Тёмный

メガドライブをクロックアップする / How to Overclocking SEGA GENESIS(VA4) 

Umechan's retro ACTIVE
Подписаться 1,6 тыс.
Просмотров 22 тыс.
50% 1

今回はメガドライブ(VA4基板)のクロックアップに挑戦します。
メガドライブのクロックアップ自体は昔から行われてきている改造なので特に目新しいことはしていませんが、この改造をすることによりSLG等でその恩恵を特に受けることができるでしょう。
メガドライブのSLGにはアドバンスド大戦略やハイブリッドフロントなどの良作が揃っていますが、何せ敵の思考時間が長くて途中で嫌になるので(笑)クロックアップするとだいぶ快適になりますよ。
それとまたまたお約束ですが、改造は自己責任でお願いいたします。
必要なもの
 ・メガドライブ
 ・クロックオシレーター
 ・3Pトグルスイッチ
 ・電線少々
この動画が「面白かった」「役に立った」という方はぜひ高評価・スーパーサンクス・チャンネル登録をお願いいたします。
関連動画
メガドライブ サウンドバイパス(アンプスルー)化改造する
• メガドライブ サウンドバイパス(アンプスルー...
#megadrive
#overclock
#howto
使用素材など
【編集ソフト】
 ・Shotcut
www.shotcut.org/
【フォント】
 ・りいてがき筆(りいのフォント様)
aoirii.babyblue...
 ・1942 Report (Johan Holmdahl様)
【写真】
 写真AC様 
www.photo-ac.com/
【音源】
 ・カラットナイト(かずち様)
 ・おいかけっこ(shimtone様)
 ・ノスタルジア(こばっと様)
 以上 DOVA-SYMDROME様より
dova-s.jp/ 
【効果音】
 効果音ラボ様
soundeffect-la...
 OtoLogic様
otologic.jp/
各製作者さま、素敵な素材を公開して頂き感謝いたします
#megadrive
#genesis
#sega

Опубликовано:

 

15 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 37   
@hdtsiwk3412
@hdtsiwk3412 Год назад
クロックオシレーターは10Mhzが最適と聞いた覚えが。 そのせいで、日本橋のデジットから10Mhzのが一時なくなってました。
@nanaokande
@nanaokande Год назад
スタークルーザーはFPSが如実に変わるらしいですね
@hdtsiwk3412
@hdtsiwk3412 Год назад
クロックアップで動く動かないのはMDによるかもしれません。 自分のはタイトル止まってましたw
@user-qv8up2bn9c
@user-qv8up2bn9c Год назад
高校生の時に、クロックアップしました。 ゲーム中にクロックアップすると、フリーズしました。 懐かしいです。
@user-qj9hm3md7f
@user-qj9hm3md7f Год назад
クロックアップを簡単に出来る方法があればやってみたいですね
@9r349
@9r349 Год назад
クロックアップはロマン!
@gaczogaczo3125
@gaczogaczo3125 Год назад
メガドラのアドバンス大戦略はいつまで経っても敵のターンが終わらなくて、その間にコンビニ行ってから風呂入って湯上がりにまったりしながら、おやつ食ってゲームやってた事忘れて、突然思い出して慌てて画面見たら、まだ敵のターンだったと言うのがデフォだぞw そしてそれがいいんじゃまいかw
@umechans_retroactive
@umechans_retroactive Год назад
いやあ良く解ってらっしゃるw でも、人生折り返しを過ぎた私にはやっぱり時間は大切なのですよ(^^;)
@erectro3593
@erectro3593 Год назад
ど初期のVA0でオーバークロックやりましたね。ロックマンメガワールドみたいな処理落ちが頻繁に発生するゲームだと効果抜群ですよ。
@kouzi510balance
@kouzi510balance Год назад
リセットボタンの青が綺麗ですね
@user-bx2hr4lw1e
@user-bx2hr4lw1e Год назад
面白いですね良かったです
@北茨城ドライブイン
68010に乗せ換えても動くのか、すごく気になりました。
@user-qj9hm3md7f
@user-qj9hm3md7f Год назад
クロックアップしたなら、スーパーハングオンが分かりやすいですよ、ちなみに僕のメガドライブはリージョン切り替えと電源ランプの色をブルーにしただけです、リージョン切り替えはジェネシス版が出来るようにしたからです
@ik9846
@ik9846 Год назад
アドバンスド大戦略は後半1ターン30分待たされてやってらなくなった思い出。
@kennygets
@kennygets Год назад
たぶんクロック線の恐ろしく乱暴な配線をちゃんとすればもっとクロック上がるはず。CMOS版ならもっと上がるかもしれんけど周辺ICがついてこれるかな・・?
@user-ti2et8rw5b
@user-ti2et8rw5b Год назад
昔なんにも考えずにオシレーターだけ載せ替えたら速度はあがったんですが、音楽まであがってまともに遊べなくなりました。ちゃんとしないとダメですよね
@2929nikuniku
@2929nikuniku Год назад
メガドライブ改造良いですね オーバークロックするならCPUに鉄板乗っけるくらいしたほうが良さそう 音質良くするとかノイズ軽減なんて改造できませんか?
@umechans_retroactive
@umechans_retroactive Год назад
鉄板は発熱対策って事でしょうかね。音質改善は確かバッ活にそんな記事があったような気がするので、バックナンバー漁ってみます。記事見つけたらそのうちやるかも知れません。 まあ私なんぞがやらなくともwebで探せばその手の改造も色々ヒットしますんで良ければ探してみて下さい(^^;)
@太郎山田-y4f
@太郎山田-y4f Год назад
クロック数変えると音楽も早くなるのありませんでした? 倍速でプレイ出来る改造を昔見た記憶があります
@あぴよん-i5h
@あぴよん-i5h Год назад
初期の頃は68000CPUもセカンドソース物だったね 確か1個300円という当時としては超破格で調達に成功したとかなんとかって話も聞いたなぁ
@takaoiwate
@takaoiwate Год назад
オシレータ変えてオーバークロック、、PCでもよくやりました。今はそういう事しないのかな。 SEGAはアーケードでも平気でオーバークロックしてたらしいっすよ。。
@ボクたち雑食系
@ボクたち雑食系 Год назад
PCのオーバークロックはRU-vidにもいっぱい動画が上がってます。BIOSの設定とCPUクーラーを変えるだけですけどね。今はCPUの発熱がシビアなので、負荷や温度に応じて動作周波数や動作電圧をこまめに制御しており、オシレータを交換するという乱暴な方法は通用しません。
@dakTB
@dakTB 8 месяцев назад
これを中学生のときに出来てたらアドバンスド大戦略で失われた時間が3割くらい減ってたかもしれない(ˊωˋ*)
@0sae0911
@0sae0911 Год назад
興味深い動画なんですけども 言葉と言葉の間をカット編集すると動画のテンポが良くなるのに勿体ないな〜と思ったので僭越ながらコメントさせていただきました。 こういうレトロな機械を今だからこそ強化できるぞってのはワクワクしますね。
@HiroshiYamachan
@HiroshiYamachan Год назад
この時代のCPUて簡単にクロックアップできたという事ですね。  最近のタワー型パソコンはCPU以外にもメモリーの構造も複雑化してCPUからメモリーに命令伝えるのもキャシュメモリーとかクロックを下げたりメモリーからCPUに向かうにもクロック上げる為にキャシュメモリーで段階にデーターや命令をスピードアップや下げたりするから簡単ではない最近機種と比べるとメガドライブとかスーファミなどは簡単なケースがあるんですね。
@ATA133PCI
@ATA133PCI Год назад
SFCのオーバークロックは大分めんどくさいですよ。 映像信号の同期も兼ねるので単純に上げるとビデオの同期が取れない=映像が出ないので、 別途それを回避する改造が必要になります。
@norikoma4661
@norikoma4661 Год назад
最近のPCはBIOS上で数字変えるだけで簡単に350MHz位上げられます。というか最近のCPUは負荷が掛かると勝手にクロックアップされる この時代のゲーム機はそもそもクロックを変えられるように出来ていないのでオシレーターを半田付けしないとならない それでも3.5Mhz程度。得られるものは約1/100倍。 あまり意味のない比較でしょうけど明らかに最近の方がソフトで出来る分楽ですよ。
@dimitrimoonlight
@dimitrimoonlight Год назад
エミュレータでオーバークロックして遊ぶ方が実用的でしょ。
@umechans_retroactive
@umechans_retroactive Год назад
そうですね。 私は実機が好きなので実機で遊んでるのであって、エミュが好きな人はそうしたらいいんじゃないですか?
@chimpocolemon1
@chimpocolemon1 Год назад
改造する楽しみってのもあると思いますよ
@ボクたち雑食系
@ボクたち雑食系 Год назад
調べてみたら、メガドラの主なエミュレータでスピード調整できるものはなかったぞ。
@sorisori5387
@sorisori5387 Год назад
ロマンがねぇ発言だなあ・・・
@DeltaWave16b
@DeltaWave16b Год назад
@@ボクたち雑食系 何をどうやって「調べた」のか知らんが、FUSIONでBSキーを押すと当該ホストマシン上での最高速で、 またMEGASISで.iniをいじるとMC68kを任意のクロックで走らせられる。
@ufoprincess
@ufoprincess Год назад
元のクロックが7.67MHzなので11MHzのオシレーターで動くなら1.4倍以上ってことに? こんなにクロックアップできるんですね、大戦略のCPUの思考速度も実測値で1.3倍、これは凄い
@umechans_retroactive
@umechans_retroactive Год назад
コメントありがとうございます。 ネットで探すと12MHzで安定動作している例もあるみたいなので、個体差もあるんでしょう多分。 残念ながらうちでは12MHzは無理でしたが、もっと下げて10MHzくらいなら余り個体差考えなくても良さそうでしょうかね。
@user-np7js5xp2x
@user-np7js5xp2x Год назад
​@@umechans_retroactive ケーブルが長すぎても、安定しないようです😢😊
Далее
Modded Gameboy with Super CPU (English Subbed)
26:07
Просмотров 2,9 млн
Raspberry pi 4 - Retropie CRT Switchres
3:33
How well does a 1TB SSD Performance work in the PS3?
14:28
Can a 30 Year Old Laptop Run Minecraft?
9:54
Просмотров 244 тыс.
旧キットドムを理想のドムに改造!
27:13
Genesis Model 1 Overclock Comparison 1
15:31
Просмотров 11 тыс.