また、バイク屋さんに「この手のものはハイロー切替え機能がまずダメになると思う」と言われたのですが、投稿日から5ヶ月経って、フォグランプの調子はどんな感じでしょうか?よろしければ教えていただきたいです😊
@garage-a
@garage-a 4 месяца назад
コメントありがとうございます!おそらくですが、クロスカブ110には厳しいと思います。もし付けるなら、電圧計と睨めっこしながら使わないと怖いと思います。 ハイロー切り替えは全く問題なく、明るさも完璧。 手に取ると分かりますが、ランプ本体やコントローラーを見ても、いわゆる中華クオリティではありません。非常に丁寧な作りで満足度は高いです。
@aryudeo
@aryudeo 9 месяцев назад
もはや純正ライトがアクセサリーランプのようですね、、、 旧車に付けてもデザインが浮いてしまうこともなさそうですし、 うちの初代レブルにも付けて見たくなりました。 左右で60Wと大きめの消費電力もヘッドライトがLED化されていれば大丈夫そうですね。
@garage-a
@garage-a 9 месяцев назад
コメントありがとうございます! いろんなフォグランプ見てきましたが、これはちょっと異次元でした。控えめに言って優勝です! 消費電力は要注意ですか、250のマグナでも大丈夫そうです。 ヘッドライト切れてもナンも怖くないです(^^)
@そーすー-m9n
@そーすー-m9n 9 месяцев назад
動画の方拝見させて頂きました! NINJA250Rに取り付けようと思っているのですが、バッ直というのを聞いてバッテリーが上がらないか心配です、、。 ハンドルにつけるスイッチの方でオンオフの動作は出来るのでしょうか? 出来るのであれば停止している時にオフにしておけば特に問題はないですかね??😓😓
@そーすー-m9n
@そーすー-m9n 9 месяцев назад
他に電力を使うようなグリップヒーターもUSB電源も何もつけておりません!
@garage-a
@garage-a 9 месяцев назад
コメントありがとうございます!配線は、バッ直、アース、アクセサリの3本です。アクセサリ配線が必須なので、キーを抜けばフォグは光りません。よって、バッテリー上がりは発生しません。 フォグスイッチによる点灯のオンオフも可能です。 走行時、電装品を複数同時使用することで発電量が間に合わなくなり、バッテリーを上げてしまう恐れはあります。 発電が足りているかどうかは、電圧計を付けることで監視できます。 法規的に、ヘッドライトが常時点灯ルールになってから製造されたバイクであれば、250cc以上なら発電量にも余裕があると思いますので、概ね大丈夫かと思います。 あとは自己責任で(^^)
@そーすー-m9n
@そーすー-m9n 9 месяцев назад
@@garage-a ありがとうございます!大変参考になりました!
@そーすー-m9n
@そーすー-m9n 9 месяцев назад
⁠@@garage-a 度々申し訳ありません、、! バッ直はもちろん分かるのですが、アースとアクセサリというのはどこにつなげばいいのでしょうか、、?
@garage-a
@garage-a 9 месяцев назад
@@そーすー-m9n はい!アースはマイナスです。バッテリーのマイナス端子が1番分かりやすいです。フレーム等の金属部分は全てアース(マイナス)なので、どこに繋いでも同じ意味です。 アクセサリは「キーオンの時だけ12Vが流れる配線」という意味です。一般的にはヒューズボックス内のヒューズから分岐させます。テスターを当てながら、キーオンの時だけ12Vが来る所を探します。私もそこから分岐させています。エーモンの「ヒューズ電源」を使うのが定番です。 なお私はそこにデイトナのDユニットを付けて、作業効率をあげつつ、リスクを減らしています。 ヒューズ電源はアンペア数が色々あるので、間違うとヒューズが飛びます。 あとテスターも必須工具ですね。 もう3年以上前にやった作業なので、どこのヒューズから電源を分けたか忘れました💦 すみません。 もしこの辺りの作業が不安であれば、お店に頼むか、詳しいご友人に見てもらうのが良いかと。電源系はひとつ間違うと最悪の場合燃えますのでキレイです✨じゃなくて、危険です⚠️
@リンレイ-i5e
@リンレイ-i5e 9 месяцев назад
初めまして! めちゃくちゃ明るいですね!自分も去年のブラックフライデーで購入したんですけど、取り付けって大変じゃなかったですか?電装系の取り付けが苦手でして💦
@garage-a
@garage-a 9 месяцев назад
コメントありがとうございます!めちゃくちゃ明るいですよねー!昼間も点灯すると被視認性が上がると思います。配線はバッテリー、アクセサリ、アースの3本だけなので余裕でしたが、取り付け場所が1番悩みましたね💦 悩んでる方に絶対オススメなので、流行らせましょう(^^)
@リンレイ-i5e
@リンレイ-i5e 9 месяцев назад
@@garage-a 既に電熱ジャケットをバッ直から取ってる場合はどうすればいいですか? あと、フォグランプオフにしてる場合、パッシングは使えますか?
@garage-a
@garage-a 9 месяцев назад
電熱ジャケット用ケーブルを繋げていても、何も関係ないです。バッ直の赤ケーブルはバッテリーの赤+端子に繋ぐだけ。電熱用ケーブルの端子と一緒に重ねて繋ぎます。アースはボディアースにするか、バッテリーのマイナス端子に繋ぎます。この時、電熱用ケーブルがマイナス端子に繋がっているならば、同じく重ねてつけるだけです。パッシングはフォグオフ状態からでも動作します。スイッチの下を押している時だけ、ハイビームが点灯します。
@リンレイ-i5e
@リンレイ-i5e 9 месяцев назад
重ねたらバッテリーに悪いのかなと思って躊躇してました。 あとは、配線をどう隠すかですね。 ありがとうございました!
@garage-a
@garage-a 9 месяцев назад
@@リンレイ-i5e 私なんか、ドラレコやらなんやら、何個も重ねてます。振動で緩まないように常識的なトルクで締めておけば、全然大丈夫です!
@sutail1496
@sutail1496 6 месяцев назад
これ値段も性能もデザインも良いのに車検非対応なんですよね。 大型に付けたいのに、フォグランプを車検ごとに取り外しは面倒すぎます… メーカーに問い合わせたら車検対応品を開発中ぽいので気長に待ちます。
@garage-a
@garage-a 6 месяцев назад
コメントありがとうございます!カラーチェンジがNGだそうですね。私が大型乗っていたら、車検時に外しても付けると思います。本体だけなら1分で外せますし、付けないより安全に走れます。車検非対応開発中ならば待つのもアリですね。
@磐城太郎
@磐城太郎 9 месяцев назад
アマゾンで見つけてxmax250につけようと考えていました。 本体は、アマゾンに売っているのですが、スイッチは本体にふぞくしてないですよね? 使用しているスイッチは、どこのスイッチでしょうか? よろしくお願いします。
@garage-a
@garage-a 9 месяцев назад
コメントありがとうございます!ちゃんとスイッチ付いてますよ!説明が足りずにすみませんでした。ステーは付属のもので間に合う人も多いと思います。私は追加購入しました。
Далее
İlham Əliyev və Vladimir Putin görüşü başladı
00:17
Have you ever seen soldering THIS close?
9:53
Просмотров 499 тыс.
LED headlights from HID shops are no good
11:15
Просмотров 10 тыс.